• 締切済み

関学の英語は桐原1100では不十分ですか?

関西学院大学の英語について質問なんです よく関学は英語が難関と言われていますが 僕はターゲット1900と速読英単語、桐原1100と英語の構文150を使用しています 関学の英語を解くための文法は桐原1100では不十分でしょうか? 本書の解説には中堅私大からセンターまでをカバーと記されており 難関大学は別に桐原1000という問題集があります 難関大学レベルというのは早慶上智レベルのことを言ってるのか 関関同立(または青学や関学に代表される英語が難しい大学)のことを言ってるのかわかりません 難関大学用の1000もやるにこしたことはないんですけど 桐原1100でも対応できるかどうかわかる方いらっしゃいましたら、よろしく御願いします。 また文法以外でも何か注意点があれば教えていただきたいです。

みんなの回答

  • englisch
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

関学の対策としては (1)まず英語の勉強を重点的にする (2)その次に大事なのが選択科目(数学・世界史・日本史・地理) (3)国語は、勉強する時間が足りなければ、 過去問を解くだけでも間にあうかもしれません。 ※選択科目の対策についてですが、 世界史や日本史の場合は、本番までに必ず過去問を何年分も解いておいてください。同じような問題が出る場合あり! 世界史は、もしかしたら教授が問題を毎年少しずつ 作り変えている可能性が大なので、 問題に出てきている文章の部分もちゃんと読んで、 次にでてくるかもしれないので 大事そうな語句は、教科書の黒字以外も もちろん覚えていってください。 むしろ、教科書の黒字部分以外もよく出てくるので 注意してください。 質問者さんが、世界史を選択している場合に限りますが、 中国の範囲は大問2つ分ぐらい出た年もあったので 大事ですよ(それと朝鮮は絶対でます) ↑は、話がそれてしまいましたが>_< 次に英語についてアドバイスしたいと思います。 英単語は2000語、熟語1000語は覚えておいたほうがよいです。 特に熟語は意外と大事で、テストでよく穴埋めとして出てきていました。 それが覚えられたら、長文対策も 頑張ってください。 でも、質問者さんは、ちゃんと <ターゲットターゲット1900と速読英単語、桐原1100と英語の構文150を使用しています>と書かれているので 大丈夫でしょうね!笑 桐原1100で十分対応できると思いますよ。 ・最近(10年前の過去問に比べて)文法問題は若干簡単に なってるんじゃないかと思いました。 ですが、たまに難しい文法問題が出てくるので、 もし心配であれば別に覚えておいたほうが より安心かもしれません。 しかし、時間に余裕があればの話で、 もし時間にそんなに余裕がないのであれば、 選択科目にその時間をつかって勉強するとか、 文法より長文対策を特に頑張るようにしてください。 ちなみに、去年私が解いた問題なんですけど、 1日目(F日程)に結構難しい文法問題 が出ていました。 でもそこは過去問見てもらったら分かると 思いますが、 極端に難しいところは他の受験生も解けていない可能性も高いので、 過去問に書かれてある、 正答率をみて、低かったら、自分が間違えても そんなに気にする必要はないです。 (差がつかないと思うので) 基礎的な問題は絶対に落とさないように しておいてください。   夏休み以降は、英語と国語は、 過去問を解いて、時間配分を覚えるために 傾向を頑張ってつかんでいってください。 関学は英語が難しいっていうのはよく聞いたことですが、 単・熟語がちゃんと覚えられて、 長文もはやく読めるようになったら、 そんなにこわくはないです!! 難関国公立の二次試験(阪大・外国語学部)のような、 記述だらけの問題でもないですし。 それに質問者さんは、ちゃんと今までに 使用している良い参考書もあり、 対策されているようなので、 大丈夫だと思います。 この調子で頑張ってくださいね。 ではアドバイスはこのへんで終わりたいと思います。 もし、少しでも参考になっていたら嬉しいです。 私は英語よりも副教科で結構苦労したんで 副教科も頑張っておいてください。   国語は何とかなると思います。 現役関学生(去年受験しました)より☆

  • NEXI
  • ベストアンサー率21% (78/369)
回答No.1

関学って過去問見ればわかるとおもうんですが 結構文法配点がほかの大学より高くて 且難しいんですよ。予備校の文法的にテキストにも よく関学の文法問題は出てきます。 ですので1000も手をかけておいたほうがいいです。 また長文中に出てくる単語も総じてレベルの高いものが多いです。 ですのでターゲットをはじめとする各単語帳も 最終章はどうせ出ないからいいや的な感じではなくて しっかりやっておくと長文が楽に読めるようになります。

capslook
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の大学でも英語の重要度は高いと思うので 桐原1000の方も手をつけようと思いましす。 単語はターゲットで最頻出のを一通り覚えて 速読英単語で多義語と読みの練習も含めてやっています。 東大京大や早慶の受験者は上級編の速単も必須らしいですが 関学も上級は必要でしょうか? 関東の青学は上級も必須らしいのですが

関連するQ&A