• ベストアンサー

転居後の住宅のトラブル 虫がたくさん出る

住まいは築20年の木造住宅の賃貸物件です。 住み始めた後にわかったのですが、ゴキブリ、蟻、蚊がたくさん出てきます。特に蟻がひどく1日前に掃除したのに、今日部屋の隅に死骸が固まってます。 その他にも天井からおがくずと虫の羽・足などが落ちてきます。 部屋にりんごを置いていたのですが、ふと見るとりんごが齧られていました。夜、天井を這い回る音はしませんがねずみもいるのでしょうか? 以前住んでいた方が貸主で、2年前から空いていた物件です。 2年の間にゴキブリなど住み着いてしまうのは仕方がないかもしれませんが、大量の蟻の被害などは知っていたはずです。 借り手に知らせずに貸すなんてひどいと思います。家族は神経質になり夜も眠れなくなり、詐欺だと、いっています。 またすぐに引越しする方向です。敷金と礼金を全額返還して欲しい思いです。可能でしょうか? 要点がまとまらず雑文になってしまいましたが、このような場合解決法などあるでしょうか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simone86
  • ベストアンサー率50% (23/46)
回答No.3

こんにちは。 「虫のおかげで通常の生活もままならない」という程ひどいのでしたら、駆虫や消毒の業者を入れてもらうよう、家主に相談されてみてはどうでしょうか。 築20年も経っていれば虫は出るでしょうから、家主が当然負担するべき維持費用だと思います。 通常、室内は入居する前に何らかの消毒をすると思います。(借主に負担させる場合が多いですが) ですが、壁の中や天井裏に原因がある場合は、貸主(家主)負担で改善すべきです。雨漏りなどと同じと考えられます。 相談しても正当な理由なく家主が拒否すれば、退去も止むを得ないと思います。 それでも全額返金は難しいと思います。交渉してみて若干でも有利にしてもらえれば良い方だと思います。 また、入居後日数が経ってしまうと説得力がなくなりますから、上記の相談をされる場合は1日でも早い方が良いでしょう。

rintaro-
質問者

お礼

早速家主に虫の死骸が写った部屋の写真を送りました。後は返答待ちです。 ご意見とても参考になりました。今まで家主に遠慮して駆除の件など言いづらかったのですが、家主は維持する義務があるのですね。 アドバイスを参考にこれからのことを考えて行こうと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • maimai58
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

結論を先に言うと、敷金礼金を取り返すのは難しいと思われます。特に礼金については、おそらく契約で礼金については契約後返金できない旨が盛り込んであるとおもわれるので難しいと思われます。敷金については、本来rintaro-さんが壊したものなどなければ、全額返金するのが法律の解釈となりますが、実務上クリーニングで引かれて返還を受ける場合もあります。敷金返還については小額訴訟という制度がありますが、時間も手間もかかり素人には難しい面もあります。もし本当に敷金を取り返したいと思うならこの方法をお勧めします。(近くの地方裁判所でも教えてくれると思います。またここからはrintaro-さんの価値観にもよりますが、音や精神的苦痛というのはお金に変えられないと思うので、少し損をしても早々に引っ越されたらどうでしょう、時間が経過すれば消える口惜しさもあると思います。

rintaro-
質問者

お礼

裁判にするまではの気持ちは今はないのですが…貸主の対応しだいというところです。でも法律上のこととても参考になりました。 私も心の余裕はお金に代えられないと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#128165
noname#128165
回答No.1

うーん、敷金礼金を全額返還というのはおそらく難しいと思われます。 ゴキブリはまぁ出るものなのでちょっとおいといて、大量の蛾はどこから侵入してくるか確認はしましたか? 網戸やサッシの隙間から入ってくるのであれば、隙間を塞ぐ事で解決できますが、天井から羽や足が落ちてくるという事は家の中(天井や床下)で繁殖している事も考えられますね。 数回バルサンを炊いて様子をみてみてはいかがでしょうか。 ↓こちらで同じ様な質問がありますので、参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.chintaihakase.com/bbs/bbs01.cgi
rintaro-
質問者

お礼

敷金・礼金の全額返還は無理ですよね… 蟻はどこから入ってくるのかよくわかりません。網戸やサッシからではないのは間違いないのですが…。 バルサンは2回炊いたのですがあまり効果がありませんでした。 参考になりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • よくわからない虫

    たまに部屋の中で2,3cmくらいの甲虫(?)みたいな虫を見かけます 黒っぽく、ティッシュ越しに触った感触はとても固くて外見はゴキブリに触覚を無くしたような虫です ただゴキブリ特有の油っぽさは全くありません 飛んでいるところは見たこと無いのですが、死骸じゃない状態で見るときは飛び跳ねています 部屋はフローリングの床なのですが着地したときに「コト」や「コツ」等と結構な音がします また死骸の背中辺りに擦れた跡をよく見かけます それとこれも死骸の状態の話なのですが昆虫特有の脚が無く、死骸自体は黒い石ころのように見えます これは何という虫なのでしょうか? 別に部屋に出るくらいなら構わないのですが、どうも天井裏にもいるらしくこれが結構音がするので駆除を考えています 駆除に辺り具体的に何という虫か知りたくて質問させていただきました こういうときに真っ先に出てきそうなカマドウマじゃないことは確認しております

