• ベストアンサー

乱婚制、浮気OKの社会は駄目ですか?

 今の社会では一夫一妻制で、浮気は禁じられています。  また公の場では性的な表現は控えられています。例えばTVゲームやドラマ、アニメなどで殺人や暴力のシーンは多く見られますが、SEXシーンや性器は18禁物にならないと見られません。僕は前者のシーンの方が残酷で道徳上好ましくないと思いますが。戦争映画を子供に見せるくらいなら、SEXシーンのある恋愛映画を見せた方がましでしょう。  なぜ現代の人は浮気を容認せず、性的な表現を自然な事として捉えられないのでしょうか?    本能的には男も女も色々な人と性行為をしたい生き物だと思います。  それに、多くの人に愛され、性生活が充実している人は、充実していない人に比べ、ストレスが少なく、残酷な行動に陥りにくいと思います。  だから私は乱婚制で浮気が認められた社会が理想ですね。 そのような社会だと男性の攻撃性が弱まり、平和で優しい社会が築ける。女性の地位も向上します。多分嫉妬心や独占欲も無くなる。現代人は一夫一妻制で浮気を許されない社会で生きているから嫉妬の感情が生まれるのではないでしょうか?  一方父親が分からない子供が生まれる可能性もありますが、母親の一族や近所の人、そして国が協力して子供を育てる社会にすれば問題は無い。両親の居ない子供も近所の人が協力して育てる。  人間と遺伝子的に最も近い猿であるボノボも皆淫乱ですが、平和的な社会を築いています。   ↓ http://blog.goo.ne.jp/ten05051011/e/e8a705ea919049761e201355cb854756  皆さんは、人間もこのボノボを見習って、乱婚制にするべきだと思いますか?  何百年、何千年前の人は男も女も浮気性だったという記録もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一夫一婦制の強制が人間性を歪めている側面は認められますが、これは、すごく情緒的な考えかと思います。人類の原初的な結婚形態が乱婚制にあるという確定的な根拠も、寡聞にして存じません。 だいたい乱婚制で、不特定の男女間に性行為が広がったら、性病が蔓延して人口の減少に陥りませんか。そうはならないシステムが乱婚制に内在しているのでしょうか。 「本能的には男も女も色々な人と性行為をしたい生き物」と仰いますが、それでは、非婚化が進んでいる現状をどのように説明されますか。 一夫一婦制どころか、中年に至っても、たった一人の相手も見つけられない人が漂流しています。本来、独身なら、道徳上もフリーセックスが許されないわけではないでしょう。なのに、一人の相手とも「ペアリング」できない人の何と多いことか。これも、一夫一婦制の規範に拘束されているからなのでしょうか。 乱婚制なる社会では、このような「結婚できない男」「結婚できない女」は、淘汰されるのでしょうか。それとも、乱婚制になったら、誰でも相手が見つかるという保証がありますか。 乱婚制で浮気を無限定で認めるということは、当然ながら社会において性行為が増えます。一夫一婦制においては、夫婦が居住する家屋が、性行為を営む場所であるという意義もありました。その括りを払拭した後に、どのようにしてその場所を確保するのですか。 更に言及すると、質問者様が想定する理想社会の機構と、性行為の場所が増えることとは、どのような連関があるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yoin
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.4

嫉妬 っていう感情をどうすんでしょうね。という感じです。 頭のいい人なら、自分で納得し論理的に、感情を処理できると 思うんですが、大半の人は感情に駆られて我を失ってしまいます。 頭のいい人ばかりで、社会は構成できませんし、 根本的に無理ですね。 それこそ、猿とは比べられない人間ならではの問題かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.3

ははは。面白い質問ですね。 それは子供が「宝」という思考が前提の場合のみ可能。 今の世は大人は子供を食物にして生活しているので無理な話。 海外の真似事で合理的で自己中心的な人間が日本に万単位で居る以上実現できぬ話ですよ。 こういう輩の暴走を止めるために一夫一婦制と浮気の禁止があるのです。 一種の政治的な要素であって歴史の流れですよ。 明治政府が欧化政策の為には一夫一婦を外さなかったのはこの為では? 一夫多婦や浮気をが平然と行われる国の民度の低さを見れば分かる話ですが。 それともう一つ。最大の点を見落としています。 女性優位の社会であること。男尊女卑の今のご時勢では夢見事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.1

TVゲームやドラマ、アニメの世界をベースに現実世界を論じても・・・。 そこから、空想とも妄想ともつかないストーリーを展開しても・・・。 そうして、「乱婚制、浮気OKの社会は駄目ですか?」の問いを発しても・・・。 モラルハザードの社会=暴力と怨嗟が蔓延する社会<>平和的な社会 この公式は、そんな観念論じゃ突き崩せないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ一夫多妻でなければならないのでしょうか?

