• 締切済み

辻製菓のフランス校について

私は今高3で4月から辻製菓に通おうと思っています そこで二年次にもフランス校での研修制度があるのですがもらった資料にはお金のコトが載っていません そのため行くか行かないかより 費用の問題で行けるのかどうか悩んでいます もし知っている方がいればフランス校ではどのくらいの費用がかかるのか教えてもらえませんか?

みんなの回答

  • sumotomo
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

いとこが4年前くらいに辻のフランス校に通っていました。 半年で320万くらい(正確ではありませんので注意)だったと記憶しています。 その後、半年、成績が良ければ研修ができるけど、その費用は320万に入っていたそうです。ただ、研修(半年)中にレストランが用意してくれる部屋で部屋代はタダだけど、生活費がそれなりにかかったそうです。 いとこは東京でした。 叔母が言っていたのは、1年の時は214万と書いてあるけど、何だかんだかかって270万くらいかかったそうです。 320+270=約600万は学校に払うでしょう。 いとこは東京で一人暮らしだったので、その費用やフランスで研修した費用の合計は800万くらいだったそうです。 かけ過ぎでは?と思いました。 ちなみに現在、いとこは違う仕事をしています。残念。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 製菓専門学校について

    今、高2で進路について悩んでいます。 将来はパティシエールになりたいと思っています。 どこの製菓専門学校が知識も技術も身につけることができるのか知りたいです。 いろんな学校の資料を取り寄せたり、オープンキャンパスに参加したりして、今のところは、辻製菓専門学校が1番よかったので、辻製菓に進学しようかなと思っています。 辻製菓は世界三大製菓専門学校のうちの1つに数えられるほど大きく、実績のある学校だときいたし、就職ネットワークも広いようなので卒業後も安心かなと思っています。 けど学費が高いので、他にいい学校があるなら、とも思っています。 いろんな方にアドバイスを頂きたいです! それと、製菓業界の方や専門学校に詳しい方のお話も聞けたら嬉しいです。 どんな情報でもいいのでよろしくお願いします。

  • 製菓系の専門学校について

    こんにちは。私はパティシエになりたいと思っています。 それで、高校卒業したら製菓系の専門学校に行きたいと思っています。 私は将来自分の店(ケーキとカフェの店)も持てたらいいなぁ~と思っています。 それで、専門学校の候補が3つあるのですが、何処に行くか迷っています。 (1)調理師専門学校の製菓衛生師科 ・製菓のことだけでなく、調理、カフェ、茶道、テーブルコーディネートetc 食に関することを幅広く学べる ・実習のときは4人班で、原則1人1ホール作れる ・フランス研修、インターンシップ、関西の有名店への食べ歩き研修などもある ・製菓衛生師科はできたばかりなので設備は1番新しくて整っているが、まだ就職実績が無い(歴史ある学校なので調理師科として製菓店へ就職した人も多数いる) (2)製菓専門学校の洋菓子科 ・とくに洋菓子について専門的に学ぶ。洋菓子をつくる上でのデザイン系やカラーなど、美術的なことも学べる ・フランス研修があり、さらに卒業後はフランスの姉妹校へ留学することもできる ・実習班は5~6人ぐらいで、班で2~3品作っていく ・ただ、家から一番遠い (3)ビジネス専門学校の製菓コース ・少人数制を売りとしていて、30人に3人の先生がつく ・ビジネス専門学校なので、製菓以外にショップ経営や税務会計なども学べる ・家から一番近い ・実習班は5人で班で1ホールのケーキを作る 私は今のところはカフェのことが学べるし、設備も充実していて、先生の教え方が1番分かりやすかったので、(1)がいいかなぁと思っているのですが、(2)はフランスに行けるし、「製菓」の専門だし、(3)はショップ経営のことが学べる・・・。やっぱりいろいろ悩みます。体験入学には行ったのですが、それでも悩んじゃって・・・。もしあなたが私だったらどれを選びますか?また、どれを選んだ方がいいでしょうか?最終的に決めるのは私なのですが、いろいろな人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 大学+夜間の製菓専門学校 OR 大卒後、製菓専門学校

