• ベストアンサー

外国は週休2日?

今年から完全週休2日制になりましたが、他の国々では休みは週1なんでしょうか? 例えばお隣韓国とか、あと世界的に教育水準の高いフィンランドなどなど。 国内でなんだかんと週休2日についで議論されてますが、海外の方はどうなんでしょうか? わかる方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mide
  • ベストアンサー率44% (333/745)
回答No.2

フィンランドでは週休2日です。相当前からそうなっているそうですが、やはり移行時には色々議論があったようです。なお、移行前は3か月あったという夏休みが、今は2か月半になっています。

junichi13
質問者

お礼

夏休みが短くなったのはやっぱり、休んだ分のツケですよね。 ヨーロッパでは早くから週休2日にしてたみたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ho1004
  • ベストアンサー率40% (130/319)
回答No.4

韓国に住んでいます。 この国は、日本に追いつけ、追い越せという精神で、20年くらい前?は、「30分もっと働きましょう」運動とかをやってて、普通の企業は夜10時くらいが退勤時間だったり、有給休暇も、つい最近まで、名前だけでした。 ところが、ここ1~2年、急に、もっと生活にゆとりを持とう、という雰囲気になってきて、「週休2日制にしましょう」という話が出たと思ったら、すぐに実施、ということになりました。日本のように、何年も前から、準備がされてた、というわけでは全くなく、国会で話が出た途端に、先月から、金融機関では、まず週休2日になり、他の企業も、次々と週休2日にしていくようです。 何の準備もない状態ですので、いろんな弊害が徐々に出て来そうな気がしますが・・・

junichi13
質問者

お礼

韓国でももう実施されていたんですか。てゆーか先月からですか。W杯の成績がよかったからじゃないですか。 そうですね、韓国の人は「30分もっと働きましょう」のイメージです、でもそんな考え方も変わってきているみたいですね。 ありがとうございました。

  • kinnkinn
  • ベストアンサー率44% (84/188)
回答No.3

>ちなみにドイツの隣国とかはどうでしたか? 正直なところ他の国の事は分かりません。 しかし私の住んでいたところはオランダに近いこともあり休日は車にて買い物に行くこともありましたが、土曜日に行っても休日の雰囲気(人が多い、子供が多い等)はありました。やはりヨ-ロッパは週休2日が多いのでは。

junichi13
質問者

お礼

ふたたびありがとうございます。 そうですか、でもヨ-ロッパは週休2日っぽいですか。この週休2日もヨーロッパにならったのでしょうかね?

  • kinnkinn
  • ベストアンサー率44% (84/188)
回答No.1

 ヨ-ロッパ(ドイツ)に住んでいました。17年程前ですが既に企業、学校共に週休2日でした。地域や組織によるのかもしれませんが「土、日曜日はしっかりと休まなければいけません」というように言われていました。そのころといえば日本ではまだ土曜日=半平日という時代ですね。 私個人は週休2日制はなんら問題ないと思っているのですが。

junichi13
質問者

お礼

そんなにも前からドイツは週休2日制なんですか。なるほど。ちなみにドイツの隣国とかはどうでしたか?フランスやベルギー、オランダなどは。 でも真面目な日本人は休みが増えると、なんだかんだと心配したり文句言ったりしますからね、、 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 完全週休二日制という場合

    完全週休二日制のとなりに、(土日)と書いてありました。 土日が毎週休みなのはわかりますが、 労働日は、週5日になるんでしょうか? ちなみにアルバイトです。 週何日希望と聞かれなかった場合は、 やっぱり週5日の労働になるんでしょうか?たとえばですが。

  • なぜ週休二日制なのか

    タイトル通りです。 なぜ週休二日制なのか。 日本では週休二日制が広く採用されていますが、これはなぜですか? 週に休みが2日に1回、3日に1回の方が人間に易しいと思うのです。あくまで個人的にです。 これは何か都合があるのでしょうか?

