• 締切済み

親知らずを抜くか抜かないか?

親不知が半分出ていて半分は歯茎がかぶっています。 その歯茎が炎症をおこして痛かったので歯医者さんにいったところ 「抜いたほうがいいよ」といわれました。 友達が親不知(下の歯)を抜いたら、とても痛かった&腫れて毎日熱冷まシートを貼って学校に来ていたのを思い出し、抜く勇気がありません。。 親不知って抜いたほうがいいのか、しっかり歯磨きしといたら残しておいてもいいのか、教えてください・・ あと、抜くときって、どういう処置がされるのかも、もし分かる方がいらっしゃったら教えてください・・

  • 病気
  • 回答数10
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • toroon
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.10

こんにちは。 私も先週、親知らずを抜きました。 私は4本とも全部生えていたのですが、 そのうちの1本(下の歯)の歯茎が炎症をおこしたみたいで、 ものが噛めなくて、さらに、下の歯が炎症をおこしているので、 あまり治療もできないということで、上の親知らずを抜きました。 上の歯だったので、ものの1秒ほどで抜けました。 痛みもありませんでした。 ただ、その後、腫れがひいたら、下の親知らずを抜くことをすすめられました。 炎症をおこしていると、それがひくまでは抜くことは出来ないそうです。 でも、下の親知らずを抜くのはやはり痛みが伴うそうです。 私は、抜く勇気が出ず、ひとまず、おいておくことにしました。 痛くないように抜くためには、歯の状態のタイミングが大事なんだそうです。 何もアドバイスになってなくてごめんなさい。 私の経験談でした。 お大事にしてくださいね。

erikokko
質問者

お礼

この場を借りまして、親切に、詳しく教えていただいた皆様にお礼申し上げます。 とにかく、皆様のご意見を聞き、抜いたほうがベターだと思いました。正直ビビっていますが、しっかり歯磨きしても将来的なことを考えると今のうちにテを売っておいたほうがいいのですね!頑張って、抜きます!!(ここで宣言して、実行する勇気をもちます!)こわいけど痛み・腫れはひとそれぞれ、私はきっと軽症だわ!と思い込んで歯医者さんに行きます!どうもありがとうございました☆

回答No.9

親知らずが出てこないのであれば、何も抜く必要はないと思いますが 半分出ていて、かつ、痛みがあるのであればなおさら、抜くことをお勧めします。 我慢して、事が大きくなってからよりはいいかと・・・ 私の場合は、下の歯の親知らずが横向きに生えてきていて、隣以降の歯を圧迫していたので すぐにでも抜くことを勧められました。 その歯を抜いた後2日は激痛が続いたものでしたが、こういうケースは稀であると思うので、 普通に生えてるのであれば、抜いた後でも痛みはそうは残らないものと思われます。 抜くときどういう処置をされるかということですが、私のかかった歯科では 麻酔を打ってもらっていました。痛み軽減でしょうか。 普通に抜けた親知らず(もう一つの下の歯と上の歯)もありますが、そのときは、 抜くときも抜いたあとも、全然痛くなかったですよ!

noname#7435
noname#7435
回答No.8

こんにちは。 先日、最後の一本を抜いたものです。 他の皆さんが回答しているので、詳しくは書きませんが、まっすぐ生えていれば痛みも、腫れもそんなに無いと思いますよ。自分の場合も歯茎がかぶさっていましたが、真横に生えていたもので正直歯医者さんにも、できれば抜きたくないと言われていました。でも年をとってから痛い思いをするならば、なるべく若いうちにと、無理やり抜いてもらいました。なにせ横向きだったため、歯茎はもちろん切り、抜きやすくするため周りの骨もノミとトンカチで削られ、抜くスペースを作るため歯は4分割して取り出しました。 なんか、すごい事書きましたがこれは横向きだったためです。 まあ、抜歯中は麻酔も効いているでしょうし、抜いた後の食事や腫れもつらいですけど、若いうちの抜歯をお勧めしますよ。抜歯後1週間の我慢で済むと思います。

  • poppo-30
  • ベストアンサー率34% (53/152)
回答No.7

こんにちは。 生えてきているのは下ですか? 上ならそんなに腫れる事はないと思いますよ。下は人によるようですが、上の歯を抜いた時よりは腫れ易いそうです。(歯科助手のバイトをしてた時先生は言ってました) 私は上の親不知を抜きましたが、斜めに生えていたもののまだ抜き易い位置だったみたいでアッと言う間に抜け、腫れる事もなく痛みもさほどありませんでした。 歯が元気なうちに抜いてしまった方がいいと思います。 うちの主人は奥歯が虫歯なのにすごく痛くなってから病院に行ったら麻酔は効かないし、歯がぼろぼろで抜くのもすごく大変だったみたいです。(ペンチでつかむと割れてしまうから崩しながら抜いたらしい) まぁ、こんなになるまでほかっておく人はそうそういないと思いますが・・・。 親不知がまっすぐきれいに生えて来てくれればいいですが、斜めだったり、横向きだったりするとほかの歯に影響が出ますから、先生と相談してよい方法見つけてくださいね。

