• ベストアンサー

鉄鉱泉を手に入れるにはどうしたら??

万病に効くという鉄鉱泉。 アトピーにも効くということで、これで息子のアトピーを治してあげたいです。 温泉に入りに行く事、湧いているところに汲みに行く事は、遠いため何回も通うのは現実的ではありません。 どうやって手に入れられるのでしょうか。 のどから手が出るほど欲しいです。 誰か教えてください!!! よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

いえ、むしろ温泉を買いに行くことのほうが現実的ではありませんよ。 温泉だって「腐り」ますから、買いだめもできませんしね。 お住まいがどこかがわかりませんので、具体的なアドバイスができませんが、アトピーに薬効がある温泉は鉄鉱泉だけとは限りません。 私の居住している群馬県にも「草津温泉」がありますが、これは硫化硫黄の含有が多い温泉です。 他にも「良い」と言われている温泉はいくつか存在します。 そちらの地元にある可能性もありますし、草津温泉には病気治療のための「自炊宿」も存在しますので、夏休みなどを使って利用されるのも手かもしれません。 その際には湯治施設には「湯長」という方がいらっしゃいますので、その方の指示を仰ぐことを強くお勧めします。

hana0521
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • アトピーの黄色い汁が手に付いたら、どうすれば良いのでしょうか?

    アトピーで頭を掻いたら、黄色い汁みたいなものが出たり、 それが固まって黄色いカサブタみたいなのが取れる事があります。 それは、うつるものなのでしょうか? また、黄色い汁を触ってしまったら、どうすれば良いのでしょうか? うつるのではないかと、気になって手を何回洗っても落ち着かず、 軽い潔癖症のような感じになっています。 どなたか、お返事よろしくお願いします。

  • 子供の手の痛み

    始めまして。3歳の息子についての相談なのですが、この3日間、夜中になると寝ていた息子が急に飛び起きて、 手が痛いと号泣するのです。 手を見ていたらビクッと痙攣もしていました。(両手数回) 5分くらいしたら落ち着いてまた、寝てくれるのですが1~2時間ごとに同じ状態でまた目覚めます。朝方までその繰り返しです。 寝ている時以外は痛がりません。 こんな事は初めてで不安で怖いです。 早く病院で見てもらった方が良いのでしょうか?

  • 子供の手の痛み

    始めまして。3歳の息子についての相談なのですが、この3日間、夜中になると寝ていた息子が急に飛び起きて、 手が痛いと号泣するのです。 手を見ていたらビクッと痙攣もしていました。(両手数回) 5分くらいしたら落ち着いてまた、寝てくれるのですが1~2時間ごとに同じ状態でまた目覚めます。朝方までその繰り返しです。 寝ている時以外は痛がりません。 こんな事は初めてで不安で怖いです。 早く病院で見てもらった方が良いのでしょうか?

  • 手に優しいハンドソープを探しています。

    赤ちゃんがいるとおむつ交換の度に何回も手を洗います。 一日に10回以上は洗うのではないでしょうか? 私は肌が弱く、アトピー性皮膚炎はもちろん手は掌蹠膿疱症です。普通の石鹸で手を洗っているとどんどんパサパサになっていくように感じますし、乾燥からか痒くなりました。 そんな私でも使える、手に優しいハンドソープを探しています。

  • すぐ手が出る子への対応はどうすればいいんでしょうか?

    息子(年長)と同じ幼稚園の子でご近所の年少(男の子・A君とします)がいるんですが、すぐ手が出る子で困っています。 今までで、一番ひどいのは詳しくは書けませんが、息子は全く悪くないのに目をなぐられました。手加減なしです。幼稚園での出来事だったので先生から聞きました。 そのA君は息子を標的にしています。 理由としては、どうも口うるさい(危ない事があったり、誰かが痛い目にあっていたりするとすぐ口を出すタイプ。例えば、道路に出たら危ないとか・誰かがいじめられてたら、間に入って注意したりとか)息子が気にくわないようで、息子が他の子と仲良く遊んでいる所へきて「おまえは、遊ぶな!」って手加減なしで殴る・蹴る。。 息子は相手が年少なので絶対手は出さなかったんですが、とうとう手を出してしまいました。 ちなみに、手を出すまで息子は蹴られて殴られて、息子も辞めろって注意していました。 自分より小さい子には絶対手を出さなかっただけに、相当頭にきたんだと思います。 これについては、私は息子を注意しました。手加減はしていたのでA君は怪我していません。 A君のお母さんは、あんまりA君を見ていません。 見てても、ちゃんと注意しなよ!思うことばかり。 注意の仕方は、悪い事をしたら 「おうち帰るよ」・「おまわりさんに言うよ」など、なぜ殴ったらいけないかなど 1回も言った事がありません。 昨日は、初めていつも一緒に遊んでいる他の子のお母さんが息子がやられてるのを見てA君を注意してくれました。 人様の子は怒らない人達ばっかりだったのでびっくりしましたが、とても有難かったです。 主人と息子と話をしているのですが、A君への接っし方に悩んでいます。 私がきつく注意してもその子がきくのはその時だけです。 他の一緒に遊んでいる子のお母さん達は、優しく注意するので蹴られたりしています。。 私にも以前は、蹴りいれていましたが、きつく注意したらやらなくなりました。 主人は、A君に蹴られたりして内出血している息子の体を見ているので、やり返せと言っています。 一緒に遊ぶ子達は、殴られたらすぐ親の所に逃げます。相手にしません。 息子だけそれはせず、口で反抗はするものの最後は痛いので泣かされています。。 これからどうすればいいのか・・・ 遊ばないという選択肢だと、息子だけ公園に行けないし、それにA君の為だけに行かないというのもおかしい。 それに、来年には息子は小学生です。親が見てない所でいろんな事があるでしょう。 誰かがかばってくれるとは限りません。 1人でも解決出来るようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 毎日、それに頭を悩まして疲れてきました><

  • 頻繁に手や足がつる

    こむら返りも起きますが、ここ3カ月くらい頻繁に手や足裏がつります。 起きやすい状況としては、何かを掴もうとしたり持とうとすると症状が出ます。足裏の場合は夜間寝てる時や眠りに就いてる時に痛みで目が覚める状況です。ただし、必ず症状が出る訳ではありません。 既往症は慢性C型肝炎、気管支炎喘息、アトピー性皮膚炎があります。 慢性肝炎は17歳の時にたまたま行った採血でウィルスの抗体が+だったのが判り、17年ほど前に治験でインターフェロン治療を1年の予定で始めるも3カ月で治療打ち切り(数値が逆に上昇した為)その後は強ミノ100mlとウルソのみ(3カ月に1回程度の採血とエコー検査も)です。数値はGOT、GTP共に基準値以内の時もあれば200から、高い時は300くらいまで上がる事もありますが、高数値のままではありません。γ-GTPは常に基準値以内です。 気管支炎喘息は中学生の時まではアトピーと季節によって出たり出なかったりでしたが、高校生以降はアトピーのみの発症でした。 こむら返り(こちらの方が少し先)と手指や足裏の攣りが頻繁に出始めた3カ月ほど前ですが、2ケ月ほど前から今までにないほどにアトピーの症状が悪化。 ですが、1か月ほどでアトピーはほぼ完治(飲み薬も塗布薬も使わなくなった)と同時に風邪の症状が発症。この「風邪の症状」は喉の痛みと喘息得有の「乾いた咳」のみでしたが、プレドニンとコフノールLにデオドールとカフコデNを服用しつつシムビコートの使用もあり現在に至ります。 個人的には何らかの要因でアトピーが一時的に治って、気管支喘息が発症したと思ってるのですが、手足の攣りは何が原因でしょうか?既往症との関連性はあるんでしょうか? 運転中や書き物をしてる時にも攣りがあるので困ってます。

  • 幼稚園年少 お友達に手を出した。 どう諭せばいいか? 

    4月に年少に入園しました3歳の息子がおります。 元気いっぱい、やんちゃです。 前々からいつかこんな日が来るかもしれないと危惧していましたが、今日先生より夕方電話があり「お友達を引っ掻いてしまって顔に傷が残ってしまいました」とのこと。 「お詫びの電話を入れたほうがいいですよね?」と聞き返したら「お願いします」と。なにやら自分の落とした粘土を女の子が拾ってくれたが返してくれなかったとかなんとか。(息子いわく) 手を出して、女の子が泣き、幼稚園では息子が彼女に謝ったと先生は言っていました。が、顔にびっかき傷が残っているので電話したとのこと。 その電話を切った途端、目の前にいた息子に猛烈に怒りがこみ上げました。あれ程、手を出してはいけないと常々言い聞かせているというのに!!実際、息子をよく見ていても今だ、何かの折には手を出しているような素振りはありました。その都度目にしたときには「どんな理由があっても手を出してはいけない、相手がもし嫌なことをしてきたとしても手を出してしまえば手を出したほうが悪い。だから、絶対駄目だ」といってきました。 4月に入園して2ヶ月。普段、小さないさかいはあるだろうと思っていましたが、ついに先生から電話が掛かってくるようなことをしたんだと、落胆でいっぱいでした。 (バス通園なので毎日の生活はさっぱり分りません。子供もべらべら幼稚園でのことを話す方ではないので) 直ぐに息子に何が起こったのか、話をしてといい彼の言い分を聞きました。粘土を返してくれなかったので引っ掻いたというのが理由のようです。私はかっとなっており、「どうして手を出したの!!あれ程手を出してはいけないと言っているでしょ!そんな風では誰もお友達になってはくれない。ママは今から謝るために電話をしなければならないのよ!」などと怒鳴ってしまいました。 怒鳴りながらも息子になんと言えばいいのか分りませんでした。 息子はしょんぼりしていました。「ごめんなさい」といっていました。 ただひとつ思ったのは息子の前で私が電話で謝る姿を見せなければと思ったことです。自分のやったことで親が謝っているという現実を見せたかったのです。結局先方がお留守で息子が起きている間に電話出来ませんでしたが。 (先方の傷は引っ掻き跡が残っている感じではあるがたいしたことは無い様子で大丈夫ですよと言って頂きましたが) 3歳の息子。これからもこのようなことが無い様にもちろんさせたいのです。このような、幼稚園から電話を貰うようなことをしたときにどのように叱ればいいのでしょうか?3歳なので、事の内容は本当に些細なことです。でも、私にとっては息子が誰かを傷つけるようなことは二度として欲しくありません。幼稚園でのことは親には見えない生活での出来事です。どのように諭してやれば3歳で理解し、ことの重大性に気付いてくれるのでしょうか。電話を貰ってカッとなった時は叩いてやりたい心境になりました・・・。(抑えましたが)

