• ベストアンサー

ワンクリック詐欺

Digzathの回答

  • Digzath
  • ベストアンサー率33% (69/206)
回答No.1

IPアドレスでは、県くらいしかわかりません。 料金の請求はできませんので無視してください。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺・・・ですよね??

    ワンクリック詐欺のことについて沢山質問があるようですが、 私も同じ罠に引っ掛かってしまって、ちょっと不安になっているので質問させていただきます; 昨夜なのですがアダルトサイトにアクセスしてしまい、(動画サイトでした) 動画再生の画面で年齢認証したところ、「○万円を3日以内に支払え」という文章が出ました。 「え!?」と思って前の画面(年齢認証の画面)に戻ったところ、一番下のほうに利用規約と「当サイトはワンクリック詐欺サイトではありません」とかって注意書きがしてありました。 胡散臭いとは思ってもメールアドレスが向こうにばれて、しつこく請求をしてくるんじゃないか・・・と思うと少し不安です。 サイトにアクセスしただけでメールアドレスって知られてしまうんでしょうか? 一日たった今も、不安が消えません; ご回答宜しくお願いします。

  • これってワンクリック詐欺でしょうか?

    動画の再生を押したら、アダルトを見るわけもないのに年齢認証が出てきて、 一度Yesを押したらもう一度同じ画面が出てきたのでYesを押してしまいました。 そうしたら小窓でコンピューター情報を送信しています。 という画面が出て着てしまいました。 完了する前に慌てて画面を閉じたのですが、これってワンクリック詐欺ですよね? メールアドレスなどは入れてないのですが、もし手紙やメールが届いたりしたら・・・。 と思うとかなり怖いです。 コンピューター情報の送信などで住所やメールアドレスはわからないものなのでしょうか? またメールなどが届いた場合、どう対処すればいいのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺?

    昨日、ネットサーフィンをしていたところ、ある女性芸能人のお宝動画のページを見つけ、動画再生ボタンをクリックしたところ、18歳以上ですかと出たのではいをクリックしたところ、次の画面では、パソコンのIPアドレスなどが表示され、「登録ありがとうございます。」と出ていました。 料金は5万円弱ぐらいで、2日以内に払わないと督促状や登録の証明書を送ると書いてあったのでびっくりしました。 クリックしたボタンには18歳以上ですかとしか書いてなく、料金のことは全然知りませんでした。 IPアドレスで個人情報はわからないと知ったのですが心配です。 どうなるのでしょうか

  • ワンクリック詐欺について

    エロサイトで動画を見るというのをクリックしたら年齢認証で年齢入れたら勝手に登録され請求画面に飛びました。 退会するというところをクリックするとメールを送る制度になっていたのでそのまま放置したのですが、 ワンクリック詐欺というのは初めてなのでとても不安なんですが、大丈夫でしょうか? 端末情報や携帯のIDなども出てきて、3日以内に振り込まないと直接ハガキで請求すると書かれていたのでとても不安です。 回答お願いします。

  • ワンクリック詐欺

    助けてください!!!! 先程、サンプル動画というのをクリックするとYoutubeに見せかけたサイトに移動し、動画をクリックすると18歳以上ですか?の後に、このサイトを見ると8万円かかりますといったような内容が書かれていたのですが、誤ってYesをクリックしてしまいました。 そうすると登録完了といった画面になって、■お客様のIPアドレス ■お客様のリモートホスト ■お客様のご利用プロバイダ 等が表示されて入金してくださいと出ました。 メールアドレスや個人情報は一切送信していません。 無視しておけば問題ないでしょうか? また、IPアドレスやリモートホストなどでメールアドレスを知られたり、住所や個人情報を知られたりすることはありますか?

  • ワンクリック詐欺でしょうか?

    先日、あるサイトに入り、動画を見たいと思いクリックすると年齢認証と出て、「はい」をクリックしたんです。 そうするとまた年齢認証と出てその下に小さく有料9万円とそして、利用規約も書いてあったんですがそこで有料と気づき、「いいえ」を押したかったのですがタッチパネルが反応してしまい「はい」で押さったんです。 そしたら、“登録完了”の画面が出たんです。この時にIPアドレスやプロバイダなどの割り当て?というものも知られたみたいで、こんなことが初めてだった私にはとても怖くてたまりませんでした。 サイトのTOPでは有料とも書いていなく、ただ「動画リンクをダブルクリック」とかいてあったんです。 これは、私のほうに落ち度があって、支払わなければいけないのでしょうか?どうか教えていただきたいです。 ↓このサイトの動画を見ようと思ったらこのようになりました。 皆藤愛子のちょっとエッチな画像集めぶろぐです というサイトの動画リンクを押してしまいこのようになりました。

  • ワンクリック詐欺?

    こんにちは。 先ほどOkWEVEを閲覧していて、「加護ちゃんのその後と辻ちゃんの…」 というタイトルの質問がでていたので、興味本位でリンクされていたアドレスをクリックしてしまいました。 動画みたいなボタンがあったので、再生ボタンを押したら、いきなり「ご登録ありがとうございます~」のような画面がでてきました。 怖くてすぐに窓を閉じてしまったのですが、架空請求(ワンクリック詐欺)ではないのかと思ってすごく不安です。 このような場合は無視してしまってもよろしいのでよろしいのでしょうか? なお、現在、上記の質問は削除されてしまったようで見ることが出来ません。 よろしくお願いいたします。

  • ワンクリック詐欺

    アダルトサイトではなく、とある人の 「ニュース番組出演動画」 を見たくてクリックしました。 一見 YOU TUBE に似た画面だったので、 再生ボタンを押しました。 すると中央に「ENTER」の文字が。 それもクリックすると、別画面が短時間開き、 自分のパソコンのIPアドレス等を検索されたようでした。 その後、過去の質問でもおなじみの 「●●円支払いが生じる」といったような文句が出てきました。 よくよく見ると、YOU TUBEではなくYUU TUBE、 利用規約にはYOU TUBU。 これ、請求などあってももちろん無視、でいいのでしょうが、 IPアドレスなど知られてしまったのでしょうか? その場合、何が起こりうるのでしょうか。 スパイウェアやウィルス、 セキュリティ対策が必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺?

    昨日、興味本位でアダルトサイトを閲覧していて、保存不可の動画を再生してしまい、その後下に「一括再生する」とあったのでクリックすると、年齢認証画面が出てきたので年齢を入力したら「登録完了」の画面になり3日以内に38000円を振り込めとありました。 その時にこれはワンクリック詐欺だと思ったのですがこの場合、その前に動画を再生してしまったので、利用料金を支払う義務は発生するのでしょうか? 詳しい方、回答をお願いします。

  • ワンクリック詐欺・・・無視をすればいいのですか・・??

    始めまして!昨日ネットサーフィンしていたら、アダルトサイトに入ってしまいました。 そして、動画の再生ボタンをクリックしたら、「入会しました」という表示がでて、3日以内に79,000払ってくださいていうのとパソコンのIPアドレス?やプロバイダーやOSが書かれていました。 そのときビックリしたのですが何回かそのサイトにつなげて利用規約とか読んでしまいました。それには、動画の再生ボタンをクリックした時点で「入会」になり金を請求するって書いてあったんです。 これってワンクリック詐欺なんでしょうか?無視したほうがいいのでしょう