• 締切済み

初めてレッスンを受けて・・・

rczdの回答

  • rczd
  • ベストアンサー率29% (33/113)
回答No.2

中部銀次郎著「もっと深く、もっと楽しく」にヘッドアップ防止策として、 頭を壁に付けて、手に何も持たず、フルスイング という練習方法を紹介してありました。頭が動くと壁にこすられるため動いたことがすぐわかります。実際にやってみると、壁に手が激突しそうで怖いのですが、銀次郎氏曰く、壁に手が当たるのであればアドレス・スイングが悪い…とのことです。銀次郎氏は若かりし頃、これでもか!というくらいこの練習をしたようです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E9%8A%80%E6%AC%A1%E9%83%8E
yoikoyoi
質問者

お礼

頭を壁につけて・・・。手軽に家のどこでもできる練習法ですね!! 早速してみました!(^^)! 壁につけているから頭を動かさないように注意できるし動くとすぐにわかるので一人で練習するのに最適だと思います!!!  的確なアドバイスありがとうございました(*^_^*)

関連するQ&A

  • ピアノのレッスン

    ピアノ教室で先生の前で弾くと異常に緊張して、肩に力がはいり、指がかたくなって、メッチャつまって、間違えてばかりします。 顔は汗でびっしょりです。 いつもレッスンが終わると、あまりにも練習の時と違うので、ため息ばかりついて、帰ります。 ちっとも楽しくないです。 練習したきたことを思うと、何のために毎日練習してきたのかと思って嫌になってしまいます。 先生に、どうしたら、こんなにも緊張するのをとるには、どうしたらいいのかと聞くと、練習の時、人に見られていることを意識して、練習しなさいと。 でも、家でそれを意識して練習しても、レッスンに行き、いざ先生の前で弾くと、異常な緊張の心理状態になり、汗だくで、ガタガタです。 ピアノを習いはじめて、6か月になりますが、ずっとこの状態です。いっそのこと、やめたくなることがあります。 なにかいい方法があるのでしょうか。 アドバイスをお願いします

  • 背骨と左あばら骨が痛いのは・・・

    9月からレッスンを受けてる超初心者の42歳の主婦です(>_<) 9番しか練習してませんが、先週240球フルスイングの練習をして帰った後からずっと背骨と左の脇が痛み出しました・・・。今日も練習だったのですが、あまりの痛さに先生に訴えたらボールがちゃんとクラブに当たってないから衝撃が身体に来てるんでしょうね・・・。って言われました。痛む間は休んだほうがいいかも。とも言われました。ちょっと当たりだしただけにお休みするのはとても残念です。こんな経験されたかたいらっしゃいますか?このまま痛みがなくなるまでまってまた練習して上達していくのでしょうか・・・ちょっと不安です。どうかよきアドバイスをお願いします。

  • グリップの握り方を替えてから

    平均スコア110前後の初心者です。 グリップの握り方を替えてから(レッスンテレビやネットを参考に、左手の小指、薬指、中指で握り、左手の親指に右手の生命線を当てて握る。説明が下手ですが、多分、正しいグリップだと思います。) 練習場で7Iを打つと、 10球中、1級が真っ直ぐ、5球がフック、4球が ダフリやトップで、芯を捕らえる事が出来ません。 替える前までは、7Iでは、ある程度、芯を捕らえ、ダフリやトップはありませんでした。 質問ですが、このグリップに慣れなければいけないのでしょうか? ご意見、アドバイスお願いします。

  • ギターレッスンについて

    こんにちは。 アコギを始めて2ヶ月の初心者です。 簡単なコードチェンジはできますが、Fコードができないというレベルです。 今回、月2のレッスンで1万5千円にて個人指導のレッスンを受けさせてもらっています。 しかし、上達するのは自分しだい。家で何時間弾いたかが問題かだと思います。 答えは自分で出せばいいじゃないかと思われるかもしれませんが、月1に減らしてギター、アドバイスを受けて個人的に家で教本やCDなどで練習を中心としたいなと考えているのですが。 やはり、月2だと出費面が苦しいのもあるのですが、先生もいい方なので続けたいなという意思もあります。 どういう決断を出せばいいのか、↑のやり方についてどう思いますか? よくわからない質問でスイマセン、よろしくおねがいします。

  • ゴルフレッスンで嫌な思いをしました

    昨年の冬からゴルフレッスンを受けている超初心者です。 コースデビューもしていません。 この4月から仕事が忙しくなり、レッスンはおろか練習にも行けず、 つい先日久しぶりにゴルフレッスンを受けに行きました。 そしたらレッスンの先生の当たりがキツい気がしました。 「上手くなるにはもっと練習しないと」 「僕に言われてやるんじゃなくて、もっと頭で考えて体を動かして」などなど 今日は虫のいどころが悪いのか?と思うほど キツい口調で言われました。 まぁ言うことはその通りなんですが たかだか趣味程度のゴルフ、そんな言い方されなきゃいけない?と思って たのしかったはずのゴルフが全然楽しくなかったです。 気分は悪いし、もう辞めようと思うくらい。 田舎なので先生はこの人しかいません。 前々から多少の違和感はあったのですが… コースデビューするまでは 我慢して続けるべきでしょうか? 辞めてもいいでしょうか?

  • ギターレッスン

    エレキギターレッスンを考えてる初心者です。Fコードと一曲ぐらいなら弾けます。プロ志望でも教えられる技術を持ってる講師のレッスン(一時間8~9千円?)と初心者対象のレッスン(一時間5千円?)ではプロ用のほうが値段が高いんでしょうけど、初心者が高い技術を持ってる講師からレッスンを受ける利点とよくない点は何でしょうか。良い点としては「いいもの」を見せていただけるのでモチベーションが違う。悪い点ではないですが値段がかかるので講師の技術が宝の持ち腐れになっちゃうところでしょうか。初心者にも分かるように教えていただけるとありがたいです。教えるのも含めてうまい人のギターを見てるとやっぱりやってみたいって思いますよね。初心者には練習はきついところもあるのでそこらへんも補いたいです。

  • 幼児のピアノレッスン

    5歳の息子をピアノ教室に通わせ始めました。 自宅から近い所に教室を見つけたので体験レッスンに行ってみた所、 子供が楽しくレッスンできる工夫をしているので息子は大変気に入り、 毎日幼稚園から帰ると、「今日、ピアノ行くの?」と、 やる気マンマンです。 でもまだ自主的に練習するという段階ではないので、 次のレッスンまでの宿題(音符を書く練習・リズム練習のプリントが一枚ずつ位)くらいしかできることがないです。 最初は親もレッスンを見学できたのですが、2回目からは子供をレッスンに集中させるためにと、送り迎えだけするように指示されました。 お迎えに行った時に宿題の説明と、レッスン内容を簡単に書いた連絡ノートを渡されるくらいで、時間も限られているので、 ほとんど先生とは話ができないです。   私が見学させてもらった時は、先生がレッスンしてくださった事を参考にして家で復習させることができたのですが、 見学できないと、具体的なレッスン内容がわからないので、 せめて子供に気づかれないように隣の部屋で聞いていてもいいか 尋ねてみたところ、 「こちらにまかせていただきたいので、それはやめてください。 それならお母さんが教えればいい話なんですから。」 と言われました。 私も少しですがピアノを習っていたので、手の形などの基礎位は教えようとしましたが息子は集中してくれなくて、すぐ「できなーい」と言う事を、先生は上手に教えてくださいます。 先生がレッスンした事なら、私がまねして家でやらせると、息子は喜んでやります。 なので、先生のレッスンを参考にさせてもらって家で毎日復習すれば、 早く身についてレッスンも進めやすいかと思うのですが。 特に心配なのが、週一度のレッスンの中での5分程度のソルフージュだけで、音感は身につくものなのか?ということです。 音大に行かせたいわけではありませんが、 将来自分で音楽を楽しめる位の基礎はつけてあげたいと思っています。 音感は早い時期でないと身に付きにくいようなので、 このペースで大丈夫なのか気になっています。 ピアノに関する本など何冊か読んでみましたが、 音楽教育に関する専門的な事はわからないので、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 色々な人からのアドバイス

    ゴルフ歴半年です。まだ真直ぐボールが飛ばず安定していません。個人レッスンを受けたり、友人と打ちっぱなしに行ったりしています。そこで色々アドバイスを受けるのですが、頭がごちゃごちゃになって上手くいきません。腕の三角形を崩さず、リズムを大事に、頭は残して、左に壁を作って・・・。 自己練習の結果、何とか上手く7番アイアンは打てるようになってきたつもりなのですが、色々言われるとぐちゃぐちゃになってしまいます。今の状態は10球中6球が上手く打てるといった状況です。このままの自分の感覚を大事にして精度を高めたほうがいいのでしょうか?それとも諸先輩方のアドバイスを大切に教科書通りを身につけたほうがよいのでしょうか? あと私の場合、ハーフスイングでは上手く真直ぐ飛びません。ある程度バックスイングをした際のほうが真直ぐ飛ぶ確率が高いです。真直ぐ飛ばないときには左への引っ掛けが多いです。ハーフスイングで真直ぐ飛ぶような練習をしたほうがいいのでしょうか?それとも今のままのスイングで精度を高めたほうがいいのでしょうか?精度は回数をこなすことによって高まるのかなと思っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 楽器のレッスンの先生の教え方。もっと熱心に教えて欲しい

    音楽教室でバイオリンを習っています。練習もレッスンも楽しみで毎日一時間以上練習していってますが、二十代後半の若い先生で、バイオリンはものすごく上手でほれぼれするくらいなのですが、教え方が熱心じゃなくてがっかりです・・・ 例えば、最初に曲を通して弾かせて、「強弱をもっと大げさにしましょう、ではもう一度弾いてください」こういうアドバイスが大半で、30分しかない貴重なレッスンで得るものが少ないです。なので「ここの部分がどうしても上手く弾けない、私の悪い部分は?どんな練習が必要?」と聞いても「上手に弾けていますよ」とか「もうしっかり練習するのみですね」という返事。上手に弾けてるなら繰り返し演奏させないで次に進んで欲しい、時間がもったいない。毎日一時間以上練習しているといつも言っているのに「練習するのみ」なんて言わないで、具体的にどんな練習が必要か考えて欲しい。だいたい毎週教えていたら、生徒がどのくらい練習してきているか分かりそうなもの。なのに「へえ、毎日1時間も練習してるんですか、すごいですね」って・・・一曲が長いので通して弾くだけで8分くらいとられるのだから、時間配分も考え効率的に教えて欲しい。前のレッスンでできなかったところを集中的にするとかして欲しいのに「では最初から通してみましょう」って・・・全く前回のことを覚えてくれていなくて次につながるレッスンをしてくれない。ある時など、「ここはピアノと書かれていますがメゾフォルテくらいの方がいいですね、そのようにしてもう一度弾いてみてください」と3週目に入った曲で記号を付け足されました。なんでいまさら・・・もっと早く言ってくれればそのように練習してきたのに。その時の気分で思いついたことを言っているようです。それでも難しい部分を問いつめ、「先生はどのようにされてこのような部分をひけるようになったのですか」と食い下がると、「うーんそうですねえ・・・(と弾いてみる)あ、こういうふうにしてはどうでしょうか」とちょっと考えてくれて、そのアドバイスはとてもためになりました。だからもっと私の演奏をしっかり見て聞いて曲を理解して教えてくれれば(曲の予習もしていないのか、私に弾かせている間は私の指使いも見ずに、楽譜ばかり見ながら聞いている)とっても得るもののある充実したレッスンになると思うのです。その先生はご自身はとっても上手いのです。 副業で教えてるようで、それだけで食べて行かれているのではないだけに、生徒が上達することよりも、レッスンの時間が過ぎればよいという感じなんでしょうが、なんとかお願いして先生に熱心になってほしい。どんな頼み方をしたらいいでしょうか?

  • 練習場での個人レッスンの料金

    ゴルフ超初心者です。 地元のゴルフ練習場で、個人レッスンが30分2千円でやっているのですが、30分にしようか、1時間にしようかで悩んでいます。 普通1時間くらい申し込むものなのでしょうか? 誰か教えてください。