• ベストアンサー

英文訳(startの使い方)

ある問題集をしていたのですが、わからないところがあるので教えて頂きたいです。 文章の内容を要約すると(e-mailです) 「 先日の面接の結果、あなたを正社員として迎えたいことをお知らせします。 目下、私どもは人事部を再編中で、これには少なくとも一ヶ月はかかる予定です。 If possible, we would like you to start one month from this Friday. それが可能かどうかご連絡ください。 」 このような内容です。 それで、わからないのがstart one month from this Fridayの部分なのです。 解答訳には「今度の金曜日の一ヶ月後から」となっています(自分はこの部分が訳せませんでした)。 startではこのような使い方(start + 日にち = ~後から始める)がされるのでしょうか? start in one month from this Friday とはならないのでしょうか(~後のinを使う)。もしこうなら解答訳のように訳せるのに・・・と思ったのですが。 辞書などを調べてもよくわからなかったため質問しました。 非常に簡単なことなのかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • Phis
  • お礼率92% (71/77)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

例えば「試験は明日はじまる」は The examinations start tomorrow. といいますね。 このtomorrowのところがone month from this Fridayとなっていると考えてください。tomorrow の前に前置詞はありません。 start in one month ... だと、at any time within one month の意味になり「一ヵ月後」にはなりません。 I will finish it in a week.は「一週間以内」であり「一週間後」ではないですね。 ま、「一週間以内」というときは「一週間後には」というニュアンスが多いですから、one week from の意味合いで in a month from などといったりすることもネイティブでもあり得るでしょうが、きちんと分けた方がいいでしょう。特にこの文では(仕事の開始日という重要日)この金曜日から「きっちり一ヵ月後」ということですから。 ... start one month from ... は通常の言い方です。 start working on the day (which is) one month from ... という意味で。

Phis
質問者

お礼

なるほどなるほど。 start inだと以内になってしまうんですね。 よくわかりました。回答して頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

非常に単純な話です。 ただ単に外資系企業の人事では、startという動詞だけで、新しい職場で仕事を始めるという意味まですべて含めこんでしまっているのです。 したがって、startとone monthの間には、一切の関係がないと思ってください。start(仕事を始める)という動詞と、one month from this Friday(今度の金曜日の一ヵ月後から)が、だらだら並んでいるだけです。

Phis
質問者

お礼

なるほど、かなり単純なことだったのですね。 よくわかりました。解答して頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語訳をおしえてほしいです

    テキスト問題の解答がなくなってしまいました。 日本語訳です。 どうかよろしくお願いします (1)The leaders from seven countries met here in 2001. (2)All the participants will be here in one hour.

  • 英文訳を教えて下さい

    This relationship is not so much a mere interaction as a mutually beneficial association.However,the above view is not without problems.On the one hand, if we start from the apparent implications concept, these must always be checked against its actual use.On the other hand,starting from its actual use might entail the need to adjust some applications of a concept in accordance with what the concept has been shown to imply. この関係は相互の有益な関係づけとしての単なる相互作用ではありません。しかしながら、上記の見解は問題がないわけではありません。一方では,もし我々は概念の明白な意図から開始する場合,これらは実際の使用に対して照合しなければならない。一方では,実際の使用から開始するということは概念が意味することを示されていることに従ってなんらかの概念の適用を適合する必要が伴うかもしれません。 適切な日本語訳を教えてください

  • 英文訳をおねがいします。

    The Anderson Museum of Space located in downtown Anderson City has been one of the state's leading tourist attractions since it opened in 1989. Containing over 3000 artifacts - from tools to spacesuits to realistic recreations of spacecraft - ( )( ) related to the history of space exploration, AMOS attracts visitors from all over the world. すみませんが、訳をお願いします。 ( )( )のところには、 who are which is what is that are のどれかが入るのですが、私はwhat isかと思っているのですがあっていますか?

  • 英文の訳を教えてください。

    Genetic sequencing of samples from patients and from health care workers allowed epidemiologists to trace its spread. Moving closer to real-time tracking, researchers sequenced and analyzed strains from a 2011 outbreak of MRSA in a hospital in Cambridge, while the outbreak was still occurring. The tests helped doctors and researchers identify a clear infection cluster in the neonatal intensive care unit, differentiating the bacteria from strains present in other clinics and hospital areas. Yet as technologists might be soon able to stop these superbug outbreaks before they start. 一部でも構いませんので、 訳を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英文の解説をお願いします。

    英文の解説をお願いします。 As was announced in November, our pay period will change from this month. というような文で使われるasの用法を教えて下さい。 雰囲気で訳せますが正確な文法が知りたいです。

  • 英文訳

    BRUCE Wasserstein is bursting with pride over the 10-month-old daughter he fathered with a woman he met after splitting from his third wife, Claude という英文で 「ブルース・ワサースタインは3人めの妻クラウディと離婚した後に彼が会った女性ともうけた10ヶ月の娘への思いでいっぱいになっている」 という訳でいいのでしょうか?

  • 「だれだれを通して」の訳

    「何々を通じて」の訳はviaやthroughを使うと思いますが、これは「だれだれを通して」のと言う時にに使えるのでしょうか? via youやthrough youなどといえるのでしょうか? たとえば、I recieved this message from some one through him(via him).

  • 英文について

    One of the biggest wonders about Saturn's rings is this::where did the rings come from? 自分なりの訳 「土星の最も大きい輪はどこからやってきたのかと不思議におもう」 この文のOneはどうゆう意味ですか? そして、意味は合っていますか? 回答お願いします

  • 英文 訳すのを手伝ってください。

    (1)I really believe-and I've believed this f-from the beginning, not, this is not something, some revelation from the last week or so-that the tablet market would eventually surpass the PC market. (2)And I think everybody, kind of, heard that in the beginning, kinda, laughed that off and said, "No away." You know? There were many naysayers and so forth out there. Today I think there's a lot more believers in that.  (1)not, this is not something, some revelation from the last week の部分なんですが、notはthis is not somethingとsome revelation from the last week を否定しているのですか? some revelation from the last week 先週から気づいていたを否定して先週から気づいていなかった ここはなんとなくわかるのですが、 this is not somethingの部分 これはなにかがないの否定でなにかがないわけでもない と訳すのですか? (2) And I think everybody, kind of, heard that in the beginning, kinda この部分が訳せなくて困っています。 everybody,kind ofが主語でheardが動詞ですか? kindaは副詞ですか?

  • 英文とその訳があります。訳は正しいですか?

    One of the interesting things that I have observed about personal distance in Japan is that there are two types: one for acquaintances and another for strangers. While many Japanese claim that they stand even further away from each other during conversations than Anglo-Saxons do ("far enough to bow to each other without hitting our heads"), there is remarkable tolerance for close space in crowded places, especially trains. People are literally squeezed togerhter, sometimes with the help of official "pushers." Yet they tolerate this morning after morning, often for more than an hour at a time. 日本語訳 日本における「人との距離」 について観察してきた中で面白いことのひとつに、それは2通りあるということだ。 一つは仲間用で、もう一つは他人用。 多くの日本人はアングロサクソン民族と比べて、人と会話するときにお互いに十分な距離(お互いにお辞儀をして頭がぶつからない程度の距離)を保って立つのに、特に電車などの混雑している場所では、ものすごく近い距離に立てることは驚くべき忍耐力である。電車に乗る人々は文字通り押しつぶされ、時には、「押し屋」の力も借りることがある。 それでも彼らは毎朝毎朝、時には一時間以上も耐えている。