• ベストアンサー

木製のテーブルにカビがはえてしまいました。。。

木製の食卓テーブルにカビがはえてしまいました。。。 雑巾をおなじところに置いていたのが悪かったようで、黒ずんでしまいました。これってカビですよね。購入して半年も経っていないのに、大変ショックです。 消毒にはアルコール、酢が良いというのはネットで見ましたが、 黒ずみはとれるのでしょうか? やすりで削るのは危険なので避けたいところです。 他にも何か良い方法があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

noname#63097
noname#63097

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 買って間もないテーブルにカビなんて、さぞガッカリでしょうね。 サイトに、こんな物が載っていました。 http://kakaku.journal.mycom.co.jp/item_info/20355144730471.html これでなくても、お近くのホームセンターへ行って店員さんに「木製品の汚れ落し、 カビ止め」は?、とお聞きになるとその製品のコーナーへ案内してくれます。 あとはご質問者さんが製品の説明をお読みになって選んで、試してみましょう。

noname#63097
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 蜂蜜ワックス、良さそうですね!検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木製のカビ 繊維のカス 洗濯バサミ

    (1)洗面所の木製の柱と床のフローリングに黒カビが付いてしまいました。 何を使ってどう取ればいいのか? カビキラーをつけて、水でながして、カラ拭きして自然乾燥で消毒用エタノールじゃ、ダメですよね? フローリングって木製? 木製にカビキラー、消毒用エタノール、酢、オスバン液、水、塩素・酵素漂白材、など 何を使ってはいけないのか←よくわかりません。 (2)埃掃除に水拭きして、乾いた雑巾で拭いたら 繊維のカスが付いてしまいました。 そのカスがまた埃を呼ぶ(TmT) 繊維のカスが出ない物教えて下さい! 低コストな物があれば… ↑最後に消毒用エタノールしたほうが良いですかね? 金属製な物と木製のテーブル プラスチックのカゴです。 (3)洗濯バサミの挟む所にカビが…プラスチックと木製の物です。 1個1個やったほうがいいのか…何を使ばいいか…教えて下さい! 宜しくお願いします(TΔT)

  • 木製チェアーにカビが!

    庭で使用している木製のテーブルとチェアーにオレンジ色のカビのようなものが生えてきました。あわてて、雑巾でふいてみると、いちおうとれたのですが、昨日見るとまた同じ部分から生えていました。最近雨が多く、湿度が高いため、しょうがないとは思うのですが、生えるたびに拭き取るというのは、正直つらいです。今後生えないようにする処理方法や、おすすめの用品などがあれば、どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 木製品のカビ対策

    お世話になります。 我が家では、風呂場に木を使っています。 具体的には、浴槽、腰より上の壁、天井、床です。 問題なのは床(スノコと根太)です。一番下の床はタイルです。 お風呂から出る時には必ずスノコは外して壁に立てかけています。ですが、カビが繁殖します。 教えていただきたいことは、木に生えたカビの除去方法です。 今までは酢や消毒用エタノールを霧吹きでかけたのですが、いまいち効果がはっきりしませんでした。 例えば、スチームジェットクリーナーという物は木製品のカビに有効なのでしょうか。 きっと、表面ではなく、その繊維奥の対策が必要なのだと思います。大変困っています。 皆様の様々なお話をお聞かせ下さい。 宜しくご教授ください。

  • 化粧ボードに生えるカビ

    年末大掃除をしています。 通信販売で買ったインテリアの棚を動かしたら ウラにびっしりと黒&緑色のカビを発見してしまいました。(表側は白くぬられた木製化粧ボード。ウラは木の色のままのところにカビ発生。) 固く絞った雑巾で拭き、酢で殺菌してみたのですが、色は落ちませんし、なによりこの対処方法でいいのか不安です。 消毒用エタノールがいいと書いてあるのもみつけたのですが、他にも良い方法がないか知恵を拝借したいです。

  • カビが付いた本はもう捨てるしかないですよね?

    カビが付いた本はもう捨てるしかないですよね? 扉付き棚に本を収納していました。 エアコンを直当てする位置関係だったため 棚の背面に黒い埃がついておりおそらくカビです アルコールスプレーと雑巾で拭き取りますが本は消毒のしようがないですよね? 棚も捨てた方がいいですか?

  • 賃貸マンション入居時のカビ。大家さんが対策してくれるらしいのですが・・・。

    このたび、賃貸マンションに引越しすることになったものです。 入居を決めてから、もう一度入居前に細かいところをチェックしたところ、和室の窓の木枠と、押入れのすみっこに黒いカビらしきものが生えていることに気づきました。 どうにかならないものかと不動産屋に相談したところ、大家さんに相談してくれて、なにかしら対策を取ると言ってくれました。 対策方法はまだはっきりとしないのですが、不動産屋曰く、おそらく黒ずみ(カビをヤスリで削ってニスで塗る、という方法になるのでは、とのこと。 この方法でカビ除去は大丈夫なのでしょうか? もし不動産屋に、こんな方法で、と提案または希望を出すといいのでは、というアドバイスがあれば、ぜひ教えてください!(> <) こちらの過去の質問で、木枠のカビはエタノールで消毒をする、または木専用漂白剤を使う、などいろんな方法があることを知りました。 ヤスリがけ+エタノール消毒+ニス塗りとかでいいんでしょうか? もちろん入居後は除湿機を使用するなどしてカビ対策はしたいと思います。

  • 畳に生えたカビの取り方

    入居後2ヶ月なんですが物置として使用している部屋の畳に、気が付くとカビが生えていました 部屋の真ん中の方は全く生えてないのですが、 部屋のふちの方に緑色の粉のように結構出てしまっています そこでカビの取り方をネットで少し調べてみたのですが・・・ 畳に湿気が出るのでカビを濡れ雑巾で拭いたらだめ、 カビの菌を撒き散らしてしまうので掃除機を掛けてはだめと書いてあるサイトも有れば 濡れ雑巾でカビをきれいにふき取って十分に乾かし エタノールを吹き付けておくと書いてある所も有れば 掃除機でカビをきれいに吸い取りその後エタノールを掛けておくとか エタノールを掛けてカビの菌を殺してからその後に掃除機を掛けると書かれている所も有りました ??? 調べるサイトによって全く逆の事が書かれておりどうやったら良いのか?と迷っています カビを除去するにはどの方法が良いのでしょうか?何か良い方法が有りますでしょうか? それと使用するエタノールは消毒用エタノールで良いのか、 それとも無水エタノールでなければいけないのでしょうか? 消毒用エタノール(エタノール純度約80%)は薬局で600円位(500ml)で売っていますが 無水エタノール(純度約100%)は500mlで1600円位しますので 畳全体に掛けるとかなりの量が必要と思いますので結構な金額になってしまいます 無水エタノールの方が良いとは思うのですが、やはり消毒用では駄目でしょうか?

  • 赤ちゃんのハイチェアの手入れ方

    ハイチェア(本体は木製で、食卓テーブルはプラスチック)を使わなくなってしまったので、中古として売りに出そうと思っております。 たまに、子どもの家具をレンタルする際に「消毒済みです」と記されているのがありますが、あれは一体どのように消毒しているのでしょうか?(無知な質問だったらゴメンナサイ) 出来れば綺麗にしてから、買い手の方にお譲りしたいです。 当方、海外在住ですので、日本でしか売っていないような消毒液は手に入れにくいです。出来れば一般的な何か(アルコール・・・とか?)を教えていただけれると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 新築カビ屋敷との戦い方

    高気密住宅で漆喰の和室があり使用していないせいで机や柱や座布団などなどカビだらけで放置中です。 説教は御免ですのでカビで苦労されている方々に対処法や気の持ちようをご教授願いたいです。 消毒用アルコールとキッチンペーパーで始めたらいいのでしょうか。塩素系漂白剤原液で布巾または雑巾でもいいのでしょうか。その場合は雑巾を水で洗ってまた塩素系漂白剤の桶につけてという手順になりますでしょうか。 部屋を潰してしまえれば楽なのですがどうしたものでしょうか。掃除し続けるわけでしょうか。掃除は嫌いなんですが。ましてや使わない部屋です。 廊下の板壁もカビが白く生えたりします。 座布団はカバーごと捨てるべきですか。使ってない布団もカビにやられていると思います。 当方この件その他で心労が絶えませんのでカビの多い新築の家の方の心境などもお伺いしたいです。 宜しくお願いします。

  • ビデオテープにカビが・・・

    はじめまして。 タイトルの通り、ビデオテープにカビが生えてしまい とても困っています。 本数も多く、業者に依頼すると莫大な費用が掛かりそうで・・・ ネットで検索して今までに分かっていることは、「消毒用アルコールが良いらしい」と言うことだけです。 消毒用アルコールなら種類は何でも良いのだろうか? とか、どのような手順で除去するだろうか?(直接テープに消毒液を掛けるのか、それともテープを布等で拭くのか)とか、さっぱり分かりません。 もちろん、他に劇的に解決できる方法があれば、是非教えて頂けないかと思っています。 テープはベータで大体20~30年前のものです。 このテープは亡くなった親戚の遺品でして、何とか蘇らせたいと願っています。 同じような経験をされて、見事にテープを復活させた方、方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞお知恵をお貸し下さいませ。

専門家に質問してみよう