• ベストアンサー

排卵

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

おはようございます!^^ ようやく判りましたよ^^。これからはこのようなご質問には必ず周期と最終生理日を書かれて、 内容によっては性交日総てを書かれてくださいね、そしたら大体は判りますし、アドバイスしやすいのです。 >>8月1日・2日のどちらか辺りだと思います。茶色のオリモノが出たのが・・。 さて、貴女は病気ではないと思いますよ、安心を。 半年も30日周期なら、8/1か8/2の茶オリモノ一回コッキリは、排卵出血か、不正出血と思います。 さすがに改めてご説明いただけたので、なるほど、生理が終わってすぐに思えますよね! 周期7日目か8日目に茶オリモノ・・・・。 もしもね?貴女の今期の周期が早まってる(ホルモンの乱れ)としたら、8/2を排卵日とすれば、8/16に生理が来ます。 いつもどおり、7/26~30日目翌日8/25頃に生理が来れば、8/2のは不正出血と思えます。 病気とか何か原因があれば、茶オリモノや少量の鮮血は何週間も続きますから、 一回コッキリならまずは安心されていいと思いますよ^^。 普通排卵は1周期に一回ですから、もう貴女の排卵は終わっており、次回生理は30周期なら、8/25に来ますね。 ピタピタ30日周期の排卵日は8/11前後であり、周期17日目前後となりますが、ピタピタさんでも多少は早まったり遅れたりはすることがあります。 7日目、8日目では早すぎるような気もしますが^^;、 私が28日周期の頃、排卵は11日目(3日早い)にあった事もあり、一概には言えないですね。 こんなところでしょうか?なにかありましたらまたどうぞ^^。

mie49
質問者

お礼

ありがとうございました。 茶色のオリモノは今回だけではなく何度かありました。それでも、ちゃんと30日目に生理がきていました。 病院で相談するにもなかなか出来なくて・・。 もし、生理後にでたオリモノが不正出血なら排卵は今日前後になると言うことでしょうか?自分の体を意外と知っていそうで知らないんですね。 それともうひとつ馬鹿な質問をお聞きしてよろしですか? 卵は1日しか寿命がありませんよね? その、1日しか24時間しかない卵はどこから計算して24時間なんでしょうか?たとえば朝の6時からなら翌日の6時までになりますよね? 本当に変な質問ですみません。

関連するQ&A

  • 排卵出血と思いきやその後排卵痛。これって不正出血?

    私は高校生のころから排卵痛が始まり、現在、33歳です。 いつの頃からか、排卵痛の前後にスライム状のおりものが出るようになりました。 大体、排卵痛があってから15日で生理が来るので、排卵痛は少し苦痛だけど、基礎体温を測らなくても生理予定日がわかるからいいか。と思っていました。 しかし、先々月に初めて生理以外で少量ではありますが、おりものに混じったような茶色の出血があり、心配になって色々調べたら排卵出血かな?と言う結論に行き着きました。 でも、その排卵出血と思っていた出血から1週間以上経ったあたりで(何日に出血があったかスマホのカレンダーにメモしてましたが、スマホが壊れて消えてしまいました(;_;))排卵痛があり、いつものスライム状のおりものも出て、それから15日程度で生理がきました。 その時点で排卵出血ではなかったのかな?とは思ったものの、もう少し様子をみてみることにしました。 そして、先月9日から生理があり、生理開始から14日目の23日から約3日間 また、おりものに茶色い血が混じった様な出血がありました。 ここから、14~17日で生理が来れば排卵出血で間違いない!と思っていたら、昨日7月3日に排卵痛&スライム状のおりものがありました。 と、言うことは、やはり茶色の出血は排卵出血ではないのか?(;_;)とまたまた不安になりました。 因みに私は、生理周期がきちんと定まっていません。 半年くらい毎月35日周期で来ているかと思うと、突然30日周期になったり、今度は36日周期になったりとバラバラです。 でも、前の月より早く来ることは数える程しかありません。 あと、約6年程ずっと超夜型の生活をしています。 病院に行けばいいのはわかっていますが まだ一度も産婦人科には行ったことがないので怖くて…(;_;) 何かわかる方がいらっしゃったら教えて下さい(;_;)宜しくお願いします。

