• ベストアンサー

第10番

ベートーベンは、交響曲第9番を完成させた後、主に、弦楽4重奏曲の作曲をしましたが、10番目の、交響曲の構想もあったと聞きますが、もし10番目の交響曲が完成されていたら、どのような曲になったと思いますか,第9をしのぐ大曲、あるいは、こじんまりとした、比較的規模の小さな作品、第9番が、不滅の名作だけに、後に続く作品は、どのようなものか、関心があります、ベートーベンが、もっと長生きをしていたら、10番目の、交響曲は完成されたと思いますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ベートーヴェンの交響曲10番は断片のみ残っています。 純器楽の小規模な作品を構想していたようです。 >ベートーベンが、もっと長生きをしていたら、10番目の、交響曲は完成されたと思いますか 完成させる意思があったのかも、わかっていません。仮に完成していたとしたら、元々、ベートーヴェンは第9番を純器楽の作品にして10番を声楽つきのカンタータ的な作品にしようと考えていたようなので、交響曲第9番は純器楽の作品になり、第10番はマーラーの「大地の歌」のような構成になっていたかもしれません。もしそうなると彼の「交響曲第9番」は今のように有名になっていなかったでしょうし、仮に今の形で9番が作られた後に純器楽の10番が完成していたとしても、今の第九の地位は得られなかったでしょう。 要するに、 「何故、ベートーヴェンは交響曲第9番を声楽つきの大規模な作品にしたか(それも、平和や人類愛をうたった)」 ということに尽きると思います。 この1曲は、ベートーヴェンが元々抱いていた「器楽と声楽2曲を作る」という発想を合体させたものであり、この後に何も作りようがなかったのではないかと思います。 wikipediaに詳しく語られているのでご参照をどうぞ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC10%E7%95%AA_%28%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%29

ccc35201
質問者

お礼

9番は何度聞いても感動しますね。音楽史上最高の大傑作と言っても過言ではないと思います、この後の作品が、つくりようがないということもよくわかります

その他の回答 (1)

  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.2

着手はしていたようなので本来の没年よりかなり長生きしていれば完成していたかもしれませんが、第9番作曲後のベートーヴェンの興味は交響曲ではなく室内楽に向いていたようなので、1~2年寿命が延びた程度では完成しなかったのではないかと思います。 残されたスケッチを元にした補筆版の10番も存在しているようですが、モーツァルトのレクイエムしかり、ホルストの冥王星しかり、弟子や別の作曲家が補筆した部分は作者の意図とはやはり異なると思うので(R・コルサコフ等の成功例もありますが)、それらの作品を、その作曲家の他の作品と同列に並べることはできないでしょう。 残念ながら私には、ベートーヴェンの第10番がどんな曲になる予定だったのかは想像もつきません。 あと、少し話がそれますが、この質問を見て思い出したエピソードがあったのでついでにご紹介させていただきます。 http://2.csx.jp/~smx/file106.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3 非常に馬鹿馬鹿しい話だとは思いますが、少し聴いてみたい気もしますね。

ccc35201
質問者

お礼

大変残念ですね。完成していたら、素晴らしい名曲が誕生していたでしょう、一度聞いてみたかったですね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう