• ベストアンサー

虫歯になったら、食べ物を口に入れなくても進行するのか?

例えば、虫歯になった後、歯垢を綺麗に除去して、一切、食べ物を口にいれなからったら、どうなるのでしょうか? 食事は、胃にチューブで入れたとします。 それでも虫歯は進行するの? もし、進行するとしたら、歯そのものが菌にとっての餌なの? 虫歯菌について詳しい人、教えてください。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 進行しますよ。 唾液や口腔粘膜から出る粘液などがえさになりますし、いくら綺麗に歯を磨いても口の中を無菌には出来ません。 粘膜の表面の細胞内部にまで菌は住み着いているからです。 そして、歯茎と歯の隙間などに入った菌は食べ物よりも主に歯や歯茎の細胞から染み出す成分を栄養にしていますので、口から物を食べるかどうかはあまり関係ありません。 ポケットが出来ると厄介なのは、こういう事があるからです。

その他の回答 (2)

  • PIRPRI
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.2

虫歯菌というのは、そもそも口内にいる常在細菌ですよね。 細菌・バクテリア類は、ブドウ糖を餌にしてるわけですから、 進行しないと思いますが・・・・ 虫歯になったところの穴に、少しでも栄養があれば、進行すると思います。 虫歯菌の出す毒素によって、歯がやられているとしたら、 そんなことも関係なく進行しますよね。 毒素が、中和されない限り・・・・・・

noname#150436
noname#150436
回答No.1

虫歯菌→そう書かれている通りバイキンですから食べ物がなくても繁殖して行きます つまり虫歯が進行してしまうので出来るだけ早いうちに歯医者で治療した方が良いと思います

関連するQ&A

  • 虫歯の進行を遅らせる方法はないの?

    治療しなくても、進行させなければ、問題はないと思うのですが、どうですか? 虫歯の進行を遅らせる方法は、ないのですか? 例えば、虫歯菌を除去する薬を塗るとか、 健康な別の歯に、あえて蜂蜜を縫って菌を誘い出し、ブラッシングするとか。。 あるいは、常にうがいをするとか。。。駄目ですかね?

  • 虫歯菌は口から口に当然だろうね

    虫歯菌が大人の口から幼児の口入ると指導しているようだ   ? おかしな指導と思う ? 1)それは当然に直接口から口に入ってゆくでしょう 2)虫歯菌とはどんな菌なのか 3)永久歯になってからでも同じことか 4)手から手をとうして、または、食べ物をとうして口に入ることはあり得ないのか 5)口から口に移ることを除けばその菌の感染が無くなるのは確かか 6)フッ素含有物による洗口が広く広報され、応用されているようだが、口から口にを重視するならばフッ素を用いることよりも、その啓蒙を充分にやるべきと思う 7)以前、乳児に授乳するときに乳首をアルコールで清拭するようにかなり長い間指導していたが、あれの効果が無いのは当然だと思います。この件もそうなるのではないか 8)本当にこれを避ければ虫歯菌の感染が無くなるのか  この私の疑問に答えていただければ幸いです、よろしくお願いします。

  • 虫歯になりにくい甘い食べ物ってありますか?

    虫歯になりやすい体質です。 毎日、サイコロチョコを2個食べています。 歯磨きは、朝5分、昼5分、夜10分と磨いていますが、悲しくも‥‥虫歯になりました。 甘い食べ物が虫歯になりやすい‥‥餌になるのは重々承知。 でも、仕事帰りのチョコは美味しいんです。 それに、私は血糖値が低い方(病気ではない)なので、疲れて帰って来た後のチョコで、疲れが軽減されるのです。 飴は歯にこびりつく為止めましたが、チョコはどうなのかな?と、最近心配です。 『甘い物=虫歯』とくくってしまうと、一切何も食べられなくなり、ささやかな楽しみもなくなります。 それに、甘い物を取らないと、ストレスや疲れが、翌日に残ります。 せめて‥‥一口でいいのです。 虫歯になりにくい甘い物は、何か無いのでしょうか? チョコレートが虫歯になりにくいなら、それに越した事無いですが‥‥。

  • 虫歯の進行を抑えるには?

    虫歯があるということが判明したのですが、年内の治療はムリそうなので、治療開始は来年になってしまいました。 そこで、すでに虫歯の場合、その進行を抑えるような秘訣を教えてください。 一応自分では 1、食事療法(脂っこいものを食べない)  油分が歯を溶かすような気がするので、米食中心にしてみました。 2、民間療法(お茶を飲みまくる)  お茶に含まれるフッ素が効きそうなので。 3、歯磨療法(歯磨きしまくる)  口内のコロニーを壊滅させてミュータンス菌を殲滅します。 4、ガム療法(キシリトールガムを食べまくる)  歯の快復を促します。 5、嗽療法(定期的に嗽をする)  ミュータンス菌が出す歯を溶かす毒素を水で中和します。 こんなのを考えてみました。 効くのかな。 何かアイデアもしくはこれは効かないとか逆効果とかあれば教えてください。

