• ベストアンサー

左利きー悩んでいます

来年入園の子供のことでアドバイス御願いします。生まれつき左利きのようで無理に持ち替えさせようとすると大変嫌がり、好きなように持たせてきました。たまに右手を使っていることもありますが、左の方が多いですしこのまま無理に持ち替えさせず左利きの子、で箸の持ち方など教えていった方がよいでしょうか。入園を控えこのままでいいのか、私の育て方に問題があったのかとか色々考えてしまうようになりました。

noname#44258
noname#44258
  • 育児
  • 回答数12
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46039
noname#46039
回答No.9

私(35歳)は、ものごころ付いた時から左利きです^^ 母は、私がスプーンを持ち始めた頃に気にして、 医者に相談したところ、あまり無理に直すと吃音(いわゆるどもり)が出る 場合があるので、直すならある程度、大きくなってからの方が良いかもと 言われたそうです。 私が言葉をしゃべるのが遅かったこともあり、小学校に入った頃に 直そうとしたのですが、その頃には、むしろ本人に意思が出ていたので直らず (私自身、『なぜ直さなきゃ、いけないんだ!』と強く感じたことを覚えています) また必ずしも直す事もないと思いあきらめたそうです。 私自身、そんなに大きなデメリットもメリットも感じていませんが いくつか挙げると・・・ <デメリット> ・ひとむかし前(10年くらい前)までに多かったのですが 『親御さんは、治してくれなかったの?』(特に年配の女性)とか、 『私も小さい頃に左利きだったけど親が厳しく直してくれた』などと 言われることが結構あり、暗に親の教育がなっていないと言われている気がした。 これは、私が過去に受付の仕事をしていたので、ひと前で字を書く機会が 多かったから、よく言われたのかもしれません タイミングが許せば上記の吃音の件を説明しましたが、 その度に、これも偏見や差別の一つだなぁと感じていました。 この点は今では、右脳開発などがもてはやされていたりもするので 言われることは少ないかもしれませんが、何事も偏見・差別というものは、 多かれ少なかれ根強く残っていたりもしますよね。 ・はさみと缶切りは、若干、使いにくい。左利き用も出ていますが 右利き用に比べると高価なので、購入したことはありません。 ・習字は左手で書くことが難しく、唯一、右手を使っていた。 ・(つまらないことですが…)狭い食堂などで右側の席に座ると 左隣の席の人とひじがぶつかる。 <メリット> ・『左利きなんだぁ~、きっと頭、良いんだねぇ』と言われる。 そんなときは大概『いえいえ私は例外ですぅ』と言いますが、 世間話程度とわかりつつもちょっと嬉しい^^ ・左利きは右脳が発達しているという話をよく聞きますのでので、 芸術センスなどがあるかもしれませんね、 実感はありませんが(^_^;)、でも絵は描くのも見るのも好きです。 質問者様のお子さんはこれからですし、むしろその点を伸ばして挙げれば いいかもしれませんよ~。 こんなところでしょうか、一番、影響があるとしたら、デメリットに 挙げた偏見ですかねぇ。 でも、今は、そんなことも無くなって来ていますし むしろメリットの右脳開発に目を向けてみてはいかがでしょう。 ちなみに、もし自分の子供が左利きだったとしても私だったらあえて直しません。 なにも悪いことはしてませんし、ひとつの個性だと認めてあげたいと思います。 ましてや、質問者様の育児に問題があるなんてことは決して無いですよ むしろ、質問者様は左利きの人を見ると親の育て方を疑ってしまいますか?

その他の回答 (11)

  • mamama511
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.12

次男が左利きです、たまに右も使います。 旦那いわく、女の子なら右になおしたほうがいいと言ってます。 その理由はわかりませんが。 幼稚園でも、別に治すように言われてません。 入園を控えるまで考えなくてもいいと思います。 もしかしたら、みんなが右でもっていたら、右になるかもしれないですし。幼稚園の先生が上手におしえてくれるかもしれませんし。 今は、嫌がると思いますが、入園して成長していけば理解もできるだろうし。

noname#46279
noname#46279
回答No.11

4歳の娘が左利きです。 主人共々特に気にしていませんでした。両家の親や親戚・入園後の皆さんに必ず「左利き?」と言われますが我が家では「右脳・左脳」を鍛えると言うことで無理に右利きにこだわりませんでした。 頭の回転も良くなるそうです。(迷信かもしれませんが・・・義父いわく) >育て方に問題があったのかとか色々考えてしまうようになりました。 そんな事ないですよ!生まれつきですから! 幼稚園に入園したら一度先生に聞かれるかもしれませんが。はさみ(幼稚園で使用の)は左利きも用意してくれますよ! お箸も左利きってありますよね!ご心配なく楽しい幼稚園生活を待っていて下さいね! ちなみに字を書くときは「右」になるべくさせています。書き順の関係もって。参考までに。

回答No.10

5才の娘は左利きです。私も同じ事で悩んだ時期がありました。正確にはまだ迷っている所があるかもしれません。 でも無理にかえさせようとするとストレスが…というのを聞き無理に矯正するのはやめようと決めました。字を書くのも食べるのも左です。 唯一ハサミだけは右手ですが。これは使い方を教えてあげるのに左ではうまく教えてあげれなくて右手で教えていたらそうなりました。 無理に矯正はしませんが「たまには右手も使ってみてね~」「ママは右しかつかえないけど○○ちゃんは左手上手だね~右も使えたらもっとすごいね~」とさりげなく促したりする事はあります。 本人も思い出したように「ママ見てて~」と右手で書いたり食べたりします。でもすぐ「疲れた~」と左に戻ってしまいますけどね。 「書きたい、やりたい」→「書けた、できた」という気持ちを大事にしてあげたい時期だと思うので、無理に右にして「できない」になってしまうより、左でも上手に書けた、できた事を褒めてあげたいですね。 これから入園との事なのでなおさら気になるのかもしれませんが、今時「右手に直して下さい」という園はそう無いと思います。たいていの園は保護者の考え方に対応してくださると思いますが、入られる予定の園に相談されてみるのもよいかと思います。 入園すると少なからず慣れるまでストレスを抱えることになると思うので、余分なストレスを付加する必要もないかなぁ~と思いますし、ひょっとして入園して周りを見て右手で…と思うかも???うちの娘の場合は「○○ちゃんも左手だった~」と仲間を見つけて安堵しているようですけどね。 私は右手も使えるようになったら便利だな~ぐらいで捕らえています。だって私達も左手も使えたら便利だな~って思う時ってありませんか? ただ小学校に入ると書道だけは右手で書かされるそうなので(地域にもよるかもしれませんが)その頃になったらお習字を習わせるのもありかな~とぼんやり考えてはいます。女の子ですからせめて字くらいは上手であって欲しいと願ってしまうのは親のエゴかしらね? 余談ですが、義母、義祖母はうるさいです!でもおばあちゃんに言われても子供は傷つきますから「今は左でも矯正しないのが普通なんですよ~○○ちゃんは両手使えるからすごいよね~」とさりげなく牽制&フォロー(になってるかはどうか?ですけど)してます。 主人も休日になると(休日しか一緒に食事できないので)「右手、右手」と言いますが、「口で言ってるだけじゃ分からないよ~ちゃんと手を取って教えてあげないと~」と言うと黙ってしまいます。 それで右手を使うか使わないかは子供の気分次第ですね。ただ「こっちは右手」「こっちは左手」と左右の区別は今敏感になっているようです。これから子供の意思に任せて見守るつもりです。 sepsep7さんも周りであれこれ言われることもあると思いますが、聞き流して子供さんを上手くサポートして上げてくださいね。

