• 締切済み

恋愛にとって嫉妬とは

natuko_の回答

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.5

必要だし、そういう素直な気持ちを表に出すのも良いことだと思います。 ただその度合いによりけりですよね。 ちょっと異性とメールで業務連絡や、息抜き飲み会の話しをしてただけで 烈火のごとく怒りまくられても困ります。 逆に恋人の近くにステキな異性が存在したとき、それも平然と「ふーん」と しか反応がないようでは恋人として「ちょっとさみしい、少しは妬いてくれても」 と考えたりするのでは。 かわらしい程度の嫉妬は愛情の確認です。

bunrs-most
質問者

お礼

部分的必要説ですか。 なるほど。参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女が嫉妬しません

    彼女が僕に対してまったく嫉妬しません。 ドライな性格なんだと思うのですが、彼女と仲の良い他の男には嫉妬するのです。 僕は結構彼女に嫉妬してしまうのですが、彼女が僕にまったく嫉妬してくれないと本当に僕のことが好きなのか不安になります。 あと、仲の良い他の男とは楽しそうに話てて、僕と話してるときは全然楽しそうに見えません。 これは僕のことが好きではないのでしょうか? ちなみに明日彼女は仲の良い男と出かけるらしいです。

  • 嫉妬心を抑えるには?

    私は30歳になる女性です。 好きな人が、以下のような言動に出ていると、すごく嫉妬して やりきれなくなってしまいます。 (1)他の女性を、かわいい、きれいとほめているとき。 (※相手が芸能人の場合は嫉妬しません。) (2)他の女性とのメールのやり取りを、CCなどで閲覧したとき。 →内容が仕事の要件のみなら嫉妬しませんが、ちょっと仲良さげな 冗談やくだけた表現が入っていると、嫉妬してしまいます。 嫉妬って、とても醜い感情だと思うし、妬んでもなにひとつ いいことはないというのはよくわかっているのですが、 どうしても、平静を装いながらも、こんな些細なことでさえ、 嫉妬してしまう自分が情けないです。 男性の皆さんは、上の例のような些細なことでも、嫉妬しますでしょうか? また、嫉妬を抑えるために、なにか心がけていることはありますでしょうか?

  • これは独占欲・嫉妬でしょうか?

    私の彼は、まだ付き合って最初の頃、「自分は嫉妬とかしない」と言っていました。 しかし、それって嫉妬?と思うことが結構あり、実は結構嫉妬深いタイプなのではと思います。 彼とは同じ職場で、付き合っていることは会社には非公表なのですが、 ・男性同僚が私にお菓子をくれたのですが、その場面を彼が見ており、後で少しネチネチ言われた。 ・部内のイベントの時、ほとんどの男性が私に話し掛けにきたので、あとから「モテモテだねー。みんなお前に声をかけていくね。」と言われた。 ・彼が近くにいる時に他の男性が私を飲みに誘ってきたのですが、その日の夜彼と二人で会った時に「◯◯君に誘われてたね」と言われ、さらに次の日「◯◯君と飲みに行った?」とLINEしてきた。 ・会わない休みの日は、「今日は何するの?」とか、「今日は何してた?」と聞いてくる。 恋人だったら普通に聞くことのようにも思うのですが、嫉妬なのかなぁと思うこともあり…。 この程度では、嫉妬とは言わないでしょうか。

  • 嫉妬ってなんですか?

    嫉妬ってなんですか? (1)嫉妬に関して 本来嫉妬とは男性が根源の感情だそうです。(男性ホルモン?)だから、嫉妬深い女性は男性ホルモンが多いのだとか… 女性脳は美しさ(若さ?)を嫉妬し、男性脳は名誉?に嫉妬し…(羨む?) でも、恋人に嫉妬することに関しては 彼女を盗られる嫉妬>彼氏を盗られる嫉妬 ではないですかね?

  • 彼女の過去の恋愛事情に嫉妬してしまう

    お互い22です。 彼女の恋愛事情というより、主に過去の性事情なのですが、それを聞いてしまい嫉妬してしまいます。 もともと嫉妬深く、処女信仰みたいな部分があったので、思い出す度に苦しいです。 この考え方をしていたらいつまでも結婚できないので、改善したいです。 別れるという選択肢は今のところないです 私がお聞きしたいのは、過去に囚われない為にはどのような考え方が必要なのでしょうか?ということです。 どうすれば過去に囚われずに、前(現在)を向けますか また皆さんは、恋人の過去の恋愛事情についてどう思っているのか知りたいです。