  • 週休二日で…

    付き合って3ヶ月たちます! 今の彼氏が初めての彼氏なんですけど、自分は大学生、彼は社会人で週休二日です。 今までは彼の休みの前日の夜中~明け方にかけて会っていたのですが、 それだと朝の5時くらいにわかれて、彼はせっかくの休みにもかかわらず夕方の5時とかまでぐっすり状態。 多分、行きたい所ややりたいこともあるんだと思うんですけど、 私が週二日は会いたいと言ったばかりに、このような会い方になって 結局は彼の休みを奪ってしまってる感じに思えてしょうがないんです。 だから、これからは時々でいいから、休みの日の夕方~夜にかけて会おうと提案しました。 でも、これも結局は彼の休みを奪ってしまっている気がして… 今までは、バイト先に彼がいたので結構会えていましたが、 異動の関係で今は多くて週二日しか会えません。 私は、出来れば会える時間会いたいなと思っていたので、 正直に彼に話しました。彼は、出来るだけ会えるようにはすると言ってくれました。 今の所、本当に週二日ペースで会ってくれていますが、 彼の休みを二日とも奪っている気がしてなんだか素直に甘えられなかったり、 本当は会いたくないのに、私に合わせてるんぢゃないか…と 深く考え込んでしまったりで… 働いる方、もしくはわたしと似た経験をしたことのある方、 私がやっていることっていいことなんでしょうか… いつか、「もう合わせられない」みたいな感じで、 疲れさせてしまうような気がするのですが、 彼が会いに来てくれるなら素直に甘えていいんでしょうか!? すごく悩んでます…どなたかアドバイスお願いいたします(T T)

  • 小学校に週休2日は必要ですか?

    今更ながらのアンケートですが、多くの方に回答をいただきたいと思います。 小学生に週休2日は必要ですか? もうひとつ、中間休みが多いのか昭和時代と比べて低学年の下校時間が遅くなってる気がするのですが。 もちろん、これも週休2日の弊害でもあると思います。 私の仕事は週休二日ですが、そうではない家庭も多いはず。 しかもハッピーマンデーかなにか知りませんが、やたらと3連休が多いですよね。 本当のゆとり教育なら、ゆとりを持って週6日で授業をすべきだと思いますが、いかがですか? 私の周りでは、やはり親御さんが週休2日のところは肯定派が多く。 そうでないところは否定というか「困ってる」と言う意見が聞かれます。 3連休の後学校に行くのって苦痛じゃないのでしょうか? いわゆる休み癖とかが気になるのです。 しかも、運悪く風邪を引いたりすると4~5日学校に行かないということも過去にありました。 いろいろな立場があると思いますが、せめて隔週週休二日に戻した方がいいと思うのは少数意見でしょうか? ご意見お聞かせください。

  • フィンランドの学力は本当に世界一か。

    最近教育に対する関心が高まっているので少し調べていたんですが フィンランドの学力が世界一だというような記述が多くありました。 何をもって世界一とするかは置いておきますが 海外の有名大学でフィンランドの大学の名前を聞いたことがありません。 私の知ってる範囲で有名な科学者とかもいないし 本当に学力が世界一なのか不思議に思います。 私としてはPISAに何かカラクリがあると思うのですがどうでしょうか? フィンランドの教育について知っている方は 何でもいいので教えて下さいお願いします。

  • 教育と国家

    oecdの学力到達度調査pisaでフィンランド共和国は一時期どの分野においても高成績を残し学力世界一の教育立国とうたわれていた時代がありましたよね? 2012年度調査をみた限りフィンランド共和国の学力世界一の時代は終わり、現在では韓国などのアジアの国々(日本を含む)が高い学力を示しているとみてとれたのですが、果たしてアジアの教育は高い人間性を生む教育方針だと言えるのでしょうか? 私は自立心を高めつつ優秀な人材を育むフィンランド共和国の教育方針が人間には合っていると思うのですがどう思いますか?特にフィンランドを含む北欧諸国は本来住んでいる地球との関係を最も大切にしている国々だと言えます。一方で現在日本は知識基盤社会であるにもかかわらず地球環境に対するモラルや考えが遅れているため自然相手の活動を行った場合、社会から遅れをとります。また災害に弱いことも確かです。これについては地球に住んでいる以上地球についても学ぶ機会をつくるべきだと思うのですがどうでしょう?お金を稼ぐことに必死でそんな時間はありませんか? また、日本もフィンランド共和国も国民の自殺率が高く精神的に成熟している国とは言えないと考えられます。またフィンランドは犯罪率も高いそうです。 そう言った点から考えると日本にはまだまだ課題がたくさんあると感じます。