  • yachan76
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

私は生まれたとき左利きでした。しかし、両親がお箸と字を書くときだけは右と教えられました。無理にしつけられた記憶はありません。現在は、字は右ですが、その他ハサミなどは左で使用しています。 みなさんは無理にしつけをする必要はないとおっしゃっていますが、お箸と字を書くのを右に換えてくれた両親に感謝しています。偏見とは分かっていますが、字を左で書いている人を見ると書きずらそうと思ってしまいます。しかし無理にしつける必要はないと思います。

  • mirac1e
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.7

今どきのお母さんでも、子どもの左利きに悩んでる人がいるんですね。 ひょっとして、おばあちゃん世代の人から、プレッシャー受けていませんか。 無理な左利き矯正をするとどもりになるというのはかなりの確率で本当みたいですよ。自分は40代で左利きです。子どもの頃矯正されようとして、吃音いわゆるどもりが出たため、母はあわててやめたそうです。 自分の娘もなんと左利きです。私はなにもしませんでした。自分で経験してきて、不便なことは少なく、はさみなどは右利き用を平気で使いますしね。 左利き専用の道具なんて、何にもいりませんよ。必要なら右利き用を自分なりに工夫して使うようになりますとも。右脳左脳どっちもフルに使えるって素晴らしくないですか?

noname#44258
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。実母がそう言う古い考え方の人で左利きのの人を見ると「親なおしてくれなかったのかねぇ」とか言ってました。やはりこのまま子供が持ちたい方で持たせようかなと思います。幸い主人も独身の頃からそう言う話は聞いていたらしく無理に直すなと言ってますので良かったと思っているところです。

noname#38837
noname#38837
回答No.6

左利きです。とても悲しい話です。 >生まれつき左利きのようで >私の育て方に問題があったのか 矛盾してますよね・・・・ 左利きでは「問題」がありますか?どっちで使うかだけじゃないですか? マナーに反してもいないし、人を不快にさせるわけでもありません なんのために右を使わせたいかを考えてみてください 生まれつき「完全な左利き」なら矯正は無理です 左利き度が低めな場合には、両方同じように使えたり、あるものについては右でも問題なく使えたりはします 右にもたせるのを大変いやがるということなので左利き度が強そうですね 世の中は右きき優位にできてますから、左利きだと不便なこともあります その子にだけ特別にすべて左用の道具を与えたとしても みんなで同じものを使うだとか、ちょっと人から借りて・・・ができなくなります そういう意味では、右用の道具を使うことも教える必要があると思います 左利きかどうかより きちんとお箸が持てるかのほうがより重要ではないでしょうか・・・・・ 男親から娘に遺伝することが多いと言われている左利きですが うちはこうなっています 私の父(完全矯正)-娘である私(箸と鉛筆矯正)-私の娘(非矯正) 私自身、鉛筆が矯正されてしまっているため、娘に字の書き方(特に習字)を教えるのが難しくて困りました

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/club-lefty/index.htm
noname#44258
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。やはりこのまま子供が持ちたい方で持たせようかなと思います。 私の実母がそう言う考え方の人なんです。だからどこかにそう言う事を植え付けられてしまっていたのかも知れません。子供が一歳の頃帰省した際左でもっているのを見て、「あら、左で持ってるよ、母親が直してあげなきゃダメなんだよ!!教えて持ち替えさせてあげないとダメよ!」と。「無理に直すとよくないって聞いたよ~。」と言うとすごく不機嫌になってしまいました。それからその話題はこちらから出していません・・・わかってもらえないのがわかるからすごく悲しいんですよね。誰かにそのままで言いよっていって欲しかったのかも知れませんね。気分を害してしまい申し訳有りませんでした。