  • 手しゃぶりで手がガサガサです

    三ヶ月の息子の手しゃぶりが激しく、お風呂上りに見てみると 両手共にガサガサで腫れ、皮がむけていました。 お風呂の時など、不安時によくしゃぶっています。 手袋は持っていませんが、たとえ手袋をしたとしても、それもなめてしまうと思います。(スタイやガーゼもほっておくとペロペロなめるので) 赤ちゃんの手しゃぶりは普通の事だと聞いているので止めさせようとは 思っていなかったのですが、さすがに皮がむけてくると入浴時など痛いと思うので気になります。 どうすれば良いのでしょう? どなたか宜しかったらアドバイスお願いします。

  • すぐ手の出る子供

    週に一度、もうすぐで2歳になる友達の娘を預かっています。私自身にも同じ年の息子がいるので、遊び相手や、お互い学びあったりするのに良いと思っているのですが... 友達の娘さんは割と強く、私の息子はいつも泣かされています。 息子が手に取るおもちゃはほぼすべて、奪いに行きます。息子が私に抱っこしてもらいたいものなら、彼女は息子を押し避けて、私に抱っこをせがみます。その度に私の息子は泣き叫んでいます...まぁ、その度によって、息子に励ましの言葉をしたり、譲り合ってね~、とか、奪い取るのではなく、ちゃんと順番待ってね~...などの声を掛けるのですが、まぁこれくらいは子供のする事と思っているのですが... 問題は、その女の子はすぐに手が出るんです... 今日も、息子は顔に引っかき傷何個か...そして、車のおもちゃで、頭を何度も殴られ、髪の毛も、ものすごい勢いで引っ張っていました。 私がトイレに行っている時や、お皿洗いをしていて、目を離しているときに必ず起こります。 私が近づくのがわかると、急いでおもちゃを息子に渡してあげたり...ですので、最近は息子が泣くと、音をたてずに見に行きます。案の定、息子は殴られていたり、髪の毛を引っ張られていたり...顔にも引っかき傷...といった状態です。 もちろん目撃すれば、説明つきでしかりますが、泣いて、また遊びに戻って、私が見ていなければ同じ事の繰り返しです。 見ている時は、おもちゃの奪い取り位ですむのですが... その女の子の親は”そんな事した時は、しっかり怒ってやってね!”と、言うのですが...私はしっかりしかっているつもりなのですが、一向に収まるどころか、最近はさらにひどくなっています。 台に上って、手を洗っているときなども、引っ張りおろしたりもします。 大怪我をしてからでは遅いし、その女の子はこれからどうなるのだろうと思ってしまいます... 人の子ですので、しつけをするにも限界があります。私が面倒見ていて、自分の子供のようにかわいがっているとは言えども、しかり方にも思いっきりできない点もあります(結局は人の子ですので…) 手を出す子…どのようにしかったり、しつけたり、注意したりするのが良いのでしょうか… この子を見る日は一日怒鳴っているようで…私は普段怒鳴らないので、息子もたまにびっくりしています…殴られて泣きながらも… 教えてください。

  • 手が出る息子たち。やめさせたい(泣)

    3歳と2歳の息子がいます。 悩みなのはすぐ手が出る事です。 兄弟喧嘩はお兄ちゃんが下の子突き飛ばす。 下の子はやりかえす。 友達と遊んでいてうまくいかないと 手が出る。足が出る。言葉も出るけど。 たくさん言い聞かせてきました。 「言葉で言うんだよ」 「痛いからやめてね」 親子げんかでも うまくいかないと、物をなげる。 椅子をたおす。癇癪で泣き叫んでいる。 上の子の怒り方を下の子が真似しだしました。 ノイローゼになりそう。 私自信、キレて 何回か息子を叩いてしまった事あります。 物に当たった事あります。 わたしのせいでしょうか? どうしたら治りますか? 友達にはその子にも謝るし、お母さんにも沢山謝っています。 あまり恨まないで下さい。 私も悩んでいます。 解決方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう