• 締切済み

「アーメン」ってどういう意味ですか?

キリスト教徒が神に祈りをささげるときに十字を切って 「アーメン」といいます。 あの「アーメン」ってどういう意味ですか?

みんなの回答

  • saray
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.1

アーメンはヘブライ語で、「本当に」「まことにそうです」「然り」の意味。原意は「安定」である。古代ユダヤ教会では、ラビが聖書の一句を読み、続けて会衆が復唱することで、聖書(丸暗記)教育を施した。が、次第に復唱がめんどうになり、会衆は「アメン!」(そのとおり!)とだけ言うようになった。これがユダヤ教から派生したキリスト教にそのまま受け継がれ、神父が祈りの言葉を言った後会衆がアーメンと言うようになった。 キリスト教において一般に祈りや賛美歌の終わりに置く言葉として使われている。 日本ハリストス正教会の祈祷では、「アミン」と唱えるが、これはギリシャやロシア、ルーマニアなど各国の正教会での祈祷とも共通している。 日本に於いては、慣用的に「アーメン」と記述され、また発音されているが、アメリカ英語由来の発音で「エーメン」もしくは「エィメン」に近いものを用いているプロテスタント系教派もある。 聖書においては3つの用法が見られる。 1. 文頭のアーメン。他の話者の過去のことばを参照するとき。列王記上1:36、ヨハネの黙示録12:20。 2. 独立したアーメン。文章が省略されている補足的な文、例えばネヘミヤ記5:13、ヨハネの黙示録5:14(参照:コリント人への第一の手紙14:16)。 3. 文尾のアーメン。話者に変化がない。詩篇の最初の3巻におけるような「同意」の意味や、新約聖書の使徒書簡に頻繁に現れる頌栄になどに、現れる。 福音書におけるアーメン(「本当に」の意味)の用法は独特である。イエスのこの語を日本語の聖書では、「よく言っておく」(口語訳)「はっきり言っておく」(新共同訳)「まことに」(新改訳)と訳されるもので、それらは文頭にあるけれども、しばしばいかなる過去への参照も持たない。イエスは、別の人の発言ではなく彼自身の発言を断定するためにこの言葉を用いた。この用法は教会が採用した。使徒の時代のこの言葉の礼拝における用法は上で引用されたコリント人への第一の手紙によって証明される。 殉教者聖ユスティノス(150年ごろ)は、会衆が聖餐のお祝いの後の祝福に「アーメン」と答えることと記述した。洗礼式文への導入(東方正教会一般、日本の正教会でも三位一体の各位の名前の後で「アミン」という。)は聖師父の時代には既に行なわれていたと考えられる。 wikipediaに載ってたよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

massaur
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうか、wikipediaを先にしらべてみるんでしたね。 ご指摘ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仏教においての祈る意味とは?

    最近チベットに行き、チベット仏教に触れてきました。日本でもそうだと思いますが、現地では僧も一般の人も仏像や寺に向かって、お祈りをしていました。 それを見て不思議に思ったのですが、仏教はキリスト教やヒンズー教と違って、仏様は神ではないですよね?キリスト教みたいに神がいたら、お祈りをして救いや答えを求めたり出来ますが、仏様は仏教徒にとって、煩悩を克服し悟りを開いて目指す存在なのに、仏教徒は仏様に対してどんな思いをこめて祈ってるのでしょうか?チベット仏教も日本の仏教も大乗仏教なので、祈りの意味の理由は似ていると思いますが、だれかご存知の方、お教え下さい。

  • アーメンの意味

    アーメンとは何語でどのような意味なのですか?

  • キリスト教は、なぜ最後に、アーメンと言うの?

    聖書読書の駆け出し者です。 キリスト教では、最後に「そうですね。」という意味で、アーメンと言っているようですが、イエス様は、「アーメンと言いなさい。」とは、言っていないようです。聖書によると、イエス以前の預言者が、命令しているようですが、根拠がよく分かりません。教えてください。

  • 「イエス様のみ名により」を中国語で

    キリスト教徒が祈りの最後に 「イエス様のみ名により、アーメン」 と言うのですが、中国語では何と表記されるのでしょうか? 中国語のネイティブは何と言うのでしょうか? もしお分かりの方がいらっしゃればお願いいたします。