  • srtaaa
  • ベストアンサー率3% (1/30)
回答No.5

左利きで29年間生きてきた女で二児の母です。私は字を書くときだけ右で書きます。自分で直しました。それ以外はすべて左です。私が子供の頃は父に右で箸をもて!と殴られましたが、今では、左利き用のはさみも100円ショップで売っているぐらい、左利きは変ではないです。今まで生きてきた中で困ったこともないし、左利きでもいいのではないかと思います。ただ、母がいろいろ教えるのに困っていたようですが(笑)左利きの子供だからって、母親の育てかたがおかしいという考えはやめましょう!お子さんは生まれつき左利きですよ。あまり言うとご飯を食べなくなったりします。私がそうでしたから。左利きでも右利きでも、私はいいと思います。ちなみに、子供二人は右利きです。どちらか左利きで産まれてほしいなぁ~って内心思ってました(^^;

noname#44258
質問者

お礼

やはりこのまま無理に替えずに行こうかなと思います。もう少し大きくなってsrtaaaさんの様に自分で右に持つよう心掛けてくれるかなぁ~。そうだといいのですが。有り難うございました。

回答No.4

なんで左利きの子供だと母親の育て方に問題ありなんですか??? 人間すべての人が右って決まっているわけじゃないでしょ? 子供よりもあなたの思考の方が問題だと思います

noname#44258
質問者

お礼

私の実母がそう言う考え方の人なんです。だからどこかにそう言う事を植え付けられてしまっていたのかも知れません。子供が一歳の頃帰省した際左でもっているのを見て、「あら、左で持ってるよ、母親が直してあげなきゃダメなんだよ!!教えて持ち替えさせてあげないとダメよ!」と。「無理に直すとよくないって聞いたよ~。」と言うとすごく不機嫌になってしまいました。それからその話題はこちらから出していません・・・わかってもらえないのがわかるからすごく悲しいんですよね。誰かにそのままで言いよっていって欲しかったのかも知れませんね。気分を害してしまい申し訳有りませんでした。

回答No.3

私も無理に変えないでいいと思います。 私と娘が左利きですが、さほどこまりません。特に今の時代は左利きを無理に変えないでくださいと先生から言われました。 左利きがダメなことだと言い続ける方がかわいそうなんだということでした。 なるほどと思います。 私の時代は左利きはちょっと異常扱いな部類だったし…。 でも今はかっこいい!んだそうですよ。

noname#44258
質問者

お礼

やはりこのまま無理に替えずに行こうかなと思います。 有り難うございました。

回答No.2

左利きは生まれつきのものであり、無理に矯正すると左右の感覚の混乱や、精神的な問題が起きやすいとの説もあります。下に参考サイトを載せましたが、「左利き 矯正」等で検索するといろいろ出てきますよ。 友人に左利きが何人かおりますが、最近は専用のハサミなど船用グッズが普通に売られるようになってきてますし、特に不自由を感じることはないそうです。

参考URL:
http://www.geocities.jp/woof163/remedy.html
noname#44258
質問者

お礼

無理に替えさせない方がいいですよね。色々グッズもあるようですね。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 4歳児の左利き

    こんにちわ。 4歳女の子のママです。 気がつけば、子どもがすっかり左利きになっています・・・ 旦那が左利きなので気をつけていたのに、すっかりスプーンもお箸も鉛筆も全部左で・・・ 何とか右利きに直そうと、大好きなおかずのときは「右手で食べようね」って声をかけたり、右で鉛筆が持てた時は褒めたりしているのですが、中々治る気配がありません。 このくらいの年齢の頃、左利きから右利きに直された方、やり方などについてよいアドバイスをお願いします。

  • どうやったら左利きになれるか

    私は昔左利きだったのですが、 いつからか右手に利き手が変わってしまっていて。 とりあえず勉強にできるようにするには左利きの方がいいって聞いたので、 利き手を戻そうと考えています。 ちなみに、お箸を持つ手は左で、瓶のふたを開けるのも左手です。 そこは変わらなかったようです(笑) 利き手を戻す方法を教えてください。