  • なぜ古い物件の方がゴキブリや虫が出やすいのでしょう

    なぜ古い物件の方がゴキブリや虫が出やすいのでしょうか? 私の家は築25年のワンルームで、毎年夏になるとゴキブリが出ます。 友達の家は新築から5年住んでるのに一回も出ていません。 掃除具合や部屋の綺麗さから見て、私の部屋の方が断然奇麗です! 古い物件の方がゴキブリが出やすいのでしょうか? その理由はなぜでしょう?

  • ゴキブリは壁の中も這い回る?

    お世話になります 引っ越したアパートがゴキブリ屋敷でした バルサンをしたら死骸が50匹ほど… どうやらしたの部屋の方が原因の様子です 部屋じゅうの隙間を埋めてからパタリとゴキブリを見なくなりましたが 夜中に天井裏や壁の中からカサカサとゴキブリらしき音が聞こえてきます 屋根裏はわかるのですが、 壁の中にもゴキブリは潜む事があるのでしょうか? お教えください

  • 大雨の後に、天井や壁からカサカサという音…ネズミ?ゴキブリ?

    夜の9時くらいに停電が発生するほどの雷つきの大雨があったのですが、その後(雷も雨もやみました)から、主に天井や、たまに壁から、カサカサ、シャカシャカと言った音がしています。 明らかに何かの生物の動いているような音なのですが、これはネズミでしょうか、ゴキブリでしょうか? ちなみに古いマンションの3階角部屋。 3年住んでいますが、こんな音は初めてです。 今でも、ずっと音がしていて、ネズミならまだしも、ゴキブリが大嫌いな自分としては、大量発生しているのでは?と思うと、今夜は眠れそうにありません>< この症状からして、ネズミかゴキブリ、どちらの可能性のほうが高いでしょうか。 本当に助けてほしい気分です>< お願いいたします。

  • 廊下の天井に蛆虫が大量発生・・・

    一昨日から見つけだしたのですが・・・ 廊下の天井・壁に蛆虫がぁー。 とりあえず全部ティッシュで取って潰したのですが。10匹くらい。 でもまた様子を見に行くと2匹いたり4匹いたりという感じで。 トイレの壁でも3匹みつけました。 ここのアパートは築9年の木造で4戸。 見た目新しい物件です。2LDKで全室フローリング。水洗。 1階に住んでるんですが1年住んでて初めてで でも最近2階が引っ越してきたんです・・・ で。二階で・・・何かが・・・ とも思い始めてて・・・ 玄関から続く廊下で、リビングにある台所とは扉もあり 台所では蛆虫はみていません。他の部屋にもいません。 とにかく廊下って感じです。 ゴキブリも多く、入居初日迎えてくれたのはゴキブリの死骸でした。 ので、ゴミは必ず出してますし掃除にも気をつかってます それでもゴキブリとの戦いは続いてるのですが・・・ ゴキブリも集合住宅では根絶できないと聞いたので うじも同じなのかなとも思っています。 二階との関係はあるのでしょうか?? それともここの部屋だけの問題なのかなぁ・・・ よろしくお願いします(_ _)

  • ねずみの細菌について

     一月ほど前から天井裏にねずみがくるようになりました。  一時間ほど前にとりもち型のねずみとりにひっかかって確保しましたが、逃げようとして傷つき内臓が出ていました。  細菌等の健康への被害が心配です。ねずみを確保した部屋は、エタノール等で気がつくところは拭きましたが、小さい子供もいるので心配です。  やっておくべきことは何かあるでしょうか。  急ぎで文章を打っております。雑文お許しください。

  • 賃貸で1階が飲食店のマンションへの入居

    やはり階下が飲食店だとゴキブリ、ネズミが出るからやめたほうがいいでしょうか? 状況としては1階が焼肉屋(あまり繁盛してない)で、 2階の物件を契約しようとしています。 ちなみにゴキブリが大嫌いです。 築年数はまだ3年ほどで新しいマンションなのですが、 どう思われますか? 部屋探しが初めてなので、アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • この虫は何でしょうか?(*注意:画像あり)

