• 締切済み

犬のこと

犬を庭の一角に柵を作って放してますが、躾が出来てなくどこにでも 尿をします。 唯、マンホ-ルの蓋の上だけはしてほしくないので 食器を置いてみたり、匂いのあるセイロ-ガンを撒いてみましたが効果がなく弱っています。何かいい方法があればお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数29

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.2

ホームセンターから丸太の椅子でも買ってきて柵の中のメイン居住区とは反対側に置くぐらいですかね。 少し、不潔な作業になるかと思いますが、これに電柱周辺の他犬の尿の臭いを付けます。 これで、ムキになって丸太の椅子にシッコ攻撃をするかも知れません。 我が家では、捨て犬や飼育放棄犬を保護した日から室内に放しています。 もちろん、トイレの躾けなんて4匹も5匹も室内をウロウロしていれば出来たもんじゃないです。 が、そこは多頭飼いのメリット。 先住犬さえちゃんと躾けていれば、見よう見まねで1、2週間で所定の場所にするようになります。 思うに、目印となる臭いの付いた場所さえあれば、結構、犬はそこでするもんです。 もちろん、朝と夕方の散歩をさせておくことが肝心です。 散歩なしでは、こういう効果も期待できないと思います。 また、お座り、待て、伏せに従うようになった後は、捨て犬達も粗相をすれば私の叱責が待っています。 頭を押さえつけ強引に伏せをさせて、「いけない」と一喝し鼻頭をバシッ。 これで、一年は粗相なんてしませんね。 なお、かかる叱責は2年に一度程度です。 こういう罰方式は、多用しても意味がありませんからね。 まあ、朝と夕方の散歩を頑張って、お座り、待て、伏せを教えて、マンホ-ルの蓋の上は「いけない」の一声で禁止。 これが、一番、簡単かと思います。

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

>躾が出来てなくどこにでも尿をします。 躾とは教えてこそ覚えると言う事です 柵を作って放し飼いではいくら教えても時間が掛かりますよ 狭い範囲から徐々にスペースを広げていくのが普通です 極端な説明をしますと最初はトイレと寝床のみのスペースから トイレシートでオシッコをしたら大げさに褒めてご褒美 確実にトイレシートでオシッコをするようになったら シート一枚分スペースを拡張 これを繰返す事によりスペースが広くなってもトイレの場所(シート)を覚えていきます 犬の躾とは人間の根気も重要な一部のようです

関連するQ&A

  • 犬の尿臭を消す方法

    犬の尿の臭いを消す方法を教えて下さい。 我が家は大型犬のゴールデンレトリバーを庭で飼っています。 散歩の時は全く、おしっこもウンチもせず、我慢して帰ってから庭でします(このしつけができず困っています)。 ウンチは庭でしても片付ければいいのですが、尿は土に臭いがしみついて(特に夏は臭います)困っています。 一番は散歩の時にウンチ、おしっこをしてくれれば一番ベストなのですが、それが無理なら、庭での尿の臭いをなんとかしたいのです。 土に染み込む尿の臭いの消臭方法、散歩の時に排泄する方法、どちらでも良いのでいい知恵がありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 庭の犬の尿の臭いとり

     犬が自宅の庭のあちこちに尿をして回ります。ちなみに犬は15歳の老犬で、足を悪くしており、散歩に行くことが出来ません。  庭にした尿の臭いをうまくとれる薬品や方法などありましたらぜひお教え下さい。宜しくお願いします。

  • 犬が通路にうんちをしなくなる方法教えてください。

    庭で犬を飼っているのですが、車庫から庭に出る通路に犬がうんちをして困っています。 トイレのしつけをしようと試みましたが、半日庭で見ていても私がいるとうんちをしないので しつけはあきらめました。 トイレのしつけをしてないので庭の好きな所にしてしまうのはしょうがないと思っていますが、 ウチの犬は最近通路の真ん中にうんちをするので犬が通ったときに踏んだうんちがあるとつぶれているのでなかなか取れず取るのが大変で困っています。 通路は砂利と土の通路で土は固くなっているのでうんちがつぶれていると土ごと削りとらなければなりません。 酢のにおいが犬は嫌いと聞き、まいてみましたがだめでした。 通路はふさぐことができないので犬が通路にうんちをしなくなくなる方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 犬のトイレについて

    犬のトイレについて ラブラドールレトリーバー(♀)を飼っています。 現在4ヶ月なので、トイレのトレーニングもできてきました。 しかし、小便は定位置(メッシュ付きのトイレマット)でしてくれるものの、糞をする場所がいつもまちまちで、絶対に小便の場所ではしてくれません。 「トイレのしつけスプレー」なども試しましたが、どうやらあの類は尿のにおいをさせるという原理のものらしく、大便には効果がないようです。 犬は大と小を別の場所で行うものなのでしょうか?また、糞に関してのトイレトレーニングについて何か良い方法があればお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬用の公衆トイレの設置は無理でしょうか

    我が家にはささやかな庭があります。その一角にコンポストの小さいものを設置して糞を入れています。ふたをきちんとしていますのでハエなどはたかりません。夏などは特に、いつのまにか耕されたようになって、地面に戻っています。近くの地面にミミズはたくさんいますが、においなども全くありません。道路や公園の上植え込みなどにこういう犬用のトイレを作ることは無理でしょうか。花壇の肥料にしているという話を聞いたような気がしますが、費用などの点で無理なのでしょうか。衛生面というのはまず問題はないと思います。生ゴミで出すとか家のトイレに流すよりエコではないかとも思います。

