• ベストアンサー

ベランダにねずみがいます。

ベランダにねずみがいます。夜ベランダのカーテンを開けたら、ベランダにねずみがいるのを見ました。 (窓は閉めたまま)暗いところに逃げるわけでもなく、動いていました。どう対処したら良いでしょうか ? 庭付きのマンションの1階に住んでいます。梅雨時に体調を崩して、庭仕事を休んでいました。 ベランダには園芸用品(肥料、用土)を入れた物置を2台置いています。いくつか鉢植えを置いてます。その中に、直径30センチ×高さ30センチのコンテナ(鉢植え)が3個置いてあります。この辺りがくさい臭いがします。 2週間くらい前も臭いがしてました。室内はここのところの暑さで、換気せずにエアコンをつけっ放しです。なんか、ここ何日か部屋でかゆいので、ダニが発生しているかもしれません。(庭の向こうは小さい雑木林です。) 今まで夏にかゆい時ありましたが、ダニの駆除まで至らずに済みました。 以上のような状況ですが、どういう順番で対策したら良いのか分かりません。アドバイスよろしくお願いします。 (1)ねずみを寄せ付けないようにする方法。と「ゴキブリほいほい」のように捕獲する方法があるようですが、ベランダが上記のような状況では、どちらを優先したらよいでしょう? 寄せ付けないようにするのと、捕獲するのでは、まったく逆のことをすることになるので。もし、ベランダに既にダニがいたら私がベランダから室内に入った時に室内に持ち込んでいるかもしれません。 (2)部屋にダニがいるような気配がありますが(1)のベランダの対策をする前にダニの駆除をしても問題無いですか? 台所以外に部屋が三つありますが、ダニの駆除は同時に全室しないと効果的でないですか? あんまりかゆいとどっちが先と言ってられませんが。時間を見つけて、保健所にも相談してみるつもりですが、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

前の方も書かれていますが、同時にしかもさっさとやらないとダニが卵を産んで果てしなくダニと戦うことになります。 ベランダのダニは、今日の太陽さんがやっつけてくれるでしょうから心配いりません。 ネズミって園芸用肥料をエサにするの知ってました?家は床下に収納してあるんだけど、袋がかじられてフンが・・・・・(-_-;) ネズミホイホイ系は、うまく引っかかってもそこで暴れられると周りにあの粘着材が付いて掃除が大変だし、引っかかり率はあまり高くありません。うっかり人間が引っかかる率の方が高いです。 毒餌はなかなか食べてくれない上に、下手なところで死なれると後始末を誰がするかでもめます。 オーブンの裏で死なれたことがあって、家中臭くて発生源が発見できるまでこっちが死にそうでした。おまけに夏で見つかるまで3日ほど経過していたので蛆が、ウッ、(>_<) ゾー・・・ お薦めはペパーミントを中心に+お好きなハーブをあっちこっち植えることです。 といっても今日は間に合わないでしょうから、ペパーミントのエッセンシャルオイルでベランダをスーハーさせてそばに寄せ付けない作戦、&煙が出る蚊取り線香の材料が天然型のやつ(生協の菊花の里みたいなの)を炊き続ける。 ネズミの嫌いな臭いで側にこさせない作戦です。 屋根裏で暮らし夜ごと体育祭をしていた我が家のネズミは、菊花の里を床下で炊き家中に臭いを蔓延させたらお引っ越しされました。