    木造戸建て、築20年に住んでいます。 ここ1週間位、小さな虫が大量に発生し困っています。 主な発生場所:1階の浴室・洗面所(北側)、2階の和室をフローリングに改造した寝室(南側)です。 大きさ:小さいもので2mm~大きいもので5mm 特徴:6本足(ぎざぎざなし)・触角あり(先端が丸みがある)・羽は無い(飛ばないので)     お尻が蟻の様な形状・潰すと水色や茶色、赤色の液体をお尻から出す     頭から体長の半分位に縦に線のような模様(?)がある 1日に数十匹をガムテープで駆除してますが、気がつくと床やら天井やら壁やらを歩いてます(泣) ゴキブリの幼虫やシバンムシなども調べましたが、どうも違うようで・・・。 なんていう虫なんでしょうか? また、効果的な駆除方法はあるのでしょうか? *ちなみに、家の周囲は草木が多く、以前は2階の寝室で蟻の行進が見られました。   また、2週間位前から屋根裏にネズミがいるようで、夜中~明け方足音がします(実害はまだありません)。

  • 虫嫌いを克服するには・・・(長文です)

    こんにちは。 大の虫嫌いな女性です。 トンボ、蟻、カブトムシ、クワガタ、カナブン、カミキリムシは大丈夫ですが、基本的に動物番組で虫コーナーになると別番組に変えるほど虫が駄目です。 ちなみに爬虫類は大好きです。 私を悩ませる目下の敵は、家にはびこるゴキブリという名の害虫です。 今年の春、引っ越しをしました。 前に住んでいた部屋では引越し前にゴキブリが大量発生して大騒ぎしたので、それをふまえて引越し前に新たしい部屋を二度バルサンで退治しましたが、部屋の中が蒸し暑くて玄関やベランダの窓を開けっ放しなのと(エアコン代が高くてToT)、マンション住まいなのでどうしてもゴキブリが他の部屋からやってきます。 あと荷物に紛れ込んだのか、蜘蛛まで見かける始末です。蜘蛛は害虫を食べてくれるいい虫なのだと思うことで我慢できますが、食中毒のもととなるゴキブリは不衛生というのが頭にあるのでどうしても我慢なりません。 ゴキブリを見かけると一週間はブルーになって胃が痛くなるし、這いずり回ったであろう物には気持ちが悪くて絶対に触れないしで、自分の家なのに安心して暮らせません。 そんな私でも小学生の頃まで虫は大好きでした。幼稚園児の頃は毛虫やダンゴ虫を捕まえて大喜びしていたくらいです。ゴキブリは好きではなかったですが、新聞紙で殺してティッシュで掴んでゴミ箱に捨てることも出来ました。 今はそんなことをするどころか死骸のあるゴミ箱すら近づきたくありません。 どんなに退治しようとゴキブリが絶滅しなければこれからも100%見かけるのは確実です。 それと、結婚はまだまだ先の話ですが、子供が産まれたら虫とは切っても切れない関係となりますよね…。 なので、ゴキブリを見かけても堂々と構えていられる根性というか精神力を持ちたいのですが、虫嫌いを克服する方法、また虫嫌いを克服した方、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 転居先にゴキブリが大発生して住めません、契約解除できますか?

    管理費込85000円の2DKアパートに8月28日に入居しましたが、ゴキブリ多発でノイローゼになり、他物件へ引越しを検討中です。それに伴い、敷金・礼金・諸費用等についてアドバイスをお願いします。 賃貸中の物件は、築年数は30年以上ですが、2005年1月に大改装をしており、中だけみれば前回住んでいた新築のマンションと変わりません。ただ、窓枠が古いままなので、網戸との隙間や排水・換気等から入ってくるのではないかと思います。 一階は大家と本屋、2階は2戸住居があり、本屋以外はゴキブリ頻発です。 内見のときに洗面所にゴキブリのフンがあったので、入居の1ヶ月前と前日にゴキアースレッドをたきました。 大家はゴキブリがひどい自覚があって、昨年バルサンをやったそうですが、契約時は状況を把握していなかった管理会社としかやりとりをしていませんでした。 私がゴキブリ嫌いなのと、これからハイハイを始める子供がいるので過敏になっているのかもしれませんが、いつ出てくるのかと殺虫スプレーを4,5本部屋に常備しながら子供の安全に気を配っていると、とてもまともな精神状態ではいられず、4日しか住んでいませんが、料理はおろか、洗濯すらままなりませんでした。自分に飛んできたゴキブリがぶつかって地面に落ちて、もう耐えられなくて実家に子供を連れてきています。ホイホイ・コンバット・バポナも効果がありません。毎日3匹は殺しています。管理会社に訴えた所、駆除業者を使うと30万くらいかかるので、まずは全戸で一斉バルサンを行ってから・・・という対応でした。 引越し費用やエアコン・食器洗い機の移設費は勉強料と思って泣きをみようと思っていますが、このような物件を斡旋した管理会社と仲介業者に払った手数料、大家に払った礼金には納得がいきません。敷礼手数料はどの程度返してもらえるのでしょうか?特約でハウスクリーニング代は借主負担です。