• ベストアンサー

besideの意味

dodemoiiの回答

  • ベストアンサー
  • dodemoii
  • ベストアンサー率59% (769/1282)
回答No.2

この場合、 beside(のそばに、と並んで)=by the side ofの意味ですから side(側面)がそばといっても、正面や裏側で無い部分の意味 なので、ちょっと無理と思います。

keydaimon
質問者

お礼

なるほど~。完全に「横」でなくてはならないのですね。 勉強になります。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「副作用」の意味の英語

    side effectは辞書によると「好ましくない」副次的影響、とあります(英辞郎)。 好ましい意味での「副作用」(を日本語でどういうのかが思いつかないのですが)を英語ではどのように表現したらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • フランス語「avène」という単語の意味を調べたいのですが

    フランス語「avène」という単語の意味を調べたいのですが、アルクの英辞郎のようなオンライン辞書は存在するでしょうか?仏→日がなければ、仏→英でもOKです。 よろしくお願いします。

  • IEで開いたページの意味調べに『英辞郎』を右クリックの一覧に加えたいのですが・・・。

    インターネットエクスプローラ(IE)で開いたサイトのページで範囲指定して右クリックすると、goo辞書、bookshelfとか意味を調べる辞書の一覧が出ますね。それに、『英辞郎』(ALK)の辞書を加えるという芸当ができますか?私はこの辞書をほとんど使うので、これが出来るとすごく便利になるのですが・・・。 もしできるのなら、ご教授して頂けませんか?宜しくお願いします。

  • 英辞郎について、教えてください。

    英辞郎で辞書を引いていますと、 「about to, be」 とか、よく 単語の後に、「be」と記述されているのですが、この意味を恐れ入りますが、教えてください。お願いいたします。

  • 電子辞書かPDAかで迷っています。

    PDAについては初心者なのですが、どなたか、ご教授ください。実は、電子辞書の購入を考えています。現在でも一台所有しており、便利なツールであることは認識しています。しかし、先日palm機を辞書として使用できるというような事を耳にしました。なんでも、”英辞郎”を入れられるそうなのですが、何分初心者なので、繊細がわかりません。自分は医学系の文章を読む事が多いので、もし、英辞郎がつかえれば、付加価値もありPDAの購入も考え始めたしだいです。英辞郎を含め、いくつかの辞書ソフトは家のパソコンに導入しているのですが、出先で単語の意味程度でも確認できれば重宝するのではと考えています。

  • スペースアルクの英辞郎ようなサイト

    スペースアルクhttp://www.alc.co.jp/ の英辞郎ように 日常的な英文が検索できるサイトって他に ありますか? 検索サイトのYahooなどの辞書は既に使ってます

  • ノーベル生理医学賞は英語でどう表記するのですか?

     ノーベル生理医学賞は英語でどう表記するのですか? そのまんまです。ちなみに英辞郎でも見つけ切れませんでしたし電子辞書でもだめでした。よろしくお願いします。

  • TOEICに有益なオンライン英語辞書は?

    現在alcの英辞郎を使っているんですが、 可算不可算の記述がなかったり、ネイティブの友人にアルクに書いてある例文をたくさん見せても ほとんど実際の会話では使っていないおかしなものかりだと言われました。 といっても、alcが今のところ一番ましなので使い続けると思うんですが、 TOEICの学習をするうえで皆さんが使っているオンライン辞書はありますか?

  • complex protein の訳は「複合蛋白質」?

    complex proteinの訳語は、「複合蛋白質」でよいでしょうか。辞書を色々(ランダムハウス、リーダーズ、インタープレス)調べたのですがなく、英辞郎でしか見つかっていません。(http://www.alc.co.jp/) また、英辞郎の和英で「複合蛋白質」を検索すると、 複合蛋白質“complex protein / conjugated protein” という二つの言葉が出てきました。 この二つに意味の違いがあるでしょうか。

  • plushieとは何ですか?

    英辞郎で「人形」の意味を表す英単語を調べてみたところ、"plushie"という単語が出てきました。 しかし、それ以上のことが書いておらず、他の辞書をひいてみたのすが、この言葉は載っていませんでした。 そこで、この言葉の読み方(カタカナで結構ですので)と使い方を教えていただけないでしょうか。 どのような人形を指す言葉なのかが知りたいです。 宜しくお願いします。