A571222
質問者

補足

oobankobanさん回答ありがとうごさいます。 > ベランダのダニは、今日の太陽さんがやっつけてくれるでしょうから心配いりません。 おおっ、そうですか ! それはよかったです。 ねずみを意識して肥料を保存していませんでした。コーヒーの缶やタッパーの大きいのにマガンプや骨粉は密閉してありますが、化成肥料や、ハーブの肥料は袋のまま入れています。肥料はすべてねずみのえさになってしまいますか ? 週末に物置の確認をしてみます。 ペパーミントのエッセンシャルオイルでベランダをスーハーさせる方法ですか、具体的にはエッセンシャルオイルをなんかの容器に数的たらして、毎晩数滴たらすということを続ければよいですか ? エッセンショルオイルって毎日続けてとりあえす、何を目安に何日くらいすればよいですか ?  昨晩初めて姿を見たので、いつ頃から来ているのかわかりませんが、今思うと二週間か三週間前にもベランダが同じようなにおいで臭かったです。おしっこをしていかなくなるまで、続ければよいですか ? 昨夜はたまたまねずみの姿を見ましたけど、これから先は滅多に見られない気がします。 実は私も昨日調べていたらその線香で駆除できた人の書き込み発見しました。庭仕事の時には、蚊取り線香をつけて虫除けしています。しかし、外で夜通し線香をつけておくのは、目が届かないので、心配です。風が強い日に新聞紙が飛んできたことがありました。火を使わないタイプのもの(線香ではありませんが)ねずみの嫌いなハッカの匂いのするのをネットでみつけました。うーでも、調査中ですが、室外では効力が弱いかもしれず、ベランダでの使用が有効か、これから回答がきます。こちらが使えない場合、線香ですが、ベランダという空間では、煙が拡散しますが有効な手段でしょうか ? また、夜中安心して使用する方法がありましたら。是非伺いたいのでよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

回答No.5

ムカデが出る(?_?)・・・ごめんなさい都心育ちなので想像外でした。 都心はネズミがものすごい勢いで増殖していてニュースになるくらい。なにせ食べ物が豊富な上に、真冬でも暖かいからお休み無しに子供を産んでしまうらしいです。夜道を歩いているとあちらも散歩中でバッタリなんてしょっちゅうですから。 それでも、天然タイプの蚊取り線香だと人間が臭いを感じなくなっても臭いに敏感なネズミ(かなり臆病で神経質)には感じるらしく、我が家では3ヶ月に一回やる程度でずーっと出ません。普通のは科学薬品で蚊を殺すようにできているので、臭いがこびりついて残る効果は期待薄です。 ただ、屋外なんですよね。雨が降ったらやっぱり流れてしまうかなぁ! サロンパスとかトクホンとか、すっごい臭うやつあるじゃないですか、あれをベランダの裏側の雨が当たらないところに張ったらどうでしょう? あと、現在あるハーブの葉をドライして袋に詰めて雨の当たらないところにぶら下げる。なんだか尻すぼみのアドバイスになってしまいましたが、がんばってください。

A571222
質問者

お礼

oobankobanさん こんにちは。何度も回答ありがとうございます。 わたしは東京の隣の県に住んでいます。家の周りは丘陵と住宅街です。わりと自然の豊かな地です。真冬の朝はベランダでもマイナス5℃になりますが、晴れれば日中10℃くらいになります。ここは高台で特に冷えるようです。その向う駅の近くには百貨店、都市銀行、映画館、ボウリング場ひと通りあります。もちろん飲み屋さんも。 ムカデは庭やベランダの鉢の植え替えをすると、鉢底にたまにいます。どこから入っているのかわかりませんが、今年は家の中で遭遇してしまいました。10センチくらいのをこの夏五匹見ました。とりあえずは、何か手にとって、たたき殺します。怖いのですが、見てしまうと、捕まえないと、もっと怖いので、その度にビビリながら対決します。ムカデは隣の部屋の方も部屋の中に出ると言ってました。庭には毎年カマキリがふ化します。トカゲもでます。都心にはいない昆虫がたくさんいます。去年の夏は2回蛇が庭に入って来てしまいました。ねずみは今年が初めてです。 今回の話を友人にしたら、「野ねずみじゃないの」と言われました。いくら自然が目の前にあっても、、、 ねずみの種類、見た目の特長も知らなかったし、ねずみであることしかわかりませんでした。保健所に相談しましたが、「野ねずみ」とは言われませんでしたし。東京の実家(木造一戸建)では、ねずみがたまに運動会していました。都市型形態のねずみですね。でも、ここに越して10年以上ねずみを見たことがありませんでした。 oobankobanさんのたくさんのアイデア、情報の提供とても役立ちました。ご親切に感謝しています。何回も書き込み本当にありがとうございました。ねずみは「おしっこの臭い」だけが実害です。えさになるものを片付け、ハッカの香りのするネズミ忌避剤を置いたので多分これ以上悪いことにはならない、、、といいなあと思っています。サロンパス、トクホンも効果あるかもしれませんね。今のがなくなった時に試してみたいです。 保健所の話だと、ねずみのダニと家の中のちくちくは別のダニでした。ちくちく、もぞもぞするだけで腫れたり、痕が残ったりしないです。ねずみのダニだと一度さされると1週間以上痕が残り、腫れるそうです。今のところは、ちくちくするのと、もそもぞするのがうっとうしいです。痒くてかいてもすぐに治まります。家の中のダニがちくちく始めたのとねずみを見た時期が重なったようです。あれからやっと1部屋だけ空にしてようやく駆除剤を使いました。(PC他家電品他どの部屋も物が多いので、ダニの駆除剤は同時にできません) 締め切りにしていた窓を開け、換気と掃除機かけを朝晩し、空気清浄機をつけています。そして、家中のカーペットを撤去処分しているところです。ちくちくもだんだん収まってきました。しかし、これから夏の花粉症が始まるので、窓も充分に開放できなくなるため1部屋ずつでも、駆除剤を使おうと思います。昨日は敷き込みしてあるカーペットを剥がしました。もう1部屋カーペットの敷き込みしてある部屋が残っているので、家具を移動して駆除剤を使います。畳の部屋はなく、全て洋間です。ベッドを使用しているので布団らしい布団も少ないです。夏の花粉症が始まるまでに、頑張ってダニ対策をします。いろいろと本当にありがとうございました。

回答No.4

追加です。 確かにベランダだと蚊取り線香焚いても残り香がベランダにまとわりつきにくいですねぇ、しかも材質が木じゃないですよねぇ。 地面の土は臭いが染み込むので効果高いと思うんですけど・・・ ベランダを新聞紙か段ボールで覆ってしまい、その中で焚くのはいかがでしょう?火事が心配ですから外側から。できれば上側も覆えるとすごく効きそう。 お香って炊き終わっても当分良い香りを楽しませてくれるじゃないですか、あれと同じ原理です。 後、肥料は全部ネズミのごちそうみたいです。天然、化学関係なく食べられてましたから。味の違いを楽しんでいたりして(^o^)

回答No.3

先にすでに臭いところをじゃばじゃば洗った方が良いと思います。 動物は臭いに敏感で、自分のテリトリーにはマーキングしてあるので、人間が感じるほど臭っていたらベランダは馴染みの店ですネ! 洗い終わったら、酢をアトマイザーかなんかで吹き付けて、ねずくんの臭いは消し去りましょう。酢は動物にとっては腐ったものの臭いで嫌いらしいです、人間には殺菌作用もあってgoo、この臭いはすぐ消えます。 エッセンシャルオイルを布に垂らして置いておけば3日くらいは持つんじゃないかしら。 エッセンシャルオイルで時間を稼いでいる間に、鉢植かなんかでペパーミント+お好きなハーブをベランダに並べられませんか? 友人は3階に住んでいるのにネズミに出没され、ベランダの花をかじられて(;_;)でしたが、ペパーミント+バジル&なんか、で出入り禁止に成功しました。 我が家も2階の手すりから侵入するやつは、これでガードしてもらってます。 お庭も周りに何カ所か植えればガードマンやってくれると思いますけど。 蚊取り線香は昼間焚いても効果ありのはずですよ、煙にやられるのではなくて、残り香が嫌いなんです。だから菊花の里みたいな天然タイプが良いのです。 ベランダの下で焚いた方が広範囲に効くと思いますよ。 お隣とかは大丈夫なのかな?連係プレーを組んで一掃しちゃわないと永遠にネズミ対策が必要になっちゃいますよネ!

A571222
質問者

補足

oobankobanさん こんにちは。最初の日より匂いは弱くなっていたけど、念のため31日に動物の尿専用の匂い消しスプレーをまきました。1日の朝、匂いはなくなっていました。この日の朝、鉢を全部撤去しました。球根の被害はありませんでした。全部の肥料の確認はまだですが、物置の一番目立つ袋入りの肥料は異常ありませんでした。以前からミントをベランダから出たところに60センチプランター1個あります。少し虫に食われてます。その先には、蚊よけになるローズゼラニウムの大鉢が四つありますが、これを置くと足の踏み場がなくなるので、残念ながら置けません。余談ですが、バジルは虫が食べつくしてしまいます。ムカデも多いので、(部屋にまで現れます)鉢はベランダに置きたくないという状況であります。 ハッカの香りのするネズミ忌避剤ですが、戸外だと、揮発するのが、早いので長持ちはしないらしいのですが、ためしに使用してみることにしました。ためしだから、どれだけ効果があるかは様子をみないと。設置場所は排水溝のところと指示されました。まだ届いたいないです。 でも線香も気になっています。天然タイプはどうしてよいのですか ? 普通のとの違いを探したのですが 蚊を殺すのが一般品。天然タイプは蚊をこなくすると あります。このことですか ? 保健所に相談したけど、隣は問題ないと言われました。住んでるのではなく、たまたま、他よりうちに興味(球根など)があって来ただろうという話でした。 ご心配頂きありがとうございます。

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.1

ネズミの駆除も、 ダニの駆除も  同時にすれば良いのでは。 ネズミは ネズミホイホイ で 捕獲して  毒餌も蒔いておいたら。 ネズミの嫌いな臭いを ベランダにおいても良いけど 効果は薄い。 ダニも、薫蒸式で 全部の部屋 やってしまいましょう。 ジュウタンなら 薫蒸後 念入りに 掃除機掛けた方が良いね。 ダニの死骸が、 ハウスダストになるので。

A571222
質問者

補足

toagooさん早速の回答をありがとうございます。 今晩が一番かゆいので、同時にできるかわかりませんが。そうですね。同時が良いですね。ところで、ベランダのダニはどうやって駆除すれば良いでしょうか? 何かご存知でしたら書き込みお願いします。 部屋の中のダニを駆除してもベランダにいたらと思うと、、、、庭とベランダの植物を枯らす覚悟でベランダに出ないこともできますが、台風とか嵐とかあるとベランダに出ます。

関連するQ&A

  • 一匹のネズミ、どうしたら?

    築30年の木造一戸建てに住んでいます。台所にネズミがきて困ってます。冷蔵庫の裏を巣にしているようで、台所のドアを急に開けたりするとバタバタしている音がします。一度、見かけたときはガスの給湯器の下の1.5センチ程の隙間に逃げ込んでいたので、そこから出入りしているかと思われます。そこはふさいだのですが、その横に水抜き(?)の為か薄い引き出し状のものがあるので、全部ふさぎきれません。 そんなに齧られまくったりしていないし、確かではありませんが、おそらく1匹だけのような気がするのですが、これをどのようにすればいいか迷ってます。 1.においでどこかへいってしまう薬をおく  2・ねずみホイホイ・ねずみカゴなどで捕獲する 3.殺鼠剤をおく 1.は いなくなったかどうかの判断に時間が必要だし、他の進入経路から、別の部屋に入られたら困るので、その際は家全体にまかなければならないとは思ってます。 2.の ねずみホイホイは一度失敗してます。 3.の 殺鼠剤は明るいところに出てきて死ぬということですが、以前の書き込みをみるとねずみが死ぬとついているダニやノミが体から離れるので、生きたまま捕まえた方が良いと書いた方がいました。もし、台所の中で死んでしまった場合の処理の仕方をどうすれば良いか。それから、庭に出て死んだ場合、その死骸を放置しておいて大丈夫かどうかの2点が心配です。どの方法がいいか、ご経験のある方教えてください。お願いします。

