• ベストアンサー

有給休暇と代休について

有給休暇と代休がある場合は、法律的に代休から使わないといけませんか??  現在、働きはじめて6年目になるのですが、代休が25日くらい残っています(私の職場では、代休はずっと消えません)。それで、有給も今年に入って1回しか使われてません。有給も30日残ってます。1月には18日分消滅します。 うちの職場は有給の買取をしてくれません。勤務の希望に有給希望と書いていたのですが、結局代休になってました。 課長になぜ有給が使われないのか質問すると、法律的に先に代休から使わないとダメと言われました。 私の場合は代休がたくさん残っているのでこのままでは有給は使われないということになります。 法律的には、代休から処理されてしまうのですか?? どなたか、回答よろしくお願いします。

  • mm-88
  • お礼率66% (4/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

法律的には代休から処理するというようなことはなく、請求者が求めるほうを取得させなければなりません。 こちらを参考に。

参考URL:
http://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/588.html
mm-88
質問者

お礼

職場みんなの疑問でした!!はっきりして良かったです。 ありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • syang
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

下記サイトご参照ください

参考URL:
http://media.jpc-sed.or.jp/~jinjifaq/588.html
mm-88
質問者

お礼

やはり、有給の希望を出したら、有給を使わないといけないんですよね。 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 有給休暇と代休について

    はじめまして。よろしくお願いします。 題名に書きましたが、有給休暇についてです。    当方の会社は土日祝祭日が会社の休日です。 有給休暇は最大40日まで繰り越され、それ以上は消滅します。 会社の休日に出社した場合、土曜は1.25、日曜、祝祭日は1.4(おそらく?)倍の計算で 休日手当が給与に反映されます。(日給1万ので、土曜12,500,祝祭日14,000)   ある月に仕事が忙しく、連休、土日に出勤を計5日しました。 給与に休日出勤5日 \68,500 翌月体調を崩し、5日間平日に会社を休みました。 給料明細を見ると、代休5日 \-50,000 (分かりやすく日給1万としました)  となっており、給与から差し引かれていました。 経理に問い合わせると、「先月休日出勤を100%支払っているから、 代休をとった場合、休日出勤の差額を引いた金額を返してもらう。しかし3カ月以上代休を取らなかった場合、それ以後に休んだ分は有休を消化できる。」との回答でした。 (1)会社の意向で有給休暇をとらせずに代休を優先して消化させることはできるのでしょうか? (2)労使協定で上記のような給与体制を強制することはできるのでしょうか?   当方、会社は小中規模で労働組合はありません。 書面で協定(?)を労働者の代表者が会社が交わしているようです。 以上、わかる方、お願い致します。

  • 代休と有給について。

    代休と有給について質問です。 私は今月中に有給を6日使わないと、来月でこの6日分が消えてしまいます。 なので、土日出勤(休日出勤手当:8時間勤務約12000円) して(月、火曜)に有給を使おうと思うのですが、このような有給の使い方というのは、 法律的に何か問題あるのでしょうか? ※通常、有給の買取はしてもらえないので、敢えて休日出勤をし、 有給をお金に変えるという意図です。 どなたたか解る方回答お願いします。

  • パートタイマーの有給休暇

    似たような質問や回答もありますが、整理したいと思い質問させていただきます。 同じ職場で3年2か月継続勤務をしているパートタイマーで週に4日勤務です。 労基法年次有給休暇の比例付与の表を見ると、私の場合  半年経過で7日 一年半経過で8日 二年半経過で9日 の計24日の有給休暇を現在までに取得してきたということになると思うのですが、 今まで一回も使用していないため、時効により15日分が消滅して 9日分が残っている。 という解釈で合っていますか? そして、近々退職しようと思っているのですが、 どこかのサイトで、 2年以上前の、時効により消滅してしまった分の有給は買い取ってもらうことができる。 というようなことが書かれていましたが、 そのぶんについて請求できる期限とかはあるのでしょうか。(そもそも、消滅分の支払い義務なんて無いんですよね?) (退職前提で)有効な有給休暇の買い取りに応じるか否かは使用者の自由ですが、 消滅してしまった有給休暇の買い取りも使用者の自由ということですか? 会社に就業規則などがない(その存在を知らないし見せてもらったこともない)ので、労基法ベースで考えて良いと思うのですが、結局9日間をどうこうするしかないということになるのでしょうか。 私の職場は、いつも次週のシフトが今週の水曜日に出るのですが、水曜日に予定を持ち帰って自分のスケジュールと照らし合わせて木曜日出勤時に有給休暇の連絡をするのって非常識でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 有給休暇を使わせてくれません。

    会社より「秋期休暇として有給休暇を3日取るように」とのお達しで有給を使ったのですが、残業時間が規定された時間より多かったため、勝手に代休として処理され給与より代休時間分が歩引きされてしまいました。 忙しい中、無理して時間を空けて有給を取ったのに、このように処理されてガッカリしています。 自分としては納得がいかないのですが、会社が行ったことは労働基準法などで問題無いのでしょうか?

  • 有給休暇について質問です。

    はじめまして。有給休暇について質問です。私は、現在36歳の会社員です。現在12年間勤めている会社を一身上の都合により年明けの1月末日で退社することになりました。会社の規定で有給休暇は、葬祭以外は使えず有給休暇20日間有りましたので1月に有給休暇を消化しようと思ったのですが、会社から駄目と言われたので、私が、駄目なら有給休暇を買い取ってください。と言ったのですが、それも出来ないと言われました。余っている有給休暇は消滅する様な事を言われました。 これは法律上おかしくないのですか?勤務年数が10年以上は退職金制度もありますが、それすら出ないような事も言われました。納得がいきません。どなたか回答を宜しくお願い致します。

  • 解雇通告と有給、休日出社の代休について

    会社都合で突然解雇通告を受け、その1ヶ月後に解雇となりました。 「出社はしなくてもいい、1ヶ月分の給与は保障する」との事で、解雇通告後にはほとんど出社していません。 この時、 残っていた有給休暇日数は消滅してしまうのか? 休日出社した場合に代休とされるのですがその代休分も消滅してしまうのか?(休日出社分の労働報酬はゼロ?) この点が気になりました。 私以外の方も同じく解雇されたのですが、代休や有給休暇の日数にも差があるのに、同じく消滅扱いされてしまうことが理不尽な気がします。 有給休暇や代休を使わずにいたことが馬鹿らしいと思います。 こういうものだと諦めるしかないのでしょうか?

  • 有給休暇の買取禁止について

    給与関係の報告書(国からの)を作成するにあたり、有給休暇について調べる必要があったので調べてみました。 最近言われている有給休暇の買取禁止ですが、何処が禁止されているのか解らなくなりました。 というのも、使用期限の消滅した有給休暇の買取は禁止になっていません。 また、退職による消滅する有給休暇の買取は禁止になっていません。 有効な有給休暇の買取が禁止されています。 ちなみに世間で運用されだした有給休暇の買取禁止は拡大解釈した企業の運用ではと思います。 ちなみに自分の勤めている会社は2年を過ぎた時点で残っている有給休暇の買取制度は継続しています。 買取が禁止された有給休暇はどれなんでしょうか?

  • 有給休暇の取得について

    私は職員勤務表(シフト表)を作成する業務を担当しています。 職場は365日営業なので、定休日というものがありません。 その月の土日祝日の日数が休日日数となります。それを基にしてシフトを組んでいきます。 職員の中にほぼ毎月2~3日の有給休暇を希望する方達がいます。 数年勤務すれば、40日有給がありますし、消化しようと思えばその位のペースで取らないと消化できないのはわかりますが。 有給は職員の休む権利ですし、職場も有給を取ることに「駄目だ」とは言いません。 ただ、職場は人出不足で毎月休日以外に数日お休みされると、シフトが組めなくなって来ます。 でも、有給は権利ですが、「この日は職員が全員出勤できないので職員がいません」とは言えません。 結局・・・シフトを組む私が代わりに出勤して穴を埋める事になります。 平均月10日休日ですが、有給含めて12~13日休む職員がいるなかで私は毎月決められた休日さえ取る事ができません。 この状況を踏まえ質問が2つあります。 1つ目は、この様な状況でも、職員が有給を取りたいと意向を言えば「毎月というのは無理です」 とは言えないのでしょうか。 2つ目は、せめて2~3日の有給希望を毎月の定められた休日を有給扱いにする事は出来ないのでしょうか。 上司は「それは有給買取になるので駄目、有給買取は退職が決まって有給消化できないときだけ。」と言います。 宜しくお願い致します。

  • 解雇時の有給休暇について

    友人の働いている職場が閉鎖されることになり、それに伴いその職場の勤務者全員が解雇されることになりました。解雇日はすでに決定しています。しかし、取得できていない有給休暇が数日あり、そのままでしたら、消滅してしまいます。その場合は、有給休暇を会社に買い取ってもらう事は難しいでしょうか?ご存知の方お教えください。m(__)m

  • 有給休暇の権利失いました。

    6月.お袋の体調が悪く入院しました。 お袋の付添を私が会社に連絡して付添のため休日にしました。 有給休暇が理想ですが私の会社は事前に有給休暇申請をしないかぎり認めません。 上司に休む連絡を当日の早朝連絡して7日間休みました。 すると7月に入り総務の人から6月の勤務日数が法律の8割みたしてないので 有給休暇の権利がなくなったと言われました。 私は法律の8割は年間勤務日数だと認識してます。 もちろん他の社員も有給休暇の権利を個人の勤務状況で失っています。 私は零細企業で総務課長になぜ1ヶ月間の勤務状況で失うのか確認したら 課長から正しいと言われ私は諦めた状況で一度基準局に相談する前に 自分の考えが正しいか確認したと思い質問させてもらいました。