• ベストアンサー

キーボードが使用できない

現在、ノートパソコンを使用しています。(XP) しかし、ノートパソコンのキーボードでは打ちづらく、別にキーボードを接続しています。しかし、電源を入れると不明なデバイスとして認識されてしまい操作することが出来ません。ですが、一度USBケーブルを抜き、再度接続すると操作することが出来ます。 なので、現在電源を入れるたび抜き差ししている状態です。 通常通り電源を入れてからすぐ使用するにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.1

よくある現象ですね。 私もマウスでそういう経験があります。 USBデバイスの認識のタイミングでそのようなことになるのではないかと思っています。 途中USBハブを入れている場合になりやすいと思いますが,そうでなくてもなりますよね。 で,経験から一番確実な方法は無線キーボードを使う方法です。 だいたいこれだとうまく行きます。 LINUXなら方法はいくつかあるのですが,WINDOWSだと一度認識に失敗してしまって不明なデバイスになってしまうと,再度認識を自動で試みるという機能は無いみたいなんですよね。 あると,一度取り外したUSB-HDDのケーブルをのんびり抜いているとまた認識されたりして,困るのかもしれませんが・・・ あとはBIOS周りでレガシーUSBのサポートを有効にするかしないかの設定があると思いますが,これを変えてみるというのも改善する可能性があります。

reonn823
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 無線キーボードで解決するとのことでしたので、検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

キーボードについて来たデバイスマネージャーをインストールして見るというのはいかがでしょう。これは2000以前のシステムを使っているユーザーのためですが、もし巧くいかなかったときのために予め復元ポイントを設定してからこれを行なうと簡単に復帰できますから、一度試して見る価値はあると思います。

reonn823
質問者

お礼

質問にあるとおり、現在XPを使用しています。 説明不足でしたが、ドライバはキーボードに付属していませんでした。 回答していただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • キーボードとOSの制御を切り離したい…

    DELL社製ノートPC、INSPIRON1150を使用しています。 OSはWinXP SP3です。 最近になって、特定のキー(把握できたところでは、BackspaceキーとEnterキー、まれに右側Shiftキー)が、押下していないにもかかわらず接点が接触している状態になるらしく、通常の入力や操作が非常にやり難い状態になります。たまに回復するときもありますが、不安定です。 そのため、USB接続の汎用キーボードとマウスを買ってきて接続していますが、常に本体のキーボードとOSを完全に切り離したままの状態にしたいのですが、可能でしょうか? BIOSにはそういった項目が見当たらず、コントロールパネルのデバイスマネージャ上でキーボードを削除してみても、電源ONのたびに自動的に認識されてしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • PS2キーボードを認識させる方法

    最近WinXPパソコンからWin7パソコンに買い替えたのですが、キーボードはWinXP時の物を使いたいと思い接続したのですが、キーを押しても入力されません。キーボードケーブルを抜いてもう一度差せば使えるようになりました。しかしパソコンの電源を切り、またパソコンを使う時に打っても認識されず、この時もキーボードケーブルを抜いてもう一度差すと打てるようになります。毎回電源を入れるたびに抜き差しする訳にはいきませんので、キーボードを認識させる方法を教えてください。ちなみにWinXP時のキーボードも、新しいWin7パソコンのキーボードもPS2タイプのキーボードです。新パソコンのキーボードがUSBタイプなのに以前のPS2タイプのキーボードをつなげようとしているわけではありません。毎回電源を入れるたびに抜き差しせずにパソコン本体にキーボードを認識させる方法を教えてください。

  • キーボード使用が不能に

    こんばんは。キーボード接続について質問させてほしいのでよろしくお願いいたします。 5年前ほどに購入したノートパソコンを現在も使用しているのですが、一部のキーが使用出来ないため、マイクロソフトの2000円くらいのキーボード(Digital Media Pro Keyboard)をUSBで接続使用しています。 しかし先日、パソコンフリーズ後に再起動したら外部キーボードからの入力が不可能になってしまいました。 主な状況は: ・外付けキーボード上の「F Lock」ランプが点灯している(使用可能時と同じ) ・外付けキーボード上のいかなるキーからの入力も反応なし ・ノートパソコン上のキーは使用可能 ・ノートパソコンのほうで「CapsLock」「NumLock」はかかっていない ・どのUSB接続口に差し込んでも入力不可 ・ソフトウェアのアンインストール(&フォルダ削除)&再インストールをしても入力不可 以上です。 過去にも2度似たような事態はありましたが、2回とも解決出来ました。 しかし今回は解決方法を忘れてしまったのか、全く解決出来ずに途方に暮れている状態です。 詳しいお方が居ましたらどうかアドバイスをくれますようお願いします。

  • PC起動時にUSBキーボードが認識しない

    AcerノートPC Aspire 5745 Windows7 64Bitを使用しています。 ノートPCにUSBキーボードを接続してPCを操作していますが、 PCの電源を入れた時やスリープ状態から復帰した際に、USBキーボードが 認識せず、USBポートの抜き差しを毎回行わないとならず不便に感じています。 他に外付けHDDやUSBメモリ、マウスなどをUSBポートに接続していますが、 それらはいちいち抜き差ししなくてもちゃんと認識・動作してくれます。 4つUSBポートがありますが、どこに接続しても同じ症状で、またデバイスマネージャ から一度ドライバを削除してみても改善しません。 使用しているUSBキーボードはFILCO Majestouchになります。 以前はちゃんと認識していたと思うのですが、いつのタイミングからか認識しなくなりました。 どなたか起動時にも自動で認識させる方法をご存知でしたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • キーボードが故障

    突然、ノートPCのキーボードがまったく機能しなくなりました。 Windows 8の右上隅にカーソルを移動して一番下の設定をクリックすると一番右下にキーボードというのがあると思うのですが、通常だとカーソルをあてると色が少しかわります。私のパソコンだとカーソルをあてても色が変わりません。もちろんクリックしても何も起きません。USBのキーボードは認識するのですが操作はできません。再起動しても症状はかわりませんでした。デバイスマネージャーも確認してみたのですが問題なかったと思います。あとはBIOSを起動しようと思ったのですが無理でした。 スクリーンキーボードだと通常にインターネットもできます。 他になにかいい方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 機種はTOSHIBA Dynabook T453 去年12月に購入しました。

  • PCへキーボードの接続

    ノートPCのキーボードが壊れたので、デスクトップのキーボードを外して接続しようと考えています。 多分古いデスクトップなので、USBかどうか不明、その他のコネクションでしょうが、つなげたとして、ノートパソコンはつないだだけで、このキーボード使えるのでしょうか? コントロールパネルで操作したり、何かソフトっぽいものをインストールするのが普通なのでしょうか。 明日、いじる前に知っておきたいと思っています。

  • MIDIキーボードの接続方法

    初めてMIDIキーボードを購入しましたが、DAWに認識されず、困っております。 MIDIキーボードはKeystation Mini 32で、プロダクト登録を済ませ、付属されていたケーブルを使い、ノートパソコンと繋いでいます。 繋いでいる間はMIDIキーボードのボタンが光るので、パソコン-MIDIキーボード間は接続できているのではないかと思います。 DAWはStudio One Primeで、MIDIキーボードをパソコンと接続後、〈Studio One〉→〈外部デバイス〉→〈追加…〉→〈新規キーボード〉と進み、製造元に「M-Audio」、デバイス名に「Keystation Mini 32」と入力しましたが、受信元は「なし」以外に選択肢が表示されません。 受信元に接続しているMIDIキーボードが表示されないのは何が原因なんでしょうか?

  • ノートでのUSBキーボードについて

    現在、NECのPC-LL900DDを使用しています。 以前に、このノートのキーボードが壊れたことがあったので USBキーボードを接続して利用しているのですが、PCを再起動するたびに 接続しなおさないと認識されません。 USBを接続したまま、起動時に自動認識させることは可能でしょうか?

  • キーボードドライバーを消してしまいました

    私はDELLのノートパソコンを使っております。 まず、このようになった経緯として、元々Windows7だったものにWindows8をインストールした際に、キーボードの入力がおかしく、英語キーボードとして認識していました。言語の設定など行いましたが、改善しなかったため、キーボードドライバーを再インストールすることにしました。 その時はデバイスマネージャーからキーボードドライバーを削除、再起動した後にパソコンがキーボードを認識したら自動でドライバーをインストールしてくれるとあったのですが、それが起こらず。 仕方なく、メーカーのホームページからドライバーのインストールを試みました。しかし、どれがキーボードドライバーかはわかりません。 また、デバイスマネージャーにも通常あるはずのキーボードの項目がありません。 対処方法を調べましたが、ネットの情報はどれが正しいのかよくわからなかったので、ここに質問させてもらいました。 すぐにパソコンを使わなくてはいけないので非常に困っております。詳しい方、ご回答願います!

  • キーボードの電源を認識しない。

    いつもお世話になっております。 この度ノートパソコンNJ5900EにUSBで今まで使っていた、パソコン(NEC PC-VL300TG)のキーボードを 接続出来喜んでいました。 それは良かったのですが、何故かキーボードの電源を認識しません。 その為、スリープには画面のスタートから出来るのですが、シャットダウン後の起動は狭い机の端に、閉じて置いているノートパソコンを、開けて電源を入れなくてはならずとても不便です。 USBで繋いだキーボードには、F1、F2ボタンの上側にインターネットやメールなどの、ボタンも付いているんですが、せめて極く基本的な電源ボタンだけは使えるようにしたいのです。 何か良い方法はないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう