• ベストアンサー

「それが答えだ」の最終回

ken1981ozの回答

  • ベストアンサー
  • ken1981oz
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.2

最終回はまず学校でコンクールの慰労パーティがあり、あとはマエストロが村を出ていくのかが話題になります、出て行ってほしくないが生徒達はマエストロを元の場所に帰してやることに・・・最後の日に音楽室に突然マエストロが現れて生徒1人1人に「・・がなってない」等と言い「お前達は俺の最高のオケだ」と・・そして帝都フィルオーケストラで指揮を終えた直後にオーケストラ全員から「おかえりなさいマエストロ」と言われます。簡単ですが、あらすじはこんな所です。私的意見ですが最後は感動してしまいました、凄く良いドラマですので、実は全話ビデオに撮っていますので(^^)ではでは。

19700605
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もとてもいいドラマだと思い毎週楽しみにしていたのですが、こともあろうにそのひ産気づいてしまい、陣痛の中「ああ最終回だったのに・・・」と思っていました。1997年9月17日でした・・・最終回が感動で終ったことがわかりとてもうれしいです。

関連するQ&A

  • キョンキョンのドラマ

    かなり前なのですが、小泉今日子、三上博史主演で、もっくん、高木美保、かとうかずこなどがでていたドラマのタイトルと最終回で誰が犯人だったかを教えて下さい。 三上博史が2重人格役で、周りで殺人事件が起きていって、誰が犯人でもおかしくない。。というような状況だったように思います。 すごい昔の話しですみません。

  • 新キッズ・ウォー4の最終回あらすじを教えて下さい

    7月28日放送の最終回を見逃してしまいました。 ビデオもトラブル中で見られませんでした。 特にダイチがどうなったかが、すごく気になります。 出来るだけくわしく最終回のストーリーを教えて下さいませんか。

  • ホットロードの最終回に関して

    20数年前に流行った紡木たくによる漫画作品『ホットロード』が、 能年玲奈主演で実写映画化される事が決まりましたね。 私もストーリーがうろ覚えなのですが、最終回がどのように終わったか気になっています。 わかる方がいらしたら教えてください。

  • 「それが答えだ!」で生徒達がコンクールで演奏した曲

    こんにちは 97年にフジテレビ系列で放送された「それが答えだ!」(三上博史・萩原聖人・羽田美智子・酒井美紀ほか)というドラマで、吹奏楽部の生徒達が、コンクールに出場した時の演奏した曲のタイトルがわからなくてこまっています。 クラシックの曲なのですが、タイトルがわからなくて・・・ おわかりの方がいましたら宜しくお願いします。

  • アニメ「はいからさんが通る」の最終回

    今から20年近く前、夕方にこのアニメの再放送していました。 最終回は用事があって見られませんでした。 ビデオも取るの忘れました。 その後、このアニメの再放送はありません。 もし、このアニメの最終回ご存知の方、教えてください。

  • ピアノの曲名は?

    5年?くらい前に放送された「それが答えだ!」のドラマの中で、主人公の三上博史さん演ずるマエストロと藤原竜也演ずる中学生がピアノを連弾する場面がありましたが、あのピアノの曲名を教えてください。

  • ドラマ”共犯者”

    だいぶ前のドラマですが、 浅野温子と三上博史共演のです。 最終回だけ見逃したのですが、レンタル探してもみつからない!ので、簡単に説明してもらえませんか?

  • 「眠れぬ夜を抱いて」の最終回を見た方へ

    先月まで放送されていた「眠れぬ夜を抱いて」を毎週欠かさず見ていました。 が、最終回をビデオに録画して見ずに他の番組を上書き録画してしまったんです。 どうしても最終回が気になるので、見た方、どうかストーリーを教えて下さい。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 中井貴一と三上博史共演のタイムスリップ物

    かなり昔(10年くらい前?)の中井貴一と三上博史共演のタイムスリップ物ドラマなんですが・・・。 タイトルが分かりません。 -内容-(うろ覚えです) ・三上博史扮する日系(?)のスペースシャトル乗組員が事故でタイムスリップ。 ・タイムスリップ先が第二次大戦中の日本。 ・中井貴一扮する日本軍人が三上博史の父の若い時の役 ・三上博史が「Over the rainbow」を口ずさむのが癖。 ・三上博史は結局元の時代に戻れず、年老いて事故に遭う前の若い時の自分と妻と子を遠くから見つめるのがエンディング付近。 このドラマのタイトルは何でしょうか? また放送時期と原作の有無が分かればお教え下さい。 よろしくおねがいします。

  • ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ

    ヘドウィグ・アンド・アングリーインチのミュージカル(三上博史主演)をご覧になられた方、ご意見いただきたいです。 この映画はとても好きで、ミュージカルも見に行こうと思っています。 ある意味ラブストーリーだと思いますが、女性を誘っていくにはいささかきわどい内容なのかもと心配しています。 (ちなみに彼女はまどこの作品を全く知りません。) 宜しくお願いします。