• ベストアンサー

iPod selectionのバックアップ不可について

PCの入れ替えに伴い、iPodより、データを移管したく ipod selectionを購入しソフトを立ち上げ、バックアップをとろうとしまたが、ipod を接続したら、以下のフォルダーは、表示されます。 ・!すべて! ・アーティスト ・アルバム ・写真 手順に従い、アーティストを選択すると!すべて!のフォルダーは、表示されるのですが、実際のアーティストのフォルダーは、表示されませず先に進むことができません。 ipodでは、音楽は、ちゃんと聞けるのですが、バックアップの対応方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173487
noname#173487
回答No.1

「iPod selection バックアップ」の使い方 「PCへコピー」押して「出力先」→何処でもわかりやすい所で「出力」ですが http://www.sourcenext.com/tutorial/72390/?i=web で駄目なら下記で「Pod野郎」使ってみて下さい。 http://security.okwave.jp/qa3246738.html

ka21mk1s
質問者

補足

「Pod野郎」で対応できました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodの使い方

    ipod(第5世代)を購入して、音楽を入れてみたのですが、自分が思っているような内容で入ってくれません。 私がipodに音楽を転送する方法は、あらかじめPCに保存されているmp3ファイルをiTunesのライブラリに取り込んでipodへ転送するといった方法をとっています。ipod側で確認すると、アーティスト名やアルバム名などの分け方で曲が表示されています。 自分はPC側でお気に入りの音楽を集めたフォルダを作成し、それをiTunesに送っているのですが、うまく認識されないようです。(送った音楽がアーティストなどにわけられてしまいます) お気に入りのフォルダをアルバムのリストとして認識することはできるのでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • iPhoneの使い方 「IPODのアルバム」

    iPhoneの使い方で、以下を教えてください。 iPhone上のIPODで、アルバムを選ぶと アルバム単位に表示されずに、アルバム・アーティスト毎に表示されます。 行った手順は、 PCのitunesから、同期しました。PCからは、IPOD2台、iPhone2台の合計4台に同期しています。 気になることは、 -同じPCから同期した、”IPOD”では、アルバム単位に表示されます。 -iPhone上のIPODでは、全てがアルバム・アーティスト毎に表示されるのではなく、アルバム単位に表示されているアルバムもあります。(データに違いがありそうではないです) よろしくお願いいたします。

  • iPodのアーティストで再生

    iPodでミュージック>アーティストを選んで曲を再生したいと思います。 そのときに、アルバム単位で入れた曲しか表示されず、シングルで入れた曲が表示されないものがあります。 いきなりアルバムの曲だけ表示されます。 いくつかは、アルバムもシングルも両方はいっているのに、すべて>の下にアルバム名があり全部表示され選択できるものもあります。 シングルでしか入れてない曲はミュージック>アーティスト>アーティスト名>すべて>曲名ってかんじになっています。 どうしたら、アルバム曲とシングル曲両方表示され、選択できるようになるでしょうか? 説明が分かりにくいですがどうか回答お願いします。

  • ipodについて

    ipodにCDからじゃなくてPSPやあらかじめPCに入れておいた曲をiTunesに入れることはできるんでしょうか? あと、オリジナルのフォルダ(つまりさまざまなアーティストが混ざっているもの)を作ってアルバム表示をしたときにでてくるようにもできますか? できるなら教えてください。どっちかひとつでもいいんで。

  • Ipodのデータの整理について。

    Ipod nanoの五世代目を使ってます。 アルバム、アーティストのデータのまとめ方について教えていただきたいと思います。 たとえばAというアーティストのアルバム1をiTunes storeで購入後、やはりiTunes storeでAが出しているベストアルバムのアルバム1とかぶる曲を除いて曲単位で購入したとします。 iTunesでアーティストAの区分で見るかぎりにはアルバム1とベストアルバムのバラで買った曲が入っています。  アーティストA          アルバム1                トラック1                トラック2                ……          ベストアルバム                トラック1                トラック3                ……    (アルバム1のトラック2とベストアルバムのトラック2が重複していたためベストアルバムでは未購入)   といった表示です。(分かり辛い書き方ですいません……)   それをIpodのミュージック画面で見ると  アーティストA         アルバム1               トラック1               トラック2               ……  アーティストA         トラック1         トラック3         ……   というような、アーティストが二つに分かれ、ベストアルバムに関してはアルバムのフォルダが未表示になってしまいます。  Ipodをカーナビに接続して使っているので、アーティスト単位の探し方をメインにしています。  カーナビに関してはIpodのフォルダの形式で表示されてしまいます。  大変見にくいので直したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?  それともプレイリストが反映されるので素直にアーティスト毎のプレイリストを作った方が早いですか?

  • IPODの事です。コンピレーションについて教えて下さい。

    こんにちは。 コンピレーション(オムニバス)アルバムをインポート、 同期して、IPOD内のコンピレーションから曲を選択して 聞けますよね。 でもアーティストから曲を選択して聴く場合、 コンピレーションアルバムのアーティスト達は表示されないです。 これを表示できるようにするにはどうしたらよろしいでしょうか?

  • ipod nano(5世代)アルバムが同じなのに一緒に表示されません。

    初めてipod nanoの5世代を買い、使用しているのですが、 同じアルバムの中に入っている曲を全てシャッフルして聞こうと思っても、 アルバムを選択するとさらにアーティストごとにフォルダ?が 別れてしまっておりシャッフルできず不便です。 同じアーティストの曲なのにFeat...がつくだけで別々にされてしまいます。こういった場合はどうしたらいいですか? 過去に同じ質問が出ていたら申し訳ありません。

  • iPodで表示されない曲が

    iPodで曲を聴くときに、よくアーティスト検索をするのですが、複数のアルバムがある場合は (アーティスト)→(すべて、アルバム名) など選べるのですが、なぜかアルバムかひとつしか明記していないアーティストのところを選択すると、 (アーティスト)→(アルバムの中の曲) というようにいきなりアルバムの中に入ってしまって(上にアルバム名が書いてある)ほかの同じアーティストの曲でアルバム名が設定していない曲は選択できません。 なぜでしょう? 同じアーティストで複数アルバム名がある場合はいきなりアルバムのなかにいきません。

  • ipodバックアップ出来なくて困っています。

    あまりにも初心者すぎる質問ですが、どなたか助言をいただければと思います。 SOURCENEXTの、ipodバックアッププラスを購入し、一度バックアップはとれたのですが、曲数に100曲程の差異がでてしまいもう一度やり直そうと、フォルダに残った分も、itunesに戻した分も一度完全に削除し、もう一度やり直そうとしたところ、バックアップがとれなくなってしまいました。 「バックアップが完了しました」という表示はでるのですが、フォルダは空の状態で、無知すぎる者の質問ですがどなたか宜しくお願い致します。

  • ipod touch音楽機能について

    ipod touch音楽機能について教えてください。 既にウィンドウズメディアプレーヤーやソニックステージで取り込んでいる音楽を、 ipodに転送したいのですが、itunesで一旦んライブラリに追加した後、同期機能を使ってipod tochで聞けるようにしたいと思っています。 itunes上で、フォルダの取り込み、で既にPC上にあるデータを 取り込もうとしました。 一部取り込めたのがあったのですが、曲名は引継ぎできたのですが、アーティスト名やアルバム名が引き継げず、困っています。 ipod上では、アルバムごとに曲を整理したり、取り込んだりすることができないのでしょうか? 私はひとつのアルバムを1曲目から順番に聞いていくのが好きなため、アルバムごと、アーティストごとに曲をまとめたいのですが。。。。 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう