• ベストアンサー

マッサージ師になる方法を教えてください。

こんにちは 初めての質問です。 以前からマッサージや鍼灸などに非常に興味を持っています。 周囲を気にしながらの会社勤めより、そういった方面で食べていくのも良いかなとも考えています。 しかし、その為にはさまざまな資格が必要の様でもあり、田舎暮らしの我が身では勤めながらの学校通いも非常につらいものがあります。 マッサージ師で身を立てるための最短距離を教えていただくと大変ありがたく存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

ほぼ毎週、マッサージ&鍼灸をしてもらいに治療院へ通っているものです。 『あん摩マツサージ指圧師』、『はり師』、『きゆう師』は国家資格で、それらを名乗ろうとするならば、それぞれの『国家試験』に合格しなければならないそうです。 あん摩マッサージ、指圧、鍼灸、柔道整復等、国家資格を持つ者が施術所において行う行為は『医業類似行為』に該当し、その国家資格なしに医業類似行為を行うことは認められていないそうです。 無資格者が医業類似行為を行うことは、法的には、刑事罰の対象となる無資格診療にあたるのだそうです。 なお、カイロプラクティック、整体等は、日本には国家資格はなく、あくまでも民間資格に過ぎず、無資格者による医業類似行為となることもあるそうです。 また、『あん摩マツサージ指圧師』、『はり師』、『きゆう師』の国家試験の受験資格は、「文部大臣の認定した学校又は厚生大臣の認定した養成施設において同項に規定する知識及び技能の修得」していなければならないそうです。 ですから、「『マッサージ師』で身を立てるための最短距離」は、『あん摩マツサージ指圧師』になるための学校か養成施設に通って国家試験の受験資格を得たうえで、国家試験に合格して『あん摩マツサージ指圧師』の国家資格を得、一定期間は既に開業している人や施術所でノウハウを学ぶ…だと思います。 近道はないと思いますよ。 資格もないのに『マッサージ師』を名乗ったとしても、無資格診療になるだけですからね。 私が通っている治療院は、全員が国家資格を持っていますが、早い人では5年くらいすると独立するようです。 でも、馴染みのスタッフは「使われている方が楽。」と言っています。 独立した人でも、結局『経営』が上手くいかなかった人もいるようです。 いくら『マッサージ』が上手くても、それだけでは『事業』として成り立ちません。 『経営』のセンスもないと、『身を立てる』ことは難しいと思いますよ。 それに、相手は『人間』ですから当然にコミュニケーションが必要ですし、(医業類似行為をする訳ですから)万が一の際の責任・賠償も小さいものではありません。 私は、スタッフの話を聞いていて、多少周囲を気にしながらの会社勤めの方がよっぽど楽だと思いました。 ちなみに、『あん摩マツサージ指圧師』、『はり師』、『きゆう師』を養成する学校や施設での授業は結構大変なようですよ。 何しろ『あん摩マッサージ指圧師国家試験』の試験科目は実技だけではなく、「医療概論(医学史を除く。)」、「衛生学・公衆衛生学」、「関係法規」、「解剖学」、「生理学」、「病理学概論」、「臨床医学総論」、「臨床医学各論」、「リハビリテーション医学」、「東洋医学概論」、「経絡経穴概論」、「あん摩マッサージ指圧理論」、「東洋医学臨床論」といったカンジだそうなので…。

chibow
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 「周囲を気にしながらの会社勤め」の優位性分かりました。 国家試験も大変そうです。 懐と頭に相談したいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして。鍼灸士の専門学校に行き、国家試験をうける。お金掛るらしいですよ。稼ぐのはムズイらしい…

chibow
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 稼ぐのは大変そうですね。

関連するQ&A

  • 針灸マッサージの資格と柔道整復師

    柔整師の資格を去年取りました。現在27歳で、接骨院で雇用されています。将来的に高知の田舎での開業を考えています。今後のために、針灸マッサージの資格を取りたいと考えているのですが(具体的には香川の四国医療専門学校の鍼灸マッサージ学科に行こうかと思っています)、結構費用もかかるし、取得してその価値があるのかと考えたりしてしまいます。(1)針灸マッサージの資格はやはりあった方が良いでしょうか?(2)その他、良い評判の学校(大学、専門学校等)があれば教えていただきたいです。(3)マッサージの資格が取れる学校が少ないのですが、どうせ取るなら針灸と一緒にとった方が良いですよね?後でマッサージだけ資格を取るとなればまた学校に1から入らないといけないんでしょうか?

  • あんまマッサージ指圧師について

    都内に指圧専門学校があるのですが、今年そこを受験したいと思っています。 ただそこは卒業しても、あんまマッサージ指圧師の受験資格は得られますが、鍼灸師の受験資格は得られません。 鍼灸師の資格があったほうがよいとは思いますが、鍼灸にはあまり興味がありません。 指圧専門学校を卒業して資格を取得したとして、あんまマッサージ指圧師の資格だけで就職等ができますでしょうか。そこが不安です。 最近の新聞記事で無資格マッサージが横行して、国家資格者の養成コースがあるある公立盲学校では近年、卒業生が仕事に就けないケースが増えたとのことです。 これは盲学校のケースですが、健常者が通う指圧専門学校でもこれと同様のことが考えられるのでしょうか。 この辺のところを皆様にお伺いしたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 鍼 灸 マッサージ 独立開業

