• 締切済み

生後1ヶ月のスナネズミ(サンドジャービル)について

9/7にペットショップからスナネズミ(オス)を引き取ってきました。 ペットショップの店長さんによると、離乳は終わっている段階で親子を引き離すのは大丈夫な時期だとのコト。 どうやら引き取ってきたコは甘えん坊らしく、寂しがらないかと心配だったのですが昨日夜は大丈夫でした。 しかし、今日の夜、ちょうど12時を回った辺りに様子を見に行ったところ鳴きながらケージを齧ったり、飛び跳ねたりしておりました。 多分、夜鳴きだと思うのですがスナネズミの夜鳴きをご経験された方はいらっしゃいませんでしょうか? ぜひ対策などをお聞かせいただければと思います。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

げっ歯類を狭いゲージに複数いれて、しかも1匹が子供なら、かみ殺す可能性があります。そいつにおびえているのでは? せめて犬猫か猿でもない限り、寂しいとか何とかという人間的な感情を期待するのは間違ってると思いますが。

robin19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在、仲違いなどやまだ1ヶ月ということも考慮して、1つのケージにつき1匹で飼っているので他のネズミ怯えているということはありません。 寂しいという感情は、あるのかないのか、私はネズミではないのでわかりませんが、うちのコはとりあえず人間が好きなようです。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

現在ジャービルを7匹ほど飼っています。 集団で暮らす動物なので、単独飼いが寂しいのかもしれませんね。 確かに夜行性ですけど、それほど暴れたりはしないです。 それより、穴掘りパワーが凄いので、パインチップを一杯いれて あげてください。 潜って遊びますよ。

robin19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこのコの前にジャービルを1匹世話していて、大体の行動がわかっていたつもりだったのですが…。 うるさくしてくれるのはもう健康な証拠で一向に構わないのですが、さすがにケガをされてしまったら困るのでどうにか出来ないかと模索中です。 単独だとやっぱり寂しいのですかねぇ…? 子供ジャービルの鳴き声を聞くと先にうちにいた大人ジャービルがケージを脱走してカゴの周りをウロウロしています。。 それは微笑ましい光景なのですが、これもまたケガをされたら困るので… チップたくさん入れてみます(^^)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

夜行性だから、夜鳴きをするとすれば昼間でしょう。まあ、するとこみたことありませんが。 そのうようなわけで、単に活発に活動してるだけでは? うるさいというなら、性質も知らないで買ったせいです。離れた部屋にでも押し込んでください。

robin19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ケージを齧ったり飛び跳ねたりしながら昼も夜もないています。 ケガをしそうなので一時的に虫カゴの中へ入れて抱きましたところぐっすりと眠ったのですがカゴを離れたときにまたそれが始まってケガをしたらと気が気じゃありません。 それに、その泣き声を聞きつけたもう1匹の大人のジャービルがそれは必死に脱走して子供ジャービルのカゴの周りをウロウロ…。 決してうるさいということではないです。(確かに夜中活発に活動していますが笑。)

関連するQ&A

  • 生後2ヶ月のMダックスフント

    昨日ブリーダーさんのもとから生後2ヶ月のMダックスフントをもらってきました。 ブリーダーさんからは、ケージにみかん箱(入り口をつけた)をいれ、その中にペット用ヒーターをいれてやってくださいといわれ、そのとおりしたのですが、箱の中には全然入ってはくれず、さらにケージに入れ、人がいなくなるとすぐに鳴きだします。夜鳴きは心を鬼にして放って置きましたが、今もケージに入ろうとはせず、かなり甘えん坊でずっと人についてきます。人の手の中ではぐっすり眠ります。 箱に入って寝てくれないのは何か理由があるのでしょうか。(いまは、市販のベッドで寝ています) こんな甘えん坊な犬に絶対やってはいけないこと等なんでもいいのでアドバイスおねがいします。質問もわかりにくくなってしまいましたが、おなじ状況の方などのお話も聞きたいです。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月のダックス♀ちゃん

