• ベストアンサー

Win vistaで筆まめ11を使用できない?

先日PCを買ってwindows XPからwindows vistaに住所録のデータを移しソフトは起動するのですが住所録データを開くと このバージョンではファイルが開けませんと言われます。 また一から登録し直さなければならないのでしょうか? いまさら面倒で困ってます何か方法あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

WinVisatで対応している筆まめは、Ver17の17.05からと言うことになってます。 Ver17をインストールして、最新版プログラムを更新すると言うことです。 筆まめネット Windows Vista対応情報 http://fudemame.net/support/windows.jsp だから、質問にある筆まめVer11は、Vistaの動作対象外と言うことです。 筆まめVer17やSelect2007の乗り換え版を買ってVistaにインストールして、 筆まめVer11のデータを読み取りするのであれば可能です。 以下の質問内容を確認してください。 筆まめネット 筆まめVer.17製品Q&A 以前のバージョンの筆まめで作った住所録を使うには? http://fudemame-guide.com/fude17/faq/fm17221.html

kottori
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

Select2007がVista対応です。 V11からV17までかなりバージョンアップしていますからファイルを開くことはできないと思います。 V11で保存するときに、csv(カンマ方式)で保存します。 Vista対応のSelect2007を購入し、csv(カンマ方式)ファイルを読み込むと住所録の再構築をすることができるかも知れません。(一部修正が必要かも知れません) 読み込み変換する際に氏名・住所・郵便番号など主要な事項のみ変換して、メモ的な摘要欄に記載したこと(喪中ではがきを出さなかったいシルシなど)は廃棄(変換対象にしない)してしまう方が修正をしなくてもよいようになるかもわかりません。(変換項目が多いと新住所録の欄がくずれる可能性が初心者にとってあります)

参考URL:
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR101023
kottori
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筆まめの住所録の使用について

    宛名ソフトの筆まめなんですが、現在ヴァージョン14をOSがXPのパソコンで使用しています。今回OSがVISTAのパソコンに移動して使用したいと思っていますが住所録をそのまま使用するにはどうしたらいいでしょうか?USBメモリーで移し変えただけではソフトがVISTA対応ではないので起動できないんですが、VISTAのパソコンに対応ヴァージョンの筆まめをインストールすれば移し変えた住所録は使用できるようになりますか?それとも初めから入力しなおしでしょうか?

  • Vista の使い方がわからなくて困っています。

    Windows VistaがインストールされたPC を購入したのですが Windows XpのPC からデータの移動をした所、ファイル形式 doc. txt. などの文章が文字化けします。Office のバージョンはXP側がOffice XP Personel で、Vista側がOffice2007 となっていますが、拡張性が違うのでしょうか。どうすれば調整できるのですか。   Vista 側で、Word を立ち上げ、其処からファイルを「開く」で呼び出すと出てくるデータもあるのですが、よく使うファイルをデスクトップにショートカットとして表示すると、呼び出せません。  Vista の使い方がわかる方、教えてください。

  • VISTAについて質問です

    どなたか教えてください。 お願いします。 Windows VistaのPCなのですが、 あるソフトを起動させようとすると "開いているファイル-セキュリティの警告 このファイルを開きますか?"と 表示されます。 "開く"を選択すると 正常に起動はするのですが 毎回 この警告が出てきます。 設定を変更したつもりはないのですが このソフトのバージョンをアップしてから 上記のような状態となってしまいました。 ※セキュリティソフトはウィルスバスター2008です。 "開いているファイル-セキュリティの警告"が 出なくなる方法を教えて下さい。

  • 「筆まめ」の住所録のファイルはどこにあるの?

    えと。これは、離れて暮らしている 私のお姉ちゃんのことなんですが… 「筆まめ」というソフトの 住所録みたいなのに入れておいた 友達の住所とかが、 「筆まめ」をバージョンアップしたら、 消えちゃったそうなんです☆(謎) 「消えたのは全部ではない」みたいな ことも言っていたような気がします。 それで、その「筆まめ」の住所録の ファイル(データが記録されてる ファイルのことだと思います)が、 どこにあるかを知りたがっていたのですが… どこにあるか、ご存知の方 いらっしゃいましたら、どうか 教えて頂きたいです。 あと、住所録に登録してたデータが 無くなった理由とか、…できれば 元に戻す方法とかも教えて頂けたら 幸いです。 ヨロシクお願い致します!m(_ _)m

  • Win7とVistaの二つのOSになってしまいまし

    もともとはVistaの入ったPCにアップグレード版のWin7を入れていれていたのですが、 調子が悪くなったので再インストールをしようとしたのですが、しらべてみたところアップグレード版を再インストールするにはまずVistaを再インストールしてその後Win7アップグレード版をインストールしないといけないとわかったのでその手順にしたがってWin7を再インストールしたのですが、 PCを起動するとWin7もVistaも使えるような状態になってしまいました(PCを起動したときWin7とVistaを選ぶ黒い画面が出てきます) CドライブをみるとWindows。oldというフォルダができてしまっていました。 原因を調べてみると、Windowsを起動した状態でCDをいれそっからインストールしてしまったっぽいです。(詳しくは覚えていません)そして現状はそのWindows.oldというフォルダを消したのですが、 それでも両方とも起動できる常態です。 どうにかしてWin7だけがはいった状態にしたいです。 (大事なファイルは外付けHDDに移してますので、一度全部消してまずVistaをいれ、それをさらにアップグレード版のWin7を入れる方法などでも可能です。PCに詳しくないのでできる限り易しい方法を教えてほしいです。

  • XPのPC(Vista Capable)をVistaにバージョンアップしたが

     保有しているPCの内、XP(Vista Capable)からVista Home PremiumにバージョンアップしたPCは、起動スイッチを押してからWindows Live トゥデイの画面を全部表示する迄の時間が約5分10秒、購入時はVista Home BasicでVista Home PremiumにバージョンアップしたPCは約3分20秒となっている。XPからバージョンアップしたVistaのPCの起動時間が長いので短くする方法を知りたい。XPのPC(Vista Capable)をVistaにバージョンアップした場合は、なんらかの不具合が生じる可能性が高くなるのでしょうか。     XPからバージョンアップしたVistaのPC     CPU 1.6GHz   メモリー 2.5GB(最大限度)     Vista Home BasicからバージョンアップしたVistaのPC        CPU 1.46GHz  メモリー 2.0GB(最大限度)

  • XP上で作ったフィルがVista上で見れず困っています

    Windows Vista搭載の新しいPCを買って、XPマシンで使っていたソフトウェア「Corel Draw 11」と「End Note 8」を インストールしたところ、どちらも新規のファイルを作ることはできるのに、XP上で作った古いファイルが見れません。 Corel Drawの方は古いファイルを開けると中身の図が表示されず(白紙状態)、End Noteの方は古いファイル(ライブラリ)を 開けようとするとプログラム自体が止まってしまいます。 Vistaのプログラム互換性ウィザードを試してみましたが、問題は解決しませんでした。 また、どちらのソフトもかなり古いバージョンなので、ソフト会社ももうサポートはしていないようです。 ソフトをVista対応の最新バージョンにアップグレードする以外にこの問題を解決する良い方法があれば どなたか教えてください。

  • ビスタで焼いたCDなぜXPで読めないのでしょうか?

    先日、データファイルをヴィスタのPCで焼いてもらい、自宅で読み込もうとしたら、読めません。 私のPCはXPです。 CDを入れると空のCDとなってしまいます。 なぜなんでしょうか?また、読み込む方法はあるのでしょうか?

  • win98のHDDをVistaで使うにはどうすれば良いですか?

    OS:WIN98SEのPCが起動しなくなってしまい。VISTA搭載PCを購入しました。 以前のWIN98SEの内蔵HDD(Cドライブ、Dドライブ)は抜き取って保管しています。 このHDDの保存データ(音楽ファイル等)をVISTAに移したいのですが、どのような方法がありますでしょうか。 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • Win XP ProからVistaへの再インストールについて

    先日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3520930.html にて質問させてもらったものです。 自作PCを掃除していたところ突然OSが起動しなくなりました。 Windows XP professional というロゴがでてきて普通なら「ようこそ」の画面が出るはずなのですがその前に再起動みたいな感じになってしまい立ち上がらなくなりました。 BIOSを見てみますと、HDDはちゃんと接続されています リンク先にてアドバイスされたことについては全てやってみたのですが結局起動することはできませんでした。 ということでOSを探してみたのですが、恐縮ながら紛失した模様で新しいOSを買おうと思っています。 どうせならXPを買うよりVISTAを買いたいと思っているのですが、起動できない場合フォーマットもかけずにXPからVISTAにOSを再インストールすることができるのでしょうか? また、再インストールできた場合元のデータはどのようになってしまうのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう