• 締切済み

iTunesにロックをかける方法

GAG666の回答

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.2

では、My Documentのプロパティから「セキュリティ」タブを開き、 アクセス権を編集しましょう。 もしお兄さんのアカウントにアクセス権が割り当てられていたら、容赦なく消すべし!w あと、管理者権限は複数名に割り当てが出来るので お兄さんのアカウントをAdministratorsから追放しましょう。 念のため、自分のアカウントのパスワードも変更しておくといいかもしれません。

jagabi
質問者

補足

My Documentのプロパティにセキュリティっていうのがないです あるのは、全般と共通の2つですが・・・

関連するQ&A

  • iTunesの曲がすべてきけなくなりました。

    iTunesの曲がなにをいじったか覚えていなく、買った曲やCDからいれた曲がすべて聞こえなくなり、左にびっくりマークがでてファイルがみつからないとなります( ; ; ) DJをやっていてスクラッチライブと言う音楽ソフトを使っていますが、iTunesと連動していてそちらでも聞くことができません。消す事は、まずないのでどこかにあると思のですが訳わからなく探すことすらできなく大変困っています。 どなたかすいませんが解決方法を1から丁寧に教えていただけないですか? 最悪の場合、店にもっていく事を考えていますが対応してくれるのですか? 大変困り、パソコンを壊したくなりました笑 ぜひお願いします。 ちなみにパソコンは、Windowsです。

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesについて

    先日兄弟で、iPod touchとiPod nanoを購入しました。  ※私がtouch、兄がnanoです。 家にわ一台しかPCがなくて、兄と共同で使っています。 私が好きな曲をYoutubeから入れていました。 でも兄わ私が入れた曲わそんなに好きでわないので、自分のには入れたくないと言っていました(:;) そこでiTunesに入れていた私の曲を全て削除し、兄も自分の好きな曲をいれたりして満足していました。 しかし私のtouchをつなぎ、iTunesに接続したところ、同期が始まり私のtouchに入れていた曲がすべて消えてしまい、兄の入れていた曲が全て入りました。 これを防ぐ方法、又は touch/nano にそれぞれ違う曲を入れる方法ありませんか? お忙しいと思いますが わかるよっていう方、こうなのでわ?と思う方、回答お願いしますm(_ _)m 長文失礼致しました('Д`)

  • itunesが立ち上がりません

    CDから曲を取り込む場合にうまく立ち上がりません。パソコンにCDを差し込みしばらく待ってもitunesが立ち上がらないので、タスクマネージャーで確認したら「応答なし」になっていました。 itunesがおかしいかなと思い、試しにUSBから曲を試したら何の障害もなく立ち上がり、うまくいきました。 最近、safariとかいくつかのソフトをアンインストールしたのですが、それらが原因でしょうか? ちなみに、CDからの曲の取り込み以外は何の問題も出ていません。また、itumes以外の再生ソフトではうまく聴けます。お願いします。どうしたらよいか教えてください。(ビスタです)

  • iTunesのバックアップ方法

    パソコンが最近調子が悪いので、 念のためバックアップをしているのですが、 iTunesに入れてある曲をバックアップする 適切な方法がわかりません。 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • iTunes

    同じパソコンで、他のユーザーのiTunesの曲を、自分のユーザーのiTunesにうつすことはできますでしょうか?できるとしたらどうやるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • iTunesのマイミュージックに表示させる方法

    windows8.1 64bitです。 iTunesのマイミュージックに表示される曲が、同じパソコンの他のユーザー(アカウント)では表示されません。 iTunesMediaフォルダーの場所は、Cドライブのパブリック内です。 詳細環境設定でフォルダーを権限ユーザー、他のユーザーとも合わせてあります。 方法を教えて下さい。

  • ipodからitunesへ入れる方法

    パソコンを買い換えたので、ipod shuffleからitunesに曲を入れたいです。 検索して、Pod野郎というソフトをダウンロードしてみたのですが、起動しなくてできませんでした。 Vista とXP と書いてあったのですが、私のOSはWindows7なので、そのせいかと思います。 何か良い方法がありましたら、教えてください。 お願いします。

  • アイチューンズ

    僕はアイポッドタッチ5を最近買ってそこに曲を入れたいのですがアイチューンズは重いとよく聞くので家のパソコンでは動かない気がするんです メモリ:2038 RAM ぺージファイル:1520MB使用中 2773使用可能 CPU: INTEL CORE2DUO OS: VISTA 一応スペック貼ッときました それで アイチューンズ以外でアイポッドに曲入れる方法もしくはソフトがあれば教えていただきたいです あと アイチューンズって本当に重いんですか?

  • iTunes 音楽を共有する方法

    iTunes: 1 台のコンピュータ上の異なるアカウント間で音楽を共有する方法 子供の携帯をiPhone5に機種変しました。 今までは iPod touchを使用していましたが 家族で一つのアップルIdを使用していたので これを機に 子供用のアップルidを作りました。 今まで購入したのは ほとんどが息子の物なので 息子のアップルidで曲を買い直すのではなく 家族共有のアップルidの曲を iPhone5に入れたいと思いました。 そこで 「iTunes: 1 台のコンピュータ上の異なるアカウント間で音楽を共有する方法」というのを 実行しました。 アカウント=アップルidだと思ったのです。 1:しかし これは 私の勘違いで アカウントとは アップルIDの事ではなく パソコンを複数で使用している場合 それぞれが作る ユーザーアカウントの事を指しているのでしょうか? ちなみにパソコンは 複数で使用していますが 個別にユーザーアカウントを作っていません。 2:勘違いなら 意味のない行動です。フォルダをもとの場所に戻したほうがいいのでしょうか。 iTunesを起動したとき 上記の行動をする前も後も 息子のアップルidでログインすると 以前からのアップルidの曲が 表示されました。 同期(iTunesもiPhone5も息子のアップルidでログイン)してみたら 以前からの曲を入れてしまう事が出来ました。(上記の行動により 違うアップルid間でも使用できると思ったからです) 3:そのまま 使用するのはまずいですか?問題がある場合 曲などは 息子のアップルidで購入しなおすしか 方法はありませんか? 4:そもそも ログインしたアップルidが違えば 他アップルidで購入した曲が表示されるはずもないし 転送もできないと思うのですが なぜ 出来てしまうのでしょうか。 購入者には便利だけど 著作権の問題がある気がします。 質問が多くて済みません。よろしくお願いします。

  • iTunesのデータを...

    弟も私もiPod miniを持っていて同じパソコンのそれぞれ自分のユーザー??(知識不足でごめんなさい)でiTunesに曲を入れてます この場合、私のiTunesに入ってる曲を弟のiTunesに 入れたりは出来るのでしょうか?? もし出来るのであればどのような方法でしょうか 分る方がいらっしゃいましたら教えて下さい よろしくお願いします