    私は小学校のころからパティシエになりたいと思っていました。高校卒業後は専門に行く予定でしたが、反対され大学に行きました。パティシエという職に就きたいので専攻はフランス語です。 今、3年生になり就活も始まる頃です。やはり親は就職しなさいといいます。が、やはりパティシエの夢は諦められません。そして、夜間の学校とダブルで卒業したら就職の幅も広がるし親を説得できるかなと思い調べました。そして、レコールバンタンの夜間部に説明を聞きに行きました。やはり、早ければ早い方がいいといわれ親身に相談に載ってくれました。 しかし、私がずっといきたい学校は「辻製菓」なんです。でも、東京には夜間がありません。なので行くとしたら卒業してからになります。 職人の仕事なので早いほうがいいと思うし、大学とダブルで行けばもし、パティシエの道に自信がなかったら普通の就職も間に合うと思い、バンタンに想いをよせています。 しかし、周りの評判があまりよくありません。辻製菓はすごく有名だし、大体の有名なとこのシェフは辻製菓卒です。そして、辻を卒業した人がバンタン卒の子を雇ったら、見た目重視で味がいまいちと言ってました。 そういったことも含め,今どちらにしようか迷っています。自分の意思がはっきりしたら親に話そうと思うのですがもう、一人では煮詰まってしまったので是非,みなさんン意見をお願いします!!!

  • 調理・製菓専門学校

    高校2年生でもう進路についていろいろ迷ってます。 大阪府内の調理・製菓専門学校に行くということを決めているのですが、何校かあってどこにすればいいのかわかりません。 なのでアドバイスをもらおと思いました。 学費についてなのですが、今少しずつアルバイトをして貯金をしています。学費は全部自分で払おうと思っています。 奨学金などを利用しようと思ってます。 そうゆう事は可能ですか? なのであまりお金をかけられないです。 有名で学費が高い専門学校(辻調や辻学園)に行くのと そこまで有名でなくても学費が高いところに比べると安いところに行くのではどちらがいいと思いますか? おすすめの大阪府の調理・製菓専門学校おしえてください! 経験者の方いたら参考にさせてください! あと私はパティシエになりたいのですが、趣味とかで料理もならってみたいと思っているのですが、どちらも学べる学科でパティシエとしてやっていけるようになれるでしょうか? でもまだパティシエになるとはまだわかりません(パティシエか調理師(コック?)になりたい) ちょっと調理師にもなりたいです。 なりたい度はパティシエが100としたら、調理師50ぐらいです。 意味わからなくてスイマセン。 あと説明会など高校2年生で行く人とかいてるんでしょうか? できればはやめに考えて後悔しないようにいっぱい考えたいのでいってみたいと思ってます。 回答よろしくお願いします。

  • 製菓の専門学校

    私は将来パティシエになって自分のケーキ喫茶を開きたいと思っています。 地元の専門学校で製菓のことが学べるのは、 (1)製菓専門学校の洋菓子科 (2)ビジネス専門学校の中のパティシエコース のどちらかです。どちらも2年制で在学中に製菓衛生師の資格が取れます。実習の時のグループの人数もどちらも同じぐらいです。 (1)の特徴は製菓専門だけあって設備がよく教える先生も一流の先生らしいです。インターンシップが2週間あって、ヨーロッパ研修もあります。ヨーロッパ研修は10日間で、フランスの提携校である製菓学校の一流の講師から直接教えてもらえます。ほかに、フランスの洋菓子店にいくことができたりします。 (2)の特徴は、ビジネス専門学校だけあって、製菓の技術だけでなく、ワープロなどビジネス系のスキルも身につけることができるらしいです。そのほかに、色彩能力検定という資格も在学中に取得するらしいです。 ちなみにインターンシップは1週間です。 2つの学校の特徴を一言で言うならば、 (1)製菓・製パンの職人になりたい!という夢に向かって、お客さまに常に喜ばれる製品を創造する技術とセンスを豊富な実習とプロ仕様の環境の中で身につける。 (2)プロからの個別指導でウデを磨いて、基本技術とノウハウを身につけたパティシエに。在学中の国家資格取得をめざす。 です。どっちの方がいいのでしょうか? 私は迷うとなかなか決められない性格なんです。なので、すこし皆さんの意見も参考にさせてもらいたいのです。どっちの方にしたらいいか、何かアドバイスをください。

  • 辻学園について

    高校を卒業したら辻学園の調理師学科昼間部1年コースに行こうと思っています。 資料などを読んでいて疑問に思ったことがあるので質問します。 分かりにくい文章があるかもしれませんが、指摘していただければ補足に書きます。 (1)専攻科は自由選択制とありますが、いくつまで取ることができるのでしょうか。 (2)また、専攻科は学費とは別にお金がかかると聞いたのですが、いくらくらい掛かるのでしょうか。 (3)1年コースだと時間割の内容とは別に、専攻科の授業(?)を放課後にやるといった感じなのですか? (4)Wライセンスコースにしたら、学費はどうなるのでしょうか。  お金がかからないならWライセンスコースをやった方がお得だと思うのですがどうなのでしょうか。 私はまだどの分野の料理をやりたいか分からないので 日本料理、西洋料理、中国料理、製菓製パンの全てを一通り学んだあと 自分に合ったものを専攻したいなと考えているのですが、 (5)専攻科は1年の内のいつ頃から始まるのでしょうか。  一通り学ぶ=1年が終わってしまうのではないかと思うのですが… 質問の数が多いですが、分かる部分だけでもいいのでよろしくお願いします!

