• ベストアンサー

ピークホールド機能について教えてください。

タコメータを購入しようとしていろいろ探していたのですがピークホールドなしと書かれていました。 タコメータにおけるピークホールドとはどういった機能のことでしょうか??NA車では必要のない機能でしょうか?? 教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YAMAHE
  • ベストアンサー率22% (52/227)
回答No.2

一番回した回転数を 記憶 表示する機能のことです 昔のタコメーターは機械式で これと同じ 役目をする スパイ針 と言うのがありました 普通に走るには 全く必要無い機能ですが サーキットで オーバーレブしていないか また シフトダウン時にオーバーレブさせていないか 練習時に ビットでチェックします

genntuki
質問者

お礼

オーバーレブしていないかチェックできるんですね。 丁寧におしえていただきありがとうございます。たすかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.1

回転の上昇方向は回転数に対しメーターがリニアに反応して0、 下降方向は1秒遅れ(メーターにより時間が違います)とかで針がカクカクと落ちます。 なので、ずーとメーターを見ている分には不要な機能なのですが 運転中はメーターをずっと見る事は出来ないですよね。チラ見するには ホールド付きの物が良いかも 好みの問題ですね。NAとか関係ありませんよ。 完全にピーク(最大回転数)をホールドしリセットもしくは電源を切らないとリセットされない種類もあります。 温度計で言い替えるなら、「本日の最高気温はxx度でした」みたいな。この手は少ないと思います。

genntuki
質問者

お礼

なるほどそういう意味なのですねおしえていただきありがとうございました。とくに機能がついていなくても大丈夫そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピークホールド電流計

    格安で出来ればポータブルタイプのピークホールド付き電流計を探しています。 5Aから測定可能である事が条件です。 よろしくお願いします。

  • デジタルパネルメータのピークホールド機能について

    デジタルパネルメータを使用して、生産ライン上のワークを毎品人力で接続し、電流値のチェックを行いたいと考えています。 設定値以下の電流値であった場合をNG処理したくLED・ブザー接続する予定なのですが、何の細工もなく、デジタルパネルメータへワークを接続した場合、電流値0 から値が始まることから、無接続状態でNG処理としてしまうことがわかりました。 そこで、マルチ設定型のデジタルパネルメータで、電流値ゼロをかわすように値設定し、最小設定値と最大設定値の中間値をNG処理しようかとも思いましたが、OK品の場合、NG処理予定の設定範囲を通過してからピーク値に至ることから、瞬間的にNG信号が出てしまうようでした。 ワークと測定器の接続手法を変えないで考えた場合、この問題をどのようにクリアするのか悩んでいますが、パネルメータにはピークホールド機能というのがあるようで、これはピーク値になってから判定を行ってくれるものなのでしょうか?(そうであればありがたいのですが)それとも判定はリアルタイムで、表示値がホールドされるものなのか? (メーカにも問合せしたのですが、当方が素人であるためかなかなか上手く情報が掴めず、<ピークホールド機能に可能性がありそう>ということくらいしか分かりませんでした。) ある程度実験をしてみてはいますが、パネルメータの機種選定と設定方法でクリアできそうな事象なのか、または、タイマー処理などが必要になるのか?最低限の判断ができず戸惑っているところです。 質問が長く、また下手で申し訳御座いませんが、 お教え頂きたく宜しくお願い致します。 皆様のアドバイスを参考に少しずつ進めているところです。 PLC案で進めていて、空間設計・ラダー検討を終え筐体のプレス品があがってきたのですが、 雑務等ありなかなかスピーディーに行ってません。進めながら相談等していきたかったのですが 長くなるので一旦締め切らせて頂きます。 今後とも宜しくお願いします。

  • 正弦波の振幅測定(ピークホールド)について

    正弦波の振幅を測定しようと考えています。 測定条件として ・周波数:600kHz~1.2MHz ・振幅:300mVp-p~2.8Vp-p ・精度:すべての条件で±5mVp-p以内 ・DCでの測定しか出来ない ・DCの測定器精度が±1mV程度 以上のことから正弦波をピークホールドして測定しようとコンパレータを用いて 回路を作製してみたのですが,±5mVp-p以内は難しいです。 コンパレータ(LM311)のスルーレートの制限で振幅が1Vp-p以上になると 少しずつピーク値より低い値になってきます。 皆さんにお聞きしたいことは 1)「こんな部品,回路であれば可能だよ」というアイデア 2)ピークホールド用IC 3)ピークホールド用モジュール 条件を満たせる方法がありましたら,教えてください。 よろしくお願いします。

  • preminiのホールド機能について

    preminiIIを使用しております。 購入して4ヶ月ほどなのですがホールド機能が効かなくなってきました。 このような症状が起こっている方はいますか? たった4ヶ月でこれではちょっと・・・と思っているのですが。 修理を含め検討中です。

  • 「HOLD」が突然効かなくなってしまった

    ウォークマン NW-36AH 今年2/25ソニーストアで購入。 曲が歩行中などで停止してしまい「HOLD」ボタンONでしたが 「HOLD」が突然効かなくなってしまった。 初期設定等の操作では治りませんか、修理しなければいけませんか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • sp404mk2 HOLD STEP 機能

    下記はsp404mk2の取説の一部切り取りです。 tr-recの機能の一部ですが これはどういう機能なのでしょうか? 使い方、使う場面が分からずにいて、 その効果も体感しておりません。 分かりやすく砕いて説明していただけませんか。 よろしくお願いいたします。 --以下切り取り抜粋-- ●1~32、LAST サンプルを再生させるステップ長を設定します。 ●HOLD STEP ステップを[CTRL 1]つまみで指定した長さで連結して発音します。 ステップを連結すると、タイと同様の奏法になります。 MODEを「HOLD STEP」にすると、サンプルのGATEパラメーターは自動的に「ON」になります。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • SP404mk2 HOLDボタンの機能について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 SP404-MK2 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。 HOLDボタンの機能について ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 任意のパッドを押してサンプルを再生し、HOLDボタンを押してサンプルが再生続けている状態で、再生されているサンプルがアサインされているパッドを再度押す(かつ、押し続ける)ということをすると  パターン1 サンプルの再生が停止  パターン2 サンプルを再生し続ける       (HOLDボタンが消灯し、HOLD状態のみ解除) 再生しているパッドによって、パターン1になるものもあれば、パターン2になるものもある状況になっています。 ※全てのパッドをGATE ONに設定しています。 全てのパッドをパターン2で再生されるようにしたいのですが、この挙動の違いの原因(どの設定が起因しているのか)が分からず、困っています。 全てのパターンを上記でいうパターン2とするにはどのように設定変更したらよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • しっかりホールドできる授乳ブラありますか?

    現在生後3ヶ月の子供がいます。 妊娠中に買った産前後兼用のブラとキャミを着けていますが、おっぱいにかぶせているだけのような、ホールドはまったくできていません。 きっちり寄せ上げするつもりはありませんが、あまりに頼りなくて… せめてスポーツブラくらいのホールド感が欲しいです。 授乳ブラってこんなものでしょうか… フロントホックなどの普通のブラ(ワイヤーなし)でも問題ないでしょうか? 多少ホールドしてくれる授乳ブラを扱っている通販サイトを教えていただけると嬉しいです。 その他授乳ブラについてアドバイスなどありましたらよろしくお願いします!

  • grab hold of itのholdの品詞、

    ただいま英検準1級の勉強をしています。 文法はあくまでも言葉をあとから分析したうえでの大体のルールだと考え、普段はあまり文法を細かく意識しないようにしているのですが、気になってしまったので質問をさせてください。 2005年の第3回の過去問からの抜粋問題を解いていて疑問がうかびました。 Jay Harman made an interesting discovery: seaweed floating on the surface would easily break off when he grabbed hold of it, yet the same plants could endure huge waves in a tropical storm without the slightest damag. 英文の意味は分かるのですが、"grabbed hold of it"の箇所の文法的な構造がわかりません。 Heが主語、grabbedが動詞であると思うのですが、"hold of"はどのように機能しているのでしょうか?"hold"を辞書で引いてみても動詞と名詞としてしか載っていません。 もし、holdが名詞であれば「海藻をつかむこと」をgrabするとなってしまい、「つかむ」という意味が重なってしまいます。 また、動詞と考えてもしっくりきません。 "hold of"が塊で副詞的にgrabbedを修飾しているのでしょうか? "He grabbed it"となっていた場合とのニュアンスの違いなどが発生するのでしょうか? お分かりの方、お知恵をお貸しください。

  • iPodがHOLDできません

    iPod 20GB M9282J/A (半年ほど前に買った現行のマイナー前の型)を使っています。 レザーケース( http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80803/wo/Qj4o3wTMFhjW2M93ndieytOPS2U/0.0.0.11.1.0.6.9.2.11.0.7.2.0.8 )に入れて、リュックサックのサイドのペットボトルをいれるメッシュのポケットに入れて歩きながら聞いています。 ところが、歩いている振動のためか、なにかのテンションが加わるためかわかりませんが、クリックホイールに触れてないのに、日によって勝手にoffになってしまいます。 そこでHOLD機能を使って、ロック状態にして使っても勝手にoffになることがあります。再度ONにしてHOLDしてもすぐまたoffになったりします。 その時、HOLD状態で試しに手に持って上下左右からテンションを加えたり振ったりしても決してoffにはなりません。 なにかの故障かも知れませんが、状態が再現できないので、修理にだすこともできません。 どなたかお詳しい方よろしくお願いします。 ちなみにバッテリーは充分充電されています。

    • ベストアンサー
    • Mac