    • ベストアンサー
  • 畑に犬のフン

    30坪の畑を借りて、週末に野菜作りを楽しんでいます。ところが私の借りている区が近所の方の犬の散歩コースに当たっており、しばしば犬のフンを置き去りにされ、閉口しています。また杭を打ったところは、尿のターゲットにされているようで、かなり臭います。肥料になるから良いだろ、という声が聞こえてきそうですが、やはり非常に不快です。犬を飼っている方には分からないかもしれませんが、とても嫌なものです。対策として、市販の犬が嫌う臭いのものなど購入して、まいてみましたが、あまり効果は見えませんでした。畑の周りに柵でも立てれば良いのかもしれませんが、それはまたかなりの出費を伴います。何かできるだけ低コストで、問題を解決できる良い方策はないでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • お隣の犬がしつけされておらず物凄い吠えるのです

    お隣の飼っている犬が、物凄く吠える犬で、 たぶん犬種はトイプードルなのだと思うんですが、普段は室内飼いで見ることは殆どないにしても、ドアを開けるたびに走り出て来ては、私に飛び掛かろうと突進して来ます。 しつけ的なものは一切しておらない様子で、 また、それをしたくないが為なのか、お庭は柵で囲み、ドッグランのような状態なので直接的な危害は無いのですが、 吠え声が物凄いので、心臓が止まりそうな程ビックリさせられて、私は奇声を上げて飛び上がった事もあります。 そんな時も、お隣さんは平然としており、 犬に対して、「おいおい、何している、入りなさい」くらいのなだめようで、こちらには一切謝罪の言葉はありません。 噛まれてたら対応は違うでしょうけどね。 トイプードルなので、吠えさえしなければ、可愛い犬だと思うのですが、柵にぶち当たるくらい突進するので、怖くて怖くて。 最近は、犬のしつけってあまりしていない家庭が多いように思うのですが、実際の現状、どうですか? また、このようなお隣の犬は、放置する以外無いのでしょうか。 危害を加えたいというのではなくて、どうすれば他人が吠えるのを止めさせる事ができますか?という事を本当にわからないので教えてほしいです。

    • ベストアンサー
  • 犬の無駄吠えを止めさせたい

    ミニチュアピンシャーという犬を3匹飼っています。 本来は室内犬なのですが、事情がありまして(姪っ子が犬アトピーなので)家の外(ガレージの中)で飼っています。 問題はこの犬はよく吠えるんです。人が通ったり、物音がしたりすると3匹そろって大騒ぎになります。さすがに近所から苦情がきたので、口輪をして無理やり吠えさせないようにしていますが、あまり効果がありません。 何か良い方法はありませんか。 この間、ペットショップで首輪に犬の嫌がる臭いが詰まったボンベが装着されていて、吠えると(音を感知すると)その臭いが放出されて吠えるのを止めさせるというしつけの道具が売っていましたが効果はあるのでしょうか。使われたことがある方は教えてください。

    • 締切済み
  • 室内に染み付いた犬の臭い取り

    パグを二匹飼っています。 長年飼っているせいか、室内に空気清浄機を置いていますが、部屋に臭いが染み付いているように思います。 一度、染み付いた臭いを消すことは不可能でしょうか。 壁紙等に臭いが染み付いているのかなぁと思うのですが、臭いをとる良い方法はありませんでしょうか。 また、家の庭(土の上に砂利が敷いてある)で、オシッコをするので(場所は決まっていません。高齢のため、今からしつけも厳しいです) かなり臭いです。 そちらの臭いを軽減する方法も併せて、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬を散歩時以外リード付けない飼い方教えてください

    柴犬、シベリアン・ハスキー、アラスカン・マラミュートの内いずれかの犬を将来飼いたいと考えています。ここで質問なのですが、これらの犬を飼う場合、例えば庭の一角に逃げ出せないサークルというか屋外ケージのようなものを作り、散歩に行く時以外は、その庭の一角のスペース内ではリードを外した状態で飼育したいのですが、そういう飼い方はよくないのでしょうか。 条例によって散歩の時には首輪とリードが必須なのは知っていますので、もちろん散歩の時はきちんとリードを付けて通常の散歩をさせるつもりです。庭の一角のスペース内にいる時ぐらいは、犬を少しでも心理的にのびのびさせたいのと、そのスペース内だけでもリード無しで歩き回る事により運動不足を少しでも解消してあげたいのと、飼い主及びその家族がそのスペース内だけで遊んであげたりする時に、犬としてもリードがない方が飼い主を始め人間に対して思うように遊んだりじゃれたりできると思うので、リードを外して飼育したいと考えています。もちろん首輪は庭に居る時も付けたままです。散歩に行く時のみリード(引き綱)を付けて散歩に行く、というスタンスです。 庭の一角のスペースにいる時はリード無しで、散歩に行く時のみリードを付ける、という飼い方は、犬にとってはよくないのでしょうか。例えば庭の一角のスペースにいる時にリード無しの暮らしに慣れさせてしまうと、散歩する時に飼い主の指示に従わず、好き放題様々な方向へ散歩しようとするような、言葉は悪いですがわがままな性格の犬にしてしまうのでしょうか。それともそれは犬の種類・個体差・躾によって異なり一概に言えないのでしょうか。 ちなみに犬専用に設ける「庭の一角のスペース」は、広さは12畳~24畳くらいを考えています。この広さの中に犬小屋も置きます。熱中症防止と雨や雪を防ぐ屋根も設けます。犬が怪我をしないように不要な日用品や電気機器等の危険物は置きません。近隣住民に迷惑がかかるので脱出防止策はもちろん施します。 散歩時以外はリードを付けずに飼育している方や、犬に詳しい方の具体的な御回答をください。お願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう