• ベストアンサー

自分で浮気相手の身元を調べられますか?

夫が浮気をしています。 以前にも同じ女性と浮気が発覚し、もう連絡はしないと約束をしたのに 結局また連絡を取りはじめました。(電話での口約束でした) 電話でも話をしたのですが、今回は交際をやめる気はないようで 埒が明かないので親御さんにお話をしたいと思っています。 そこで女性の住民票を取り寄せることは可能でしょうか。 現在、他人による住民票請求は原則認められていないのは承知していますが、 浮気を理由に請求することは出来ないのでしょうか? 本来であれば、夫を説得すればいいのですが 夫にだけ交際をやめるようにいっても難しい状況です。 探偵事務所に頼めば、親の住所まで調べてもらえるようですが、金銭的に難しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • somosan
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

浮気ではありませんが、以前示談相手に逃げられたときの経験を踏まえて以下の2通りを書きます。 (1)浮気専門の探偵に頼む  浮気専門の探偵に相談に行き、相手の住所を調べてもらう方法です。もし、相手に慰謝料を請求するならば仕事先も必ず調べてもらってください。また、費用については探偵事務所に直接聞いてみてください。なお、身元調査の値段は事務所によって異なります。 (2)弁護士に相談する  これは「相手の住所を調べる」という目的とは異なり、浮気をやめさせるという目的になるかもしれませんが、弁護士に頼む方法はどうでしょう。弁護士から電話をかけてもらい、相手に誓約書を書かせるといった方法です。その際、住所も書き込んでもらうことになるでしょう。また、電話番号や住所は変えようと思えばいくらでも変えれます(実際、私はそうやって相手に逃げられました)ので、相手の親や親戚などの情報もおさえ、ウラをとっておくべきだと思いますよ。  個人的な意見ですが、 >夫にだけ交際をやめるようにいっても難しい状況  とあるので、裁判をしたほうがよいのではないでしょうか。その場合、質問者さんの夫かその浮気相手(もしくは両者)が被告になると思います。裁判費用については近くの裁判所で、裁判費用の負担が困難な人のための訴訟の方法を教えてくれますよ。なお、裁判で勝訴した場合、慰謝料の請求などの正当な理由がある場合に「情報開示」といって相手の住所や仕事先、収入や資産を調べることが出来ます。

noname#207672
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり調査会社を検討してみようと思います。 弁護士にも相談して、弁護士から直接連絡を取ってもらえるように聞いてみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • somosan
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.4

No.3↓です。肝心な回答意見を述べてませんでした。すみません。  自分で相手の身元を調べるのは、探偵のような技術をお持ちでない限り、難しいと思います。なので下記のような方法をご紹介しました。  費用の面も含めて、探偵か弁護士に一度相談されることを提案します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>浮気を理由に請求することは出来ないのでしょうか? 冷静になってください。 できたと仮定した場合、役所の窓口でご主人の浮気の証明をしなければなりません。 職員は、あなたから提出された浮気証明書を見て、 「確かにこれは浮気です。では、A子さんの住民票を取り寄せます」 個人情報に厳しい昨今です。 そんな姿はとても想像できません。

noname#207672
質問者

お礼

そうですね。無理だと思います。 相手の態度に冷静さを失っていました。 ありがとうございます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

浮気を理由に住民票等の請求はできません。 そこまで事態が深刻であれば、離婚されたら如何でしょうか? 離婚を前提に弁護士に依頼すれば、当然、弁護士の権限で住民票等も請求できます。

noname#207672
質問者

お礼

離婚したくないので、色々考えているんです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の浮気相手に慰謝料請求できますか?

    今現在、夫と離婚の話が進んでいるのですが、夫と浮気相手の事が許せません。 私と夫は同じ職場で働いています。夫は同じ部署の既婚女性と不倫をしていました。LINEにて、女性と不倫をしていた事を夫は自白していますがその他の証拠はありません。 この場合、浮気相手に慰謝料請求はできますか? あと、夫は債務整理中ですが慰謝料、養育費の請求は可能なのでしょうか? 証拠を集めるにも今現在、探偵所や興信所にたのんでも証拠はさがせるのでしょうか? 沢山質問してしまいすみません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 浮気相手の家庭を壊すと逆に訴えられるか?

    夫の浮気と浮気相手が許せません。 相手はあくまで推測でしかないのですが、既婚者です。子供の有無はわかりません。どうやら、お互いの家庭を壊さないようにとの浮気の様子。浮気がばれた夫は家庭を修復しようと必死です。が、かたや、浮気は続いています。本人はばれていないと思っています。 浮気相手の夫にできれば電話、不可能なら直接待ち伏せし知らせることにより、相手の家庭が壊れればよいと思っています。浮気相手も夫にばれることによって浮気をやめるかもしれないし、何よりも気持ちがせいせいしそうです。私はやられたらやり返さないと気がすまない性格なのです。浮気相手の住所等探偵を雇って調べるつもりです。 それによって、(1)本当に浮気相手の家庭が壊れた場合、逆に訴えられたりするのでしょうか? あるいは(2)「浮気をやめないとあなたの夫に知らせます。」と脅してやめさせようとすると脅迫罪になったりするのでしょうか? (3)私が知らせたことにより、相手の夫から、逆にうちの夫が慰謝料を請求されることもあるのでしょうか? 来週、探偵事務所へ相談にいくので、それまでに回答がほしいのです。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 浮気相手に反省してもらいたい

    夫が去年から浮気をしていました。 夫は、「やり直したい。」と言っていますが、 「相手の女性も大切で迷惑をかけたくない。しばらくは支えてあげたい。」と言ってまだずるずる 連絡を取っているみたいです。 私は出産を控えているのに体重も減り悲しくて辛いです。 私には「支え終わったら戻るから」と言う夫の言葉が理解できません。 幸せな家庭を守りたくて一度は許そうかとも思いましたが、相手を気遣っている話を何度も聞かされ ぼろぼろです。 相手の女性に夫と連絡をとらないことと慰謝料を請求したいのですが、周りからは妻の座は強いし 夫も一応謝っているなら許してあげなさいと説得されています。 辛すぎて気持ちのやり場に困っています。 私が我慢をして夫と相手の女性が終わるのを待っていればいいのでしょうか?

  • 浮気相手にキク一言って??

    夫が浮気していて、もう一年半になります。発覚したのは1年前で、別れる別れたと言いながらまだメールしたり電話したりしています。去年の夏に離婚届を前にして話をしてから、直接会ったりはしていないようで、体の関係もないようです。夫が言うには、自分からは連絡していないが時々連絡がくると楽しいから返事したりしてしまう、と。そのコに恋してるみたいなんですよね。夫は仕事柄出張が多く、月の半分は家にいないという生活のため、さみしいようです。その相手も今は辞めたようですが元々はデリヘルで来た子で、夫に財布や化粧品をねだったり、客観的に見ると遊ばれているっぽいです。私としては、何度も浮気を繰り返す(その子と連絡を取り合う)夫にもう最近では愛想がつきて離婚も視野に入れて考えているのですが、子どもが二人いるので夫は別れたくないと、そして私とずっと一緒にいたいからと、言います。しかし一方で自分の意志の弱さも認めていて、また連絡があったら話くらいはしちゃうかも…というような感じです。夫と話していてもらちがあかないし、基本的には私も別れたくないので、一度浮気相手と話してどうにか夫にちょっかい出すのをやめるよう言いたいのですが、どういったら効きますかね…?何かいいアイディアありましたらおしえてください。

  • 夫の浮気相手(肉体関係無し)と会います

    現在妊娠3ヶ月、結婚半年です。 先日夫のメールを見てしまい、ある女性と日に何度も連絡を取り合い、何度か2人きりで会っていることが発覚しました。この女性とは結婚前にも連絡を取り合っていたことがありその時には私がいることを内緒にしていたとのことでしたので、彼女も可愛そうだと思いました。電話で彼女はもう二度と連絡を取り合わないことを約束してくれて、夫も深く反省してくれていたので許しました。結婚してからしばらくして、おそらく10月くらいに夫からどうしてる?というようなメールを送ってやりとりが復活したようです。そして今回は以前付き合っていた彼女とはまだ続いていると言っていたようで、結婚したことは黙っていたみたいです。また今回も彼女に電話したところ、彼女は前回私と約束していたにもかかわらず、結婚しいることは知らなかったし、肉体関係もないし、ただの友達だから自分は悪くないといったようなことをいわれて、謝罪の言葉もありませんでした。本当に腹が立ちました。夫は泣いて謝っていますが、私は2回目ということもあり、許す気持ちには到底なりません。離婚も考えているのですが、お腹の赤ちゃんのことを考えるとどうしていいのかわかりません。悔しくて、悲しくてただ毎日泣いているばかりです。 どちらにしても、前回口約束では破られたのですから、今回はきちんと3人で会ってもう二度と夫と連絡を取らないといった念書を書いてもらおうと思っています。ただ、心配なのがそんな風に悪びれもしない女性ですので、果たしてサインをしてくれるかどうかということです。肉体関係もなく、(本当か分かりませんが)結婚していたことを知らないという彼女に私は法的に何かを請求したりできる立場ではないのでしょうか。 今回請求したりするつもりはないのですが、こちら側は強く言える立場で、謝罪を求めることができる立場であるかによってどのような態度で臨めばいいのかと思います。 どうぞアドバイスをお願いします。

  • 旦那の浮気(2回目)

    初めて質問させていただきます 結婚して半年、2ヶ月になる子供がいます。 浮気相手は同じ会社の方で今は勤務先が変わったので会うことはほぼありません。 1度目の浮気は妊娠中(昨年の10月)に発覚しました。その時相手の女性と3人で話し合いになり ・二度と連絡を取らない事 ・今度したら慰謝料請求すること を約束(口約束)してもらいこれで終わるならと何もせずに別れてもらいました。 しかし先日また同じ方と2人で飲みに行った事が発覚しました。 電話で女性と話しましたが、今度は開きなおって謝罪の言葉もありません。もちろん主人も悪いのですが女性の方からも慰謝料を取りたいと思っています。ちなみに主人と別れる気はありません。 2人が浮気を認めてる場合、慰謝料請求の時、証拠とかはいらないのでしょうか? また、3度目をふせぐにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 浮気相手の身元について

    結婚11年。子供10才。持家です。 妻がネットで知り合った男とホテルでセックスをしたようです。 また自宅から堂々と相手の男と電話で連絡をとるなどエスカレートしてきてしまいました。 妻の件の証拠も弁護士と相談し有効との判断を得ましたので、離婚を決意しています。 ただ、妻が浮気をしたことは、前途の証拠で有効のようですが、相手の身元がはっきりしません。 慰謝料の請求を考えていますが、妻は携帯を隠したりなどして情報を出そうとしません。 費用を掛けて調べれば、わかるとは予想されるのですが、そのことに何十万ものお金は浪費したくはありません。 この場合、浮気相手の情報を隠匿すること自体は、おとがめはないものなのでしょうか。 何か強制的に開示させる手段はないものでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授をお願いします。

  • 浮気相手に慰謝料請求

    夫の浮気が決定打となり、離婚することになりました。 浮気の証拠を集めてから離婚の話をし、話し合いで300万もらうことで話がつき、 貰い次第離婚します。内訳は100万が慰謝料、残りは貸していたお金の返却、引越し費用、就職が決まるまでの生活費です。 離婚届けを出したらすぐに相手の女性に慰謝料を請求しようと思っています。 証拠集めでお世話になった探偵さんからアドバイスをいただいたのは、 100万とりたいならまず200万で請求したほうがいいとのことでした。 なので、まずは200万請求の内容証明を送ろうと思ってますが、ひとつ問題があり相手女性にのフルネームがわかっていません。わかっているのは、住所と家に掛かってた表札から苗字、職場です。フルネームがわからないと内容証明が送れないのでどのようにしたら知ることができますか?何か良い案がありましたらお願い致します。 また、内容証明を送れたとして、相手に無視されたら次は裁判になるのでしょうか?

  • お金を貸した相手の身元を調べたい

    私は19歳の学生です。アルバイトで貯めた10万円を、知り合った男性(20歳台後半)に、すぐ返すからと口約束だけで貸しましたが、連絡が取れなくなりました。相手の男性のことは携帯番号と車のナンバーしか判りません。名前は偽名のようです。携帯は着信拒否されているようで、自分の携帯は勿論、公衆電話や友達の携帯を借りて何回掛けても、出ないか話中です。 今となっては、身元をハッキリ知らない相手にお金を貸した私がバカなことは十分判っています。 口約束だけですから、身元が判っても、お金を返してもらえる保証はほとんど無いことも判っています。 でも、このまま泣き寝入りするのは、何とも悔しい限りです。 お説教は不要ですので、相手の身元を調べる方法を教えて下さい。

  • 浮気相手が許せない(長文です)

    私は30歳の主婦です。交際期間7年の後結婚し、今結婚3年目です。 現在、夫の浮気が理由で、私は仕事もやめ、家を出て、別居中(4ヶ月目)です。 夫は結婚後にすぐ私よりも大切な人ができました。 夫は「○○(私)には、以前のように愛情はもてない、お互いのためにも、自分は別々の道を歩んだほうがいいと思っている。その理由は彼女とのことだけではない、お互いの性格の不一致、長年のいろんな積み重ねが解消できなくなっている。。。ただ離婚するとかは、自分だけで決められることじゃないし、それが本当にいいのかもまだ分からないんだ」と言い、話合いの最中です。 私は夫に彼女と会うことも止めたこともありますが、結局はまた連絡をとり、もとに戻るのです。 私は悩んで悩んで考えた末に、自分が身を引くことを決断しました。 夫が私とがまんして生活していくのを見ているのは辛いし、 私もこのまま同情で一緒にいられるほどむなしいことはない。 ただ浮気相手に対して怒りがこみ上げてくるのです。 家庭も壊され、仕事も捨てました。 夫の親とも家族になれたのに、それも捨てなくてはならない。 その女性と何度か話をしたことがありますが、 そのときは「今は会ってもいないし、友達なんです」とかいい、私はそれを信じてしまい、結局裏切られる。 また会って責めても「ごめんなさい」とだけ。 平気でうそをついて人を裏切る女を許せない。 今、夫はその女性とは会ってないそうです。お互い話合いそう決めたそうなんです。体の関係は一度もないと。 彼の友達には、「自分が結婚している以上は体の関係はもたない。 それだけ大事に思ってる」と言ってるようです。 離婚すればまた元に戻るのでしょう。 私は浮気相手に何もできないのでしょうか? この怒りぶつけるところがありません。 じっとがまんして、時を過ぎるのを待つしかないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • NECのタブレットを使ってパナソニックのエアコンのリモコン操作をしたいが、タブレットにはアプリがインストールされているにもかかわらず操作ができない。
  • NECのタブレットTE507JAWを使用してパナソニックのエアコンを操作する際、登録はできるがリモコンが使えない問題に遭遇。
  • NECのタブレットでパナソニックのエアコンのリモコン操作ができない原因を教えてください。
回答を見る