• ベストアンサー

310SAのレスポンスについて

キータッチのレスポンスの遅さについては有名みたいですが これって、やはりどうしようもないのでしょうか。 こうすれば少しは改善するとかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12265)
回答No.1

・ファームウェアを1.3まで更新する。全体的に動作速度の改善が入っていますし、しない理由もあまりないかと ・予測変換をOFFにする。正直ONでもあまり役に立ちませんし、切っといた方がいくらか快適です。 くらいですかね、簡単にできる改善案としては。 私はもはや慣れてしまったんで、予測変換ONでも何とも思わない鉄の心を手に入れましたが(笑

taka1970
質問者

お礼

予測変換は早速しました。 ファームアップは後ほどやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

メールの送受信で、待ち受けからキー入力しても2~3秒待たされるのが、 ちょっと辛いですね。 まぁ、仕方ないと諦めてますが。 予測変換ONですが、文字入力にはそれほどストレス感じないですね。 京ぽんからの移行だったので、メール機能がわりと貧弱に感じますが。 # 未だにライトメールの送信の時にメールキー押してしまう…。

taka1970
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボード:タッチレスポンス 

    元エレクトーン講師(ELの時代です!)で現在はエレクトーンやキーボードを弾く事が全くなく、EL以降のモデルは未知のものです。 自分の生徒さんは大抵電子ピアノか生のピアノを持っていますが、最近ヤマハのキーボードを持っていらっしゃる方がご入会されました。生徒さん宅でレッスンをしているので、使用楽器はキーボード(PSR)です。 キーボードの鍵盤はエレクトーンのそれに似ている軽さなので気にならないのですが、タッチレスポンスのキツさに戸惑いを感じています。ディフォルトでキーボードを使っているので、グランドピアノの音色でタッチレスポンスレベルも最大っぽいです。 ピアノの音色で、タッチレスポンスはついているけれど実際のピアノの打鍵と感触が違う。。 昨今のエレクトーンの先生方はどのように児童(6歳)の導入レッスンをされているのか教えて頂けたらと思い投稿しています。グランドピアノでない音色、タッチレスポンスのレベルを下げて使っていらっしゃるのか。グランドピアノの音色でタッチレスポンスが最大レベルで入っているので、演奏のムラが電子ピアノより凄いです。一言「弾きにくい!」生のピアノより弾きにくい!電子ピアノより弾きにくい! タッチレスポンスのあるキーボードで練習したら、生のピアノを弾ける様になるのでしょうか???電子ピアノと生のピアノにすら違いを感じるのに、タッチレスポンス付きキーボードと生ピアノの差はもっと大きく感じます。昔のエレクトーンとピアノと電子ピアノを弾いてきましたが、タッチレスポンス付きキーボードは、何だかまた異物の鍵盤楽器出現かとすら思う程「差」を感じ戸惑っています。

  • W61SAのレスポンス

    auのW61SAはいろいろな評価を見るとほとんどレスポンスが悪いといわれているのですが、本当にそこまで悪いのでしょうか? メールを打つときに差し支えはありますか? 私の今の機種はW52SAです。

    • ベストアンサー
    • au
  • W54SAのレスポンス

    自分は今、auのW52SAを使っています。 最近W54SAがほしいのですが、レスポンスが気になります。W52SAとどちらが早いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • レスポンスの調査

    いつもお世話になっています。 仕事上社内システムを使っているのですが、 レスポンスが大変遅く困っています。 こんなにも業務に支障がある点を調査して改善を 訴えたいのですが、もともとレスポンスが悪いところに さらにレスポンスの調査(時間計測など)をしていたら、 さらに業務効率がさがってしまいました。 締め切りのある仕事なため、業務効率をこれ以上さげる わけにはいきません。 効率よいレスポンス調査方法はありませんでしょうか? (やはり項目をしぼる、人をしぼる、でしょうか。。。) また、こういったことをするのがはじめてなため、 改善を訴えるためによい資料のまとめ方など参考になるもの (サンプル)などがありましたら、どなたか教えてください。 基本的質問で申し訳ありません。

  • 原チャのレスポンスをよくするためには??