  • 嫉妬

    単純に疑問に感じたことを質問させていただきます。 嫉妬する人としない人がいるのはどうしてなのでしょうか。 好きな人、恋人が他の異性と仲良くしているのを見て何とも思わない人もいれば、激しく嫉妬する人もいる。 私は少し嫉妬してしまうほうなのですが、それは好きなのだから当たり前の感情だと思っていました。 しかし相手のことが好きでも嫉妬なんてしないよ、と言う人もいるのが不思議でたまりません。 また、好きな人や恋人ではなくても、ただの異性の友達なのにその人が他の人と仲良くしているのを見ると嫉妬してしまうってことはあるのでしょうか。 文章が分かりにくかったらすみません。

  • 男性の嫉妬

    20代後半の女です。 幼稚な質問かもしれませんが、 答えていただけると嬉しいです。 職場に好きな男性がいます。 (彼30、私28です) 皆で飲みに行ったり、 社内ではよく話しますが、 二人で出掛けた事はありません。話してる中で思うのは、 お互いに臆病で受け身です。 周囲から、本当に好きらしいだの、 アイツじゃダメなの?だの何度か聞き、 最初は嬉しかったのですが、 私と話す時や、一度だけ酔って 電話きた時など、 ほとんど下ネタです。 どぎつい下ネタだったり、 身体の事は普通に褒めて(?)くるため、 (下ネタに対して、あまり拒否反応を示したり、 うまくかわせるので、 彼の下ネタをヒートアップさせてるのは 自分にも非はあると思いますが。) 好きと言っても、本気で好きというより、 ダイレクトに言ってしまうと、 やりたいだけなのかなぁ。と受け取り、 私もあまり本気で好きにならないほうがいいかなぁと思いました。 ひとつ気になる事があります。 社内の他の仲のいい男性と 楽しく話してる時に、わざと話しかけてきたり、 サシで飲みに行ったりしているのを知った時に よそよそしくなったり、話しかけてこないなどの行動から、 彼からの「嫉妬」を感じました。 嫉妬していた、というのを前提に 男性に伺いたいのですが、 特に本気の相手でなくても、 (やりたいだけの相手でも) 嫉妬したりはしますか?

  • 嫉妬は必要悪か

    ・私は恋人のかつての恋人に嫉妬します ・私は人気者に嫉妬します ・私は恵まれた環境に育った者に嫉妬します ・私は富と名声を得た者に嫉妬します ・私は才気溢れる者に嫉妬します ・私は幸福そうな者に嫉妬します ・私は皆さんの博識に嫉妬します ・私に嫉妬が向けられていると感じることは稀です ・私は嫉妬深いと指摘されたことはありません  私は嫉妬を感じるたびに、誰かを愛していることに気づいたり、コンプレックスを自覚します。 1:嫉妬とは何でしょうか? 2:なぜ嫉妬するのでしょうか? 3:嫉妬にいかに対処すべきでしょうか? 4:嫉妬は必要悪でしょうか? 5:嫉妬しない者は存在するのでしょうか? 6:嫉妬からは解放されるのでしょうか?  皆さんのご考察をお聞かせ願います。

  • 嫉妬

    長文でスミマセン。 今、お付き合いしている人の昔の片思いの人に恥ずかしいぐらい嫉妬 しました。彼女はおとなしい子で自分から人を好きになるような子では ないのでそこでもさらに嫉妬しました。 初めて自分でも気持ち悪いぐらい嫉妬しました。 なので、これから僕はどうすればいいでしょうか?そしてこの嫉妬とどのように付き合っていけばいいでしょうか? あと、できれば皆さんが恋人に嫉妬しないようになにかしていることがあれば教えていただ けると嬉しいです。 みなさんのご解答お待ちしております。

  • 社内恋愛で嫉妬しています

    こんにちは 現在7つ下の彼女と社内恋愛しています。 彼女は隣の部署で顔も見れるし、笑い声も聞こえます。 すごく愛想がよく、もてるので多少は心配ではありますが 年上の男としては感情を出さないようにしています。 ただ、彼女の部署の人達は自分達が付き合っていることを知りません。 さらに彼女のすぐそばの席の男性が明らかに彼女に興味がある 行動をしています。「彼氏はいるのか?」や「誕生日プレゼントをあげるよ」とかです。仲良くいつも2人で話をしています。 彼女が浮気をするとか、別れるとかは無いのでいいんですが どうしても目や耳に入るので、辛いなーと感じます。嫉妬ですね。 本当はその男性から誕生日プレゼントとか貰ってほしくないんですが 器の小さい男と思われたくないので言えません。 ただ自分も無理やり他の女性と仲良く話をしたりしちゃいます。 みなさんならどう対応や処理しますか? あまり考え込まずに、もっとドッシリ構えていた方がいいですか? 頭では分かっているんですが、少し辛くて.....