• 締切済み

小学6年の娘の事です。

mamarの回答

  • mamar
  • ベストアンサー率57% (52/91)
回答No.6

娘さんがなんらかのSOSを出しているのは確実です。 それが学校なのか家なのかはわかりませんが、家の可能性が高いと思います。 たとえ学校でいじめがあろうと、家でうまくいってるのならお子様は大丈夫なのです。 何か思い当たるふしはありませんか? ご両親、ご兄弟、本当にうまくいってますか? 完全にうまくいく家庭などありませんが、今の時点では限界に近いと思います。 特に真ん中の子というのは、のびのびと育ってるように見えてとても繊細です。 どんなに兄弟分け隔てなく育てても、どうしても「お兄ちゃんはこうなのに」とか「弟はこうなのに」と比べてしまいやすいのが真ん中の子なのです。 ここでのタブーは、しつこく追及する事と腫れ物に触るように気を遣いすぎる事。 まずは娘さんの話にじっと耳を傾けて下さい。 二人っきりで、一番娘さんが落ち着く部屋がいいでしょう。 誘う時は「話があるの」では身構えてしまうので、「聞きたい事があるんだけど」がベターですね。 そして「なんでこんな事するの?」だと絶対に本音は言いません。 ゴミ箱にする時、お母様に対して罪悪感を感じるからです。 それを承知でするのですから、その時点で「どうして」と突っ込まれることもわかっています。 そして「夜中にトイレ行くのが怖かったから」という弁解も既に考えています。 直球で聞いてもなかなか本音は言わないでしょう。 話す時は面と向かって座らないで、横に座って話して下さい。 「あのね、ゴミ箱にすると細菌が繁殖して空気に蒸発して、○○(娘さんの名前)がそれを吸うと病気になるかもしれないの。だから夜中に怖くてトイレ行けなかったら、大きな声で叫んでね。お母さんついてくから」 「それが駄目ならしばらくお母さんと二人で一緒に寝ようか!」 等と、解決策を一緒に考えて下さい。 すると「怖いからじゃないのに・・違うのに・・」という思いになるはずです。 (もし本当に怖いだけならそれで解決しますし) すると運が良ければ本音をポツポツと話し始めるかもしれません。 しかし話さない可能性のほうが大きいです。 理由はわからなくてもいいのです。 ただ「私はお母さんに大事にされてるんだ」という自信がつけば、必ず心の不満は自己解決できます。 なのでできれば、「お母さん○○の事大好きだから、病気になっちゃったらやだからさっ」みたいに愛してるという事を話していくのがいいと思います。 もちろん、精神科に行って相談するという手もあります。 その時はいきなり娘さんを連れて行かないように、娘さんには内緒にして下さい。 一番やってはいけないのが、過度の追及と「あなたは心の病気なの」と病院に連れて行くことです。 そうなると反発心しか生まれません。 これは病気ではありません。ただの「主張」なのです。 幼い頃は口で反発できた。しかし今は自己を確立し始める思春期です。 自信がとてもなくなる時期なので、お母様の愛を感じて自信が欲しいはずです。 なのにいきなり医者に連れて行かれたら心外です。 愛を確認するどころか「はい、あとはお医者さんに任せましょう」と放棄された気持ちになるかもしれません。 娘さんが自分から「病院に行きたい」と言うなら別ですが。 とにかく今は、少しずつ探りをいれながら愛を伝えていく。 これがベストだと思います。 「愛してる」という事を伝えるだけじゃなく体で表現するのも大切です。 徐々にスキンシップを増やしてみて下さい。 女同士なのでそこは難しくないと思います。 特に小さい子でも、母親の愛情に飢えてる時はトイレじゃなく座布団とか「してはいけないところ」にわざとおしっこをします。 とても不安定なときです。 これから本格的に反抗期に入ります。 するとなかなか難しくなってくるので、今回の件は本格的に取り組まないといけませんね。 最後に、お母様も一緒にどうしようどうしようとマイナスに考えないようにして下さい。 明るく「大丈夫大丈夫!!」というような、暖かい太陽でいて下さい。 心に余裕を持ちながら、娘さんを抱きしめて下さい。 今が踏ん張りどころですよ! 自信を持って頑張って下さい!!!

