• ベストアンサー

6.0から2005へのアップグレード

kero_mioの回答

  • kero_mio
  • ベストアンサー率90% (94/104)
回答No.3

下記、私が回答した情報に追記です。 私が言ったことがそのまま纏まっているサイトを見つけたので お知らせ致します。 http://akari.kabe.co.jp/MagSite/Content.modf?id=20060731174310 あと、メソッド(ファンクション)ではないですが、 VB6とVB.NET2005で、何が廃止になったかなども掲載されている ようなので、ご参考までに、どうぞ。

flowergoo
質問者

お礼

ご丁寧に追加情報まで頂きありがとうございます。 こちらも役に立ちますね。

関連するQ&A

  • VB6.0で作成したプロジェクトのVB.NETへのアップグレードでエラー発生

    卒業研究でVBを使う予定です。 先輩の研究を引き継ぐことになっているのですが、VB.NETでプロジェクトを開くことができなくて困っています。 先輩が開発したのはVB6.0で、今研究室のパソコンに入っているのはVB.NETです。 VB.NETのアップグレードウィザードを使えばVB6.0のプロジェクトをVB.NETで編集できることまで調べたのですが、いざアップグレードしようとしたときに以下のようなエラーが出てしまいます。 ・エラー文--------------------------------------- アップグレードに失敗しました:例外が発生しました:参照されたコンポーネント Slider Slider Slider Slider Slider Slider に、デザイン時のライセンスがありません。 -------------------------------------------------- アップグレードできるようにするにはどうすればいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • VistaOS上でVB6アプリ動作可能か?また開発環境Visual Studio6にてVB6開発が可能か?

    1)「VB6のサポートは終了するわけではない」とMS (2005/03/19 ) http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/19/news015.html 2)MS が『Visual Basic 6』のサポートを継続 (2005/03/22) http://japan.internet.com/webtech/20050322/11.html 上記記事から推測できることは、VistaOSにVB6ラインタイムがサポートされるので見かけ上は取りあえず動くようですが、「開発環境Visual Studio6は有償サポートで手に入るのか」、「VistaOS上での開発なのか、それともXP(SP3 [2007年後半])上での開発なのか」よく見えない。開発環境を含めVB6アプリのVistaOSに向けての対応についてアドバイスいただけないでしょうか?なお、.NET化の(時間&手間的に)難しい大きなアプリにつきあまり考えたくないものですから。

  • Windows10へのアップグレードについて

    機種:東芝 REGZA PC D712/V3GWS=2012年秋モデル OS:Windows 8 64bit+8.1+8.1 Update+最新のアップデート マウス:ELECOM M-LSULBK=Win7まで対応で8非対応。マウスアシスタントは8.1まで対応。 複合機:Canon MG-6330=対応ソフト提供予定 HD:BUFFALO HD-CB1.0TU2=動作検証は8までで8.1では無し。添付ソフトはIP版で動作確認済み。 BD:Logitec LBD-PME6U3VRD=動作検証は8までで8.1では無し。公式サイトに対応情報は未掲載。 --------------------------------------------------------------- 1)「Windows 10 を入手する」の「PCのチェック」がいつの間にか利用できなくなっています。どうしたのでしょう? 例のアイコンが表示され始めた頃は利用可能だったのですが…。 2)MSは、「7以降の正規版WindowsがインストールされているPCは全て無料でWindows10にアップグレードできる」としていて、「7および8.1の大半のデバイスで完全な互換性を確認している」とも明言したようです[http://ascii.jp/elem/000/001/026/1026713/index-2.html]。 私の環境でも「PCのチェック」を試したところ、「驚速 for Windows 8」が「アップグレード後に再インストール(事前に削除してアップグレード後に再インストールでOK? SOURCENEXTのサポートサイトには「調査中」とのみ表記)」とあっただけで、その他の問題は検出されませんでした。 しかし実際私の知る限り、例のアイコンが表示される全ての機種でのアップグレードをサポートするメーカーは見当たりません。東芝のサポートサイトによれば、13年7月以降発売のモデルをサポート予定で、「対象外の機種をアップグレードした場合は以降のサポートをしない。不明な現象が発生し解消が必要な場合はリカバリーを案内する」という趣旨の表記もあります。 12年秋モデルを持っている 戸田覚さんは「最悪、リカバリーを覚悟の上でアップグレードすることに決めている[http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150626/1065385/?P=4]」そうで、私も使用中の周辺機器やソフトの対応情報がそろった段階で、アップグレードするかどうか判断するつもりです。 そもそも何故例のアイコンが表示される全ての機種がサポートされないのでしょうか?

  • コンパイル-警告の構成について

    お世話になります。 VS2008 VB.NETで開発を行っております。 グループ内の開発規約として プロジェクトのコンパイル-警告の構成でいくつかチェックを入れています。 新規プロジェクトを作成するたびに毎回チェックを入れるのが手間なのと各々でチェック漏れが発生します。 新規プロジェクトを追加した時に規定値がセットされるようになるといった設定がVSにあるのでしょうか? どなたかご教授頂ければ幸いです。

  • vb2008 有料版と無料版を一つのPCにインストール。

    質問させていただきます。質問タイトルのようなことは可能なのでしょうか? なぜ上記のことが必要かいうと、 1.プログラムを配布する際は、ClickOnceやセットアッププロジェクトを使用せず、プロジェクトをまるまる配布先のPCにコピーして使いたい。(配布先PCにはVB2008EEをインストールする。開発もEEで行う。) 2.外部コンポーネントを使用した場合は、セットアッププロジェクトでプログラムの配布を行いたいので、その時に限りvb2008SEで開発を行いたい。 基本は1の方法でプログラムの配布を行いたいと思っています。 VB2008SEでプログラムの作成をしていて、万が一vb2008SE固有の機能を使用してしまい、VB2008EEで開けなかったということがないようにしたいため、開発用のPCにもEEをインストールしたいと思っています。 それと、SEがインストールされているがために、EEからでもSEの機能が使えてしまうのでは意味がないのでその辺も知っている方がいましたら 助言をお願いしたいと思っています。 以上、宜しくお願いします。

  • VB2008 ASP.NET 「WEBアプリケーション」で開発しようと

    VB2008 ASP.NET 「WEBアプリケーション」で開発しようと思っています。 今まで、「WEBサイト」でのみ開発してきたので、どのようにプロジェクト構成を行えばいいかわかりません。 WEBアプリケーションの場合、 1.1機能1プロジェクト 2.1アプリケーション1プロジェクト で構成すればいいのでしょうか? もし、1の場合、共通で使用するスクリプトやスタイルシートはどのように配置すればいいのでしょうか?

  • アップグレードするなら次は何がいいですか?

    現在、windows2000SP4(パッケージ版)を利用しているのですが、 使いたいアプリケーションが対応を徐々に打切っているようなので そろそろ次のwindowsにアップグレードを考えています 利用目的は、 ・マルチメディア(音楽再生、画像処理等) ・開発(webアプリの勉強程度) ・文書作成(OpenOffice等を使用) といった感じなのですが 次に選ぶOSは何がいいのでしょう? ・安定性からXPPro? ・お安くVistaHB? ・高機能なVistaBussiness/Ultimate?

  • 既存のexeをvs2005のセットアッププロジェクトで登録したい

    こんばんは。 自分では今回の状況を抜け出せなく、質問させていただきます。 開発環境:vs2005 実行環境:win2000~vista 作成希望:vs2005のセットアッププロジェクトでサーバのインストール 現在、vb2.0からのアップグレード作業に従事してます。(vb8.0) 1対1のクラサバと考えていただいて結構です。 クライアントpgのアップグレードはイベント、型などは クリアできている状態(実行には問題なし)なのですが、 サーバ側のサービスインストーラにて四苦八苦しております。 サービスに登録したいexeはソースもあるのですが、 vs2005のセットアッププロジェクトでは 対象exeのコピーとレジストリ登録ぐらいしかできそうにありません。 自分の勉強不足でしょうが・・・(こんなんあるよ?をお待ちしてます) 既存のインストーラはapiを使用し、サービスの登録を行っていました。 既存のインストーラと同様の機能(サービスのアン、インストール)を vs2005のセットアッププロジェクトで作成することは可能でしょうか? 現存する16bitのexeをvs2005のセットアッププロジェクトにて 16bitがむりならば32bitならば「出来るよ」等の情報もお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • VisualBasic2008での印刷支援ツール

    現在、VB6.0から2008の開発環境を整えるべく調べているのですが、印刷機能をサポートするツールの選択で行き詰っております。以前はエクセルを使用した帳票印刷を主としてvbReportを使用していました。2008に対応した帳票印刷の支援ツールでおすすめがあれば教えて頂けると幸いです!(^^)

  • VB.NETによるTCP通信プログラムについて

    VB.NETによるTCP通信プログラムについて VB.NETによりTCP通信プログラムを開発しようと思っておりますが、TCP通信はクライアントとサーバーに機能が分かれると思いますが、一つのアプリケーションでサーバー機能とクライアント機能を有するアプリケーションは開発が可能でしょうか? サンプルプログラムを探しているのですが、どれも、クライアントとサーバーのどちらかの機能だけですが、両機能を持ち合わせたサンプルを掲載されているサイトをご存じの方は、お手数ですが、教えて頂けると助かります。 ご教授のほど、よろしくお願い致します。 Windows XP SP3 Visual Studio 2008 Visual Basic