    転職したいと考えています。鍼灸マッサージに興味を持ちました。 この資格に開業権があるこで興味があります。いずれ自営したいです。 1.取得費用はどれだけかかるのか。鍼・灸・マッサージ   の3つ。もしくは、マッサージのみ。 2.病院で修行して開業を考えています。会社勤めに疲れました。貧し  くとも、食べていければいいです。食べていけますか。 3.この資格をもった人は、実際どうなんでしょうか。うまく行かなく  て廃業したり、元がとれなかったり大丈夫でしょうか。   

  • あんまマッサージ指圧師としての就職等について

    都内に指圧専門学校があるのですが、今年そこを受験したいと思っています。 ただそこは卒業しても、あんまマッサージ指圧師の受験資格は得られますが、鍼灸師の受験資格は得られません。 鍼灸師の資格があったほうがよいとは思いますが、鍼灸にはあまり興味がありません。 指圧専門学校を卒業して資格を取得したとして、あんまマッサージ指圧師の資格だけで就職等ができますでしょうか。そこが不安です。 最近の新聞記事で無資格マッサージが横行して、国家資格者の養成コースがあるある公立盲学校では近年、卒業生が仕事に就けないケースが増えたとのことです。 これは盲学校のケースですが、健常者が通う指圧専門学校でもこれと同様のことが考えられるのでしょうか。 この辺のところを皆様にお伺いしたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 開業、マッサージ師に役立つ資格

    将来、鍼灸マッサージ師になりたいと考えている23歳フリーターです。 現在、鍼灸マッサージの専門学校に行くために資金を集めています。 2年間アルバイトをしてお金を集めようと思っているのですが、 せっかくなので並行していろいろな資格を取りたいと思っています。 将来、開業をしたい考えているのですが、 その際に持ってると役に立つ資格や知識ってありますか??

  • あんま マッサージ 鍼灸はどのようなところに行きますか?

    肩が凝る、背中が張る、全身疲労などの場合、あんまマッサージ指圧治療院に行く人が多いでしょうか?それとも鍼灸院に行く人が多いでしょうか? 若い人の場合(サラリーマンやOLなど)、高齢者の場合 それぞれについて教えてください。 上の質問において、あんまマッサージ指圧に行こうと思う人は、クイックマッサージなど、無資格者で価格の安いところを好むでしょうか? それとも、有資格者(あんまマッサージ指圧師)がしっかりと行なっているところを選ぶでしょうか? また、鍼灸には興味があるのでしょうか? 「資格を持ったプロの指圧院」という看板を掲げて価格が高くてもわざわざこちらを選んで受ける人(患者)はマーケット的に多いでしょうか? 質問が多くて恐縮ですが、皆様よろしくお願い致します。

  • 整体やマッサージの資格について

    整体やマッサージの資格について教えてください。転職先として整体、マッサージ、針灸師を目指そうとしています。学校がたくさんあり、資格によっては、通う期間と料金もさまざまです。まず、手始めにどのような資格の学校に通うのが、良いのでしょうか教えてください。また、国家資格も色々あるのですが、違いがいまいち分かりません。宜しくお願いいたします。 ついでに、整骨院で学生を募集していましたが、この場合、整骨院でバイトをしながら通学するのでしょうか、大変ではないのでしょうか、判る方宜しくお願いいたします。

  • マッサージ師の資格について。

    50代前半です。 会社を早期退職し、現在次の仕事を模索しております。 いろいろある選択肢の中で、マッサージ師というものに興味がわいております。 あん摩師などは国家資格で数年学校に通い国家資格を取得するとなっており、現実的ではありません。 マッサージ師であれば、研修等で技能が身につくということのようです。 こういう大雑把なことは理解しております。 以下質問です。 (1)マッサージ師になるための流れを教えてください。期間も含めて。 (2)どういうところで働けるか よろしくお願いします。

  • マッサージ師になるために、整体か?カイロプラティックか?

    初めて投稿いたします。 現在高校二年生の者です。将来の職業で興味があるのはマッサージ師なのですが、どのような学校へ進めばいいかが分かりません。 北海道のため指圧・あんまの資格が取れる三年制の専修(専門?)がありません。 それなら、整体・カイロプラティックなどの資格をとれる学校へ進んだ方がいいのでしょうか? そしてよければ北海道内でお勧め(といってよいのか)の学校も教えて下されば、と思います。 (因みに鍼灸は考えてません) また、父にこの進路を相談したら「マッサージ師はあまりお金にならないのではないか」のようなことをいわれました。 好きなことをやるならお金が一番ではない、とは思いますが仕事に就くなら収入面は気になります。(開業・独立などをぬかしたら)どのくらいの収入が得られるものでしょうか? 初めての質問なので分かりづらい部分・失礼なところがあるかもしれません。 よろしければご回答お願いいたします。

  • 【あん摩マッサージ指圧師】国家資格のあん摩マッサー

    【あん摩マッサージ指圧師】国家資格のあん摩マッサージ指圧師の国家資格の受験資格が得られる関西の大阪か神戸か京都にある1番学費が安い専門学校を教えて下さい。 あと国の助成金や何年学校に通えば良いのか教えて下さい。 あと夜間学校などあれば教えて下さい。 あと鍼灸師の資格はいりません。マッサージだけしたいです。

専門家に質問してみよう