    人間ってのは古くから一夫多妻で生きてきていました。 それなのにごく近代の日本を含む先進国では「一夫一妻こそ好ましい」という価値観が流布しています。 今のわれわれの価値観は自然に反した非合理的な価値観だと言えます。 こういった非合理的な価値観を持っているからこそ 「浮気したいのに我慢しなければいけない」 「彼が浮気して悲しい」 などということで苦しむのです。 合理的な価値観を持っていればこういったことで悩むことはないはずです。 ある仮説として 文明の進歩によって狩猟などで男が死ぬ(男の絶対数が減少する)ことが無くなったから、バランスをとるためにこういった価値観(つまり一夫一妻)が広まった という説があります。 なるほど、あぶれる男を少なくするために一夫一妻が広まったと考えれば納得がゆく。いや、でも、まてよ。 これは一夫多妻を否定する根拠にこそなれ、一夫一妻を支持する根拠にはなりえないのではないか。 なぜ多夫多妻ではだめなのかという疑問が残ります。 なぜ一夫一妻なのか? その理由がわかる人がいれば、教えてください。

  • どうして一夫一妻制なのですか?

    前から疑問に思っていたんですが、なんで今の社会のほとんどは一夫一妻制になったのでしょうか? 多分キリスト教の影響があるのでしょうが、そもそもなぜキリスト教は一夫一妻制を説いているのでしょう? 考えてみたら人間の祖先の猿って、一夫多妻制じゃないのですか。 よく男性は浮気をするというのも、これって人間本来の本能じゃないのですか? どうしてそれを法律や規則で縛って、それが社会規範になってしまったのでしょう? 女性の方は不快に思うかもしれませんが、あくまで原因や由来が知りたいだけなので、あしからずお願いします。

  • なんで殺人シーンはOKでSEXシーンは駄目なの?

     なぜ、一般的にTVゲームや子供向け漫画やテレビ番組では殺人や暴力シーンよりも、SEXシーンや人の裸の方が掲載、放映するのを避けられるのでしょうか?  明らかに殺人や暴力の方が「悪」、「不自然」、「恥ずべき行為」、「不幸」なイメージがあるのですが。  日常私達は誰でも裸の肉体を持っているし、SEXも頻度は人それぞれですが自然に行います。  子供の教育に悪い、子供に見せたくないのも殺人や暴力シーンの方だと僕は思います。動物や人間を次々と殺していくゲームを子供にさせるくらいなら、全裸やSEXシーンのある恋愛ゲームを子供にさせたほうが健全ではないでしょうか?  「殺人シーン万歳!SEXシーン駄目!」なんて、なんだか社会全体が変な宗教の教義に染まっているような気がするのですが。        

  • 現代日本における一夫多妻制の実践者いませんか?

     現代日本で一般的な恋愛、結婚のモラルは、「結婚前は、二股かけたりしない範囲でいろんな人とお付き合いをしていいけれど、これはと思う人と結婚した後は、一生涯その相手だけを愛しなさい。浮気なんてもってのほか。」ということでしょうか。これって男女平等のようでいて、実は「一番優れた相手の遺伝子を選び抜いて、あとは子育てに協力してもらう」という女性側の本能に非常に都合のいいモラルだと思うんです。もちろん、そんな一夫一妻制で納得できる良識派の男性も多数いるとは思うのですが。  一方、「出来るだけあちこちに、多数自分の遺伝子を残したい」という男性の本能に忠実に生きるなら、ナンパや風俗で百人切りを目指すなんてのは所詮擬似的な満足に過ぎず、男の(少なくとも僕の)究極の夢は一夫多妻制で自分のいろんなパターンの子供を作ることだと思います。そして、現実問題、第二夫人でもいいからいずれ貴方の子供が欲しい、という女性が僕の目の前にも現れてしまいました。(但し、結婚13年目の本妻や二人の子供にはまだ何も知らせていない。)  もちろん、アフリカやイスラム社会の事例を見ても、一夫多妻制が努力なしで安易に成り立っているわけではないことはわかります。ましてや、現代の日本で一夫多妻制をしようとしたら、社会の偏見・差別がある分、クリアすべき問題は山積みでしょう。経済力はもちろん必要でしょうし、妻と第二夫人の間、それぞれの子供の間で嫉妬心をどうコントロールするか、そのための居住形態や生活時間の振り分けをどうするか、そして何より、自分自身が全ての夫人や子供を一生涯平等に愛し続けていけるのか。  以上、前置きが長くなりましたが、現代日本において、幸せな一夫多妻制の家族を実現されている方、そんな家族をご存知の方、いらっしゃいませんか。経験談、苦労談、成功の秘訣のお話等、お待ちしています。  