     アドレスの100に乗っています。  タイトルどおりなのですが、レスポンスの鈍さを改善したいのですがお伺いさせてください。  一応ベルトは手伝ってもらったり苦労しながら交換して慣らして、加速が購入時に少し近づいたのですが、もうすこしレスポンスがよくてもいい気がします。  そもそも『レスポンスがいい』とはバイクのどこが特に優れている状態なのでしょうか?またそうするためにはどこを整備するのがいいのでしょうか??

  • タッチレスポンスとベロシティ

    こんにちは。 DTMの入力用に安いMIDI端子つきのカシオトーンを買おうと思いますが、カシオトーンについているタッチレスポンス機能はすなわちベロシティ対応と考えていいのでしょうか?DTM初心者ですよろしくお願いします。

  • レスポンスについて

    レスポンスとは、どのうような点で判断するのでしょうか? auのW54SAや、W61SAはレスポンスが悪いとかなり言われていますが、みなさんはデータフォルダの呼び出しなどの事を言っているのでしょうか?自分はメールをするときのレスポンスが気になります。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 文字入力のレスポンスが遅い!

    VAIOの一体型PCを使用しています。(OSはVista) この度、ワイヤレスのマウスを購入し、取り付けたのですが、 ワイヤレスマウスを使用している場合、 文字入力のレスポンスが異常に遅くなります。(全角入力時のみ) キーボードで全角10文字くらいを打ったら、 5~10秒後くらいに反応が返ってきます。 今まで有線マウスやタッチパッドを使用している時は こんなことはなかったのですが。。。 やはり、ワイヤレスマウスが原因なんでしょうか? 改善する方法などご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • レスポンスが全く返ってこない

    C# の HttpWebRequest req = (HttpWebRequest)WebRequest.Create(strURL); でログインページにpostしてログオンしていますが、 たいていのページは HttpWebRequest でレスポンスが返ってくるのですが、 レスポンスがなし\"\"の場合があります。 ContentTypeもapplication/x-www-form-urlencoded で送信してるし、 たいていのページはこれでいけています。(ちょっと自身アリ) レスポンスのStreamを全く返さないページってありうるのでしょうか? (ブラウザではログインできます) (レスポンスのパラメータをチェックしましたが、リダイレクトらしきURLもなし) それともpost方法自体他の方法がある?? 漠然とした質問ですいません。

  • W42H のレスポンスについて

    よろしくお願い致します。 以前AUのケータイの機種変で質問をしたものです。 おかげさまで大分しぼれました。 有難うございました。 7割日立、3割ソニーにしようと思っています。 今、最後の段階にきてW42Hのレスポンスで迷っています。 auショップで実際動いているw42hを触らせてもらえませんか?ときいたところ、w42hはIDカードのようなものがないと使えないそうで、契約しないと使えない機種になっているため実際動いているものはお見せできないとのことでした。 そこで、もし使っている方、あるいは知っている方がいらっしゃいましたらw42hのレスポンスについて教えていただけないでしょうか? なお、私が言ってますレスポンスは、主にボタン、十字キーの反応速度?のことをさしています。 ちなみにw42sは実際動いているものを触れたのですが、メニュー画面での十字キーの反応が遅いかなと思いました。 あと、今自分が使っているケータイはA5504Tです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品「HL-3170CDW」で廃トナーボックス交換のメッセージが消えない問題について相談します。純正品に交換しても同じメッセージが表示され、メンテナンス情報も0回となっています。ご使用の環境はMacOSで無線LAN接続であり、Wi-FiルーターはNEC製、電話回線はひかり回線です。
  • この問題の解決方法を教えてください。
  • 条件:ブラザー製品「HL-3170CDW」で廃トナーボックス交換メッセージが表示され続ける問題。MacOSで無線LAN接続、Wi-FiルーターはNEC製、電話回線はひかり回線。
回答を見る