- ベストアンサー
- すぐに回答を!
クラシック環境??
こんにちは。 Macのゲームをする時に「クラシック環境をインストールして下さい」といわれたのですが、クラシック環境はMac本体の付属のCDにないのでしょうか? ちなみにiBook(M8860J/A)です。 CDは五枚ついていて、Mac OS X10.2 Install Diskが2枚、iBookリストアディスクが2枚とアップルハードウェアテストCDがついてきました。 その中にOS9はありますでしょうか? よろしくお願いします。
- kaiketugoo
- お礼率55% (548/984)
- 回答数4
- 閲覧数79
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4

リストアディスク側にクラシック環境とアップルから提供されているソフトウェアが入っているはずです。 iPhotoやAppleWorks等のソフトウェアと一緒にリストアディスクからインストールするようになっていると思います。
関連するQ&A
- クラシック環境を使いたい
OSXしか入っていないiBookで、クラシック環境というものを使いたいのですが、MacOS9がインストールされていないのでできませんとでてきます。そこで、Mac OS9.0.4をインストールしようとしたら、また「OS9がインストールされていない」とでてきました。私はOS9.0.4のバージョンしか持っていないのでまずこれをインストールして、バージョンアップできないかと思ったのですが、どうすればよいでしょうか。
- ベストアンサー
- Mac
- クラシックのOS9について
ibook G4 M9164j/a(OSX10.3)の購入を考えている者ですがクラシックについて調べてもよく分からない事があるので質問させて下さい。 OSX10.3のMACにはOSXと別にOS9がインストールできるという事までは分かったのですが、 これはマシンを購入すると「OS9のCDも付属している」という事なのか、0S9を使用できる環境に設定できるが、「OS9自体は別に用意しなければならない」という事なのかが今ひとつはっきりしません。 かなり初歩的な質問で本当に申し訳ないのですがどなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- Mac
- リストアCDでの起動中、途中で止まってしまいます。
リストアCDでの起動中、途中で止まってしまいます。 imacG3にクラシック環境とOSX10.2.8を入れて使っていました。 この度このmacを知人に譲ることになったので、完全にデータを消去したいと思い 付属のリストアCD(OS9環境)でCを押しながら起動しようとしたところ、 何度試しても起動が途中で止まってしまい、固まったような状態になります。 OSXをいれているからでしょうか? このような環境にしている場合、どのようにリストアしたら良いか教えて頂けましたら助かります。
- ベストアンサー
- Mac
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- ohg-jiya
- ベストアンサー率37% (354/940)
CD5枚構成、そのうちのレストアCDにOS9が入っています。 ただしレストアCDからは起動できないので、OSX起動状態でインストールします。 デュアルブートマシンですから、単独でOS9起動が可、もちろんクラシック起動も可です。
- 回答No.2
- jun
- ベストアンサー率36% (296/816)
当時のものであれば、クラッシック環境というよりネイティブでOS9がインストールされているはずです。システム環境設定から起動ディスクでOS9を選択できませんか。
- 回答No.1
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
OSXのInstall Disk CDが2枚ですか? どっちかがOS9.2.2ってなっていたような・・・ 10.2はCD1枚でまだ済んでいた ような気がしますので 同じ色(グレーだったっけ?)のCD-ROMですが 専用のOS9が付いていたはずです。 Classic専用ではなくOS9.2.2とかかれていた気がしますが・・・ (確か同時期のeMacだったかもそうだったので かなり曖昧ですみません)
関連するQ&A
- クラシック環境がインストールできません
G4ミラーのデュアル867。メモリー763MBです。完全初期化して、Disk1+2を インストールしましたが、クラシック環境が入りません。前回HDがクラッシュ寸前にもうひとつ増設した時は、このDisk1+2を入れれば、クラシック環境もインストールされたはずなのですが、上書きしても駄目でした。OS9のディスクをトレイに入れて、起動ディスクに設定+ 再起動しても、OS9から起動しません。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Mac
- iBookG4でのクラシック環境に関して
御質問させていただきます。m(_`_)m iBookG4でもクラシック環境は、残されているようですが、OS9専用の起動ディスクをつくり、それから起動することは可能でしょうか? 不可能だとしますと、OSXの中でバーチャル的にOS9を動かすことになり、動きは遅く、不安定になると考えてよろしいのでしょうか? 「クラッシック環境」と言ってもOS9.2.2だと想うのですが 周辺機器やアプリケーション動作保証の問題などは解決されているのでしょうか? iBookは、自分にとって買いなのかを判断するために質問いたしました。
- ベストアンサー
- Mac
- クラシック環境がインストールされない。
Mac OS 10.3の製品版CDをPower Mac G4にインストールしました。 なぜかクラシックが入っていません。 OS 9で立ち上がるソフトを開くと 「Classicで、使用する起動ディスク上にMac OS 9システムフォルダを検出できませんでした。Mac OS 9.1以降をコンピュータにインストールしなければならない可能性があります。別のボリューム上のシステムフォルダを選択するには、"Classic設定環境を開く"をクリックしてください。」 と出て、環境設定でClassic画面を開くと 「Classicフォルダがありません。Classicに対応しているMac OS 9がインストールされていません。Mac OS 9.1以降をインストールしてください」 と言われてしまいます。 起動ディスクにもClassicのシステムアイコンが出てこないので、インストールされてないようです。 アップルのサポートページにはOS X付属のCDでインストールする必要があると書いてあったのですが、パッケージに入っていた4枚あるCDの中身を見てもClassicをインストールできるものが見あたらないので、どうしていいのか路頭に迷っております。 探し方が悪いのかもしれませんが、どなたかお分かりになる方おりましたらお答えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Mac
- G4cubeリストアディスクを使用して他機種macにOS9を入れたい
G4cubeリストアディスクを使用して他機種MAC(OS9起動可能機種)にOS9をインストール可能でしょうか? (当該ディスクは私所有のG4cube付属のものです) 当該ディスクをG4iBOOKで覗くと「OS9インストーラー」が見えますが、アップルのサイトを見ると当該ディスクは「G4cube専用」とあります。 入力対象機種はグラファイトパワーマックかフラットパネルiMAC(800Mhz)を考えています。 当該作業の法的可否も含めて教えていただけないでしょうか。
- 締切済み
- Mac
- OSXTigerに古いバージョンのNorton使ったら起動しなくなりました。
不注意にも OSXTigerをインストールしていたMacG4にNorton SystemWorks3.0のCD起動でHDにDisk Doctor を実行し、その後SpeedDiskをかけたところ操作途中で消えてしまいフリーズ状態になり、NortonCDで何度か再起動を行ったのですが、起動できなくなりました。しかたなくTigerの Install DVD で立ち上げたのですが、上書きではなく初期化され多くのソフトやデータがなくなってしまいました。 OSXは使える状態になったのですが、起動ディスクのOS9がなくなってしまいました。 リストアディスクでOS9をインストールしょうとすると途中で止まってしまい使えません。 どなたかOS9の入れかた教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- 前面が鏡面のMAC,G4ですがクラシック環境を作るにはどのようにすれば
前面が鏡面のMAC,G4ですがクラシック環境を作るにはどのようにすればいいのですか?教えて頂けませんか?またOS10にOS9をインストールするということは、ヂュアルブートと解釈していいですか?
- ベストアンサー
- Mac
- Macのクラシック環境について
当方のMacですが、G4のM9309J/Aです。デュアルということで購入(中古品)したつもりですが、なぜかメインOSはXで、イラレ8.0使用のためOS9を立ち上げるとクラシック環境になってしまいます。もう1台のOS9単独のG4より作業スピードがかなり遅く、イラレ8のデータを開くだけでイライラの毎日です。当方、詳しくないので教えていただきたいのですが、M9309J/Aはデュアルではないのでしょうか?また、デュアルの場合、単独起動できるような設定ができるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(OS)
- OSXでクラシック環境でどうやって作るの?
中古でマッキントッシュを買いました。パワーブックG3 OS9.1?が入っていて、手元にOS10.2のCDがあります。 マッキントッシュは初めて使うのでよくわからないのですが、OSXでクラシック環境ってどうやって作るのですか? OS9が入っているパソコンにOSXのCDを入れてインストールすればそうなるんでしょうか。 デュアルブート? 教えてください。
- ベストアンサー
- Mac
- クラシック環境のあるEMac10.3で古いソフトが開かない
EMac10.3を使っています。クラシック環境があるので、前使っていたOS9に対応していた「イラストレータ9。0」も使う事が出来ます。しかしホームページ作成ソフト「ドリームウェーバー4.0」をインストールしようとしても、CDが反応せず出て来てしまいます。どうしたらよいでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
質問者からのお礼
ありがとうございます。 Mac OS X 10.2 Install Disk1 と Mac OS X 10.2 Install Disk 2となっていますが、どちらかなんでしょうか?