  • ヒトの配偶システムの生物学、心の順向と社会

    ヒトは生物学的には完全な一夫一妻制の生物でないようです。 一夫多妻制や乱婚制など含むようです。 ですので、カップルや夫婦で好きな人は一人だというのも少し不自然なんですが、かといって、世帯が存在するので、たとえば相手の奥さんも好きとかあるいは家族持っていて不倫が自由になっているというのも社会が不安定になってしまいます。完全に行動まで自由にすると性病も蔓延してしまいますし。 心の中では好きな人は緩やかに一夫多妻制的あるいは乱婚的というのが自然なんでしょうか? 心の健康や社会の維持を考えて、心、行動で社会性など不安定にならないものって適切なものや可能なものってどこまでなんでしょうか? またどんな社会性の中でゆるやかな感覚はやはり自然なんでしょうか?

  • 現代日本で許される1夫多妻的行動はどこまで

    ヒトの性質は一夫一妻制に近いとも言われてます。 でも近いであって、完全にそうではないですね。 戦争が起きて、男性が減少した社会では不倫に寛容だったり、一夫多妻制もあったりします。 一夫多妻制も戦争にかかわらず、人類の結婚制度でよく見られます。 現代の日本で、それでは複数好きになって、結婚している人以外にもよく似た感じの人がいるというのは、難しい面があると思います。法律は一夫一妻制をとっているからです。相続など難しい面がありますね。 厳格に1人の女性しか好きでないといけないというのも少し不自然かとも思えます。 どこまで、一夫多妻的行動が許されると思いますか? (誤解ないようにですが、私は一夫一妻制をよくないと否定しているわけではありません。またリスクもあるかと) またなぜイスラム教では基本的に条件有りで4人と制限しているのでしょうか? 4人の制限にも意味がありそうですけど。 また1人目の女性がどう思うかを条件というのも意味ありそうに思えます。 ・(お金持ちの世界ですが)妻以外にも、複数法律に抵触しない女性と住居をもっている ・複数の人と体の関係がある ・複数の人と体の関係の手前まである ・制限された数の女性と1対1で食事だけはする ・心では範囲を持って複数の女性が好きである ・結婚していて、別に1対1で食事もするわけでないが、一定の交流範囲はもっている ・厳しく、1夫1妻制をまもるべきだ。

  • 既婚の人の異性の可能な付き合いの範囲

    結婚している人について。 私の知っている知識では、 ・人は3年くらいで、LOVEの部分は覚めて穏やかなものになる。 ・人は生物学的に一夫一妻制に近いが、乱婚や一夫多妻でもある。 ・母系社会など財産制が影響している。 完全に既婚の人は他の異性との接触を遮断しているのもおかしいと苦しいでしょうし、逆に気軽に夫婦と違う人と体の関係やキス、あるいは2人きりの食事などやはりおかしいかと思います。 私が思うのは、社会は財産制もあり、容易な不倫や離婚は社会集団を壊すように思えます。 どれくらいまでがいいのでしょうか?

  • 男性は一夫多妻制に憧れる?

    ふと、思った疑問です。 一夫多妻制にすれば、女性の婚活は楽になる。女性が求める「優秀な男性」と結婚しやすくなり、少子化も解決する、とか、 一夫一妻制は不合理だ、一夫多妻が男性の本能に適合している、とか、 という話題を見かけます。 ほとんど男性からの発言で、女性からの発言ではありません。 イスラム教国では一夫多妻制は現在でもありますし、日本でも過去、蓄妾制度がありました。 (日本の蓄妾制度は一夫多妻制はたぶん違うものだと思いますが。) 一夫多妻制を好意的に発言するのが男性に多いのは、一夫多妻を男性のパラダイスだとイメージするからでしょうか? たとえば、浮気したとか、不倫だとかの非難を受けずに、複数の女性とセックスすることが認められ、一方、女性に対しては浮気されないで独占できる、とか、のイメージ。 たしかに、日本の蓄妾制度は、妻は1人で、あとは妾で、妻は妾に対して絶大な権威をもっているけど、夫に対しては妻も妾も服従あるのみ、という、男性本位の制度でした。 しかし、イスラムの一夫多妻制は、それとは違い、妻たちは対等で、夫はすべての妻に、経済的にも、性的にも、平等公平であることが義務づけられています。 しかも女性を働かせてはならず、日本のように妾に店を持たせて稼がせる、ようなことはできません。 経済的にも肉体的にも男性には大きな負担がかかります。 妻同士が嫉妬などで争うと、夫も社会的な評価が下がります。 イスラムの一夫多妻制は、戦争で男性が死に、未亡人が増えたための未亡人救済制度として始まったようですから、現在の日本のように、男女比が拮抗している社会、女性も経済力を持っている社会では、一夫多妻制は、決して男性有利にはならないと思うのです。 一夫一妻制は少数の男性が女性と結婚して、多くの平凡な男性は、結婚できなくなる制度です。 多くの女性が結婚するので、風俗で働く女性も少なくなる。 風俗で働くくらいなら、あまり好きじゃなくてもカネのある男と結婚した方がマシ、と女性は考えるでしょうから。 結婚できない男性たちは、どこへ行けばいいのでしょう?ライオンの若オスの群れのようにさまよいながら自分たちの不遇を慰め合うしかなくなると思います。 日本も一夫多妻制にすればいいのに、と考える男性は、 「妻達に囲まれてチヤホヤされる夫」というイメージだけを描いて、なんか勘違いしているように思うのですが、違うでしょうか? それとも一夫多妻制を言い出す男性は、女性から結婚希望が殺到して困っている優秀な男性だけが言い出すのでしょうか?

  • 付き合うという概念と一夫一妻制の必要性

    付き合うという概念と一夫一妻制の必要性 ・付き合うというのは一般的に言葉で付き合うことをお互いが了承したときに成立するものですが、 そもそもこの「付き合う」ということの存在意義がよくわからないんです。 それは公然に体の関係をもっても良い関係とすることですか? それとも相手がほかのひととそういう関係をもたないようにすること? よくいえばできるだけお互いいっしょにいたいから、とかもあるかもしれませんが そんなのは友達同士でもできると思うんです。 むしろ付き合っている人は、その時点で人間関係の幅を狭めているような。。 ・そもそもなぜ人は一人の人しか好きになってはいけないのですか? 僕は子供のころ2。3人同時にすきだったりしたことがあるんです。 世間でも浮気やら愛人やら。人って必ずしも一人の人を好きになるようにはできてないような気がするんですけどどうなんでしょうか? まえから疑問だったんですがこのたび質問させていただきました。 回答お待ちしております。

  • これは浮気になるのでしょうか

    前回http://okwave.jp/qa/q7288500.htmlで質問させて頂いた者です。 皆さんの素敵なご回答のおかげで、私自身彼への想いは恐らく 「親族者(兄弟など)」宛への想いと相応するという風に判断したのですが この気持ちを、ご本人に伝える事は浮気になってしまうでしょうか。 角いう私は既婚者です。子供はいませんが、夫婦間に溝もありませんし、平和に築いています。 後出しになってしまい、それでは状況が違うじゃないか!と突っ込まれても反論出来ません。 主人への愛情とは別の愛情を、その人には感じてしまっていて、それを伝える事は罪になるのでしょうか。 主人にももちろん感謝していますし、社会人になって支えてくれたのは主人です。 でも、思春期時代に支えてくれていたこの方にも、同様感謝しています。 主人との平和を壊すつもりは全くありません。 ですが、この恩人には恩返しがしたい。 具体的にどういった言動をすればいいのかわかりません。 既婚者なのに、このような質問をしてしまい、もし不快にさせてしまった方がいらっしゃいましたら 本当に申し訳ございません。 皆さんの感想・実体験をお聞かせ頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。