• ベストアンサー

ノックの時、キャッチャーフライをうまく打てる方法は?

haruka_rukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

正直ゴルフスイングみたいにはならないのですが・・・ 最近私はキャッチャーフライの練習をしていたりします。 そこで見つけたポイントと言えば ・(右打者の場合)トスは顔から右肩の間 ・トスはそんなに高く無くて良い(50cmくらい?) ・トスは上げやすい手でOK ・右足に重心を置く ・背伸びせずにむしろ腰は落として ・アッパースイングでボールの中心から斜め前半分をこするように打つ とこんな感じでやってます。 まぁ最後は自分でやりやすいようにするのが良いのですが、背伸びだけはしない方が良いと思いますよ。

takeshiday
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 参考になりました! 実際になってみました。。。。   でもなかなか難しいですね!

関連するQ&A

  • キャッチャーフライ

    捕手をしていますが、キャッチャーフライが大嫌いで、全然捕れません・・・。 どうやったら撮れるようになるでしょうか??一人で出来る練習方法はあるのでしょうか?? あと、2人(1人は初心者です)で出来る練習はありますか??

  • キャッチャーフライがうまく取れません

    僕は中学生で部活は軟式野球部なんですが、キャッチャーフライがあがると取れる時もあるのですが、弾いて落球することもあります。 どうすればプロ野球選手みたいに取れるのでしょうか。やっぱり、 プロだから普通に取れるのでしょうか。

  • ノック

    少年野球の守備の練習でノックをしたいのですが なかなか、思ったところにノックできません。 何か、コツはありますでしょうか。 また、コツを紹介しているサイトなどありましたら 教えてください。

  • キャッチャーの上達する方法

    自分は今、草野球でキャッチャーをしているのですが、ワンバンが止めることがなかなかできません。遅い球ならいいんですが120km/hとかを投げるピッチャーがいて正直止めようとしても怖いし動く余裕もありません。 しかもいろいろと事情があり練習しようとしても1人でしか出来なくどうやって止める練習をすればよいのか何かいい方法があったら教えて下さい。 あとそれについていろいろ他に止める方法のアドバイスがあれば是非教えて下さい。

  • ノックが下手にならない方法

    地元小学校のソフトボールのコーチをしています。 今は名前だけで、現状単身赴任で年に何度かしか蹴りませんが帰ったときには練習に行きますが、ずっとやっていたときに比べ、自分でも嫌になるくらいノックが下手になってます。ノックが下手にならないような練習って無いですか?今まで落としたいところや程良いショートバウンドなど簡単に打っていたのに、今はフライだけでもまともに上がらない状態になりました。 今まで通り腕立て・腹筋等の通常の筋トレはやってるので肉体的な問題じゃ無いのは解ってます。

  • キャッチャー

    僕は中学の部活で野球部に入っているものです 僕は主に外野を担当しているのですが 僕のあこがれている先輩から(その先輩のポジションはキャッチャー)その先輩の卒業式の時 「お前、キャッチャーできそうだからやってみろよ」と言われ僕のためにミズノのグローバルエリートのキャッチャーミットを部室に置いていってくれました。 ですが、僕はキャッチャーについてなんにも知らず座って捕るのも難しくてできません キャッチャーの練習方法や豆知識?(キャッチャーについて)よく書かれたHPなどがあったら教えてください

  • キャッチャーフライをキャッチャーがバックネットを向いて捕る理由は?

    以前、プロ野球ニュースで解説者の高木豊氏がクイズで表記の問題を出していました。 残念ながら答えを見逃してしまったのですが正解は何でしょう? 恐らくルールブックには載っていないセオリー的な理由と思われます。 誤解の無いように表記の状況をもう少し詳しく書きます。 バッターがキャッチャーフライを打つ。 キャッチャーは通常センターバックスクリーンを向いているが、くるりと半回転してバックネット方向を向いてボールをキャッチする。 出来れば番組をご覧になった方か、経験者の方にお答え頂ければと思います。

  • 左利きのキャッチャー

    少年野球で左利きのキャッチャーされてる チームありますでしょうか?

  • 軟式用キャッチャーミットで左投げ用を探しています。

    キャッチャーミット(軟式)で左投げ用を探しています。 子供が少年野球でピッチャーをすることになりました。 練習時間が少なく、この冬は各自でしっかり練習をと言われております。 そこでキャッチャーミットを購入して一緒にキャッチボールをと思いますが、 私は左利きで通常の店にはありません。 しかも左用となれば高額となります。 少しでも安くあげて、その分子供の野球道具にと思いますので 是非、左用キャッチャーミットを安く販売しているところをご存じないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • キャッチャーだけはやめてほしかったのですが。。。

    息子が少年野球をしてるのですが、ポジションがキャッチャーになったらしいです。 私は正直嫌というか不安に思います。 なぜかというと、キャッチャーはいろんな意味で地味です。 打者を打ち取ればピッチャーの手柄だし、打たれればキャッチャーのサインが悪かったんだといわれます。 もし二番手キャッチャーになったら試合には出れないでしょう。プロに行ったとして、城島や阿部みたいなのがいれば息子は試合に出れないでしょう。 体が大きいから選ばれたのだと思いますが、もうしょうがないのでしょうか? キャッチャーのメリットはあるのでしょうか?