• ベストアンサー

波トタン板のことで

こんにちは、いま、波トタンを金きり鋏で横に切っているのですが、 どうしても、トタンが反り返ってしまい、いざ壁に打ちつけようとしたら、波打ってうまくトタン同士が重ならず困っています。 なぜ、切る時に反り返るのか教えてくださいよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

父の関係した職人は ヤナギ(柳刃型) と エグリ(エグリ鋏) の2つの鋏を使っていて、最後の切れないところはエグリで。、その他はヤナギで切っていました。 http://www.naotoku.com/item_top.html 多少ゆがみが出るかもしれませんが、張るときにゆがみが消える方向にあてれば何とかなるでしょう。 そりの原因は、 へんな巨大ナチからがかかったことによって、金属が永久変形する場合 と 切り方が悪く、バリがたくさん出るような切り方をしている場合には、バリによって、本来曲線となるところが直線になって押さえられてしまい、変な形に曲がってしまいます。 後者の場合には、バリが出ないように切りなおしをしない、つまり、 1回刃を当てたらば刃先の8割でやめて、刃を合わせることをしない 途中休憩をはさまずに、切り出したらば最後まで鋏とブリキとの向きを変えない 途中で休みを入れると切り口がちょっと曲がってしまいます。これがバリの原因になるときがあります。したがって、2方向から切断して行く方法もだめです。

mihiro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まず、道具がだめだった様ですね。 それから、トタンが反る原因について詳しく説明されていて理解する事が出来ました。物が物だけにそれにあった技術がいるんですね。 ほんと、勉強になりました。ありがとうございました。

mihiro3
質問者

補足

質問ついでにお聞きします。トタンを縦に切るときどうしても手が挟まりそうになってなかなか先に進みません、これも縦きり専用の鋏があるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください、よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

波トタン板を直角に切断するには金切りバサミの刃は直線では当然曲がります。 金切りバサミにもいろいろありますから、用途によって選択します。 刃の面が波トタン板の様になっている形のもので切ります。 そうすれば「うまくトタン同士が重ならず困っています」はなくなります。 今の安い、トタン板は薄く切断面はカミソリの刃です。 間違っても、手は横に滑らせない様注意して下さい。

mihiro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱり道具に問題ありですね! ご注意ありがとうございます。

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

「波切りバサミ」を使っていますか? 「平板用の金切りバサミ」では、波が伸びて歪んでしまいます。 波トタンの波の形に合わせた刃が有るのです。 http://store.yahoo.co.jp/ayahadio/4904781261154.html

mihiro3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。波切バサミですね!使ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 波トタンを切る道具

    こんにちは、波トタンを斜めに切りたいのですが、 今度、刃の形が波状の鋏を買って挑戦しようと思います。 はたして、この波きり鋏でうまく斜めに切ることは可能でしょうか? それとも、別の工具が良いでしょうか? ご教授下さいよろしくお願い致します。

  • 波トタンの塗装代。

    波トタンの塗装代。 巾7メートル位。高さが1階の天井位置から2階の屋根下までの正面部分が壁波板トタンになっています。 そこを塗装して貰うのに、10万の見積もりが来ました。足場組まないで脚立で作業です。 えっ、そんなにするの?と言う気分なのですが、標準が判らないので・・・ 知る方法は無いでしょうか? セールスに来た人は近くに住んでいるらしいのですが、飛び込みの話なのでちょっと不安です。

  • 亜鉛メッキの波トタンを捜してます

    店鋪のディスプレーに昔懐かしい亜鉛メッキの波トタンをさがしてます。(結構大量です。)小売店を何軒か廻ったのですがカラートタンばっかりであのシルバーに光った波トタンがほとんど駆逐されてました。だれか御存じであれば廉価で販売しているところを教えて下さい。

