• ベストアンサー

彼は冷めた?それとも忙しいだけ?

http://questionbox.msn.co.jp/qa3216207で以前ご相談しました。その節は沢山のコメントをありがとうございました。 多忙な彼に対し、不安に駆られて返事に窮するメールを送ってしまった事に反省し、一週間後に『この間はごめんね。不安になってついあんなメールしちゃった。身体に気をつけて頑張って。落ち着いたら連絡ください』って送りました。 それから4日後。(彼の最後のメールから10日ぶり) 「全然連絡しなくてごめんなさい!忙しさと暑さでヘバッてるよ。(私)も体調崩さないようにね。また改めてメールします。」というメールが彼から来ました。 彼のペースに合わせようと思い、私はそれに対しすぐに返事をしませんでした。 5日後に私から連絡。 『世間では夏休みだけど相変わらず忙しいのかな?暑いから身体に気をつけてね』とメールしました。 ちょうど、彼がメールを作成中だったらしくすぐに返信がありました。 「もう2~3週間になるのかな?この暑い中(私)は元気で笑顔でいるかな。貧血を起こしてないといいけど。以前貧血起こしたってメールに書いてあったけど。熱中症にも気をつけてね。こちらは相変わらずお盆も何もないよ。」 というメールでした。 その中に書いてある貧血云々のメールと言うのは、以前相談させていただいた私が彼に「あなたの気持ちがわからない」と送ってしまった感情的なメールにチラッと書いた内容です。 彼はそのメール、一応しっかり読んでいたのにその事には触れず、貧血のことだけに返事を寄越したということは、私の気持ちに応えるつもりはやはり無いという事なのでしょうか? 『私も最近忙しくてバテ気味です。そういえばもう1ヶ月会ってないね。(彼)忙しそうだったしね。もし余力があったら気が向いた時にでも声かけてね』と返事しましたが、返事はナシです。 それからもう一週間経ちます。 彼は「多忙」と「夏バテ?」で気力体力削がれているだけなのでしょうか? それとも、冷めてしまっただけなのでしょうか? 彼ももう30代後半に突入しようとしていますし、大きな仕事をしていることも分かっていますが、やはり不安になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.8

No.1です。 >癒せるようなメールってどのくらいの頻度で送れば負担にならずに済むのでしょう? 質問したり、相手に心配させるような内容でなければ、毎日でもいいと思います。「今日こんな楽しいことがあったよと」いった内容がいいですね。一行程度の短いメールです。軽くジョークも入れて彼を楽しませるのもいいでしょう。それから、忙しい時は返事しないでいいことも付け加えておけばいいです。 実はわたくし、大昔に社内恋愛で付き合っていた彼女がいました。私はその頃とっても忙しくて、毎日のように遅くまで残業してました。彼女は帰るときに黙ってそっと私の机の上にメモを置いていったものです。(Eメールなんてなかった時代ですから。)小さなメモには「お疲れ様、先に帰るけど寂しがらないでね」といった他愛もないものばかりでしたが、かなり癒されたし今でも良い思い出として心に残っているのでした。

forhappy
質問者

お礼

素敵なエピソードをシェアして下さってありがとう。 ずっと連絡してないのに毎日メールだなんて気味悪いというか、かえってプレッシャーに感じられてしまいそうなので、週1回くらいから連絡してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#50736
noname#50736
回答No.7

彼は冷めてはいませんよ。本当に忙しいんです。 私なんか、今年の春くらいから返事がとだえ、社内で通りすがりに顔を見るくらい、否、顔が見れただけでもマシでしたよ。 そして、一月ほど前ぐらいに久しぶりに会ってやっと会話が出来たと思ったら、会社への不満、プラス故郷に帰りたいという弱音連発。ずっと待っていた私がバカらしくなって、お別れメールを送ったのですが、彼の私への気持ちはまったく変わってないとのこと。 なさけなくなり、彼の気持ちがわからなくなり、たまりかねて、ここに相談しました。その相談内容は以下です。 http://questionbox.msn.co.jp/qa3186797.html それで、また彼を信じ直したところ、最近になって仕事があまり忙しくなくなってからは、また元に戻りました。 質問者さんも早まってはいけません。 辛いかもしれませんが彼のこと見守ってあげてください。そのうち彼氏さんの方で時間が持てるようになったらまたラブラブになれますよ。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.6