  • 国際化と外国語教育

    国際化と外国語教育 こんにちは。何年か前に高校の世界史の未履修問題がありましたが、国際化ということを考えた場合、外国語教育も重要ではないかと思います。 公立の中学では英語の授業が週3コマですが、少なくないでしょうか? それから、日本でも英語以外の外国語の需要も高まっているのに、高校でも英語以外の外国語に触れる機会はごく限られています。身近な例では私の住んでいる地域に訪れる外国人は英語の話せない人の方が多いので、折角英語を知っていても外国人とコミュニケーションがとれないことが多いです。 ヨーロッパでは中等教育でも普通に2、3ヶ国語習いますし(ヨーロッパの言語が互いに似ているので 習得しやすいというのもあるでしょうけど)、お隣の韓国でも高校では第2外国語を習います。 日本では、中学、高校と外国語は英語一本でもロクに話せるようにはなりませんよね。 そこで質問です。日本の外国語教育は 遅れているというか貧弱ではないでしょうか?小学校から週1時間半分遊びのような英語の授業を導入したところで あまり意味がないような気もします。 これでは 国際化の波に対応できないような気がします。

  • ボランティア団体立ち上げたいのですが・・・

     私は大学生なのですが、海外旅行でアジア諸国を回る機会が多く、その中でいかに貧窮に喘ぐ人々が多いかを目の当たりにしてきました。特に発展途上の国々での教育水準の低さは各紛争の原因にもなっております。  そこで、私にも微力ながら何かできないかと思い、教育系ボランティア団体を立ち上げようと決意しました。が、如何せん慣れていない事ばかりで、何から手をつけていいかが分かりません。各関係諸機関も雑多で、何処へ問い合わせて良いものか見当もつきません。  どなたか良い知恵と方法を申し訳ありませんが教授していただけませんか?

  • あれだけの事をしでかしている北朝鮮…でも、それでも国交を持っている国々の人はどう思っているんだろう???

    人権侵害・言論の不自由・国家による拉致・ミサイル発射問題etc。 北朝鮮という国がどういう国かは、もう議論の余地が無いですが、 上記のような事が全世界に知れ渡っています。 ですが、韓国の民間機に対しての「安全を保証できない宣言」などは 全世界の誰が見ても『国家による100%、犯罪者的脅し』でしょう。 こんな、まるで「世界のやくざ」たる北朝鮮とまともに国交を樹立 している国々はどれくらいあるんでしょうか? それらの国々の人々は、北朝鮮という国・外交手段をどう思っているんでしょう? 自分達に害が無ければ興味のない話なんでしょうか? ※6カ国会議参加国以外でお願いします。

  • 好きな休み方

    こんにちは。職種・職場によって休みは千差万別だと思います。 多くの人は土日祝休みが多いと思いますが、 中には平日休みで土日出勤の方もいますし、不定休の方もいます。皆様の希望の休みはどんな休みですか? 1、土日祝日休み 2、曜日固定の週2回休みで単休休み (例:毎週水曜と日曜が休み、毎週月曜、金曜休み 等) 3、曜日固定の週2回休みで連休休み (例:毎週日曜月曜休み、毎週金曜土曜休み 等) 4、不定休(週休1日の週もあれば週休3日の週もあり。平均して週休2日ペース) 5、その他 色々意見頂けると嬉しいです。