ffkk-379
質問者

お礼

>何か思い当たるふしはありませんか? ご両親、ご兄弟、本当にうまくいってますか? 思いあたるふし・・・この子にはあまり手をかけずに育ててきました。 愛情がなかったからではなく、ただ小さい時から大人しくあまり泣かなかった子でつい私がこの子に甘えてしまってたのかもしれません。 兄弟はふつうの何処にでもある兄弟だと思います。 喧嘩もあれば仲良く遊ぶし。私とも話ししてる方だと思います。 >ここでのタブーは、しつこく追及する事と腫れ物に触るように気を遣いすぎる事。 まずは娘さんの話にじっと耳を傾けて下さい。 しつこく追求しようかと思ってました。 2人で話する時間作ってみようと思います。 >とにかく今は、少しずつ探りをいれながら愛を伝えていく。 これがベストだと思います。 「愛してる」という事を伝えるだけじゃなく体で表現するのも大切です。 徐々にスキンシップを増やしてみて下さい。 女同士なのでそこは難しくないと思います。 そうですね。愛してるけど触れるというスキンシップはあまりなかったのかもしれないです。駄目な親ですね・・・今からでも遅くはないでしょうか? >最後に、お母様も一緒にどうしようどうしようとマイナスに考えないようにして下さい。 明るく「大丈夫大丈夫!!」というような、暖かい太陽でいて下さい。 心に余裕を持ちながら、娘さんを抱きしめて下さい。 今が踏ん張りどころですよ! 自信を持って頑張って下さい!!! ついマイナスに考えてしまいます。私自身も少し精神的に疲れてる部分もありますが踏ん張って頑張っていきたいと思います。 自信もてるか分からないけどやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学三年生の娘の叱り方について教えて下さい。

    小学二年生の半ばから、イジメなどにより学校を休むことが増え、夏休み明けから、全く学校に行けなくなりました。 私も仕事を辞めざるを得なくなり、今、保護者同伴の保健室登校や、サポートルーム登校を続けています。 そんな中、娘が歯医者に行っている訳ですが、三回も続けて約束を破り、予約した歯医者に行きませんでした。 歯の矯正もしているので定期的な受診も必要ですが、矯正の装置が合わなくて、取り外した間々になっているので、 説明して説得して予約しています。 また、矯正の装置を取付ける事になった最終的な決定は、本人の意思です。(仲の良いお友達が矯正したため、 自分もしたくなった)にも関わらず、三度目自分から言った日程で、この日なら行けるとの事で予約したにも関わらず、約束を破られました。 この様な時の子供の叱り方をお教え頂きたく、宜しくお願い致します。 イジメについてはもう解決していますが、傷は癒えていないように見受けられます。

  • 20歳になる娘のおねしょ

    初めまして、お恥ずかしい事の相談なのですが 今年20歳になる娘の事なのですが、生まれた頃から続くおねしょが未だに治りません。 小学校5年生の頃から今まで20近くの病院を受診してきました。薬を使った治療など色々してきましたが効果がないせいか、治りません。 病院で受診しての原因は、おしっこを貯めにくい膀胱であったり、眠っている間も多量のおしっこが作られたりしているそうです。薬を使って、良くはなったみたいですが、治ってはいません。 夜中起こしていたのですが、起こした時に既におねしょしていて、且つ朝もおねしょをしている事が多々ありました。夜中起こすのは駄目だと知ったので今は起こしてはいませんが、2度もしているので心配です。 おねしょの原因として精神的な事があるのではないかと思い。私は今まで積極的に娘と話をしたり聞いてあげてはいます。 娘は特に小さい頃からだったせいか、慣れているような感じではあるもののやっぱり、羞恥心や治したいという気持ちをよく聞きますし、もうすぐ20歳になるせいかそれが強い感じがします。 昼間ですが、トイレに頻繁に行きますが、余程の事がない限りお漏らしはしません。 私の躾が悪く、娘には辛い思いをさせていると思うと申し訳なくて。 一日も早く治してあげたいのですが、病院へ行っても良くならないとなると、どうしようもなく、私も分からなくなってしまいました。アドバイスお願いします。

