• ベストアンサー

志望書の書き方について。

どうぞ、よろしくお願いします。 志望書は字数が規定され、その字数分の升目用紙が用意されています。 文章の様式から言いますと、最初は一升下げ、話の区切りで改行も必要とします。そうすれば文字数が減ってしまいますが、こういった場合も、文章の様式を必要とするのでしょうか。 (これまで、レポート提出の場合、含めないものであると考えてきたので、その通りに内容を作ってあります)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

作文のように、升で区切られている用紙の場合は、 作文などと同様、文章の様式を必要とします。 削れる部分を考えて、手直しするしか、文字数が、 超えてしまう場合は、仕方がありませんが、 たとえば、400字の原稿用紙で、最後の文章で、 2~3文字くらいなら、超えても問題ないです。 そのときは、続けて、余白に書きましょう。

annerose
質問者

お礼

大変よくわかりました。そのように手直しします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 志望理由書について

    志望理由書には字数制限がありますよね? この場合普通の小論文のように、最初の1マスを空けたり、段落を変えるとき改行をするべきでしょうか? 教えてください。

  • 作家志望の方いますか??

    皆さん、こんにちは。 私は作家を目指しているのですが、賞に応募する時に、「ワープロ原稿の場合、A4判の一行30字×35で印字」という風な感じに書かれているのですが、これってマス目のない用に印字するのですか?? それとも、出版した時にそういう形にしたい様に、マス目をつけて良いのでしょうか? 以前、マス目をつけて応募したのですが、もしマス目無しが規定であったら、欄外になっている筈なので、もう一度同じところに送るべきか悩んでいるのです^^; もし、文学賞的なものに応募したことのある作家志望の方、もしくは作家さんがいたら、どうぞ教えてください('▽')。

  • 大学の志望理由書について

    大学に提出する志望理由書についてです。 大学の募集要項には、文字数が800字程度と指定されており、1行が20字の原稿用紙です。 私は、字数約860字、行数46行の文章を作成し、担任の先生に添削をお願いしました。 そこで、担任の先生は「文章は880字以内に収めたいから、行数は44行までだな」と言い、無理矢理文章を44行まで削ってしまいました。 そこで質問なのですが、募集要項に記載されている文字数制限は行数で考えるのですか? 極端な話、段落を沢山作って、600字程で44行の文章でも大丈夫ってことですか? どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 大学のレポートについて

    現在大学生です。課題でレポートを作成しているのですが、指定されたページ数に到達出来そうにありません。いくつか問題が提示されていて、それに一つずつ解答していくものなのですが、なるべく細かく説明を入れてもなかなか字数を稼げず、解説のために図も入れてみましたがそれでも指定されたうちの三分の二にやっと届くくらいです。こういう場合のコツというか、解説のしかた等で変わってくるものでしょうか。字数を稼ぐために無理やり文章を長めにしたり、図を入れなくてもいいようなところに入れたりはしたくないのですが…レポート自体大学に入ってから片手で数えるほどしか提出する機会がなかったので不慣れで困っています。アドバイスなどあればお願いします。

  • レポートの字数制限について

    私は今年AO入試で大学受験をします。 そこでレポート提出があるのですが、字数が「2000字程度」となり、大学の所定用紙には2100字書くマスがあります。 レポートは書きあがったのですが、2040字くらいになってしまいました。この字数だと2000字程度という規定に違反していますか? 分かる方がいたら、是非教えてください。

  • Wordで

    Word2002で原稿用紙ウィザードを使って マス目の中に文字を打っているのですが 文章をある程度書いて 途中から改行すると 文字が三マス目からしか 書けなくなってしまうので 困ってます。 改行する文章の後方に 改行した文章がない場合は 問題がないようです。 わかりにくい説明かと思いますが 解決法をご存知の方がおられれましたら よろしくお願いします。

  • 大学入試 小論文の字数制限と段落・改行について

    大学入試で小論文を受けます。 その際「~~について考えたことを600字以内に書け」という問題だったとします。 解答用紙のマス目が全部で600字分だった時の改行についての質問です。 この時段落に分けて文章を構成し、改行は行うべきなのでしょうか? 改行する場合一段落分の構成を □私は~~~~という理由で~~~~~ ~~~~~~~中略~~~~~~~~ ~~~~~~~~と考えます。□□□□ (※□は空白という意味です。) という風にしてこの空白の□部分は字数にカウントしてもよいのでしょうか? 試験が間近でとても悩んでいます。どうか回答お願いします。

  • プロ野球志望届は・・・?

    高校生がドラフトで指名を受ける場合、プロ志望届の提出が必要と知ったのですが、それは野球部を通じて提出と書いてありました。 そこで質問なんですが、学校の野球部に所属していない(たとえば草野球チームに所属している)高校3年生が、プロの入団テストを受けたり、それに合格してドラフト指名を受ける場合も、プロ志望届の提出が必要なのですか? 「試しに入団テストを受けてみる」という場合、野球部に在籍してないのに、わざわざ野球部を通じて志望届を提出しなければ、入団テストを受けられないという事ですか・・・? 分かりにくい文章なのですが、よろしくお願いします。

  • レポートの字数

    【提出様式】 ・ワープロでA4用紙に40字×30行 ・2000字以上 の場合、2000字÷40字=50行=1頁と20行ですよね? ということは、文章が2頁目の20行のラインを超えれば良いという意味ととらえておりますが、あってるでしょうか? 一方、書いてる時、使用ソフトの文字数カウントツールなどで文字数をカウントすると、こちらの方が少なくなりますよね?(改行分) 改行が多くなってしまう場合や、文字数が増えるほど両者の開きが大きいので心配なのですが、前者のカウント法で良いのでしょうか?

  • 志望理由書(志望動機書)の書式自由って…

    ある会社を受験しようと思っているのですが、 履歴書と一緒に志望理由書も提出しなければなりません… 書式は自由とあるのですが、 この場合、どのような紙にどのように書いて提出するのが 一般的なのでしょうか? また、文字数はどれくらい書くものなのでしょうか?