  • 無排卵でしょうか?教えてください

    何回も質問しています・・最近回答がなくてショボンでいます 解る方教えてください。 昨日 病院で無排卵といわれました。 排卵検査薬で 陽性5/20.21(21くっきり) 排卵出血 5/25 茶色のおりもの 少量(ティシュにチョンと付く程度)  排卵痛もありました。 下腹部痛 下腹部子宮あたりの痛み有り ただ 基礎体温が高温にならないんです。 前回生理開始5/1~5日間 生理予想日 6/5 生理周期 不順なので特定できず30~35周期 仲良し 5/15.20.22 17日 36.18 18日 35.96 19日 36.15 伸びるおりもの 10cm有り 20日 36.06 排卵検査薬 陽性 ○ 21日 36.21 排卵検査薬 陽性(くっきり) 22日 36.04          ○ 23日 36.08 24日 36.21 25日 36.26 茶色のおりもの 極々少量 26日 36.49 茶色のおりもの 極々少量 27日 36.18 茶色のおりもの 極々少量 28日 36.10 茶色のおりもの 極々少量 29日 36.25 赤いろおりもの 極々少量 30日 36.06 31日 36.35 1日  36.49 2日  36.17 3日  36.07 4日  36.21 5日  36.05 6日  36.49 7日  36.24 8日  36.48 妊娠検査薬 陰性 9日  36.38 病院 無排卵診断 また、1週間後 病院に行く予定です。 やはり 先生の言うとおり無排卵でしょうか?? 排卵痛や排卵出血があったのに・・・(++)がっかりです。 何回も質問ばかりで申し訳ないですが・・先生にも細かいことが 聞けず・・こちらで調べてみましたが・・ピンと来るものが無いので  

  • 排卵出血?

    初めて投稿させていただきます。妊娠希望の30歳です。 排卵出血についてお聞きしたいのですが… 私の生理周期は大体33日~40日くらいで、すぐストレスに左右されてしまうからか2ヶ月に1度というときもあります。…なので、生理周期も短かったり長かったりです。 5月29日から6日間生理があり、基礎体温も36.35度あたりをうろうろしていたのですが、今日は35.97度まで下がった上に薄い茶色のおりものが少量出ました。 私の平均的な周期からいくと排卵期にはまだ日にちがあるような気もするのですが、周期が定まらない為に今回は排卵が早まったのかな?とも思っています。 皆さんがおっしゃっている“排卵期の伸びるおりもの”は出ていない(?)と思いますが、おりものの量は多少多めです。この薄い茶色のおりものは“排卵出血”でしょうか?今までに“排卵出血”は経験が無くよく分かりません… 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 排卵日が違った?どういうこと?

    不妊治療をしています。 1/11~13極々微量出血(一日中ですずめの涙ほどの)の後、1/14にはちゃんとした出血になりました。生理開始で良いのでしょうか? 1/23日にはまだ排卵前で注射をして、1/24に初の人工受精をしました。 24日にはまだ排卵はしてなくて注射を打ちこれから排卵するとのことで精子を送られました。 これは、この日24日に排卵したということなのですよね? ですが、生理予定の1/10(私は28周期)には来なくて1/11には茶オリモノ極々微量、1/12にはドバッと来て生理開始となりました。 1/12が生理だったので、排卵日は1/29だったのではないですか? 病院でこれから排卵すると排卵強行の注射をして人工に至ってたわけですがこれはどういうことなのでしょうか? もうひとつ、生理はその日の朝からドバッと鮮血で来ていたのにここ一年ほどは、3~4日極々微量の茶オリモノか出血で4~5日目にやっと鮮血がと言う感じだったのですが、どれを生理開始と考えるのですか? 極々微量でもそれが生理開始ですか?ドバッと鮮血が生理開始でしょうか?

  • 不正出血?排卵出血?

    現在30才(女)子作りを計画して10ヶ月経ちます・・・出産歴はありません。 生理周期は29~30日で今回の生理は2/24開始です。 基礎体温は概ね二層に分かれますが排卵日と思われる日に 大きく体温が下がらない事があります。 今回気になる事は、昨日(3/10)色のついたおりものがありました。 排卵期によく見られる粘りのある半透明のおりものに似ているのですが、 色は茶色というよりも黒に近い色でした。 かゆみや痛みはなく、今のところ一度っきりです。 今まで黒っぽいヤツが出たことがないので驚きました。 今回のおりものは不正出血?それとも排卵出血になるのでしょうか? あと・・・生理開始から36.10~20℃で昨日は36.30℃代に上がり、 今朝は更に36.40℃代にあがりました。 だいたい排卵日になる頃だと思っていたので、 もしかして排卵していないのかと少し不安になりました。 病院へ行った方がいいのでしょうか?