noname#2668
noname#2668
回答No.6

こんにちは。 親知らず4本の抜歯経験者です。 痛みですが、生え方(まっすぐか横倒しか)や、 根の深さ、神経に触っているかいないか 骨に触っているかいないか、などで違います。 私も4本中下1本は、1週間腫れて大変でした。 でも、お若い方でしたら、根のあまり深くない今のうちに 抜いてしまった方が、痛みが少ないかもしれません。 とはいえ、こればっかりは抜いてみないと・・・。 歯茎が半分かかっているとのことですから もしかしたら、かぶっている部分の歯茎を少し切るかもしれません。 方向はまっすぐですよね。横倒しではないですよね。 横倒しですと、結構大変な作業になります。 私自身、40分ほどかかって、あごが外れそうでした^^ (横倒しでしたら、また詳しいことお教えしますが。) しっかり歯を磨けば・・・とのことですが 奥歯なので、やはりいつかは抜かなければならないかもしれません。 磨きすぎで歯茎をいためてしまう場合もあります。 女性の方でしたら、将来妊娠中に炎症を起こすと厄介です。 投薬や麻酔は避けたほうがいいものもあるので。長期の休みのうちに抜くのがチャンスだとは思いますが。 ご参考まで。

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.5

#1さんがご回答している通り 生え方によって状況は異なります。 斜めに生えていたり、隣の歯に影響のあるような 生え方をしていると抜く時に無理な力が生じるので 痛みを伴う場合があるのです。 私は2年前に一本親知らずを抜きましたが ハッキリ言いまして全く痛くなかったですし そちらの歯で噛むことはもちろん出来なかったですが 普通に食事も出来ました。 抜いた時も気付かなくて 先生に歯を見せられて 『エッ??もう抜いたんです??』って聞いたくらいです。 ですからみんながみんな痛みを伴うわけではないですよ。 おっしゃる通り歯磨きをきちんとして 虫歯を予防できれば抜かなくてもいいのでしょうけど 親知らずは磨き難い為、大抵虫歯になります。 ちょくちょく歯医者さんへ行って予防に気をつけているなら いいのですが、普通歯医者さんって 気になることがないと行かないですよね。 ですから抜いた方がいいとすすめられるのでしょう。 あとは、あなたの親知らずが隣の歯に悪影響を 及ぼす恐れがあるからかもしれません。 親知らずは虫歯が進行してしまうと 治療もしにくいし余計に痛い思いをしないといけなくなります。 早めに抜かれる方がいいでしょう。 ちなみに私は二本親知らずが生えています。 一本は抜いてないですが、もう一本はまだ生えておりません。 定期的に歯医者さんへ通うようにしています。 ご参考になれば幸いです。

  • nek784
  • ベストアンサー率35% (145/411)
回答No.4

 歯医者さんに抜いた方がいいと言われたのであれば治療は無理だと思います。 ここはひどくならないうちに抜いた方がいいと思います。  私の場合は抜いた方がいいよと言われてたのですが,痛みに耐えられなくなる まで我慢して親知らずを抜きました。  抜いたその日は1日会社を休みました。抜いた後2週間くらいはおかゆといった ものしか食べれませんでした。歯医者さんに聞いたところ私は傷やみをしない方だ と言われましたが抜いた後はしばらく痛くて大変でした。

  • tunauni
  • ベストアンサー率35% (132/372)
回答No.3

以前、私も同じように親知らずが生えてきたけれども、炎症を起こしてしまった事があり、結局抜く事にしました。  歯医者さんが、言っている通り抜いた方が良いのかもしれません。 歯を抜く場合は、状態にもよりますが麻酔を注射するので、歯を抜く時の痛みはないと思います。  歯を抜き終わったら、病院の方で痛み止めをくれるので想像しているよりは 痛みはなかったですよ。  痛みの感じ方は、個人差があるので難しいですが。 でもそのまま放っておいて、歯の周辺や歯茎が化膿したらもっと痛そうなので、ひどくならないうちに、治療をした方が良いのでは?  治療方法は、先生に質問すれば教えてもらえると思うので、安心してください。 お大事に

noname#2289
noname#2289
回答No.2

わたしも今年親知らずぬきましたよ。 抜くときはまず麻酔を歯茎に注射して、それから もう、先生がおもいっきりひっぱってぬきました。 痛くはないけど、すごい力がかかるので なんとなく、怖いってかんじでしたよ。 親知らずは、もし治療したとしても奥の歯なのでどうしても 虫歯になりやすく、また虫歯になるので、 抜いたほうがよいとおもいます。 知り合いで、一回治療してすぐまた虫歯になったひとがいますが、 そのひとは、はじめから抜こう、といってくれるほうが 親切な歯科医かも??といってました。。 抜いたあとは、抜いた次の日に歯茎の消毒にいって、 化膿止めの抗生剤を5日くらいのみました。

  • cat_tail
  • ベストアンサー率25% (118/466)
回答No.1

親不知を抜くときは、歯医者さんの技術力の差もありますが、 一番は、生え方の違いで、痛さやその後の症状が変わってきます。 ワタシの場合、結構素直に生えていたので、抜いたときもその後も、 殆ど痛みはなく、腫れも全くありませんでした。 同じ歯医者で抜いた友達は、生え方がかなり悪かったらしく、 2、3日腫れが引かず、出血もあり、まともに喋れない状況でした。 歯茎が炎症を起こしているとしたら、抜く方がいいと思います。 麻酔をかけますが、麻酔のかかり方には個人差があるので、 多少痛みを感じる人もいるようですし、 その、麻酔注射自体が痛いと言う人も居ます。 極力痛みを軽減させるなら、”無痛治療”を売りにしている歯医者さんを捜すことをお勧めします。 どちらにしても、痛みは短時間・短期間なので、 後々何か弊害が出る可能性を考えたら、抜くことをお勧めしますよ。

関連するQ&A

  • 親知らずについて質問です

    親知らずについて質問です。 私の下の歯の親知らずは、歯茎から半分だけ出ています。 先日、歯磨きをしていて、歯と歯茎の境い目が黒くなってました。 親知らずに被っていた歯茎をめくると黒 いゴマのようなものがありました。 これは、虫歯ですか? 歯医者には行く予定なのですが、気になってしまって悩んでます。 回答よろしくお願いします

  • 親不知が横向に…抜歯します

    先日奥歯が痛くて近所の行った事のない歯医者に行ったら親不知の所の歯茎が炎症を起こしていて親不知を抜くことになりました。ですが親不知が横向に生えていて半分ぐらい歯茎に埋もれています。それで歯茎からはみ出てる歯をまず切ってそれから歯茎を切開し顎の骨も削るというのですが、親不知を抜くだけなのに骨も削らなきゃいけない必要があるのでしょうか?地元を出て上京してから歯医者に行ったことが無く、初めて行く歯医者でそんな大掛かりな手術をしなきゃいけないのが不安でたまりません。都内で良い歯医者や口腔科を知っている方もいらっしゃいましたら教えてください。

  • 親不知を抜歯するべき?

    2年ほど前から親不知が奥歯に向かって斜めに生えており、 定期的に痛いです。。。 歯医者さんには抜かなくても大丈夫とゆわれており・・・ 定期的に薬を飲んで歯茎を消毒しています。 親不知は半分肉を被っており食べかすが溜まりやすくそれで炎症しやすいです。 親不知を抜くと歯の隙間ができるとも聞きます。 抜くべき?抜かないべき?どうなんでしょうか?

  • 親知らずは抜くべきでしょうか?

    親知らずを抜こうか悩んでいます。 右下に生えていて、歯の半分が歯茎に埋まっています。 物を食べる時に一緒に歯茎を噛んでしまうため、歯茎が炎症を起こしたことがあります。 病院では抜いた方が良いと言われました。 ですが、生えている場所的に抜歯が難しいとも言われ、正直びびっています。 出来れば抜きたくありません。 炎症が起きるのはごく稀だし、それ以外には特に問題は無いのですが、抜いた方が良いのでしょうか? それと抜歯をしなかった場合、炎症以外に問題が起こることはありますか? もしあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 親知らず?歯茎の炎症?

    5日前ぐらいから左下奥歯の歯茎 (親不知が生えるならそこから 生えるであろう場所)が、腫れて昨日から痛みが酷くなってきています。 親知らずかな?? と思ったんですが、歯茎の下に 白い物も見えないし、 清潔な手で少し触ってみたところ 柔らかいので、炎症かな???とも思うのですが... 飲み込む動作などをすると とにかく痛くてご飯も食べる気に ならないし、リンパまで腫れだして 本当に辛いです。 歯医者に行きたいのですが、 もしかしたら妊娠している 可能性があるかも知れません。 基礎体温や生理周期などから 排卵日を予測して仲良くしました。 本日が生理予定日ですが体温が下がらず、胸の張りがいつもの生理前より酷いです。 今朝、チェックワンファストで 検査してみたところ、陰性でした。 口の中がどうなっているのか、 どのような治療が施されるのか 全然わからないので、歯医者に行くのをためらってしまっています。 歯医者に行っても大丈夫でしょうか?? それと、同じような症状になった方がいらっしゃいましたら どのような治療を施されたか 教えて頂けませんでしょうか??

  • 親知らず

    最近の歯科医界では、極力抜かないのは流行なんですか? こちらは、右上顎、下顎の親知らずが痛くてたまらないのですが・・ 上顎のほうは、まっすぐに下りてきて下の歯茎を傷つけ炎症を起こします。 下顎のほうは、横に生えており、その隙間に食物が入り炎症を引き起こします。 しかし、わたしのいきつけの歯医者は「削る」「レーザー照射」「麻酔薬を渡す」しかしてくれません。 これはヤブ医者なんでしょうか? 以前は抜いてくれたのですが。。

  • 親知らずで歯茎がはれます

    下2つ、右上1つの合計3本親知らずがあります。 すべて、上向きで比較的きれいな生え方をしている為、かかりつけの歯科では、抜かないことを薦められます。しかし、1ヶ月に1回くらいの割合で、どれかの親知らずが頬や歯茎に当たり、痛い思いをします。(まだ成長中のようです) 当初は、痛くなるごとに歯医者に行きましたが、上記のように、抜かずに、歯を削って頬に当たらないようにする処置をとります。そうすることで一時的に治りますが、またしばらくすると痛みがおそってきます。 今回、また、左下の親知らずが原因での歯茎と頬が痛くなりました。頬の傷は、以前もらった消毒(うがい薬タイプ)で、3日ほどでなおったのですが、歯茎の痛みは1週間ほど続いています。歯茎が歯にかぶさって、めくれるのが舌でわかります。歯が歯茎を押し上げているのだと思います。この痛みがおさまってから、歯医者に行き、頻繁に痛くなるので抜いてもらうことを希望しようと思いますが、今回も、「抜かないほうがよい」と言われるのではないかと不安です。まだ、歯茎は痛いのですが、冷やすなど応急処置を知っている方教えて下さい。

  • 親知らずの処置。

    こんにちは。 親知らずが炎症を起こし、歯医者に行ってまいりました。 痛みがあまりに酷いので、抜歯の覚悟で望んだのですが、取り敢えず様子見ということで抗生物質と痛み止めを貰ってきました。 レントゲンで確認したところ、親知らずは綺麗な状態で生えているようですが、歯茎から完全に出ていないため、細菌が入り込み炎症を起こしているようです。 そこで先生から今後の処置として、経過を見つつ、 1:抜歯 2:歯茎をレーザー切開して親知らずをしっかりと出す(炎症を起こしにくくする) のどちらかで考えていきましょう、と提案されました。 下の歯ですので若干大変かとは思うのですが、斜めに生えたりしていないので抜歯自体はすんなりいくと思われますが、やはり痛みが怖いです。 そのままにする場合も、私は顎が小さいらしく、奥歯に歯ブラシが当たり辛く、検診や受診の度に奥歯の磨き残しを指摘されますので、また炎症を起こさないとは言い切れません。 抜歯もレーザー切開もしたことが無いので、どちらにせよ恐怖があります・・・。 皆さんの一意見としてで結構ですので、どちらがいいかアドバイスをください! どうせ切開するなら抜いても痛みは変わらないから抜いたほうがいい! 切開と抜くでは後日の痛みがまったく違うから抜かないほうがいい! 自分は綺麗に生えていたけど、抜くのが相当痛かった! レーザーメスはまったく痛くなかった! など、意見や経験談お待ちしています><

  • 親知らずはありますか?

    親知らずとは書いて字の如く「親不知」と書きます 子供の頃は親が歯磨きを手伝ってくれますが、ある一定の年齢になると親が子供の歯磨きチェックをしなくなりますよね それに子供の監視も目が届きにくくなります だから「親不知」と言う説を信じています 私は20代前半に3本一気に出てきました 歯医者さんに「なんか隠し事あるだろ?」 ドキッ!! しかし残りの1本がなかなか生えてきません どうなっているんでしょうね? そこで質問 「親不知はありますか?」 この写真が親不知です 「原型を留めて下さい」と申し出たら「変わってますね」と言われました(笑) どうしても自分の目で見てみたかったんです たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]

  • 歯茎の腫れ

    歯茎が痛んだので2日前に歯医者へ行きました。歯医者さんが言うには、歯茎が炎症を起こしているので歯みがきをしっかりするしかないと言われました。今、妊娠9ヶ月で本来薬を出したいが、妊婦という事もあり薬は無理と言われました。昨日の夜、再び歯茎が痛み熱を持ったので冷却材で冷やして寝ました。そしたら、朝起きたら顔が腫れて、歯茎の痛みより腫れがひどくなりました。一体今、歯茎がどうなっているのか、どんな治療をしていくのか、薬がなくても治せるのかが知りたいです。今日歯医者に行こうと思いますが、ご存知の方教えて下さい。

専門家に質問してみよう