• ベストアンサー

動画再生がおかしいのです

すべての動画ではないのですが、ネット上で入手した一部の動画を再生すると、 左側の1/8位がダブったようになったり、 上側の1/5位が下に来てしまい、さらに下に来てしまったものが 真ん中から右と左が入れ替わってしまったりするものがあります。 (本当に分かりにくくてすみません…日本語下手ですみません(TT)) 原因がまったく分かりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

動画作成時のミス、作成したソフトと再生ソフトとの相性が考えられます。 これはデータを修正しないと駄目だと思います。

shelie_x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 再生ソフトは色々試したのですが、やはりダメでした。 やはり相性なのですかね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • youtubeで動画が再生されない

    動画を見る時に黒い画面で 真ん中に丸いが動いているのが止まらず、一向に再生されないのはなぜですか? 一部の動画のみなります。見れるやつはみれるのですが。 初心者なのでわかりやすくお願いします。

  • Internet Explorer 7での動画再生について

    Internet Explorer 7を使っているのですが大阪市なんかの会見動画を 再生する際、左クリックをするとInternet Explorer では表示できま せんと出て右クリックして対象ファイルを一旦ダウンロードして 再生するとWindows Media Playerで動画が見れるようになるのですが 左クリックして動画をストリーム再生できる対処法は無いのでしょう か?IE7は、設定を全く変えていません。どうか、よろしくお願い します。

  • Netscape7.01からodorok.tv動画再生ができません。

    Netscape7.01からodorok.tv http://odoroku.tv/index.html の動画を再生しようとすると、 動画用のウィンドウが立ち上がるのですが、画面の真ん中に 「ここをクリックしてPlug-Inを入手してください」というメッセージが出て、動画は再生されません。 WindowsMediaPlayer9がすでにインストールされていて、 IEではまったく問題なく再生されます。 ためしに、 「ここをクリックしてPlug-Inを入手してください」というメッセージをクリックして、もう一度インストールし直したこともありますが、 同じでした。 どうすればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 動画の音声を片方だけにしたいです

    動画の音声を片方だけにする事ができるフリーソフトがあったら教えてください 動画を再生したら右からは日本語が聞こえて左からは中国語(?)が聞こえます なにかいいフリーソフトがあったら教えてください

  • 動画が再生できません。

    ある日Windows Media Player10で動画を再生しようとしたらこんな表示が出て動画が再生されなくなりました。 「指定したプロトコルがサポートされていないため、ファイルを再生できません。[URL を開く] ダイアログ ボックスで URL を入力した場合は、別の転送プロトコル (たとえば "http:" または "rtsp:") を使用してファイルを開いてみてください。」 症状はこうなりました。 ・一部の動画が再生できない。 ・GyaO on フレッツの動画がすべて再生できない。 ・サポートに電話したところウイルスのセキュリティソフトによってブロックされてるかもしれないのでアインストールして再インストールしても動画が再生されませんでした。(ウイルスソフトはMcAfeeです。) ここからどうすればいいのかさっぱり分かりません。 どうしましょう? よろしくお願いします。

  • 動画が再生できなかった!

    まえにDIVXが再生できないと質問しましたが ほかの動画試したものすべて(WMVやDIVXなど)が再生できないことがわかりました WMPは最新の10を入れています 最新版を入れたのにWMVなども再生できないなんておかしいと思います 原因はなんだかわかる方いらっしゃいませんか?

  • 動画が再生されない

    FlashProfessionalCS5を使っています。 (ActionScript3.0) 動画をネット(社内LAN)上に公開したいのですが、一部のPCのみ再生されません。 (Flashそのものは見れます) 動画の設定方法は、 ビデオの読み込み⇒外部ビデオを再生コンポーネントと共にロードする の方法で設定しています。 動画ファイルはWebサーバに保存してあり、ソースのパスも確認しています。 一部のPCのみ動画だけが再生されないので、パスは正しいと思うのですが・・・ IEを使っていますが、他のブラウザを試したり、ShockWaveやJavaなどをインストールしましたがダメでした。 また、FlashPlayerも最新バージョンにしてあります。 原因と対策方法がおわかりでしたら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいます。

  • 動画が再生できません *改訂版

    *同様質問のリンクがおかしかったため訂正しました。 http://vzone.kovo.co.kr/ のページ下、右から2つめのリンク先の 下の方にある動画が再生できません。 再生ボタンを押しても準備完了と表示が出るだけで、再生が始まりません。 他の動画は大体普通に見られるので、 こちらのネット環境的に問題があるわけではないと思います。 この動画のほかにもそういう動画がたまにあるのですが、 どうすれば再生できるのでしょうか?

  • 動画再生時に動画が固まる

    ここ最近の症状なのですが、 動画サイトで動画を再生すると、 時々、動画が固まってしまうことがあります。 音声は再生されているので、バッファが追いついていない というわけではありません。 下のプログレスバーを確認しても、問題ありません。 ちなみに、動画が固まっているときに、HDDの読み込みランプが 点灯しっぱなしになっています。 何か原因があるのでしょうか? いい解決方法があればよろしくお願いします。

  • youtube動画が左クリックで再生が始まりません。

    youtube動画が左クリックで再生が始まりません。 PCはXP、ブラウザはIE8です。 youtubeのサムネイルを左クリックすれば、動画の再生が始まったのですが、 今は、反応がありません。 ただ、右クリックで「リンクを開く」操作をすれば普通に始まります。 一旦、再生が始まれば、左クリックで停止、再開は可能です。 どなたか、解決策があればお願いします。 なお、同じPCで、Firefoxなら問題ありません。 また、IE8でも、youtube以外の動画なら問題ありません。 よろしくお願いします。

印刷の伝達時間が遅い
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J4220N】の印刷開始時間が遅い(約5分かかる)ことに困っています。
  • 使用環境はWindows10で、有線LAN接続です。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はIP電話です。
  • ブラザー製品【HL-S7000DN】のFAQ「印刷速度が極端に遅い」を参照しています。
回答を見る