  • 排卵出血??

    前回の生理開始から数えて14日前後に2日程ごく少量の茶色の出血がありました。 前回の生理が1月30日~で、2月11日、12日の2日間ごく少量の生理の終わりのような出血ありました。 今月の排卵予定日は一応14日なんですが、この出血は排卵にともなう出血でしょうか?? 生理周期は毎月30前後で整っています。 生理周期が毎月整っていて 前回の生理開始から数えて14日目で 今月の排卵予定日の3日前 2日間のごく少量の出血 これらの条件から、これは排卵出血の可能性が高いですか? また、前回出し切れなかった生理の残りが出ただけということもありえますか? ものすごく不安です・・・

  • 排卵出血?

    排卵出血なのでしょうか? だいたいいつも、28日から30日周期で生理がきています。今月も3月30日から4月5日まで生理がありました。しかし、11日から今日(15日)まで出血が続いています。また、関係ないかもしれませんが、生理が終わって6日と、13日に仲良くしました。(避妊はしてませんが中にはだしてません。) 量は、始めは少なく茶色のおりものでしたが、14日くらいから普通の生理のような血がでています。量は生理に比べれば少な目ですが、排卵出血にしては、量が多いので他の病気なのではないかと心配です。よろしければ回答お願いします。

  • 排卵日?

    はじめまして。 24才、女性です。 排卵について知りたいので、よろしくお願いします。 6/2 生理終了 3 36.36 4 36.25 5 36.27 6 36.16 性交 7 36.41 性交 8 36.25 9 36.36 10 36.20 性交 11 36.40 性交 薄茶色の伸びるオリモノ 12 36.41 透明のあまり伸びないオリモノ 13 36.27 20時、下腹部、腰に軽い痛み 14 36.30 15 36.18 16時~ 下腹部痛 16 36.53 この場合は、昨日排卵したと捉えてよろしいのでしょうか? 低温が続いたので、もしかしたら無排卵なのかと不安になりまして… また、昨日が次回生理開始日は28日になりますか?

  • 【女性】排卵期出血って何日続いたら変?

    20代女性です。 今まで、生理と生理の中間あたり(排卵期?)に無色透明のオリモノが出ることはありました。 が、今回はそのオリモノが茶色かったりピンクっぽかったりしました。 匂いは無く、量も特別多いわけでは無く、異常なのは色だけです。 調べてみると、茶色やピンクのオリモノは血液が混ざっているのが原因(不正出血)のようですが、排卵期なら排卵期出血といって多少の血液がオリモノに混ざるのはよくあることのようです。 その上で、「匂いに異常があったり、あまり長く続くようなら病院へ」というアドバイスが多く見られました。 この「あまり長く続くようなら」とは具体的にどれくらいの期間を指すのでしょうか? 私の体は現在排卵後だとは思うのですが、始めにこの茶色いオリモノに気付いてから4日程経っています。 ドバッと出ているわけではなく、今日はトイレに行った際にペーパーで拭くとペーパーが薄っすらピンクになるくらいです。 もしも排卵期出血ならば、4日もオリモノに色が付くのは異常でしょうか? 訳あってなかなか病院へ行けない身ですので不安になってしまいました。 お詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。宜しくお願い致します。

  • 排卵日はいつになるのでしょうか?

    結婚2年目で妊娠を希望している29歳です。 そろそろ子供が欲しいなぁ~と思い基礎体温をつけ始め半年ほどたちます。 しかし、排卵日がよくわからず困っています。 この場合はいつが排卵日だと考えればよいのでしょうか? 周期は30日~36日です。 13日目 36.39 14日目 36.50 ←おりものに混じる程度の出血あり 15日目 36.49 ← 〃 16日目 36.32 17日目 36.14 18日目 36.52 19日目 36.50 20日目 36.43 21日目 36.49 22日目 36.20 23日目 36.61 24日目 36.74 25日目 36.75 26日目 37.16 27日目 36.85 28日目 36.96 29日目 37.01 30日目 36.85 31日目 36.96 32日目 37.02 33日目 36.98 34日目 37.08 1日目 36.57←生理開始 大体上記の様に生理開始後2週間程度でおりものに出血が混じります。 これが排卵出血でしょうか? この日近辺に主人と仲良くなれば妊娠できるかもと思い、がんばりましたが今月も妊娠していませんでした。 ということは、出血に関わらず高温期の前が排卵日になるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますか??

専門家に質問してみよう