  • 辻調グループの資料にあるナジックの住まいについて

    私は今辻調グループの辻製菓専門学校に進学したいと思っていて、入学したら一人暮らしをする事になります。 そこで今住まいはナジックで紹介してもらおうと思っています。 そこでさっき、資料を見たら10月下旬(予定)部屋探しスタート→住まい決定・契約→引っ越しとなっていたのですが、仮契約と言うか、部屋を見付けたらここに入居したいので取っておいてくれませんか?みたいな事は出来るのでしょうか? 私は出来れば3月に入居したいのですが、良い部屋は早く無くなると思うので、3月では遅いと思うんですよ。 しかし私は色々とあって3月まで入居は無理なので、仮契約みたいなのが出来るならやりたいんですが、どうなのでしょうか? またナジックで紹介している部屋の家賃は大体いくら位なのでしょうか? 部屋の広さにもよると思いますが、オートロックが付いている場合いくら位するものなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、お願い致します。

  • どっちがいいか・・・

    私は将来ケーキの喫茶を開きたいと思っています。 そこで、製菓や製パン、喫茶など幅広く学べる専門学校がいいと思っているんです。 地元の広島にはいいところがないので、他のところになるんですが、2校にしぼりました。 (1)辻製菓専門学校(大阪) (2)京都製菓技術専門学校 どちらがいいのか決まられないです。 (1)は学ぶ内容はいいし、寮に入るとしても食事つき、2年次にはフランス校か技研があって、店を開くのに役立つ開業サポートシステムもあり、いいことばかりなのですが、学費が他と比べて高すぎるのが難点です。ちなみに実習のときのグループは5~6人。 (2)は、学ぶ内容はいいし、学費は辻より安く済む。 実習のときのグループは4人、だけど、寮は自炊寮なので自分で料理を作らないといけない。だから栄養面でも偏ってしまいそうな気がします。 どっちの方がいいのでしょうか? なにかアドバイスなどお願いします。 本当に迷っているので・・・。

  • コルドンブルー製菓留学に関するエージェントを探す

    タイトル 「コルドンブルーに来年の1月より留学をしたいと思います。そこでフランス語がまだ堪能では なく、ヴィザの手配や学校登録に関してお世話をしていただけるエージェントさんを探しています。」 質問内容 コルドンブルーへの製菓留学を考えています。フランス語が堪能ではなく、ヴィザの申請や手続き等でどうしてもエージェントさんを通さなければ自分で全部は行えない事務手続き等がたくさんあります。日本でコルドンブルーへの製菓留学をとり行っているエージェントで日仏文化協会以外(ここは料金がものすごく高い上、余剰費用がものすごく高く、その上サービスに信頼がなかったのでやめまようと思います)のところはありますか?フランスの現地ディスクでchemin-hというネット上でのサポートラインはあるようですが、そこは丁寧なのですが、何しろ留学費用を何百万預ける方としては、オフィスが存在しないというのは、どこにお金をはらっているのか心配です。手配料などを削減する目的であえて事務所を持っていないだけだと思うので、このような考え方は適切ではないと思いますが。だが、知らない国に一人で行く身としては、もし何か現地でトラブルになったりわからないことをすぐに相談できる窓口がきちんと存在して、相手と対面して信用度の高いエージェントさんを望んでしまうのですが、そんなところ日仏文化協会以外で、日本でありませんか?

  • パテシエ目指して・・・

    私は今高2で、将来はパテシエを目指しています。 (親には反対されているので説得中ですが・・・。) 一応全国の専門学校に資料請求などをして調べて、大手前製菓学院に行きたいと思っています。 しかし、県外にしか製菓の学校がないというのもあってお金の面で大手前を選んでいるところがかなりあります。 学費が安いからといって内容が悪いとは思いませんが、辻などの有名なところは学費が高いので心配です。実際のところどうなんでしょうか? 大手前製菓学院についてや、製菓専門学校について知っていることがあれば情報下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 家族でコロナ陽性となり自宅療養しているが、小学3年生の娘は親の状態に無関心で学校の課題を手伝ってほしいと言ってくる。
  • 親がコロナで寝込んでいるのに心配する様子もなく、食事も嫌がる。
  • 親を心配せずに過ごす態度に悩むが、教育が悪かったのかどう対応すれば良いか迷っている。
回答を見る