  • 左利きの5歳児の習字は・・・どちらの手で

    5歳になったばかりの息子が左利きです。主人が左ききですので深く考えた事がなかったのですが、(気がついたら鉛筆、箸も自然と左でした)幼稚園で習字が始まってからひらがなを鏡文字で書くようになってしまいました。 幼稚園で書いてきた(右手で書かせたそうです)「し」「く」が すっかり混乱してしまったようで・・・。 幼稚園ではお母さんにまかせます、ということでしたが、小学校は右手しか許していないそうで、長女は右利きなのですが左利きのクラスメートがいつも先生に注意され右手で書いていて、先生が見ていないときに慌てて左で書いたのを提出している、との話を聞きそれならば筆だけは右で書かせようかと思ったのですが、息子本人が混乱しているようで・・・。最初はお友達と同じ右が良いと言っていたのですが3回やった後からは左が良いと言ってきました。慣らすためにもこのまま右手で続けるべきか、きっちりひらがなを覚えるまでは左で書かせるべきか迷っています。どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 左利きの苦労

    小学一年生の息子は左利きです。 幼少の頃から幾度か矯正を試みましたが 直らなかったのでお箸を持つのも鉛筆を持つのも ボールを投げるのもすべて左です。 私自身ももともと左利きだったようで 矯正された結果鉛筆や箸は右ですが それ以外はすべて左利きなので 少数派である左利きの人が不便であることも 承知しているので無理に直そうとは思ってませんでしたし 個性の一つだと思います。 ところが小学生になりムスコが書いたひらがなを見てみたら 左から右になる直線が逆になってしまうのです。 (濁点が反対の向きになったり) まだ一年生だからうっかりミスの可能性も高いのですが そもそも日本語って左から右へ流れる字の作りだから 左利きの子には難しいのか?と心配になってしまいました。 利き手がすべて左利きという方・もしくは お子さんが左利きという方に子供の頃の苦労や その対処法を教えて頂きたく思います。

  • 部分的な左利き?

     長男(小学1年生)は生まれつき完全な左利きだったのですが、3歳ぐらいから徹底的になおして、書いたり箸を使う時は右手になりました。はさみとかも右でやっているので、不便なく、なおしてよかったなあと思っていました。これで、あとはほっておいてもすべて右利きになるかと思っていました。  しかし、ボールを投げる時などは、相変わらず左で投げます。たまに右でなげたりしますが、やはり左の方が投げやすそうです。やはり左利きは、ずっと左利きなのでしょうか?  これではグローブを右利きか左利き用かどちらを買ったらいいかもわからず、かといって、まあそんなに困っていないので、ほっておいています。もう小学1年になったら、ほっておくしかないのでしょうか?

  • 子どもが左利きなんですけど・・・

    お世話になります。 もうすぐ2歳になる子どもがどうやら左利きらしいのです。 それで矯正をするかどうか迷っています。 実は私自身も左利きだったのですが物心付く前に鉛筆や箸は右に矯正されていたので不便なく筆や箸は使えます。 しかしながら手先の不器用さは否めないような気がします。 力仕事やボール投げ・マウスは左という感じです。 実際、左利きってちょっとしたことで生き難いですよね。 キーボードの右側の数字キーは使えないし(笑)自動改札なんかも身体を捻らないとうまく入れることが出来ません。 小学生の時には学校にグローブがなくて寂しい思いもしました。 本題に入りますが昔は否応無しに矯正されていた子が多いと思います。 現在は個性として左利きを容認するという道徳観のトレンドがありますよね。 すごく迷っています。 実際、私も何を教わるにも右利きの人からでしたので、右で教わった方法を頭の中で左に変換してからでしたのですごく苦労しました。 中途半端に右に矯正するよりは、いっそのこと左のままでいいか・・・とも思うのですが決めかねています。 学生の頃、友人にも左利きの人がいたのですがどうも見ていて見苦しいというか大変そうな感じでした・・・特にノートをとっている姿は苦しそうでしたし、何か姿勢が悪いというかなんというか・・・ 選択肢としては左利きのまま、不器用にはならないが見苦しい書きづらい筆記となるか、私のように不器用だが右手で箸と筆は使えるということにするかです。 自分が左利きなので決められるのでは?と思われるかも知れませんが一生のことなので本当に悩んでいます。 今、一応右を使わせているのですが、すぐに左に持ち替えますし、本人もイライラしていると思います。それがちょっと心苦しかったりします。 なのでお考えを参考にさせていただけると助かります。 以上、長文になりましたが宜しくお願いいたします。

