• 締切済み

パロディゲームは公開出来ないの?

DirectXでゲームを作りました。 画像や音楽ファイルは全て自作ですが、「ぷよぷよ」そっくりに作ってみました。 「ゲームシステムに著作権は無い(明確な基準も作れない)」と聞いたのですが、 そっくりなゲームを配布する事は著作権違反なのでしょうか? 画像は似せて自分で書きました。音楽ファイルは全く違うものです。 よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.10

質問者様へ アングラとはおっしゃるとおりアンダーグラウンドの略で、 ネットの奥底の人目のつかぬ場所でなにやら過激なことをやっている その昔まだ高速回線が普及する前にいわゆる2chの前身のような ヘビーユーザーでもなければおよそたどり着けないようなネットの奥底に、 ひっそりと根を生やし、違法あるいは法律スレスレなことをやったり、 過激な討論をしていたりしていたようなサイトや空間全体のことをさしていました。 (今では中国などがそういうサイトが割と多いです) 高速回線が普及し、一般人もネットを使うようになってからは、日本では ヘビーユーザーしか入り込めないようなネットの空間は自然消滅していき、 アングラという言葉も今ではほとんど使われなくなりましたが、 特定のメジャーなサイトを持たず、常に神出鬼没にファイルを公開するような 行いやそういうことを推奨する公開アップローダーを持つサイトなどが今では アングラの意味に近いのかもしれません。 クローンゲームや同人ゲームなどはそういう公開アップローダーを通して ソースコードの交換やファイルの交換などが行われていることはよくありますが、 もちろんこれはグレー、あるいはブラックな行為なので絶対にしないでください。 あとどうやって割り出したか・・は、秘密です。 #8さんへ そうですね。言い方がまずかったです。 アングラ的な配布でなく、個人や仲間内でのローカルな公開で・・という ふうに言い直すことにします。変な言葉を使い申し訳ありませんでした。

Directxq
質問者

お礼

なるほど、、私がネットを利用し始めたのはつい最近なので存じませんでした。 検索してみると今でも結構残っているんですね。 何からトップページには管理人の言い訳っぽいことがダラダラ書いてあるサイトもありましたが^^; SEGAが駄目というなら駄目で諦め、承諾してくれたら晴れて公に出せるので返事を待とうと思います。 まぁ趣味で作ったちっぽけなゲームなので、そこまで必死になる話でもないのですが・・。

  • isle
  • ベストアンサー率51% (77/150)
回答No.9

コナミの音楽ゲームはカーソルが縦に移動して他社のものは横に移動しますよね。 これってルール(タイミングを合わせてスイッチオン)は真似してもいいけどシステム(矢印カーソルと縦移動)は真似するとマズいという例になりませんかね。 #実際にそっくりだからということで裁判に負けたゲームがあるし。

Directxq
質問者

お礼

前述のお話ですとDDRのシステムに特許があるそうなので、そのせいでしょうね。 SEGAの返事を待とうと思います。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.8

ん~と, 「ゲームシステムには著作権法の保護が及ばない」というのは正しいですよ>#5. 少なくとも「スポーツのルール」については著作物性そのものが否定されているので, 「ゲームシステム」についても同様に判断するのが妥当じゃないかな. もちろん, 「ゲームシステムの記述」については著作物となりえます. でもって, 「アングラ」を勧めるのはいかがなものかと思うぞ>#6. 下手したら「違法だけどこっそりやれば OK」と解釈されかねないんだが. ちなみに「商用目的」でなくても一般にはアウト (というか, 「著作権が制限される場合」として著作権法に挙げられている場合以外はダメ) です. でも, 「同じシステム」というのはねぇ.... 法的にはともかく, 「自分なりのなにか」がないと敗北感にひたれると思うんだが....

Directxq
質問者

お礼

すみません、アングラってなんでしょうか・・。 調べても「地下」という意味か、固有名詞しか出てこなくて・・。 何かこっそりするって意味でしょうか?

回答No.7

> 画像は似せて自分で書きました。 画像や音楽が似ていれば、そっちでNGですね。 落ちゲーの、 横一列で消えるテトリス型と、同じ色・マークで消えるぷよぷよ型の2つのシステムそのものにはは著作権も特許もないと思います。 でないと、普通のカラーブロックや色つきのスマイリーが落ちてくるゲームなど、たくさんありますし、 それら全部、著作権を侵害してることになりますね。 Dr.マリオという色つきのカプセル型の錠剤が落ちてくるゲームもありました。 コラムスは特許になっていたような気がします。(「色+何か」だったと思います。記憶が曖昧です) ○○をあわせて消えるゲームとしては、 さいころをころがして升目が合えば消えるXAIも、特許登録されてたと思います。

Directxq
質問者

お礼

やはりゲームシステムにも特許は存在するのですね。 コラムスは知人が作っているので、その辺の話もしてみようとおもいます。 特許の方も調べてみます。ありがとうございました。

回答No.6

作品拝見しました。 これはアウトではないでしょうか・・? クオリティが高すぎて本家のそれと区別がつかなくなっているので・・ 過去にカプコンが古いタイトルでクローンの製作を認めたこともありますが、 ぷよぷよは人気タイトルなのでSEGAが公認するとは考えにくいです。 (もししてくれたらSEGAに惚れますがw) ここは画像かシステムを変えるなどするかアングラでの配布に留めるなど するのが吉だと思います。

Directxq
質問者

お礼

え・・?拝見しました・・って、、 ハンドルネームもここでしか使っていませんし、URLも作品名も明記していませんが、どこかでご覧になったのでしょうか?^^; google先生は賢いのでどうにか頑張ったら探せてしまうのでしょうか・・。 う~ん手段が気になるところですが、そこまでしていただいてありがとうございます^^;

  • isle
  • ベストアンサー率51% (77/150)
回答No.5

> 「ゲームシステムに著作権は無い(明確な基準も作れない)」と聞いたのですが、 それは出鱈目ですね。 頭の中にあるだけのアイデアは保護されないというのと混同しているのでしょう。 ちなみにですが、市場に出ているゲームはシステムとデザインを組み合わせて特許をも持っているものが少なくありません。 ムシキングのじゃんけんシステムとか、DDRの矢印の動きとスイッチによる評価システムとか… 検索すれば裁判沙汰になった事例がいくつも見付かると思いますよ。

Directxq
質問者

お礼

そうなんですかぁ、やはり噂だけで判断するのはいけませんね。 特許の方も勉強してみる必要がありそうです。ありがとうございました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

少なくとも, 「画像に関して著作権侵害」の可能性があります. 全く違っていれば問題ないんだけど, 「似せようとする」のは問題じゃないかなぁ. で, 似た画像を使うとすると, 「システムには著作権法の保護が及ばない」にしても, 「全体として似ている」傾向にあると思うので, 別の法律でひっかかる可能性もあるかな.

Directxq
質問者

お礼

商用目的じゃなくてもダメなんですかね? 後々問題になってもこまるので、 SEGAに聞いてみるのが一番だと思ったので、実際にSEGAに問い合わせてみました。 ありがとうございました。

noname#56760
noname#56760
回答No.3

 VIP○○オとか○○オフォーエバーがあれだけ遊ばれていることを考えれば大丈夫そうですが。ケータイ用ゲームでも同じようなものは山ほどありますし。

Directxq
質問者

お礼

ありがとうございます。 大丈夫そうなきもするんですが・・。 SEGAに聞いてみるのが一番だと思ったので、実際にSEGAに問い合わせてみました。 ありがとうございました。

noname#39970
noname#39970
回答No.2
Directxq
質問者

お礼

そうですねぇ、、商用目的じゃなくてもダメなんですかね? SEGAに聞いてみるのが一番だと思ったので、実際にSEGAに問い合わせてみました。 ありがとうございました。

  • Digzath
  • ベストアンサー率33% (69/206)
回答No.1

そっくりにっていうのはあんまり良くないかもしれません。 たとえ、本家のぷよぷよと別人が、別のシステムで、別の画像と音楽を使って作っても、ゲーム性が同じであれば本家の売り上げに支障が出てくるでしょうから。 法律違反でないにしても、トラブルを避けるためにぷよぷよの販売元(SEGA)に確認を取ったほうがいいかもしれません。

Directxq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりSEGAに聞くのが一番ですね。 問い合わせてみました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自作ゲームの公開方法

    初めて自作ゲームを作ったのですが公開の仕方がわかりません。 二次創作の同人ゲームなのですが… ベクターさんに登録して公開しようとしたら著作権や著者の認証どうこう言われてアップロードさせてもらえませんでした。 二次創作ゲームをフリーで公開しているサイトさんを見るとベクターに飛ばず直接ファイルをダウンロードできるようになっているみたいなのですが…………あれはどうやるんでしょうか?(>_<)

  • 無料自作ゲームにおける公式キャラクターの著作権につ

    無料自作ゲームにおける公式キャラクターの著作権について 無料のゲームツールで、趣味の範囲でゲームを作ろうと考えています。 そこで、そのゲームに自分の大好きなアニメのキャラクターを入れた場合、 やはり著作権に違反してしまいますか? 名前を伏せたりしても違反になってしまいますよね 結構有名なキャラクターなのでそこの公式サイトで確認したのですが、著作権について細かくは書いていませんでした。 駄目だとは思いますが、念のため質問させていただきました。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • フリーゲーム製作はどこまで許される?