  • キリスト教徒にとっての神

    難しくてさっぱりわからないので、教えてください。 ユダヤ教の神とキリスト教の神は同一のはずですが、神がユダヤ教徒に約束の地を与えたりと、ユダヤ人ばかりひいきしている様に見えるのですが、キリスト教徒はそのような神をあがめているのでしょうか。 過去の質問で、『「ユダヤ人はイエスを殺した民族」という理由でキリスト教徒がユダヤ教徒を迫害した過去がある』とありましたが、神が特別に思っているユダヤ人を迫害したら神の意志に背くと考えた人はいなかったのでしょうか。 また、キリスト教徒は、神とイエスのどちらを大事に思っているのでしょうか。 教会では十字架のイエスにむかってお祈りをしています。 ほんとは神に祈っているのかもしれませんが… 私はキリスト教徒ではないので詳しくはわからないのですが、そのように見えるんです。 質問のどれかひとつでもいいので、お願いします。

  • アーメンとザーメン

    ザーメンはドイツ語で精子種子だそうですが、 キリスト教のアーメン(そうありますように)と似ているのは子供を生み出す聖なる存在だからですか?

  • アーメンの元は、アルファ、オメガであった?

    引用元: http://www.jw.org/ja/%E5%87%BA%E7%89%88%E7%89%A9/%E8%81%96%E6%9B%B8/nwt/%E5%90%84%E6%9B%B8/%E5%95%93%E7%A4%BA/1/ 8 エホバ*神はこう言われる。「わたしはアルファであり,オメガである*+。今おり,かつており,これから来る者+,全能者*+である」。 このエホバに対して、 まことにそう思います。 もしくは、 確かにそう思います。 という意味が ヘブライ語になって、 アーメンになったらしいと、だいぶ昔調べた事が、あったのですが、今は、文献が見当たらないです。 クリスチャンが、お祈り終了後に、 本当にそう思っております。 などの意味や、お祈り終了です。 と言う意味でアーメンを使うと思いますが、 元々の語源は、アルファ、オメガに対しての 本当にそう思います。 から来た。 と思いますが、どう思いますか?

  • キリストにおける油注ぎの意味とは

    キリスト教信徒です。 よく祈祷会や礼拝などで、祈りをする方が「どうか、主による油注ぎが豊かにありますように・・・・」 と言う言葉を口に出されることがあるのですが、「油注ぎ」とはいったいどういう意味なのでしょうか?

  • キリスト教徒の方にお尋ねします

    今年の夏休みにキリスト教徒の方達と数日間過ごす機会がありました。 とても優しい人達で楽しく過ごせることができました。彼らはとても信仰が深く、食事の前のお祈りや聖書の時間なども取っていてそういう習慣がない僕にははじめ少し戸惑いましたが良いなとも思いました。 しかし一つ疑問があったのですが聞くことが出来ないままに帰ってきてしまいました。 それはキリスト教の「あなたこそが神」というのはどんな意味なのか、ということです。 それは ・私にとってあなただけが神という意味 なのか ・仏教などその他の宗教はでたらめであなたしか存在しないですよ という意味なのかどちらなのでしょうか。 僕は特別に信仰はないのですが、多様な宗教があることはいいことだと思うんです。神の存在というのもあると思います。だけどどういう形でいるのかは判断しにくいしどちらかというとアミニズム的考え方のほうがしっくりくるんです。キリスト教の良さがなんとなく分かりましたが他の宗教に排他的であるならばちょっと ?? という感じがするんです。もちろん宗派によっても違うかもしれないですが。 議論する気ではなくただ知りたいだけなのでキリスト教徒の方もしくはキリスト教に詳しい方回答よろしくお願いします。

  • キリスト教(カトリック)のお祈りは誰にでも可能なのですか?

    うちの母の家は浄土真宗です。父方は浄土宗です。 私はあまり宗教というものを意識したことはありません。 ですが、そんな私が神様にキリスト教のお祈りの言葉を使ってお祈りしてもいいのでしょうか。 色々調べましたが、「信じる心があれば」というものもあれば「他の宗教徒がキリスト教のお祈りの言葉を使って祈るのは侮辱している」といったものまであります。 お葬式等はお寺でやりますし、家に仏壇もあります。 宗教は家で受け継がれていくものなのでしょうか。 キリスト教のお祈りの言葉を使ってお祈りすることは侮辱していることになってしまうのでしょうか。 教会に行くことは神を侮辱していることになってしまうのでしょうか。 知り合いに日曜のミサに誘われているのですが、上に書いた事が心配で行ったことがありません。 お祈りは誰にでも可能なのですか? 出来れば詳しくお答え願います。 お願いいたします。