  • 左利きは直させるべき?

    3歳8ヶ月の息子についてですが、左利きの様で、スプーンや鉛筆を持つ時は必ず左手から持ち始めます。『手が反対だよ』と注意すると嫌がらずに、右手に持ち直すのですが、気が付くとまた左で持っています。不自由なく両手を使っているようですが、最近無理に左利きを直す必要があるのか疑問に感じてきました。保育園に通っていて、昨日お茶会があったのですが、結構左利きのお子さんが多くて驚きました。園では左利き用のハサミもあるし、最近では特に直す必要性がないような事も話されてました。でも、字を書くときはやはり左利きだと書き順に不便するのではないかと思いますが、どうなんでしょう?アドバイスお願い致します。

  • 右利きと左利きの見分け方

    利き手が右なのか、左なのかどうすれば確実に見分けられるのでしょうか? 私は明確にどちらなのかわからないのです・・・。 ・ペンや箸を持つのは右なのですが、トランプを切ったりするのは左です。 ・ピアノを習っていたのですが、どうしても左(伴奏)が 強くなってしまい、よく怒られていました。 ・バイオリンやギターを弾こうとすると、普通と逆になってしまいます。 ・よく言われる見分け方で、腕を組んだ時に上に来るのが利き腕、 というものがありますが、私は左が上に来ます。 ・手のひらの大きさは、左のほうが若干大きいように思います。 これは左利きなのでしょうか? ただ、左利きの人は右手でペンを持つように矯正するのにとても 苦労しているみたいですよね。 でも私の場合はペンや箸を右で持つのに特に抵抗はなかったように思います。 母は「箸は右で持つものよ」と教えたそうですが、 特に左利きを矯正した記憶はないそうです。 それと、利き手は遺伝するのでしょうか? 私の親戚には左利きの人はいないので、母に 「突然変異か?」とバカにされます。(泣) ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 子どもの左利きを矯正した方はいませんか?

    もうすぐ4歳の次男が、左利きです。 でも、2歳ぐらいまでは、両方同じぐらい使っている ようだったので、箸や鉛筆は右で持たせていました。 でも、3歳ぐらいから、明らかに左で物を持つことが多くなり、 右手で箸や鉛筆を持たせるのが、可哀想な気がしてきました。 やっぱり、箸や鉛筆は上達しにくい気がします。 でも、ここまで、ずっと、箸も鉛筆も右に持たせてきたのだから、 というのと、鉛筆はやっぱり右の方が、慣れてしまえば便利なのかな、 と思って、今更、左に戻すのはためらっています。 最近、左利きを矯正する人は少なくなったと思います。 でも、あえて矯正された方の、良かったことや悪かったことを 聞かせていただきたいです。

  • 右利き?左利き?

    小さい頃は左利きだったらしく、箸と鉛筆は右に変えられました。 それから右と左で使い分けてます。 右手は箸・鉛筆・編み物・野菜の皮剥き・バレーボール部だったのでスパイク・ボール投げ(バドや卓球はどっちも。ボーリングは左) 左手は包丁やハサミ・裁縫・コップやタバコ持つのも左・お酌 などです。 よく 左利き?と聞かれるんですが、この場合はどっちなんでしょう‥。