  • 虫歯菌とその他の口の中の菌。

    虫歯は、虫歯菌が食べ物を食べた際に、酸を出すために歯がとけて、虫歯になると聞きました。 で、中には虫歯菌がとても少ない人がいて、歯を磨かなくても、虫歯にはならないそうです。 この虫歯菌は、親から感染するようです。 他にも、口の中には歯周病を起こす菌や他にも色と思います。 この菌たちは一定の比率で存在すると聞きました。 歯磨きは、虫歯菌、、、と言うよりは、口の中全体の菌を少なくするためのものだと思うのです。 ここまではあっていますか? そこでなんですが、歯磨き後、歯に影響のない菌を人為的に増やす事はできないでしょうか? また、それの研究はされているのでしょうか? 話しは変わりますが、確か一定の職業に影響のある商品は、政府から販売・研究に規制がかかると、小耳にはさんだ気がします。 上記の様な研究が進んで、販売する際に規制はかかると思いますか? うろ覚えな情報ばかりですが、よろしくお願いします。

  • 虫歯になる?

    あるHPに『ミュータンス菌が、糖(おもにショ糖)をエネルギーとしてグルカンというネバネバした 物質を作り出します。そのネバネバが歯の表面につき(バイオフィルム)、その中に虫歯菌や ほかの細菌が住みつき、プラーク(歯垢)を作ってしまいます。プラークの中の虫歯菌が食べ物 の中の糖を材料に酸を作り、歯の表面のPHが下がって歯のエナメル質が溶かされて虫歯に なってしまうのです。ショ糖はブドウ糖(グルコース)と果糖(フルクトース)に分解されますが、 ミュータンス菌はグルコースからグルカン、フルクトースから乳酸を作り出します。グルコースと フルクトースの両方があって、はじめてプラークを作って歯を溶かすというシステムが成り立つのです。』と記載がありましたが、ということは、ブドウ糖と果糖とをそれぞれ単独で摂取した場合は 虫歯にならないということでしょうか?又、同時に摂取した場合は虫歯になるということでしょうか? それとも、同時に摂取しても、ショ糖でなければミュータンス菌は利用できない?ので、虫歯に ならないのでしょうか?

  • 虫歯に影響のある食べ物について教えてください

    閲覧頂きありがとうございます。 一般的に虫歯の進行に良い影響、悪い影響を与える食べ物はそれぞれ何がありますか? というのも、昔からあった虫歯が最近になってまた進んできた気がするので... 他にも、(食後の歯磨きや歯医者での治療以外で)何か進行を遅らせる方法があれば教えていただけると幸いです。

  • 口の中から、虫歯菌を追い出すことはできませんか?

    歯を磨いても、虫歯菌とそうでない菌が、同じように増えるので、その比率が、変わらないと、聞きます。 これは、本当ですか? どれくらいの時間で、口内は菌で一杯になるのでしょうか? 口の中の、主な菌の種類は、どれくらいあるのでしょうか? 虫歯菌以外の菌を、強制的に植え付けて、その比率を変えることは、できないでしょうか? 腸内の善玉菌を増やすとうたっている、補助薬品のように、虫歯菌を減らす方向ではなく、無害な菌を増やす事で。 最後に、口の中で、生息出来、虫歯菌とならない菌は、ないのでしょうか?

  • 高校生の虫歯について≪ご回答お待ちしています≫

    高校2年生です。 【虫歯に詳しい方、虫歯経験者の方、歯の神経を取った方、多くの回答をお待ちしてします。一部の質問の回答でも結構です。体験談も是非宜しくお願いします。】 一年前左下の一番奥の歯が虫歯になりました。虫歯はとても深く、「神経に近い」とのことでした。 その虫歯を白い詰め物で埋め、一年経った先日冷たい飲み物を飲んだ時や温かい食べ物を食べたときに歯がキーンとしたので歯医者に行き、詰め物を取ると少し虫歯が進行しており、神経により近い状態になっていました。医師からは「かなり神経に近いですが、まず今回は神経を取らず治療しましょう。」ということだったので、虫歯を取り、再び白い詰め物で埋めました。その後歯に気になった痛みなどは有りません。そこで質問です。 質問1、何故虫歯を白い詰め物で埋めたのにもかかわらず虫歯が進行したのでしょうか?虫歯を詰め物で埋めたときに虫歯菌も一緒に入ってしまったのでしょうか?それとも、治療後外部から虫歯菌が侵入してきたのでしょうか?隙間があったとするならば直ぐに気が付いていたのではないでしょうか? 質問2、今後、虫歯の進行を抑える方法には何があるのでしょうか? 質問3、虫歯になった歯や健康な歯も含めて、歯を強くする方法を教えてください。(お薦めの歯磨き粉や歯ブラシ等も教えて頂けたら幸いです。) 質問4、高校生で歯の神経を取る人はおおまかにどのくらいいるのでしょうか? 質問5、私のように、大きな虫歯の治療後の再発はどのくらいの確率なのでしょうか? 質問6、虫歯患者の内、歯の神経を取る人はおおまかにどのくらいいるのでしょうか? ご回答を宜しくお願いいたします。

  • 虫歯予防に口中をアルカリ性に保つという方法について

    泉温化の間で専門的研究が行われているのでしょうか。虫歯菌が作るさんによって歯が溶かされるのが虫歯なら口中をアルカリに保てば歯が侵食されないのではないかと素人は考えますが、実際はどうなのでしょうか。

専門家に質問してみよう