  • 小学1年生、うんちを我慢する

    小学1年生の男の子がいます。 うんちを我慢してしまい、パンツにねっとりうんちが付いてしまうことが度々あります。 その都度、怒って、自分でパンツとお尻を洗わせています。 我慢している姿は見ればわかります。 なので、「うんちしたいの?」って聞くと、「うん」と言ってトイレに行きます。 トイレではちゃんと出来ます。 でも今日は学校の休み時間にうんちしたくなったらしく、我慢してしまい、パンツに付いてしまったと・・・。 帰ってきたときにうんち臭かったのでもらしたことはすぐにわかりました。 今後、うんち臭いといってイジメの対象になったりするのでは?と心配しています。 なぜ、我慢してしまうのか・・・ どうしたらもよおしてきたらすぐにトイレに行ってくれるのかがわかりません。 どうか、アドバイスをお願いします・・・。

  • 子育て(小学1年)

    子育てについて。小学1年の男の子ですが、2学期早々に授業中、オシッコを漏らしました。1学期も一回やりました。我慢しないで先生にいう、授業前にトイレに行くと言い聞かせましたが、またやりました。普段はトイレは近くありません。また、疲れてくると自分をコントロール出来ないのか泣きます。今朝も泣きました。最近は生まれてこなきゃよかった等と信じられない事もいいます。同じ様な親御さんいませんか?対処方がありましたらアドバイス下さい!

  • 小学校に入学した娘

    小学校に入学した娘 おしっこをギリギリまで我慢して帰ってくることがよくあります。 慣れない学校生活で、トイレに行くタイミングがわからないせいもあるかもしれませんが、 パンツをぬらしてしまう事もしばしば… 最初は、休み時間にトイレに行くよう話していましたが、 3週間たっても同じでどうしたらいいものか… 普段から、遊びに夢中になるとトイレを我慢するところがあり、 ギリギリになってかけこんだり、パンツにちびってしまったりがあります。 こちらも、出かける前などトイレに行くよう声はかけますが、 その時は「出ない」と言って、トイレのないところで 「おしっこ…」ということもあり、仕方なくその辺でさせることもあります。 もう6歳だし、前もってトイレにいっておくという事をしてほしいんですが… また、ぬれたパンツでも平気ではいていて、私がさわって(においで)ぬれていることに気づき、 着替えを促すという感じで、これにも困っています。 そのため、陰部が赤くなったりかゆがったりする事もあり、その都度「汚れたパンツをはいていると、 病気になるし、臭いとお友達にもいやがられるよ」と、言っているのですが、 本人が困っていないので効果がありません。 どういうふうに声をかけ、関わっていけばいいでしょうか。

  • 小学一年の息子…

    はじめまして。 小学一年の息子の事なのですが、 夜中に突然、何かに怯えた感じで目を覚まします。 怖い夢を見た?と聞いてもわらなぃょぅで、ウロウロとして 落ち着いて座るの事も嫌がります。 少し落ち着いてからはトイレに行き、すぐ寝ます。 そして次の日は覚えていません。 初めてなったのは 今年の3月で卒園式前だった事もぁり ストレスかな。とも思いましたが その後も2、3度あります。(一度戻した事もぁります) 学校で 集中力が続かない事などで児相に相談に行ったりしていますが まだ様子をみましょうとの事でした。 その事も関係がぁるのか、なにかの病気なら病院で見てもらった方が良いのか、 どぅしたら良いのか わからなぃので どんな事でも 良いので情報をいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 5年生の娘について

