• 締切済み

GW-US54Mini2Gの接続について教えてください。

Wakkey-sanの回答

回答No.1

同機種を使用している者です。 FAQのこちら↓はお試しになりましたか?  「GW-US54Mini2:NintendoDSが接続できない。」  http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=567059&event=FE0006 接続設定についてはこちらのリンクもご参考ください。  ニンテンドーWi-Fiコネクションまとめ - 機器設定  http://www6.atwiki.jp/nwc/pages/9.html

genziro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずFAQの方のURLですが、 ウィルスバスター等のセキュリティソフトは使用していなかったので、 これはまた違うのかと。 次の接続設定の方ですが、 「PLANEX GW-US54mini」と「ファイアーウォール」の項目を参考にさせていただきましたが、解決することができませんでした。 もう少し様子を見ながら問題を調べていこうと思います。 改めてご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • GW-US54Mini2のSwitch to AP Modeについて

    「Switch to AP Mode」にNameの欄に何も表示されません。再起動も何度もしましたが表示されませんでした。 FAQのttp://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=583133&event=FE0006も試しましたが、表示されませんでした… インターネットには有線接続で0SはWindowsXP でTOSHIBAのノートパソコンを使っています。 PC用語等、詳しくないので失礼あると思いますが宜しくお願いします。

  • GW-US54Mini2ができない

    Wifi USBアダプタ2(GW-US54Mini2)をインストール終了後、再起動して右下にユーティリティアイコンが出るのですが、右クリックしても「Switch to AP Mode」が出ず、先へ進めません。もう一つのガイドブックにはユーティリティアイコンをダブルクリックして、AP一覧からSSIDを選択するように書いてあるのですが、SSIDが表示されず、これ以上先へ進めない状況です。どうすればよいでしょうか。PCの知識が少なすぎてすみません。

  • GW-US54Mini2のAPモード

    ニンテンドーDSでWi-Fiを利用するために購入しました。 パソコンはWinXPを使っています。 付属の設定マニュアルの通りに設定をしていましたが、STEP2のユーティリティ設定方法でつまずいてしまいました。 APモードに切り替えたのですが、「Name」に何も表示されません。 下記のページを参考にしましたが、未だに何も表示されないままです。 http://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=583133&event=FE0006 こんな時はどうすれば正しい設定が出来るようになるのでしょうか? 回答お願いします。

  • GW-US54Mini2ユーティリティ設定が出来ません

    GW-US54Mini2ユーティリティの設定が出来ません・・・ インストールは終わったのですがマニュアルに従いSwitch to AP Modeを開くと「Internet Connnection Sharing with Soft...というのが出てきて一番上に Please select network card shich had Internet access(WAN)  と書いてあってその下にNameとかあるのですが何も表示されてません。  マニュアルにはローカルエリア接続とあるし全部の欄が埋まってるのですが一つも表示されません。  どうすれば表示されますか?  これをやらないとオンラインは危険なんですよね?  御願いします。  出来ないとお金がもったいなくなってしまいます。

  • GW-US54Mini2の設定でName欄に何も表示されない

    標記のアダプタを購入し、早速設定してみましたが、マニュアルにあるstep2の2「Switch to AP mode」画面でName欄が空白になります。マニュアル通り再起動しても同じで、FAQ234819も試みました。既出の同様の質問(Q3226366)に対する回答内容も行いましたが改善されません。メーカには問い合わせしましたが、返事がいつ来るかわからないので、ここで改めてご教授いただきたく投稿しました。 ユーティリティ画面でSSIDがPlanexuserなのに、AP一覧画面のSSID欄にPlanexuserがありません。これが問題でしょうか? 当方の環境は、 OS:XP HOME EDITION SP2 モデムNTT VDSL RV-230SEから有線LANでPCが繋がれ、PCのUSBポートに本体を接続した状態です。

  • GW-US54Mini2について

    すいません(涙) GW-US54Mini2Wを買ってDSで通信対戦しようと思ったのですが、 どうしてネットワーク接続できません(><;) 設定は全部やったのですが、なぜかIPが取得できません。 設定を見ると ・シグナルが弱い となっていたり、 AP欄で わけのわからない、シグナルの強さ86%のやつとかあったり・・・ チャンネル変えたりいろいろ試したのですが、どうしてもだめです。 教えてください(;;

  • VistaでのWi-Fi接続ができません。GW-US54Mini2

    プラネックスのWi-Fi USBアダプタ2(GW-US54Mini2)をAPモードで使用しWiiおよびDSの接続をしたいと思ってます。 同じものでWindows xpでは問題なく接続できるのですが、PCをVistaに変えると接続ができません。 事象 APモードに切り替えたときに画面に [Enable ICS.Please wait...]と表示されたあと 下記のエラーがでます。 -------------------------------------------------- Microsoft Windows × -------------------------------------------------- Select Wan interface for ICSは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりま した。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は Windowsから通知されます。 -------------------------------------------------- ドライバ、ユーティリティはプラネックスHPよりVista対応版をダウンロードしインストールしています。 どなたかたすけてください。

  • GW-US54mini2に繋がらない!

    GW-US54mini2と言う商品を購入しました。 ダウンロード・インストールをし、右下にあるユーティリティをAPモードに変更しました。 PSPで電波をキャッチして「IPアドレスを取得中です。」と表示されるんですが、必ず最終的にはタイムアウトになってしまいます。 なにか誤りがあるのでしょうか?

  • GW-US54Mini2でwifiができない。

    GW-US54Mini2でwifiができない。 マニュアル通りに行い、ドライバのインストールまでは行えたのですが、タスクトレイ上にあるアイコンをダブルクリックをし、WPS→PBCをクリックしてもWPS Probe IEの欄を見ても WPS status is connecte succesfullyと表示されず代わりにFaildと表示されてしまい、作業を続けれません。 公式FAQを見ても回答が見つからず困っています。どうかよろしくお願いします。 製品:GW-US54Mini2 OS:Vista PC:DELL XPS M1330 補足として必要な情報があれば挙げます。 よろしくお願いします。

  • GW-US54Mini2のWii接続について

    こんにちは。 GW-US54Mini2をWINDOWS XPにインストールしたのですが、ユーティリティが表示されません。インストール当初、デスクトップの右下に表示されていたのですが、「カードが差し込まれていません」というエラーが出るのでアンインストール・インストールを繰りえしていくうちに、ついにユーティリティそのものが表示されなくなりました。 インストールを再度試み、画面上「インストールは完了」となるので「スタート→プログラム」から「GW-US54Mini2」をクリックするのですが無反応です。 この場合はどうすればよいのでしょうか? わかる方がいれば教えて下さい。昨日からずっとPCの前で苦しんでいます。どうぞよろしくお願いします!!