• ベストアンサー

接待(食事会)の場で気をつけることは?

大学院生の女です。 担当教授より、今日某大学の学長がいらしているので 接待のため食事会に参加するようにとの命を受けました。 そんなに堅苦しいものではないと思うのですが、 もともと飲み会の席が苦手なので、とても不安です。 断ろうかとも思いましたが、理由も浮かびません。 このような接待の場で、特に気をつけるべきことや 飲み会の場で、気を配るべきことがあれば どんな些細なことでもけっこうですので、(例えばビールは ラベルを上にして注ぐ、などのレベルからで構いません) なにかご教授下さい!(つд⊂)先輩方、お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

普通で構わないと思います。 飲みすぎない、がつがつ食べてばかりいない。 お客様の話をちゃんと聞くことが第一です。 多少難しくて分からないかもしれませんが、 真剣に聞いている姿はちゃんと見られます。 学長クラスの方々のお話は興味があり楽しいです。 合わせて、話の腰を折らない、割って入らない。 自分の話は極力しない。(でも話を向けられたら ちゃんと答えてください) そうそう、綺麗めのお洋服(露出度は少なめ)が 好感をもたれると思います。

song4U
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なにか特別なことをするのではなく、 基本的なことを丁寧にしていればいいのですね。 気が楽になりました。 「飲み会」に対しては不安があるですが、 学長にお目にかかれるということには 素直に嬉しい気持ちでおります。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 学長が学生に飲み会のマナーなど期待していないはずですから友だちとの食事会感覚で望めばよいと思います。とは言え、出る本人にしてみれば大変なわけですよね。  まず、基本ですが挨拶・自己紹介をきちんとできるようにしておくこと。担当教授にどんな話題になるのか確認を取り、それなりに話題について行けるようにしておくことです。  次に、マナーとしては上座には座らない。質問者はお店の人に声を掛けやすい場所に座ること。そしてゲストである学長に気を遣うことです。お店の人は上座にいる人間を優先して配膳等を行いますがミスもあります。例えば箸が置いていなかったりしたら、真っ先に質問者様の箸を渡し、お店の人に箸をもう一膳持ってきてもらう。煙草を吸われる方であれば灰皿を相手の手元に寄せてあげる、吸い殻がたまる前にお店の人に代えてもらう等相手が不愉快を感じる前に質問者様が察知し手配をすることです。ちなみにホステスじゃないんですから火まではつけなくて良いと思います。飲み物のグラスが残り3分の1位になったら何を飲まれるか確認しお店の方にオーダーすること。  それと会計をどうするのかを教授に確認しておくこと。御馳走になるのであれば、先に外に出て相手が出てきたらごちそうさまでしたとお礼を言う、質問者様が支払うのであれば、時間にして2時間弱位、要は話しは続くが食べ物・飲み物のオーダーは終わりというタイミングでトイレに行くふりをして会計を済ましておくこと、領収書が必要なら宛名をどうするのか教授に確認しておく。まぁ、質問者様が払うことはまずないと思います。  ビール注ぐときの持ち方ですが、瓶のラベルが貼ってある部分を持ち、手の甲を上にして注ぐはずですが、手の甲を下にして瓶を持ち上げるようにして注ぐのは禁じ手ですのでお気をつけください。ラベルが上だろうが下だろうが別に気にすることないです。それより、もし瓶ビールをオーダーされるのならその時にお店の人に銘柄を選べるのか確認し選べるのなら相手の好きな銘柄にすることです。  長々と書きましたが参考になれば幸いです。

song4U
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼の記入が大変遅くなり、失礼致しました。 当日ですが、気を張っていたのがバカらしくなるほど ただただ楽しく過ごせました。 案ずるより生むが易しとは、まさにこのことだなぁ と、ちょっと自分が恥ずかしくなりました。 飲み会嫌いが少し改善できそうです。 詳しいアドバイス本当にありがとうございました。

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.4

学生をホステス代わりにするな、と言いたいです。 なので、質問者さんは参加する必要なしです。 学長クラスなら事務局職員が対応すべきでしょう。 ビールの次ぎ方に関しても、それこそホステスじゃないのですから 気にすることはありません。 これは考えすぎですが、酒席でのセクハラもありますので、 なるだけ断ったほうが正解です。 教授という人種は世間知らずで何をしても許される、と考える人が多いからです。

song4U
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学長ではありますが、担当教授とは旧知の仲ですので 今回は多分、私をご紹介下さる目的もあるかと思います。 言葉が足りず、申し訳ございません。 ビールの注ぎ方も、確かにコンパニオンではありませんが 必要最低限のマナーは抑えておきたいと思った次第です。 セクハラに関しては、気をつけます。 お優しいご回答、ありがとうございました。

  • rhi-lee
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.3

外資系証券マンです。@休暇中 私たちでは「ありあり」とか「ありなし」とか言って打合せしますが、 教授と打合せをして問題なければ、お土産を持っていくといいかもしれません。(とんねるずの食わず嫌い王でお土産ありますよね?結構あれってマナーに則っているんです) あと基本的なことはきりがありませんが、 ついだビールのラベルをお客様に背を向けないように置く。 (↑ビールの銘柄を調査しておく) 席には先方が座るまで座らない。 (後から先方が入ってきた場合は立ってお迎えする。) 先方が箸をつけるまで、料理を口にしない。 などでしょうか・・・

song4U
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お土産は私も考えたのですが、少々荷物になるかなと ためらっております。 でも、いただけば嬉しいものですし、場も和みそうですよね。 教授に伺って必要であれば用意したいと思います。 あがってしまうと、つい基本的なことを失敗してしまいそうですが これも経験と思って、気持ちを楽にして臨んでみます。 お休みの貴重なお時間を割いて下さり、ありがとうございました。

song4U
質問者

補足

再度すみません。下記のお礼で >荷物になるかなと いうのは、こちらが持って行くことがではなく お帰りの際に荷物になるのではということです。 読み返して、説明不足に感じましたので補足させて いただきます。失礼致しました。

  • hielfe
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.2

逆に質問したいです、大学院とは博士になるとかで、研究する所でしょ、院生仲間と教授を囲ん飲み会ならわかるけど、どこかの大学の学長の接待なんて、どっかのコンパニオンに任せば良いのでは、それともコンパニオンを研究してるのですか、自分は高卒ですけど大学院とはこんなことしてるのですか、大学院生としてのほこりがあるなら断りなさい、

song4U
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 大変デリケートな問題ですので、回答者様の 仰る理論も、充分に納得できているつもりです。 しかし、私は飽くまでコンパニオンとしてではなく いち大学院生として随行させていただくのです。 この件について、この場で議論するのは避けたいので これ以上の補足はどうかお許し下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう