• 締切済み

たちまち旅行ブームがきそうな国

kimhimrimmの回答

回答No.7

僕もドバイだと思います。まぁもうすでに流行っていますが、まだこれ以上に流行ると思いますよ。 ちなみに先に出たモンゴルは僕は先月行ってきました。景色は壮大。ゲルに住む民族は心優しい。本当に素晴らしい経験でした。しかもかなり経済成長している国ですし、最近は横綱のあの騒動で一気に知名度も上がった気もします。しかし、観光のブームが来るとは思えませんでしたね。なぜなら、景色はいいが、する事がない。僕のようなバックパッカーはそれが楽しくてホームステイなどをのほほーんと楽しんできましたが、ブームに・・。は考えにくいと思いました。しかも食事がなかなか日本人には合わないようで・・。 でも素晴らしい場所でしたよ☆ という事で、ドバイですね。

関連するQ&A

  • 韓国ブーム

    今日本では韓国人気がすごいですが 他の国でも韓国ブームがあるのでしょうか? 教えてください!!

  • ペットを飼うのが好きな国

    日本ではペットブームなどと言われていますが、 ほかの国ではどうなのですしょうか? 世界的にみても日本のペットブームはめずらしいものなのか、 それともやっと世界基準くらいになったのか? まあ、犬に服を着せるくらいの国なので、 ペット好きな国であることは間違いないような気もしますが。 世界的にみた日本のペット事情を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 日中友好ブームいつまで続いた?そして、終わり方は?

    1972年の日中国交正常化以来、日本では中国ブームが巻き起こりました。 NHKではシルクロードを特集した番組を放送し、実際、中国旅行が大人気になりました。 その頃は猫も杓子も「中国と日本は仲良くしなければならない」と言う日本人ばかりでした。 そして、中国でも日本の映画が公開され日本ブームが起き、俳優の高倉健さんや歌手の山口百恵さんなどが大人気になりました。 そんな日本と中国との関係ですが、日中国交正常化以降の友好ブームは現在、見る影もありません。 日本人の嫌いな国の中で、中国は堂々の第一位です。 その一方で、中国人の嫌いな国の中でも日本は一位か二位です。   今となっては、「あの日中友好ブームは一体、なんだったのか?」という気がします。 あの日中友好ブームって、いつ頃まで続いたのでしょうか? ブームはどのように終わったのでしょうか?

  • 悪い国へ旅行に行く心理

    日本人の旅行先はいい国、悪い国を含めて世界中に及びますが、何故、悪い国にも旅行するのでしょうか?悪い国に言ってもぼったくられるだけで、何もいいことはないのではないでしょうか?

  • 韓流ブームの次は?

    冬のソナタを切っ掛けに 日本で韓流ブームが起きましたが、最近では だいぶ下火になったように思えます。そこで質問ですが、今度は どこの国のサブカルチャーが日本で流行すると思いますか? 私は タイのサブカルチャーが流行して 「“泰流”ブーム」が起きるかもしれないと予想しています。

  • 旅行してみたい国はどこですか?

    日本から国外に旅行してみたいのはどこですか? 国(もしくは地域)と理由と行きたい時期を教えて下さい! 私はイギリスにオリンピックの時期に行きたいです。

  • ペット(動物)をとても大事にしている国?

    日本はペットブームだし、とても可愛がっている人が多いと思います。世界で一番かな?とかも思っていましたが、みなさんは何処の国が一番大事にしていると思いますか?自分は「カンガルー」「エミュー」「コアラ」のオーストラリアが、とても大事にしてて動物好きだなと思います。

  • 欧米からの留学生、観光客の多いアジアの国

    こんにちは。 日本から欧米に観光旅行、留学するひとはいますが 逆にあ欧米などの国からアジアの国に留学や観光として 行く国で人気のある国などはどこなのでしょうか?? 日本は観光で人気がないほうと聞いたことがありますがそれは本当なでしょうか??もし本当であればその理由をおしえてください。

  • 日本は世界で有名の国なんですか?人気なんですか?

    こんにちは。 日本という国は世界で有名なのですか?全然知られていないんですか? 日本は世界でどう思われているんでしょうか。 人気なのでしょうか?

  • 海外旅行で行ってはいけない国

    海外旅行で行ってはいけない国、行かない方がいい国を教えてください。理由も教えていただけるとありがたいです。