• 締切済み

GW-US54Mini2のAPモード

ニンテンドーDSでWi-Fiを利用するために購入しました。 パソコンはWinXPを使っています。 付属の設定マニュアルの通りに設定をしていましたが、STEP2のユーティリティ設定方法でつまずいてしまいました。 APモードに切り替えたのですが、「Name」に何も表示されません。 下記のページを参考にしましたが、未だに何も表示されないままです。 http://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=583133&event=FE0006 こんな時はどうすれば正しい設定が出来るようになるのでしょうか? 回答お願いします。

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

下記でIP調べます http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54mini2/xp_v3/html/menu-4-7-xp.html 機器が違いますが アクセスポイントで利用の場合 ルターのIPアドレス環境に合わせる為 例192.168.0.1.--192.168.1.1の3番目を直さないとルーターと繋がりません[Planexは3番目が1です] 説明の機器が違いますが http://www.planex.co.jp/support/download/router/blw-54cw3/html/menu-2-1_ap.html http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-usmini2n/v1/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.2

> STEP2のユーティリティ設定方法でつまずいてしまいました。 この内容がわからないので、的外れかもしれません。 Windows XPの IPアドレスが 192.168.0.x なら このネットワークセグメントを変更する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

下記URLはご覧になりましたか? 「無線アクセスポイントモードの接続手順 :GW-US54Mini2」 http://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=568795&event=FE0006 「Enable ICS」クリック SSIDを確認 「セキュリティ設定」 認証タイプ:オープン 暗号化タイプ:WEP WEPキー #1:1223334444 Windowsファイアーウォールは「無効」、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能では「有効」でGW-US54Mini2を「例外」に登録して遮断するのを「許可」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GW-US54Mini2Gの接続について教えてください。

    ニンテンドーDSのWi-Fiコネクションを利用するために購入しました。 付属の説明書に従い、 ドライバとユーティリティのインストールは正常にできました。 (セキュリティソフトは作動していないようです) そしてそれからユーティリティの設定をしました。 ドライバをインストールし、再起動した直後は システムトレイに表示される『Swich to AP Mode』をクリックすると、 Nameの欄やその他の欄にきちんと表示され、接続も正常に行えるのですが、 一度このUSBを外したり、PCをシャットダウンしてしまうと、 次回『Swich to AP Mode』をクリックしたときに欄に何も表示されなくなってしまい、接続もうまくいきません。 公式HPのFAQにあった方法も試してみたのですが、結局状況はかわりません。 FAQのURL→http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=583133&event=FE0006 ちなみに、私のPCは有線でネットに繋いでいる状態です。 しかし、一度DSで接続できていることから、ルータやその類の問題ではないようです。 どうかご教授お願いいたします。

  • GW-US54Mini2のSwitch to AP Modeについて

    「Switch to AP Mode」にNameの欄に何も表示されません。再起動も何度もしましたが表示されませんでした。 FAQのttp://faq.planex.co.jp/EokpControl?&tid=583133&event=FE0006も試しましたが、表示されませんでした… インターネットには有線接続で0SはWindowsXP でTOSHIBAのノートパソコンを使っています。 PC用語等、詳しくないので失礼あると思いますが宜しくお願いします。

  • GW-US54Mini2をインストールしてもPに×がでる

    OSはXPです。有線Lanです。 GW-US54Mini2をインストールしても タスクトレイのところにPに×がついてて マニュアルのステップ2のユーティリティの設定が出来ません。 どうしたらよいですか? NINTENDO DSのダウンロードをしたいのですが この製品をあきらめてニンテンドーWi-Fi USBコネクタを買った方がよいでしょうか?

  • GW-US54mini2のことで

    GW-US54mini2を使ってWi-Fiに接続するときにニンテンドーDSでは接続できるのですが、ニンテンドーDSLiteでは何故か接続できません。(二台のニンテンドーDSLiteで試しましたがだめでした。) ちなみにWiiは接続できています。 宜しくお願いします。

  • GW-US54Miniの接続がうまくいきません

    説明書の通りに設定したのですが、ユーティリティを開いても 「利用できる無線LAN一覧」 という項目の SSID の部分が真っ白で、 電波強度 の部分は25~35%あたりをうろうろしている状態です。 PSPを通信で楽しもうと思い、設定にいたりましたが、肝心のPSP本体はまだ手元になく(数日後に届きます)、 今のところこれで設定は成功しているのか失敗しているのかがわかりません。 また、ニンテンドーDSのWi-Fiコネクタとしても利用するためにβ版をインストールしたのですが、結局接続には至りませんでした。 考えられる問題は何でしょうか。 教えていただけると助かります。

  • GW-US54Mini2でXLink Kai(Vista)

    OSはVistaを使用しています。 XLink Kaiに接続するためにGW-US54Mini2を購入し、 http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=575873&event=FE0006 の指示通りに設定を進めて行ったのですが、タスクトレイのアイコンは白いまま、カーソルを合わせても「無線LANアダプタが接続されていません」と表示され、 [ネットワーク接続の管理]を見ても、[ワイヤレスネットワーク接続]の状態が「接続されていません」のままになっており、これ以上先に進めない状況になっています。 APモードは[ローカルエリア接続]と[ワイヤレスネットワーク接続]をブリッジすることで、快適に利用できるようになったのですが・・・ 詳しい方のご教授をお願いします。

  • GW-US54Mini2WでWi-Fi設定

    DSでWi-Fiがしたくて GW-US54Mini2Wを購入したのですが マニュアルを見てもまったくわからず、Wi-Fiができなくて困っています。 CD-ROMのインストールまではできたのですが 暗号化設定ができません。 SSIDと暗号化キーがわからず、どこに表記しているのか教えてください。

  • gw-us54mini2eを買ったのですが...

    gw-us54mini2eを買いまして、ドライバをインストールをして、PSPやDSでWi-Fiをできるように設定しました。 ですが Xlink kai の設定の仕方が全くわかりません... サイトを見ながら PSP linkをEnabledにしましたが、ここから先がわかりません 教えてください... 一応 パソコン Windows Vista アダプタ gw-us54mini2e ユーティリティ バージョン 2.0.2.1 ドライバ バージョン 1300

  • GW-US54Mini2W設定方法 IPを取得できない PSP

    今回、GW-US54Mini2Wを使いPSPでインターネット接続をしたいのですが、 http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=568795&event=FE0006 ここを見ても、タイムアウトでIPアドレスを取得できません。 また、ワイアレス ネットワーク接続で 接続状態: 限定または接続なし と表示されてしまいます。IPを固定すると直るのですが、DNSはどれを登録していいのか分からないので今は設定してません。

  • pci GW-US54Mini2が使えない

    DSでWI-FIを楽しもうとPCI GW-US54Mini2を購入して PCにインストールしてみたんですが、PC⇔DSには電波が飛んでるけど ネットには繋がってくれません・・・。 使っているイーモバイルに原因があるのか、設定に原因があるのか分かりません。 他の掲示板などで イーモバイルでも繋がった などと見かけたりしたんですが本当に出来るんでしょうか? 適切なアドバイスよろしくお願いします。

Windows11へのアップグレード方法
このQ&Aのポイント
  • Windows11へのアップグレード方法を教えてください
  • ThinkBookを利用している方へのWindows11へのアップグレード方法について
  • Windows Updateを使用してWindows11へのアップグレードが可能です
回答を見る