  • ねずみ・イエダニの被害がひどく困っています。

    少し長くなります。よろしくお願いします。 古い木造の家に引越してきて約1年半になります。 引っ越して初めての夏に家族全員がダニ被害にあいました。 一番被害がひどかったのが2歳になる最愛の娘でした。 アレルギーを恐れ、日ごろから掃除はしっかりやっていましたので、 清潔にしているのにダニに刺される理由がわからず 毎日悩んでノイローゼぎみでした。(現在もです。) まず最初に行ったダニ対策は、大家さんに頼んで 全部屋の畳をすべてダニ駆除の薬を散布 それでも刺されるので畳を撤去しフローリングにしてもらいました。 (表換えのみの古い畳でした) →それでも刺され続けました。 そして、ダニに関するあらゆる情報を調べました。 その後行った対策 ●掃除の徹底 ●布団干し ●布団乾燥機 ●布団・まくらに掃除機がけ ●布団一式買い替え(防ダニ布団購入) ●高密度シーツ購入し全布団に装着 ●除湿機フル稼働(湿度50%以下に徹底) ●防虫に効くアロマを使用 ●バルサン 調べた結果で思い当たる対策 すべて行いましたが、また新たに刺される毎日。 何をしても刺され・・・ 子供が痒い痒いと泣きそうになっている現実。 「そうですか~」と人事な大家さん。 つらくてつらくて何度も泣きました。 (また引っ越す経済力がありません) でも1つだけ、重要な対策ができていないのです。 ネズミです。 毎日カサカサ音がしています。 ダニについて調べているときに毎回でてくる「ネズミ」というワード。 ネズミがつれてくるのはわかっていましたので 大家さんに、駆除してください!と何度も言いましたが、 うちの家は6件ほどの長屋で全ての家にネズミがはしっているため 1件がしても意味がないとしてくれませんでした。 こんなときにすごいチャンスが訪れました! シロアリです!!シロアリ業者が来て→内容省略 →結果、ネズミのフンを発見。穴を発見。 ネズミの駆除もしていただけることになりました。 (シロアリ・ネズミ・害虫駆除の薬散布工事は4日後です) 説明長くなりすみません。 ココで一番お聞きしたいのは、 「ネズミを駆除するとダニの被害はなくなりますか?」 そう簡単になくなるとは期待していませんが、 時間をかけてでも「ネズミを駆除すると被害がなくなった!」という 経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 お話お聞かせください。 わらにもすがる想いです。よろしくお願いいたします。

  • ねずみ駆除対策について伝授ください

    ねずみ駆除対策について伝授ください 古い一軒家に住んでおります。 最近私の部屋(二階)の天井、壁の内部からねずみが夜になると大運動会を始めます。 天井裏にいける方法がないのですが、ぶち破って天井裏に行き捕獲の仕掛けをしたほうがよいのでしょうか? 業者に頼まず自身で駆除を考えております。どういう対処方があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ねずみが出ます。

    賃貸マンションにねずみが出ます。築25年程度で一階がスーパーマーケットです。 3~4年前から、ネズミがスーパーから上がってくるようになりました。大家さん相談もしましたが、変な防虫機器(1000円ぐらい)を渡され、家も被害があったスーパーに直接言ってくれといわれました。何度か駆除をしましたが、また夏頃からひどくなり、2ヶ月前に3匹捕まえた後は、しばらくおとなしくなりましたが(少し減ったようです。)、1週間前から部屋に10匹ぐらい入ってしまいました。お隣でも出ているようです。 そのため、夏からダニと私と娘がアレルギーを起こし、私はひどい咳に苦しんでいます。 アレルゲンはねずみとダニによるものと思います。医者で診断書を取る予定です。 ネズミが入る要因として下水管と床の穴がぴったりでないためです。 大家さんに言って対処をお願いしたのですが、余り効き目がありません。家も20年以上住んでいるのでが、健康被害も出てきたので、保証をしてもらうことは出来るのでしょうか? 何かいい案はありませんか、ネズミ駆除に月額1万ぐらい掛けても、一向に減りません。 2ヶ月前から、

  • ねずみ

    ねずみ ねずみについての質問です。 木造のアパートに住んでいるのですが、寝ている間に気配を感じます。部屋の中にです。 手の横を通っていた気がするのですが…目撃したわけでもなく糞なども見つかっていません。 さらに、よくある天井の物音などもありません。 こういった場合でもねずみが侵入してきている可能性はありますか? 気のせいなのかもしれませんが、熟睡できずに困っています。 可能性は低くても駆除対策をするべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • たすけて ねずみ駆除

    2さん日前から 室内で夜中かさかさおとがするのできになっつていたのですが 先ほど大きなねずみを見てしまいました!我が家は団地の一階で去年床板や室内の壁を壊して1棟まるごとリホーム工事をおこなったばかりです。どっから入ってきたのか解りません。ねずみが通りそうな穴はみあたらないのですが。(壁は鉄筋だし)すぐ駆除したいのですが業者に頼むと高いので自分でやるしかないのですが、子犬を飼っているのでバルサンのようなにおいのするもの(線香みたいのとか)を使った場合子犬がにおいや炊いたあとの床をうっかり舐めたりして害がないのか心配です。どうか力になってください。(じつはゴキブリも怖いくらいなので 涙)よろしくお願いします。

  • ダニのこと

     以前、ヴェランダで雀に餌をやり、雨や風の時以外は三方の窓をあけて暮らしていました。  その折、気付くと鼠が自由に出入りしていまして、ダニを持ち込んでいました。  私はダニにも蚊にも大層すかれる体質で、とても苦労し、雀の餌は地上の庭であげることにし、窓も閉め、鼠の出入りをなくしました。近所の大工たちにも協力してもらい、完全に鼠は出入りしなく為りました。  でも、二日ほど前から同じようにダニが私についてきました。  私は行(ぎょう)のこともあり、朝晩入浴もするし、下着もかえています。  夜具なども天気のときは必ず干しています。しかしダニが出始めました。四年振りです。  早速身体は虫除けをスプレーし、夜具と行の敷物には虫除けを散布しました。  部屋を密閉して3時間、燻蒸もしました。  また、2週間後に燻蒸する予定です。  1. どうかダニの発生(侵入)防止やダニ駆除の方法と注意を教えてください。  2. そのほかダニの生態について有益なことを教えてください。お願いします。

  • ねずみのばい菌の消毒

     自分の家は築25年くらいになりますが2階に使っていない部屋があります。建てて以来、物置同然で畳も襖も入れていません。いろんなものがゴチャゴチャ置いてあるのですが長い間ネズミの巣窟になっていました。ふんもいっぱいあります。今は1匹もいません。(去年の暮れくらいから)  今回その部屋をきれいに整理して人が住めるようにしたいと思うのですが何か消毒のようなものが必要でしょうか?ネズミはばい菌をもっていると聞きますので…もちろんダニ対策としてバルサンはするつもりでいますがそれだけではだめでしょうか?

  • この虫は一体、何者ですか!??

    以前、ベランダで見かけたことがあって、その時も気になってましたが、 でも今日は、部屋の中を歩いてて、ビックリ!!! 慌てて、袋の中に捕獲しましたが・・ 外から侵入してきたのか・・? それとも、部屋の中で、成長したのか・・? 他にも仲間がいそうなら駆除しなきゃ・・ 大きさは2センチくらいです。。 よろしくおねがいします。

  • ベランダのゴキブリ

    名前を書くのも見るのもいやなので「ゴキ」にします。 団地の3階に住んで2年目になります。 去年は室内で2回見て、キンチョールで戦いました。 今年は1週間ほど前に夜のベランダで見たのです。 それも一気に3匹! キンチョールで2匹は倒し、1匹は隣に逃げられました。 そして先ほど(夜8時)にも、ベランダの植木鉢に水遣りに行ったら、 走り逃げる黒いゴキが! 本当に逃げ足が速いです! 室内ではまだ見ていないので「隣が駆除したから うちに逃げて来たんだ」と思い込んでいます。 しかしもう見たくないので駆除したいです。 いろいろタイプがあるようですが、どのようなものがいいでしょうか? それを食べると脱水症状になり水を求めて外に出て行くから死骸を見ることもない。というのがありましたが、ベランダに置いたらどこに行くのでしょう?? ベランダで死んでいくのでしょうか? ホイホイはどうでしょう?  住んでいるのは関東です。 どなたか知恵を貸してください!