    現在フリーゲームを作るのが趣味になっています。 最近「既存のゲームにどれだけ似せる事が出来るか」に凝るのが楽しみになっているのですが、 そうなるとせっかく作っても公開出来ないので少し残念です。 そこで、どれ位まで似ていて許されるものなのか疑問に思ってきました。 例えば、絵や音楽など全て自作したとしても、見た目がそっくりだと公開してはいけないのでしょうか? そのゲームシステムや絵にオリジナリティが加わっていたらいいのでしょうか? 以前ぷよぷよそっくりに作ったゲームを公開してもいいかSEGAに問い合わせたところ返事が返ってきませんでした。 もし電話したとしても、電話対応のお姉さんが「どうぞどうぞご自由に」なんて言うなんて考えられないので諦めています。 また、知人も違うゲームで似たような事をしたのですが、少しだけでも似ているという理由で許可が出なかったそうです。 はっきりさせたいなら著作権を持っている企業から許可を貰うようにすべきなのでしょうが、 少しでも似ていよう物なら企業はトラブルを避ける為に全てダメだと言うのでしょうからダメでしょうね・・。 そこでフリーゲームとして公開する範囲で、どの程度まで似ていて許されるものかアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 著作権を主張できないブログサービス

    ある素材屋さんに自作の画像が 「自動的にブログサービスを行う会社によって再配布される」ようなシステムのブログサービスがある。 と書いてありました。 私は自分のイラストなどをブログで配布しようと思っていますが、 著作権を主張できないブログサービス、 また、著作権を主張できるブログサービスを教えてください。

  • 著作権フリーの音源を無料ゲームに使ったらアウト?

    youtubeなどで著作権フリーと書かれている音源を自作のゲームに使って販売したらダメですよね? また、無料ゲームとして配布した場合著作権フリーの音源を使ったらだめなのでしょうか?

  • ゲームシステムの著作権について

    こんにちは、ゲームシステムについて詳しく知りたいと思い投稿しました。 最近では同人ゲームやアダルトゲームを制作している方々が、ネタとして、ある一般的なゲームを模倣した作品を出すことがあります。 絵が違うだけでシステムは同じといったものです。 私が見たことがあるのは、美少女キャラバージョンのロックマンです。 あきらかに「これは○○のパクリだろ」とわかるようなものでも、絵や音楽さえ違っていれば、それは著作権違反とはならないのでしょうか? 不思議のダンジョンシステムや、ぷよぷよのシステムを模倣した作品を売り買いしても問題ないのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 漫画の著作権について

    カテゴリは多分こちらで大丈夫かと思いますが、質問させていただきます。 今、「RPGツクールXP」というゲームをやっているのですが、 名前のとおり、自分でRPG(ロールプレインゲーム)が作れるソフトなんです。 そのゲームで、主人公をある漫画の登場人物にしているのですが、 (ちなみに、登場人物は自分で書くとします) この段階ではまだ著作権に違反はしていないんですよね。 ここからが疑問なんですが、 漫画の主人公を使ったゲーム(自作)をインターネット上で配布するというのは、 著作権上、違反になってしまうんでしょうか? 自分で書いた絵なら問題ないのでしょうか?

  • ゲームのキャプチャー画像を公開していい会社はないのでしょうか?

    自分のオンラインゲームに関するホームページにて、 オンラインゲームのキャプチャ画像を数点掲載しているのですが、 著作権が気になり調べてみたところ、 どうやら(C)CAPCPMなどの記載をしてあっても、 違法にあたると知ってしまいました。 ゲーム画像を掲載してもいいといっているゲーム会社もあると思うのですが、自分で探してみたのですが、どこもだめみたいです。 ゲーム画像を合法的に掲載できるゲーム会社をご存知でしたら、 教えていただきたいです。

  • 著作権違反法 PSP 自作ゲーム

    この前にあった、 著作権違反法?には、某FPSゲームをPSP用に作った自作ゲームにこの法に触れますか?

  • ポケモンフリーゲーム大丈夫?

    (1)「2003でポケモンがRPG」というRPGツクールのフリーゲームですが、あのゲームは著作権違法なんですか?過去に訴えられたんですか? (2)「2003でポケモンがRPG」を見て、自分もポケモンのフリーゲームを作りたいと思ってます。ポケモンのフリーゲームは著作権違法だということですが、「2003でポケモンがRPG」をみて、特に著作権違法とか何も問題ないようだと自己判断してますが、大丈夫でしょうか? ちなみに、配布前提で、無料配布です。

専門家に質問してみよう