• ベストアンサー

ドコモの契約内容について

katsuki002の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

パケホーダイは当日と翌月から選べます。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/contact.html

関連するQ&A

  • ソフトバンクからドコモへMNPの契約時期等・・・

    家族三人(端末三台)ソフトバンクからドコモへとMNPを考えております。 契約内容は、3台すべてスマホへ変更 ファミ割MAX50適用 内2台は、SIMを入れ替えガラケーで運用予定。 スマホ運用するパケホーダイプランは、 Xiパケホーダイライトで運用。 ガラケー運用するパケホーダイプランは、 パケホーダイダブル2で運用。 1.ドコモへ移る際、契約する時期は、○月1日が良いのか、月初が良いのか、月末が良いのか悩んでおります。 契約開始月が1日の場合、その月が1ヶ月目となり、それ以外の契約だと翌月が1ヶ月目になる。らしく 2013年 1月26日に契約をするのと、2月1日に契約するのと、2月2日に契約するのでの損得がよく分かりません。。。 パケホーダイは、日割りが効かないので月末に契約すると損してしまっている気分です。。。月々サポートを使うのも、もったいない気が。。。 タイプXi2年とファミ割MAX50の2年縛り、月々サポートの終了を考えると、2年後にMNP・プラン変更する際は、いつの契約がベストでしょうか?

  • パケホーダイの途中契約について

    今までパケットが割引になるようなプランに加入していなくて 今月のパケット通信料が既に多額になっている状態なのですが 今月の途中からパケホーダイに加入した場合 加入する日付より前の既に使用しているパケット通信料は パケホーダイの割引(パケット通信料無制限)に 適用されるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • ドコモのパケ代

    1、絵文字Dは家族間無料メール(ファミ割MAX)で使用した場合無料の対象ですか。 2、絵文字Dのパケ代は通常の文字扱いですか。 3、デコメ送信はパケホーダイでは無料ですか。 4、デコメ受信者がパケホーダイでない場合パケ代は通常文字より高くなりますか

  • docomoのXI対応スマートフォンについて。

    こんばんは。 今私はXI対応のF-05Dを購入しようか迷っています。 現在は、普通の携帯で、P-10Aを利用しています。 料金プランはパケホーダイと、ファミ割等をしています。 スマートフォンに変えると、料金プランも大きく変わってしまうそうです。 そこで質問なんですが、XI対応のスマートフォンは、絶対にXIパケホーダイフラット等に加入しないといけないのですか? パケホーダイフラットじゃ駄目なんですか? 宜しくお願いします。

  • 家族間割引無料のドコモファミ割MAX50について

    ドコモのファミ割MAXについて (1)申請は、当事者皆がショップに行く必要がありますか? (2)一人の契約者が二つの家族でファミ割MAXを適用することができますか? 例:田中家の娘が工藤家の嫁に行った場合、その嫁は田中家と工藤家、それぞれのファミ割MAXに入ることができますか? 以上です。よろしくおねがいします。

  • docomoの契約

    今、新規0円の携帯を買おうと思っているのですが前に携帯を契約したのが3月なので解約は4月になってしまい、欲しい新規0円の携帯がなくなってしまうかもしれません。 今、新規0円の携帯を申し込んで(一時的に二回線?)四月に前の携帯を解約することはできるのでしょうか?ちなみにプランは学割でファミ割です。

  • ドコモの契約・オプションなどに詳しい方!

    今、欲しい機種があり、機種変だと34,000円で新規だと700円ほどで買えます。 現在ドコモで1年半ほど使っている携帯があります。 これを解約し、新規で契約しなおすことは可能なのでしょうか?? 可能であっても、日数がかかったりするのでしょうか?? また、来月には、ファミ割MAXというのにも加入したいです。契約一年未満の場合でも入ることは可能なのでしょうか?? ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください!

  • パケホーダイ

    ドコモのパケホーダイが3月1日から全プラン対応になるそうですが、ファミ割ワイドでも利用できるのでしょうか?教えてください。

  • ドコモのファミ割について。

    ドコモのファミ割について。 他の方の質問でよく見掛けたんですが、いまいち分からないので質問させて下さい。 自分名義の携帯を二台契約してファミ割(無料通話)にして、その携帯を彼氏や彼女と使用しているという方法を知りました。 私もできるならば、この方法で遠距離の彼とファミ割で通話したいと考えています。 ただ分からない事がいくつかありまして、ご解答、アドバイスなどをお願いしたいんです。 ちなみに私も彼もドコモ使用ということを前提とします。 (1)契約する携帯は、どちらかは新規でないとファミ割にできないですか? (2)現在使用している携帯の名義変更(彼の名義を私の名義にする方法)だけでファミ割は適用となりますか? (3)そもそも家族でないのに、上記のような方法でファミ割を使用する事は、認められるものなのでしょうか? (4)二台とも名義は私となりますが、支払いはそれぞれでできるのでしょうか? (5)今回の質問内容を実際にドコモショップで相談しても大丈夫でしょうか?(本当の家族内でのファミ割ではないので、適用とならないと言われそうですよね?) あまり携帯電話や料金プラン、仕組み等に詳しくないので、是非とも皆様のお力をお借りしたいです。 以上の質問に、ご解答よろしくお願い致します。

  • ドコモのパケホーダイの前月からの適用について質問させてください。

    ドコモのパケホーダイの前月からの適用について質問させてください。 6月の10日くらいに、ドコモショップに行ってパケホーダイの前月からの適用をお願いしてきました。 ちゃんとその旨伝えたので、そのようにやってくれたと思うのですが、帰ってから色々調べたら分からないことが出てきました。 まず、その場でもらった何の契約をしたかの明細みたいなのを見るとパケホーダイ適用(6月10日)と書かれております。 パケホーダイの月額料も、1日から9日までの分なのか、日割り割引されています。 これは、6月10日からパケホーダイ適用+(5月分+6月1日~9日)という感じで、 要するに後者はまた別の処理で対応していただけるということになるということでしょうか?契約というよりは返金処理というかんじで ネットから契約内容を確認できるページを見ても、6月10日からとなっており、前月からの適用にされているか分かりません。 以前、同じように申し込まれた方やご存じの方おられましたら、どういう処理、表示になっていたか教えていただけませんでしょうか。