• 締切済み

信号機の故障

もし道路の信号機や電車の信号機が故障して、どちらの信号も青になっ てしまったりしたら、とてもこわいですよね。でもそのようなトラブルは ほとんど聞きません。 何か物理的にこのような故障が決して起きないような工夫がされている のでしょうか?

みんなの回答

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.3

1つの交差点内であれば物理的な対処はかなり簡単にできますね。 それに、異常な情報が入ってきたことを確認する手段も入ってるでしょうから、それら 異常が発生したときには、その信号を遮断し赤点灯、もしくは点滅に切り替える仕組み を入れるのが普通でしょうね。 実際にどうなってるかは知りませんが、素人考えでもそのくらいの対処はできますし。 もし入ってなかったら・・・急いで特許でも取ろうかな(笑)

abi
質問者

補足

とりあえず 1)それは素人考えでも対処できる仕組みであるらしい 2)でも shigatsu 様にはどうなっているかはわからないらしい ということがわかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.2

現在は改善されているかも知れませんが(たしかコンピュータ制御により両方青には絶対にならないとN○Kでやっていた)、数年前に竜ヶ崎市街の交差点で一度だけ経験しました。 交差点手前で青信号を確認し、交差点に進入しようとした瞬間、交差車線の車も進入してきて危うく衝突するところでした。 その時は、相手が信号無視したと思い、怒鳴りつけてやろうと思ったら相手もこちらを思いっきり睨み付けていて、アレ?変だな~って何気なく信号機を見上げたら、なんと両方とも青信号で、暫く見ていましたがどちらも青のまま変わらないので、互いに注意しながら通り過ぎました。 交差点をやり過ごしてから暫く様子を見ていたら、やはり何台かはぶつかりそうになっていました。(イヤ~、今思うと背筋が寒くなる体験でした。)

参考URL:
私の体験
abi
質問者

補足

kenntya 様、to-comas 様、ありがとうございます。 やはり少ないとはいえ、上記のような故障はあるのですねえ。 具体的な構造はわかりませんでしたが、このような例も あるということで、マスターに推薦させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • to-comas
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

 JAF(日本自動車連盟)の雑誌?(だったと思うのですが自信ないです)でかなり前ですが、このような質問に答えているのを見た記憶があります。  たしか、どちらの信号も青になってしまう事がないようなシステムにしてあるそうです。どちらも赤とか赤が点滅しているとか、またはどちらも消えている事はあるようです。この場合は運転手は注意をしますよね。安全第一と言うことでしょうか。  でも、信号機を過信しすぎるのも危険なことなのですが。みなさん注意しましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車 信号機の故障

    本日もあったんですが、信号機の故障ため電車が30分以上遅れました。 電車に乗っている以上、時間通りに着かなくてもしょうがないと思います。 ●そこで思ったんですが、電車の信号機ってそんなに壊れやすいのでしょうか? しかも、朝が多いと思います。 (昼間にはあまり乗らないからわからないだけかもしれないですが) 道路の信号機が壊れるのは見たことないのですが。 ●本当に信号のトラブルなんでしょうか? 運転士が何かミスをしてしまい、信号のタイミング(?)に間に合わず、ペースが乱れ、結果的に「信号のトラブル」になったりはしてないでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 信号機で

    一般道路で歩行者用信号機が信号が青から赤に変わり車道の信号が青から赤に変わるタイミングが 場所によって違うのはなぜですか? 詳しい方いましたら 教えてください

  • 信号機のしくみ

    自転車で通学してます。通学途中に信号機を5つほど通ります。そのうちで大きな道路の信号機につかまって待っていた時、とある発見をしました。 ・歩行者信号が点滅し、赤になる。自動車用信号が青から黄色になり、さらに赤になる。それから渡る信号が青になるという一連の動作は一定の間隔で行われていました。 ・さらに、歩行者信号が点滅するのも、となりの信号(次の交差点の信号)が赤になった瞬間に点滅し始めました。 この二つの発見から疑問がわいてきました。 ・信号って誰が管理しているんだろう。   (交通管制センターがしていることを知りました) ・信号の変わる情報はどのように伝わってきているのだろう。 ・そのようなインフラが破壊されることはないのだろうか。 最終的に知りたいのは あらかじめ信号の変わる時刻を知ることはできないのでしょうか。

  • 信号機

    道路の交通信号は、灯火が横並び(歩行者用とか、豪雪地区は縦並びもあり)ですが、 鉄道の信号機は縦並びしか見たことありません。 違いと言えば、道路用は赤黄青の3つ目(=3灯式 除矢印)ですが、鉄道用は4つ目、5つ目があります。 そこで、 1.なぜ道路用と鉄道用で違うのでしょうか。 2.灯火の数と並び方は関係有りますか? 3.人間工学的には縦並びと横並びどちらの方が良いのでしょうか。

  • 信号機の改善

    信号機の改善は、どこにどう働きかけたら有効なのでしょうか? 具体的に言うと、今設置されている信号は、とても疲れます。信号待ちの時、信号が変わるまで注視し続けなければなりません。交差する道路の信号が青から黄に変われば、まもなく、前方の信号が青に変わると判ります。それでも信号が変わるまで注視し続けなければならないことには変わりはありません。 これを改善する一案としては、何秒後に赤から青に変わるのかをカウントダウンするような機能をつけることです。とても信号待ちが精神的に楽になります。

  • 信号機の時間は

    昔から疑問だったのですが、 信号機の青や赤の長さってどうやって決めているんでしょうか? 私は通勤で電車に乗っていって、駅から自転車なんですが その間の信号が、どこも青の時間がとても短くて すんなり渡れないのが通常です。 確かに交通量は多いので、わからないでも無いのですが… ご回答よろしくお願いします。

  • 信号機

    今朝8時に青になる信号機が有るとして、その信号機は翌日の朝8時も青ですか?

  • 信号機故障 保安装置故障について

    私は首都圏で通勤しているのですが信号機故障、保安装置故障でラッシュ時間に頻繁に列車が遅れます。 信号機というのは私の考えでは新システムの導入にも慎重な、枯れたシステムで故障の頻度が少ないだろうと思うのですが どのような部分がどういう原因で故障しているのでしょうか

  • 変わった信号機

    今日とても変な信号機にでくわした。 交差点で前方の信号機が赤なので停止した。 しかし、何時まで経っても信号の赤が変わらない。 そのうち、後ろには車の列が出来るし、停車位置によって 信号の変わるものも過去に経験しているので、停止線ぎりぎり手前に止めたり、少し跨いで止めたり試したがそれでも信号の赤はそのままだった。 先頭車両の私は焦ってしまった。 そのうち、後ろの方の車両から若い運転手が駆けて来て 横断歩道のボタン押した。 そうしたら、直ぐに信号機は青に変わった。 このT字路の交差点は、元々運転手自身がが車両から離れて 信号機のボタンを押すようになっているのでしょうか。 しかし、そのようにしなさいとは何処にも表示が有りませんでした。 表示が無くて、そのような信号機だとすると「知る人ぞ知る」で初めて其処を通る人は、その都度面食らってしまうものと思います。 私も40年間車を運転しておりますが、このような信号機に出くわしたのは初めてです。 この信号機が故障でなく、こうした信号機が現存するのだとしたら、何を持って識別、判断したら良いのでしょうか? 暴風雨の時などに出くわしたら、運転手はグッショリ濡れてしまい災難ですよね。

  • 信号機のある交差点、でも、信号が見えない・・・

    青枠が信号機です 添付の赤矢印から左折する場合、 信号機がありません どの信号機の青で左折すればいいでしょう

このQ&Aのポイント
  • 転居前のマンションでひかりTVを利用していたが、セットトップボックスの返却方法がわからない。
  • 会員証を持っていないため大家さんにも返却方法を聞くことができない。
  • プロバイダのOCNからぷららへ連絡しろと言われたが、ぷららのコールセンターでは問い合わせができない状況。
回答を見る

専門家に質問してみよう