• 締切済み

代引を偽名で送れるか

オークションの相手が知り合いだったんで偽名で送ったんですが郵便局に為替に行ったら身分証明書が必要だと言われました。その事を言っても良いんでしょうか。違法になりますか?問題になるなら2000円前後だし、諦めようと思います。 ご意見ください。

みんなの回答

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

>受け付けてもらえないんですね いやいや、受け付けてもらえると思いますよ。 私は以前にこの方法で受け取りをしていたことがありますし。 偽名とは呼び方がよくないのでハンドル名とかペンネームとか呼んでおきましょう。 しかし、受け付けてもらうには事前に郵便局に届け出ておかなければいけません。 理由は勿論、本人確認のためです。 今回のケースでは難しいかもしれませんが、理由をいって相談してみましょう。 別に警察沙汰になるわけではないし、それで2000円儲かれば御の字でしょう。

le06
質問者

お礼

警察沙汰にはならないんですね。安心しました。駄目元で言ってみる事にします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

偽名で送れないように本人確認をしているわけですから、違法になるというより受け付けてもらえません。

le06
質問者

お礼

受け付けてもらえないんですね・・。身分証明書がなかったんで帰りましたが、言わなくてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆうパックは偽名は可能ですか?

    ゆうパックで郵便局に荷物を送ってもらった場合、名前は偽名を使うのは不可能ですか? 郵便局で荷物を受け取る時にばれますか?やっぱり、郵便局で荷物を受け取る時は身分証明書とか必要ですか?

  • 偽名での契約って…大丈夫?

    はるかぜちゃんが、郵便物から自宅がバレないように(郵便物泥棒とか、役所から情報漏れてるとか)、 偽名を使ってちゃれんじ(Benesse)に登録してたとTwitterに書いていました。 偽名を使って登録して契約するのは、問題ないのですか?違法ではないのか、と疑問に思ったので質問します。 回答、よろしくお願いします。 そしてそのあと、お詫びがあるならたくさん偽名で登録してたらよかったという母親の言葉の投稿があったのですけど、お詫び(500円分の図書カードなど)目的でそのような行為をすることも問題ではないのでしょうか?

  • 局留めの代引きについて

    ゆうパックを局留めで代引きで送ってもらうのですが、 送り主は伝票に、受取人の名前・受取人の電話番号・郵便局の住所 だけを記入するだけですよね? ここで質問です。 1.商品を郵便局で受取る時に身分証明書が必要だと思いますが、携帯電話しかないので、身分証明書でも名前の確認しかできないと思いますが大丈夫ですよね? 2.これは疑問なのですが、仮に送り主に嘘の住所を教えたとしても局留めなら関係ないということですよね?

  • 代引でのお金の受け取り方

    オークション初心者なので不安なところがあるので確認させてください。 (私が出品者の場合です) ゆうパック代引、普通郵便代引で品物を送り、為替を郵送にしてもらうと、何日後かに自宅に為替が届いて、その為替を近くの郵便局に持って行き、換金してもらうんですよね? あと、為替はどのように郵送されてくるのでしょか?普通に郵便受けに入れられるんでしょうか?それとも判子を押すような厳重にするんでしょうか? 口座を持ってないのでこの方法しかなくて…オークション初心者で不安で… その他オークションをする上でのアドバイスなどしていただけましたら嬉しいですm(_ _)m

  • 郵便小為替 換金

    郵便為替の換金について質問します。 郵便為替を4枚換金したいです。(定額2枚1000円・400円、普通2枚25000円・5640円) 住所の記載方法はわかり、記載したのですが、身分証明は必要なのでしょうか? 前に換金した時は2万ほどで身分証明の掲示は求められなかったのですが、身分証明を求める基準は何なのでしょうか? あと、未成年で身分証明と言われても学生証(住所・名前・学校名・学校住所印刷あり・写真あり)しかないのですが大丈夫なのですか? あと換金を頼む時は、郵便局の貯金窓口で換金したいんですが。と言えばいいのですか? お手数ですが、回答よろしくお願いします。

  • オークション詐欺の対応について

    オークションで6万円の商品券を5万少しで落札しました。 「為替を無記入のまま送って下さい」との指示で送りましたが、商品が届きません。 メールをしたら「郵便事故かもしれません」と言われ、「書留で郵便事故?」と突っ込んだら、相手は「うっかり普通で送ってしまった。差額分の切手代は払うけど商品券は送ったのだから私は知らない」というメールがきたきり、連絡が取れなくなってしまいました。 知らされていた電話番号に掛けてみたら違う人に繋がり、吃驚して住所も調べたところ、存在しませんでした。 為替を送ったので住所が存在しないのはおかしいと思い、郵便局に問い合わせたら私書箱を使っているとのことでした。 しかし、郵便局は「個人情報保護法に触れるから」と、その方の住所や名前(多分名前も偽名だと思います)を教えてはくれず、勿論為替を誰が換金したかも教えてくれませんでした。 オークションに通報したところ「警察に被害届を出せば郵便局に情報開示させることは出来る」と言われ、警察に相談に行ったのですが「被害届を出しても、詐欺だと証明させるには相手が送っていないことを証明しなければならなくて、普通郵便でそれを証明することは出来ないから、届けを出しても難しいからお勧めはしないかな…」と言われました。 ただ、金額が大きいので、このまま引き下がるのも悔しいです。 親には「こっちが相手の素性を知らないけど、相手にはこちらの住所・名前・電話番号を知っているという強みがあるから、逆恨みされて変なことをされると困るし被害届を出すのは諦めなさい」と言われています。 オークションで被害に遭っている方達は、どういう風に対処しているのでしょうか? やはり私のような場合、親が言う通り泣き寝入りしかないのでしょうか…。 どなたかアドバイスがあれば、どうかよろしくお願い致します。

  • 定形外の代引きについて教えてください。

    よろしくお願いします。 オークションで売れた商品を発送したいのですが、発送方法が定形外で支払方法が代金引換になりました。  代金引換のときに普通為替(?)として送りたいのですが、普通為替の代金引換250円に+為替料金などかかるのでしょうか?  振込み専用通帳がないので普通為替で送りたいと思っています。普通為替するのに料金発生するのかがわかりません。  私もよく理解していないので質問が少しおかしい部分があるかと思いますが、郵便局の代金引換を使ったことある方教えてください。  そのほか代金引換について知っとくと良さそうなアドバイスもありましたら教えてください!よろしくお願いします。

  • アメリカへのマネーオーダーについて

    あるバンドのCDを買いたくてサイトを見たところマネーオーダーを送ってと書いてありました。ゆうちょのサイトを見たらアメリカだけは発行された為替証書を自分で相手に送れると書いてかりました。その場合、為替証書を発行してもらう際に身分証明は必要でしょうか?「住所あて送金」の場合は必要らしいのですが。またマネーオーダーは普通の郵便局でできますか?近くに本局のような大きい郵便局がありません。

  • 代引きの流れと必要な料金

    定形外郵便で代引きをする場合、いろいろな料金がかかると思います。 ■質問1 以下の理解は正しいでしょうか?間違いがありましたら指摘ください。 ■質問2 以下の(1),(3)については、コンビニではなく、郵便局まで行く必要がありますでしょうか? AからBへ1,000円の商品を送ります。 150gまでの定形外郵便で、送金は普通為替を利用します。 (1),まず、Aは郵便局へ行き、窓口で以下を支払う ・定形外郵便料金(150g) 200円 ・代引(代金引換料)  250円 (2),商品がBに到着。Bは運送業者に対して、商品と引き換えに以下を支払う。 ・商品代 1,000円 ・普通為替 420円 (3),Aへ普通為替が到着する。換金するために、郵便局まで行き、以下を支払う。 ・手数料 240円 以上、よろしくお願いします。

  • 受取人が偽名の場合の書留

    友人が詐欺にあったようで、住所氏名から電話番号を調べて、相手方に電話をかけたのですが、逆切れに終始されたようです。 そこで、内容証明郵便を送りつけるつもりなのですが、氏名が氏はあっているようなのですが、どうやら名の方が偽名のようなのです。 普通郵便は届いたようなのですが、(住所も少し違うようにしていたがそのアパートにその姓はその人だけなので届いた模様)このような場合でも、内容証明郵便を届けることができるのでしょうか? 可能な場合、偽名のままか、姓だけで送るのかどちらが適切なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PC電源OFF時、キーボードの電源がONかどうか、またはOFFになるかどうかについて質問があります。
  • キーボードの電源がONのままPCを終了した場合、一定の時間経過後にスリープ状態になるか、電源がOFFになるかを知りたいです。
  • また、PCの電源をONにした場合、キーボードはBluetooth経由で自動的に接続されるのか知りたいです。
回答を見る