  • トタン小屋の断熱

    壁:波トタン 屋根:波スレート 基礎:コンクリートブロック、鉄骨の作業小屋があります広さは縦15m横20m高さ6mです。 内部の熱が外部に放出しないように断熱をしたいと思います。 熱の放出個所としては、基礎と壁の波の隙間、壁と屋根の波の隙間、壁と屋根の放射だと思います。 今検討しているのは梱包資材のプチプチを壁に貼り、壁と基礎の隙間は発泡ウレタンを充填しようと思いますが、壁と屋根の隙間を塞ぐことと屋根の断熱が思いつきません、又壁や基礎と壁の隙間塞ぎも他に良い方法があれは教えてください。

  • 波トタン 屋根の雨漏り

    テラスで洗濯を干していますが、屋根が透明の波トタン一枚張ってあるだけで、最近雨漏りがしています。 そこでもう張り変えようと思っていますが、専門家に知識をお貸し頂きたく質問させて頂きます。 1 波トタンは ポリカーボネイト と 鉄 のやつ どちらの方が雨漏りがしにくいのでしょうか? (ポリカーボネイトにしているのは太陽の日差しを洗濯物に当てようかなと思って張りました) 2 屋根の波トタンを止めるのに 傘釘 と ビスのやつ がありますが、 屋根のトタンは ほとんど傘釘で止めている所が多いのですが、 雨漏りのしにくさは 傘釘 ビスのやつ フック のなかで 傘釘が一番なのでしょうか? 3 単純に2枚重ねてトタンを張っていったら 雨漏りは しにくくなるのでしょうか?  4 その他 屋根トタンの 雨漏り防止による 専門家の知識をいただければ幸いです。

  • 簡単な波トタン屋根の6350mmの長い鴨居の素材は

    現在ある、波トタンによる車庫(非常に簡単で、軽量であると思っていますが・・・)を改修することとなり、間の柱を抜いて、長さ6350mmの長い鴨居とすることとなりました。何故なら、今まで前からは入れていた車庫に、横から入らなければならなくなりました。この様な長い鴨居を支えられる素材と言うか、構造は出来ますでしょうか??建築に詳しい方の知恵を貸してください!!

  • まっ平らなトタン板がない、みな波打ってる なぜ?

    平板がゼロではないですが非常に少ないです、あっても着色しか見つかりませんでした。 ほぼすべて波板です。 木材はまっ平らばかりで波板を見たことがありません なぜでしょうか とくにトタンはなぜ 波板ばかり?? 我が家は古民家で雨戸や外壁の一部がつぶれた場合 薄いトタン板(平板)を専用のハサミで切り釘で打ちます、薄いので簡単です、その上からペンキを塗るととりあえずの補修になり、平トタン重宝しています。 このほど二階の窓に隙間が見つかったので平トタンを買いに行きました大手ホームセンターにも置いていませんでした

  • トタンの波、角波、リブ波、スパンドレルの違い

    トタンについて調べています。 波トタン、角波トタン、リブ波トタン、スパンドレルトタンと種類があると書いてあるのを見たのですが、波の形の違いでしょうか? 波と角波の違いは分かるのですが、後者二つの違いが分からず、教えて頂きたいです。 またそれぞれの使い分け方も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ペンキ塗り(波つきトタンの外壁)

    お世話になります。今まで職人に頼んでいた家の外壁(波つきトタン)のペンキ塗りを、自分でやろうと思います。以前塗ったペンキがぼろぼろとはがれかかっています。こういうものは取り除かないといけないでしょうか。ホームセンターでは何を買ってこればいいでしょうか。まったくの初心者なので、いろいろ教えてください。

  • トタンの波、角波、リブ波、スパンドレルの違い

    前回同じ質問をしていますが、専門家の方への回答リクエストを付けていなかった為再投稿させて頂きます。 トタンについて調べています。 波トタン、角波トタン、リブ波トタン、スパンドレルトタンと種類があると書いてあるのを見たのですが、波の形の違いでしょうか? 波と角波の違いは分かるのですが、後者二つの違いが分からず、教えて頂きたいです。 またそれぞれの使い分け方も教えて下さい。 よろしくお願いします。