    まだ、飼いはじめて5日のダックスの♀がいます。 ケージにトイレとベッドを入れてそこに入っててもらうのですが、人間の顔が見えなくなると昼も夜も、ずっと鳴き通しています。甲高い声で、近所に迷惑な気がします。 とにかく半端じゃない泣き声です。 ワンちゃんは外に出してあげると全然鳴きませんが、トイレができないので夜一人でねかせるのが心配です。 朝起きるといつもウンチが転がっている状態です。 このまま夜鳴きを我慢して、ケージに入れておくべきか ケージから出して自由にさせてあげるべきかかなりまよっています。 自分なりに考えた方法として、夜ケージの中に入れて、 私も一緒にケージの隣りで寝るという方法もありますが(一週間ほど様子をみて)この方法はどうでしょうか?? 一緒に寝る癖をつけるとよくないと聞いたのですが 本当にどうすればいいかわかりません。このままですと寝不足になりかねません。 是非教えて下さい。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • うさぎ 寒さ

    こんばんは。 ここ最近、夜遅く帰る日が続きます。 うさぎ(ホーランドロップイヤー・オス)を飼っています。たぶん、生まれて半年程度だと思います。(ペットショップで聞けませんでした) そこで、毎日厳しい寒さが続き、うさぎさんに、何か対策としてしてあげられることはないでしょうか。 電気マットを置き、毛布でケージを覆っていますが、外はー5度、家の中は5度近くまで下がってしまい、本当にかわいそうです。 何か、ございましたら、早めにお願いします。

  • 生後2ヶ月のオカメインコを手乗り・慣れさせるには…

    今週末、1人餌になった生後約2ヶ月のオカメインコをお迎えすることになりました。 以前に飼っていたオカメは、毛もまだ生えそろわないようなヒナのときから育てたので、 とてもよくなついてくれていましたが、今回迎えるのは少し大きめのコなので、これから 手乗りになるのか、なついてくれるのか、心配です。 実際、ペットショップの店員さんがカゴに手を入れても、なかなか手に乗らなかったり、 噛み付いたりしていたので…。 (店員さんいわく、「オカメは知らない人がいたりすると警戒しちゃうんですよー」との ことでしたが。) 手乗りでよく慣れたコにするコツやアドバイス等ございましたら、ぜひ教えてください。 ※ちなみにルチノーで、お店で見たときには「ホイヨ!」と、よく言われるオス鳴き?をしてました。

  • 雄雌間違えたペットショップの対応

    昨年1月にペットショップで雌のミニウサギを二羽購入し、可愛がっていたところ、内一羽が雄であることが判明し7月1日に子ウサギが生まれました。ペットショップに連絡したところ、こちらのミスなので子ウサギを引き取るといって引き取ってくれました。(3羽)それからしばらくして先月半ばにまた産まれ、4羽ペットショップに持ち込みました。すると、引き取るのは今回が最後にします…というのです。ペットショップが雌雄を間違えて売ったのに、「なんならその雄ウサギを引き取ります。」という始末。ずっと可愛がっってきたペットを今更手放せませんよね。または「ケージを2つに分けて飼ってください」と言うのです。そんな余裕も場所もないと食い下がったところ、「もし次に生まれたらあと一回だけは引き取ります」というのです。ケージを増やすのも雄ウサギを手放すのも嫌です。今後どうしたらよいでしょう?教えてください。

  • 仲良く成る方法

     コガネメキシコインコ(オス、8ヶ月くらい)を 飼い始めました。ペットショップのケージの中では とても人懐こさそうだったのですが、家に来て2週間 ほどに成りますが 全く慣れて来ません。ケージから 出してあげても逃げ回るばかりで、中に戻そうと つかもうとしたら 物凄い力で噛み付いて来ます。 どうやらペットショップでは あまり構われてなかった様で 人慣れしてないらしいのですが、この先 どの様に接して 行ったら良いでしょうか?アドバイス、よろしくお願いします。