    5年生の娘がいるのですが、年齢の割に幼いのではないかと悩んでいます。 (1)好きなテレビ番組が幼い子向けの番組が多い。 娘は今だにプリキュアが大好きです。日曜日の朝はテレビにかじりつくようにして観ています。また、おもちゃも欲しがります。他にもポケモンやジュエルペットも大好きです。 (2)周りの子が興味のあることに全く興味がない。 お友達がジャニーズの誰々が好き、かっこいいと話をしている中、娘は全く興味がありません。話も合わないみたいで、年下の子と遊ぶこともよくあります。 (3)恥ずかしいという気持ちが乏しい。 スカートを穿いたとき、パンツがまる見えになっていても全く気にしません。オーバーパンツを穿かせても暑いと言って脱いでしまいます。パンツが見えていることを注意しても、あまり聞いていません。 (4)トイレに間に合わずおもらしをする。 水たまりを作ることはありませんが、ギリギリまで我慢して、トイレに行く途中でパンツを濡らします。1日に何度も濡らすのですが自分から着替えないので、いつもおしっこ臭いです。 (5)忘れ物が多い。 とにかく忘れ物が多いです。上着やハンカチ、教科書やノート、毎日何かしらは忘れて帰ってきます。夏休み中も、学校のプールで3回も水着を忘れてきました。 (6)すぐに泣く。 怒られたり気に入らないことがあると、声を上げて泣きます。 他にもいろいろあります。 やはり幼いでしょうか?きょうだいはおらず、いとこたちもまだ小学校に上がりません。 アドバイスお願いします。

  • 幼稚園児年長の娘の事について

    私はシングルファザーで幼稚園児年長(6歳)の娘がおります。 女性の方に娘の事でご相談させていただきたい事があります。 日曜日に娘と一緒に公園に行き、遊具で遊んでいたら娘が私に『パパ、おしっこ出ちゃった』と言ってきました。 私は娘を公園のトイレに連れて行き、パンツの股の部分を触ってみたのですが、濡れている様子はなく、パンツの股布部分だけが少し湿っている感じでした。 娘にパンツを膝まで下げてもらい、内側の股布部分を見て見たら、おしっことは違う透明で若干粘り気のあるヌルヌルとした液体が付いていました。 私は何をしてたらおしっこが出そうになったのかを娘に確認したら、『遊具にまたがったところ、股のところがムズムズしてそのまま強く股を遊具に押しつけていたら、おしっこが出ちゃった』というようなニュアンスの説明を受けました。 娘は遊具に股を強く押し付けた事で性的な刺激を受けてしまい、今回のような液体がパンツの股布部分に付いてしまったのだと思います。 娘のような幼い女の子でも、性的な刺激によってパンツの股布部分が湿ったり、あるいは股布部分に性的な興奮によって出る液体が付着する事は普通にある事なのでしょうか? 真剣に悩んでいるので、もし、それが娘の年齢において異常な事なのであれば、娘を病院に連れて行こうかと思っています。

  • 子供のおねしょ

    男の子三人兄弟なのですが、次男のおねしょに 困ってます。 長男はおしめが取れるのが遅かったのですが、 おしめが取れると夜の失敗もなくなったのですが 次男は二歳五ヶ月とはやくおしめが取れたものの ほとんど毎日のように失敗します。 夜中に起こすのですが、「おしっこない。」 といってトイレに行ってくれません。 長男は夜中トイレに行きたくなったら自分で おきていくのでその時に一緒に起こして行かそうと するのですがそれでも起きてくれなくて結局朝方 おしっこが出てしまってます。 次男は今三歳と三ヶ月まだそんなにあせることないとは 思っているのですがこれからどのように子供に伝えればいいのか悩んでいます。 何か良い方法、意見があったら教えて下さい。

  • 小学生の娘が・・・性に対して・・・

    小学4年生の娘がいます。一人っ子です。 恥ずかしい質問ですが、「おしっこ」や「お漏らし」とか言葉に対して興味があるようで困っています。 パソコンでも「小学生がお漏らし」とか変なサイトを観ていて(ちよっとした時に履歴を観てしまい・・・) 勉強もしないでパソコンに向かっている時間が少し長い気がして戸惑っています。 もちろん目が悪くなる!!と言っては注意していますが、百科事典のようにパソコンを使っていて学校の勉強で調べたりとかあるようで・・・ 勉強はしっかりやっているので成績は上位ではありますが・・・ 正直、この年代で恥ずかしい事の興味ってあるのでしょうか? ちなみにその変なサイトにつながらないようにするにはPCで設定できるのでしょうか? 主人にも相談したいのですが、主人が知っていることがバレたら。。。年頃?まだ子供?なのでどうなんだろうと思い相談していません。 アドバイスよろしく願いします。