両方でしょうね。 それだけで冷めてしまった?と思うのはこちらの勝手な妄想なわけですから不安にもなるでしょうけど、それだけあなたに他の面で時間を使う事はないの?って思います。 別に彼があなたを不安にさせてるわけではないのですから。

forhappy
質問者

お礼

確かに、不安の9割は取り越し苦労ともいいますし、それこそ気の持ちようだと思いますが、やはり・・・不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

30代後半って、とても微妙な時期じゃないかと思うんですよ。学生でいうと受験生みたいなもんじゃないでしょうか。仕事としては、ぼちぼち責任ある仕事を任される時期じゃないかと思います。つまり、結果が出なかったら責任を問われる立場になりつつあります。そして、ここで結果が出せるとさらなる出世のチャンスが得られますが、失敗するとヘタすりゃリストラ要員にされたりします。受験生と同じで、「受かりゃ天国、負ければ地獄」です。そういう意味で、その年代の恋愛って難しいなあと思うのです。 女性心理として、「私のことを一番に考えてほしい」という気持ちは理解できます。でも、それで彼があなたのことを最優先にしたら、赤の他人からは「あいつは女に溺れてしまった」ということでもあります。難しいですね。どっちが正解でもなく、どっちが間違いというわけでもありません。ただ、右足と左足を同時には持ち上げられないだけの話です。 彼のペースに合わせると、男っつうのは都合がいいですから、「それでいいんだ」と思ってしまいます。男には、女が考えていることなんざ理解不能です。私もちっともわかりません。 彼の年齢も年齢ですから、将来結婚するつもりが見えないなら、ご縁がなかったと考えるのも一考かと思います。

forhappy
質問者

お礼

コメントありがとうございます。結婚はするつもりあるみたいですよ。そもそも付き合い始めるときに「数年以内に結婚したいと思ってるから、結婚を考えられない女性と付き合うつもりはない」ということを言われました。 男女関係に関しては真面目な人だと思いますが、仕事のことや気持ちの盛り上がり・盛り下がりって、また別問題なので、心配になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36774
noname#36774
回答No.4

一ヶ月あってなくて、連絡も数日こない・・これって付き合ってるといえるんですか? なんかやりとりを拝見して彼は友達としてつきあってるだけじゃないかとおもうんですが。付き合ってるという関係を確信できるなにかがあるんですか?・・

forhappy
質問者

お礼

彼は男女関係にとても潔癖ですから、絶対に付き合ってない女性を家に入れたりしません。 なので、そのあたりは確信を持って、信じています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118909
noname#118909
回答No.3

忙しいだけだと思います.....が、このまま続ければいずれ彼が冷めるか、 あなたが勝手にキレてお別れする事になるんじゃないかなと私は思いました 別に夏バテしてなくたって、全ての人がメールを中心に生きてるわけではないので、 週1だって月1だって別に異常なペースではないし、愛情不足でも何でもないと思います それに、貧血の心配をされて、何故怒るの? 忙しい中そんな細部まであなたのメールを読んで、気にして、覚えててくれたって事じゃない? 自分との関係性なんかよりあなたの体を心配する彼に対して、 応えるつもりはないのか?とは、あまりにもひどい逆切れだと思います ところでもしあなたが彼ほど忙しくはないとしたら、ひと目でもいいからお家や会社まで 会いに行こう(会いに行ってあげよう)とは思わないのかな? 車でお迎えに来てもらえるでもなく、 待ち合わせの約束をしてもらえるでもない、 それでも自分ひとりが時間とお金と労力をかけて、たった5分顔を見るだけでもいいって気持ちにはならないかな? 逆に聞いてみたくなります、 あなたは「彼」が好きなの?それともただ「カレシからメール」が欲しいだけ?

forhappy
質問者

お礼

会いに行きたいのは山々ですが、やはりそれが彼にとって負担になる気がします。 受け取り方によってはストーカーっぽい行動ですから・・・。 とりあえず最低限、感情的な行動をして彼を驚かせたり傷つけたりしないようにしようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

恋が終わるときというのは、こういった「小さな行き違い」をお互いが効果的に解決する事が出来ない(もしくはしない)ことによって歪みが生まれてきて、それが元になることは多いものです。 逆にいえば、今の状態のときに「修復」出来るかどうかがキモということもいえますね。 仕事が忙しい、というのは男の理由としては十分なものがありますが、女性にとってどうかという事では、少し弱いんじゃないかな?とも思うんですね。 直接触れ合う事も出来ないのにメールもよこさない、という言い分も、これはこれで通用すると思います。 互いの言い分、考え方には「隔たり」があって当たり前で、それを埋め合う行為を抜きにして恋愛が継続するか、私は疑問です。 理由は何にせよ、誤解を解消するために彼が必要なのは当然と思います。

forhappy
質問者

お礼

そうですね。 会って話をするのが一番だと私も思います。 でも、今はそれがままならない状態です。 このまま、お互いの存在が薄れていって自然消滅してしまうのでは?と思うと、どうしていいかわからなくなります。 本当は、彼はそうしたいのではないだろうか?とすら思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.1

忙しいだけだと思います。 仕事に熱中している人は恋愛感情を犠牲にせざるを得なくなります。あなたのメールは、自分の気持ちばかり主張していて、彼の事情を思いやる気持ちに欠けていますね。本当に愛する気持ちが強ければ、いくら忙しくても会うことはできますし、会いたいと思うはずです。彼がそれを望まないのは分かるような気がします。仕事で疲れている上にあなたの相手をすると更に疲れそうですから。あなたが、彼を癒してあげられる存在にならなければ、彼の心は次第に冷めてしまうでしょうね。 彼のメールを読むとあなたを気遣う気持ちに溢れています。しかし、あなたのメールは・・・一度は取り乱して彼氏の信用を無くしているのだと思いますから、その信用を取り戻すのにはもっと相手の心を癒すことが出来るメールを送ったらいいです。私なら、楽しい内容の近況、そして相手を気遣う心。そんなメールが欲しいです。「会えなくて寂しい」ばかりでは彼氏にプレッシャーをかけていることになります。 『暑いから身体に気をつけてね』 は正解です。 『私も最近忙しくてバテ気味です。そういえばもう1ヶ月会ってないね。(彼)忙しそうだったしね。もし余力があったら気が向いた時にでも声かけてね』 これは鬱陶しいです。「お互い忙しいなら会えなくて当然じゃない。余力なんかあるはずないよ」となります。

forhappy
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですね、労わるメールを送っても何をしても、疲れている彼には「返事しなきゃ」と負担になってしまうのではないかと、今は連絡を控えています。 癒せるようなメールってどのくらいの頻度で送れば負担にならずに済むのでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼は冷めた?それとも忙しいだけ?

    http://questionbox.msn.co.jp/qa3216207.htmlで以前ご相談しました。その節は沢山のコメントをありがとうございました。 多忙な彼に対し、不安に駆られて返事に窮するメールを送ってしまった事に反省し、一週間後に『この間はごめんね。不安になってついあんなメールしちゃった。身体に気をつけて頑張って。落ち着いたら連絡ください』って送りました。 それから4日後。(彼の最後のメールから10日ぶり) 「全然連絡しなくてごめんなさい!忙しさと暑さでヘバッてるよ。(私)も体調崩さないようにね。また改めてメールします。」というメールが彼から来ました。 彼のペースに合わせようと思い、私はそれに対しすぐに返事をしませんでした。 5日後に私から連絡。 『世間では夏休みだけど相変わらず忙しいのかな?暑いから身体に気をつけてね』とメールしました。 ちょうど、彼がメールを作成中だったらしくすぐに返信がありました。 「もう2~3週間になるのかな?この暑い中(私)は元気で笑顔でいるかな。貧血を起こしてないといいけど。以前貧血起こしたってメールに書いてあったけど。熱中症にも気をつけてね。こちらは相変わらずお盆も何もないよ。」 というメールでした。 その中に書いてある貧血云々のメールと言うのは、以前相談させていただいた私が彼に「あなたの気持ちがわからない」と送ってしまった感情的なメールにチラッと書いた内容です。 彼はそのメール、一応しっかり読んでいたのにその事には触れず、貧血のことだけに返事を寄越したということは、私の気持ちに応えるつもりはやはり無いという事なのでしょうか? 『私も最近忙しくてバテ気味です。そういえばもう1ヶ月会ってないね。(彼)忙しそうだったしね。もし余力があったら気が向いた時にでも声かけてね』と返事しましたが、返事はナシです。 それからもう4日経ちます。 彼は「多忙」と「夏バテ?」で気力体力削がれているだけなのでしょうか? それとも、冷めてしまっただけなのでしょうか? 彼ももう30代後半に突入しようとしていますし、大きな仕事をしていることも分かっていますが、やはり不安になります。

  • 取り返しのつかないことを言ってしまいました。

    彼は新しい仕事に携わることになり、この一年、途中倒れてしまう程の激務が続いていました。 それでも時間を見つけては連絡をくれ、ごめん、待ってての言葉を繰り返してくれていました。 精神的にはかなり追い詰められているように見受けられました。 そんな彼からの連絡も徐々に減っていき、不安で、私は彼を責めることしかできなくなってしまいました。 そして、最長の二週間連絡が途絶えてしまったとき、パニックになってしまい、彼を脅すようなメールを送ってしまいました。 (以前彼から相談されていたことを警察に話してもう終わりにします等…) 最低です。 そのときの私はそうとでも言えば彼から連絡がくると思ったのか、完全に理性を失っていました。 すぐに我に返り、翌日謝罪のメールを送りましたが、完全に連絡は途絶えてしまいました。 それから二ヶ月経ちます。 その間、もう一度謝罪の言葉と精一杯の自分の気持ちを伝えるメールを送りましたが、返事はありません。 ふたりの名前が入ったアドレスが変わるまでは頑張る旨を伝えましたが、もしかしたらメールも読んでもらえていないかもしれないし、どんなに頑張ってももう返事がくることはないのかなとも思います… 彼の多忙な生活はしばらく変わらないと思います。 彼とは6年付き合っていました。 どうしてもっと彼を思いやることができなかったのか…できることならもう一度話がしたいです。 もういくら謝っても待ち続けても、彼が許してくれることはないでしょうか。 どんな些細なことでもアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 忙しい彼への接し方、これで良かったのか??

    こんにちは。以前「忙しい」という逆境をプラスにしたい http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3088482.html というタイトルで質問をさせて頂いたものです。一応↑に書いた内容 は、ほぼ実行出来ました(料理はさすがに無理でした。実際に会えたのは 10日前に会社を抜けてくれてお茶した時のみです)メールも1~2日に 一度位のペースを守っていましたが、ある時ふと、彼が多忙の中かなり 無理して出してくれてる気がして1週間ほどこちらからの連絡を するのを辞めました。そして1週間後「バックアップしたくて色々考えて たけど、連絡しないのが実は一番なのかなと思って・・」と説明した ところ「そっか。悪いと思いつつ忙しくて・・正直しばらくは構うこと が出来ないと思う。ゴメン」と返って来たので、「落ち着くまで 待ってるよ。身体だけは気にかけてるけどね」と返信し(これには返事 なし)、今は連絡を絶っています。とは言え彼の誕生日プレゼントを 渡す関係上来月後半には、お茶の時間を作ってもらうよう頼まなければ いけないのだけど。。 それで(毎度本題までが長くてすみません;)、この流れ(前回の質問の 内容に沿った行動→連絡を絶つ)で良かったのか少し不安になっています。 忙しくてすれ違いになった話とかもよく聞くので・・ 落ち着くまで連絡を絶つ、というのは実際どうなのでしょうか? 経験ある方いますか?もっと良い方法があったのでしょうか。

  • 彼の気持ち、どう思いますか?

    彼、私共に30歳です。 超遠距離恋愛です。 彼は外国人、自営業で多忙。海外にいます。 もともとメールや電話はしない人です。 私は精神的な病を煩っています。彼はそれを含め私を好きになってくれ、 彼から猛烈なアプローチをされて付き合い始めました。 付き合って約5年、途中私から別れを告げて別れていた時期もあります。 私が情緒不安定になると友達でさえ敬遠する人も多かったのですが、 彼だけは時々適度な距離を置きながらもずっと好きでいてくれました。 1週間ほど前、私の不安がピークに達し彼をとても傷つけるような発言を電話でしてしまいました。 「もう彼女じゃないから!」とも発言してしまいました。 彼はわかったとか別れようとか言いませんでした。 それから連絡が途絶えていました。 私から「ごめんなさい」と謝罪のメールにも返事はありませんでした。 今まで1週間も連絡がこなかったのでもうこれで本当に最後かもしれないと思っていたら先ほどメールがきました。 「ごめん、旅行に行っていた」 とありました。 付き合っているのだから旅行中や旅行する前、事前に知らせると思うのですが・・・。 旅行中、1度も連絡をくれませんでしたし、 私のことを気にかけているなんて嘘なんでしょうか。 友達に相談すると「本当に気があるのなら前もって知らせるし、旅行中に連絡するはず!」と言います。 彼はやましいことをしていたのでしょうか? 他に女性がいるのでしょうか? 1人で旅行したとメールにありましたが、本当に1人だったのか 本命の人がいるのではないかと不安です。 回答やご意見をお願いします。

  • 彼が何を考えているのか分かりません

    先日会う約束を昨夜に延期されましたが初めて連絡なしでドタキャンされました。 今朝「遅くなってごめん。今日か明日はどうかな?」お昼に「ごめん。日曜日の夕方はどうかな?」とメールが来ました。 前回会った際、連絡が少ないことで私が不安になり話し合いをしました。 話し合い後、彼に “悩ませてごめん。少しずつお互いを理解していこう” と言われました。 私も同じ気持ちです。 なのに… この2週間で彼の気持ちはどこかへ行ってしまったのでしょうか… まだ返信する気になれません。 彼(32)、私(36)で付き合って10ヶ月(うち2ヶ月距離置き)です。 彼はもともと多忙で連絡不精です。 以前前の彼女に「私のこと好きじゃないんでしょ」と言われたという話を聞きました。

  • メールのストップは効果的?

    多忙で連絡無精な彼と付き合っています。忙しいので滅多に会えないので、どうしても繋がりを確認したくて数日に一度メールをしてしまいます(間隔は色々です)。メール嫌いな彼も一応遅くなっても丁寧に返事をくれます。ただ、あまり彼から連絡が来ないので淋しいです。どうせ放っておいても私からちょこちょこ連絡してくるというマンネリ感から少し抜けたいので、数週間私から発信するのを我慢してみようかなと思っています。 そこで連絡無精で多忙な男性の皆さん、もしそんな状況である日を境に彼女からの連絡が数週間の単位で途絶えたら、気になったり少し不安になったりしますか?おかしいな、自分から連絡してみようかな?という気になったりするものでしょうか? 駆け引きはほとんどしない方ですが、多少は変化をつけてみたいなと思います。しばらく連絡を断つことで、自分としても携帯依存から抜け出す荒療治にならないものかしら、などとも思っています。

  • 彼の本心?(長文です)

    こんにちは。一人で悩んでも行き詰まってしまうので、相談させていただきました。 彼は25歳(もうすぐ26歳)、私は33歳です。 元々彼は私がよく行くガソリンスタンドの店員さんだったのですが、連絡を取り合うようになってからはまだ2カ月弱です。 彼が仕事のコンテストの練習で多忙になるにつれメールの返事が来なくなり、彼と顔を会わすのも週1度、給油する時にだけになりました。(彼に「返事が来ないし」と言ったら「ゴメン。忙しくて」と言われました。朝早くから夜遅くまで本当に忙しかったようです。)それでも、私の方からはメール送ってました。 先日彼から「付き合って」というメールを貰いました。嬉しい反面、年上という負い目もあり「本当にいいの?」と返事を出したものの返事は来ずじまい。それでもその翌日に「一緒にいたい」と素直な気持ちをメールしたのですが、またまた返事は来ません。 ホントに私と付き合うの?なんて不安になります。 先週、ようやくコンテストが終わり、仕事が定時(夜11時)過ぎに終わるようになったみたいですが、まだ2人きりでは会っていませんし、メールの返事も来たり、来なかったりです。 こんなに不安になるのも、 1.以前、彼と会う約束をしていたのに、何の連絡もなくスッポかされたことがある、 2.2人で会うようになった当初は、彼は「早く体の関係を持ちたい」ということを言っていたのですが、今じゃ全然言ってくれないし、 3.彼が休みの日を教えてくれないということからです。(私の方から「休みはいつ?」と聞けばいいのですが、それだと余計に引かれる気がして) 最近じゃ私も、彼が「会いたい」と彼が言いだすまでは聞かない方がいいかなとも思い、メールをここ4日ほど出していません。私の中では最長記録です。 アドバイスをお願いします。

  • まだ脈はありますか?

    知り合って二ヶ月位の気になる男性がいます。 お互いに好意は持っていますが、まだ正式に付き合ってはいません。 その彼の仕事が多忙を極め、ここ二週間ほど連絡が途絶えがちになりました。 精神的にもかなりまいっているようです。 それでも1~2日後に「なかなか連絡できなくて、ごめんね」とメールがくるうちは まだ脈があると思っていいのでしょうか? 最近は私もメールを控えています。

  • 寂しくて苦しいです。。

    こんばんは。28歳女性です。 私は、去年13年ぶりに再会した同級生くんに片思いしています。 互いの家までも割と距離があり、彼の仕事も多忙なことから、基本的にメールで連絡を取ることが多いです。 それも頻繁ではなく、多くて週に2~3回、少なくて1週間に1度の割合です。 また、付き合っていないということもあるのかもしれませんが、 会うのも2~3ヶ月に1度くらい。。 まだ手も繋がないような奥手な彼です。 今までドライブしたり、食事をしたりしていますが、すごく楽しいし、優しい人です。 そんな彼ですが、昨日、私が「連休はどうだった?」とか、他愛のないメールをしたときに、「実は、大きなミスをしてしまって復旧にしばらくかかりそうだから、当分メールができそうにないよ。ごめんね」 というメールが返ってきました。 返事をくれたことはうれしいですが、この忙しさが いつまで続くのかわからず、もしかしたらこのまま返事が来なくなっちゃうんじゃないか…なんていう不安が急によぎってしまい、寂しくて苦しい気持ちでいっぱいになってしまいました。 彼が忙しくてメールできない間、私が今できることは、やはり彼からのメールをジッと待つことのみでしょうか? 以前、短い励ましメールを送ったときにも、 「こんなに仕事に押し潰されてる俺って、かっこ悪いよな…」っていう返事が返ってきたことがあり、 あんまり励ますのも良くないかな…とか思って、 そういうメールを送ることすらためらってしまっています。。

  • 彼氏からメールの返事がきません。長文です

    こんにちは。付き合って五ヶ月の彼氏がいます。 彼は美容師さんで忙しいです。なかなか会えないです。 まだ体の関係は断っています(フェラはしてあげています)。彼は私が見せないから本当は俺のことが嫌いなのかと思うし、俺だけが気持ちよくなるんじゃ嫌だと言います。好きなのか確かめたいし、先に進めないよとも言います。でも待ってくれています。 私は彼氏に対し「体だけなのかと思っちゃう、時々不安になるから好きなら安心させて欲しい」とメールしたところ、「伝え方が足りなかったね、ごめんね」と返事が来ました。 私はその後、「お家に行って良い?」とメールをしたのですが返事がなかったので、又彼に「昨日の事はごめんね。まだ好きで居てくれるならメールください」とメールしたところ、「ごめんね。返してなくて。忙しいんだ」とメールが来ました。 後日、「電話をして良い?」とメールをしましたが返事がありませんでした。そのため、彼氏に「忙しいかもしれないね。メールしちゃってごめんね。私の気持ちを手紙に書こうと思うけれどもし、どうでも良かったらメールください」とメールしました。私は、エッチ出来なかった理由(アザがあるので)やもうこれでお別れかもしれないと思い、私はあなたの傍にいたいけれど、それはあなたが決める事だから、これからも頑張ってね。私は大好きです。といった超重い内容を書きました。バレンタインに渡そうと思っていたハンドクリームも当日渡せないかもしれないと思い、彼氏のお家に置いてきました。 彼氏は朝に「キライじゃないよ。忙しくてごめんね。手紙は今出張だからすぐに読めないからね」とメールをくれました。 出張から帰ってきた彼氏から「手紙読んだよ。深く考えすぎだよ。ありがとうね、ハンドクリーム大事に使うね」と返事がありました。 その後、私はメールの返事を送りましたが返事がありません。 返事がない事や私の自信のなさが、私の不安になってしまう原因です。やっぱり嫌われたんじゃぁと不安になってしまいます。 忙しいと返事を忘れたりする事はある彼だけれど、本当はやっぱりうんざりしたかも・・・と。 今週末にバレンタインがあります。初めてチョコをあげたい人です。土曜日で彼は仕事なので、渡す方法を以前相談していたのですが、(お店に来てくれていいよ~とは言われています。)でもまだ決めていないのでこれから彼氏にもう一度連絡をとりたいのですが、また無視されるとと思うと怖いです。自信のなさから不安になってしまいます。 けれど、私のほうから明るくバレンタインはどう渡したらいい?とメールか電話した方がいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ファームウエアを更新したらメニュー操作ができなくなりました。
  • 液晶画面が1秒間隔でちらつき、メニュー操作ボタンが反応しません。
  • PCからの印刷は正常にできるが、カラー印刷に問題はありません。既知の問題であれば、対処方法を教えてください。
回答を見る