  • オカメインコの返品

    我家でメスのオカメインコを飼っています。 つがいにしたいと思い、オスのいるペットショップに連れて行ってお見合いをさせました。 その時は、まあまあいい感じだったのでオスを購入し、家に連れ帰りましたが、 環境の変化のせいか、オスが大暴れし、元々飼っていたメスが怪我をしてしまいました。 ちょっとこのペアは無理かな~と思い、翌日ペットショップに相談したところ しばらく別のケージに入れて様子を見るか、返品するなら一晩の貸し出し代金として 1500円支払ってほしい(購入代金の1割)との回答だったため、 1500円支払ってオスを店に戻して来ました(他にお年頃のオスはいませんでした)。 有料でも返品に応じてもらえただけ良心的かな?と思ったりもしましたが、 購入するときは愛想の良かった店主が、オスを返す時はつっけんどんな態度だったので、 少しだけ嫌な思いをしました。ペットショップのこのような対応は普通でしょうか?

  • ハムスターが子供を産みました。成長のことをおしえて・・・

    オス同士と言うことで買ってきたのですが、12月23日に突然5匹も出産していました。どうしようかと思っています。買ったペットショップでは引き取ってもらえませんよね。あと、この後どのように成長するのでしょうか。どのくらいで離乳しますか。

  • 生後1ヶ月のドワーフハムスターの死因

    ペットショップからパールホワイトハムスターをお迎えして一週間が経ちました。今日帰宅すると、巣箱のなかで亡くなっているハムスターをみつけました。 死因はなんでしょうか?せめて同じ過ちを繰り返さないために質問しました。 室温20-22℃ ペレット2g/日 給水器あり ケージは45×54センチで広め プラスチックケージ 死因で思い当たるのは、距離を離していましたが同じ部屋にうさぎを飼育していたため、物音や気配にハムスターがストレスを溜めていたのではないかということです。もうひとつは死の前日、トイレと巣箱の位置を交換したことです。巣箱にトイレをして巣箱で休むクセがあり、場所の問題と考えて両者を交換しました。 今日の朝はいつもより若干せわしなくケージ内を動き回っており、どうしたのかなー?と声をかけて家を出ました。帰宅すると、いつもはすでに目覚めて動き回ってるのに姿がみえず。様子をみても起きてこないので、巣箱の天井をあけてみると中で無くなっているハムスターをみつけました。 傷はありませんでした。 何か思いつく方、よろしくお願いします。

  • 犬の上下関係がついていない・・・?

    1才5ヶ月(♀)と1才4ヶ月(♂)のトイプードルを飼っています。 生後3ヶ月くらいから飼い始めました。 最初はメスの子を飼ったのですが、当時はペット不可のマンションに すんでいたため、引っ越すまでの3週間の間はペットショップで 暮らしており、週末だけ一緒に暮らしていました。 引っ越す1週間前くらいに同じショップでオスのコを迎え入れることに したのですが、今のマンションには同時に2匹と暮らし始めました。 後から購入(なんだかイヤな表現ですが)したコはブリーダーさんから ペットショップに引き取られたあとまもなく先に購入したコと 同じケージで預かってもらっていたため、ほぼ兄妹同然のような感じで 暮らしてきました。 そのためなのか、2匹の間に上下関係は殆どないように見受けられます。 マウントも、お互いにしあったり、喧嘩をしても勝ち負けをつけようと するレベルではなく、じゃれあい程度です。 ショップの方には、メスのコはちゃんと自分が先に飼われたってわかって いるからメスのコを優先してあげてくださいと言われたものの・・・ どちらが優先されるかというのは2匹には関係ないように見えます。 多頭飼いの方で他にも上下関係がついていないところは多いのでしょうか? 上下関係ってなくてもいいものなんですか?

    • ベストアンサー