• ベストアンサー

婚約破棄→彼の荷物の運び出しを拒否→損害賠償を請求されますか?

緊急です。専門家の方の回答お待ちしております。 彼の不貞行為により、婚約破棄となりました。 私の実家で両親と共に半年間同居しており、まだ荷物が私の家にあります。 先週、荷物を受け渡す予定でしたが、慰謝料等こちら側が言ったことに関して、聞いていないなど、その他にもあまりに不誠実な態度ばかりで、荷物の受け渡しを拒否いたしました。 先日彼が内容証明で以下のように郵送してきました。 「荷物の運搬を拒否されたが、民事ではお互いの同意がない場合は、留置権があるどころか荷物の運搬を拒否する権利はないと聞いている。平成○年○月○日午前○時に荷物を引き取りに伺う。指定日の変更、当日の荷物の運搬を拒否された場合は損害賠償請求の手続をとる」 荷物の運搬を拒否すると、損害賠償請求されるのでしょうか。 荷物は渡した方がいいと思いますが、彼のあまりにひどい対応に素直に「はい、どうぞ」と荷物を渡す気になれません。 また、あちらが提示してきた慰謝料の額があまりに低額であり、こちらとしては訴訟も考えている状態です。裁判になった際に、同居していた事実として何を証拠としておけばよいのでしょうか。そのあたりももしお分かりでしたら、教えてください。 弁護士に相談に行きたいのですが、○日まで時間がないもので、相談に行けるかどうか、今のところ分かりません。 ご回答をよろしくお願いいたします。

noname#36961
noname#36961

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

企業内で法務(訴訟)担当してます。 結論からいいますと, 荷物は返したほうがよいです。 >留置権があるどころか・・・  たしかに「債権が目的物に関して生じたものであること(民法295条1項)」の要件にあてはまらないので,留置権は成立しません。  たしかに,彼の荷物は彼に所有権がありますので,法律上は返すのが正しいです。 >荷物の運搬を拒否すると、損害賠償請求されるのでしょうか。  これはわかりません。多分不法行為等による損害賠償請求のことを言っているのでしょうが,このケースでは,損害の立証が困難(例えば,荷物の中に商売上,大事なものがあって,そのおかげでビジネスで○○万ソンしたとか)なので,何を根拠に損害賠償するのか,よくわかりません。所有権の立証も難しいし,訴訟しても費用倒れなんですけどね。 >あちらが提示してきた慰謝料の額があまりに低額であり、こちらとしては訴訟も考えている状態です。裁判になった際に、同居していた事実として何を証拠としておけばよいのでしょうか。そのあたりももしお分かりでしたら、教えてください。 これは,ケースバイケースで変わります。 婚約といっても状態にはいろいろありますから。 裁判の際,同居の事実よりも婚約の事実を立証するのが重要だと思います。 婚約はどのようなかたちでしょうか。結納等の段階を踏んでおりますか? 婚約の事実を証明するのはなかなか難しいですが, 例えば,あなたのエンゲージリングが彼の名義で購入されている, とか,証言していただける第3者がいるとか。 同居の事実も婚約の有力な傍証にはなります。 法律的には,彼の住民票があなたの家にあったとかですかね~。 荷物を返す前に,その荷物(あなたの家の背景が入るように) 写真をとっておきましょう。訴訟で証拠として提出できるかもしれません。 あと,彼の不貞でとのことですが,その証拠を押さえれば,慰謝料アップに寄与するでしょう。 訴訟もお考えとの事ですがオススメしません。 お金と手間がかかりすぎ,また裁判官などに婚約中のこと(極端な話,性交渉はどーこーとか)を逐一つつかれますので非常にイヤな気持ちになると思います。 まあ,調停くらいが妥当じゃないですかね。 どうしても納得できなければ,荷物を引き渡さず(渡したほうがいいですけど),彼に裁判所の調停で判断してもらおう!ともちかけたらいかがでしょうか。

noname#36961
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大事な荷物はすでに家から運びだしております。 でも、皆さんのお答えを読ませていただいて、やはり荷物は返そうと思います。かなり悔しいですが・・・。 婚約指輪は、一緒に何度もお店に見にいって購入しました。 そのとき、私のカードで購入し、後で、彼から現金をもらったので、彼の名義で購入とはなっていないということになるのでしょうか。でも、お店からもらった宝石保証書には二人の名前が書いてあります。 彼の住民票はうつしてはいませんでした。 写真をたくさんとっておきたいと思います。 私は裁判も考えていることを話したところ、彼は示談にはならなくても、調停ぐらいで終わるでしょと言っていました。 調停も考えましたが、彼も彼の両親も婚約破棄や同居したことをあまりにも軽く考えているようで、訴訟を起こしたい気持ちになってしまいました。

その他の回答 (4)

回答No.5

trickstar7です。 再度補足です。 >お店からもらった宝石保証書には二人の名前が書いてあります。  では,それを証拠として出しましょう。証拠としてどう認定されるか は裁判官次第です。 >婚約不履行を訴訟に持ち込めば、荷物を渡さなかったことで >有利に進めるのは難しいということでしょうか。 >それとも婚約不履行の訴訟自体が、難しいということでしょうか。  今回,争いになる(可能性のある)訴訟は2つあります。 (1)元彼氏からの所有権に基づく荷物の返還訴訟(及び損害賠償請求) (2)質問者さんからの元彼氏に対する婚約破棄による慰謝料等請求 です。 このうち,(1)について,荷物を引き渡さない(返さない状態での訴訟は,(荷物の返還するかどうかという点において)有利でないと申し上げております。 (2)については,荷物云々は直接には関係ありません。 だから,(2)の訴訟自体はぜんぜん問題ありません。 >調停も考えましたが、彼も彼の両親も婚約破棄や同居したことをあまりにも軽く考えているようで、訴訟を起こしたい気持ちになってしまいました。  お気持ちはわかります。が,訴訟は手間もお金もかかりすぎます。 それでもやるというなら,止めはしませんが,無料法律相談にでも いってかかる費用と勝ち目(とれる額の水準)をきいた方がよいでしょう(くわしい状況を説明して) 内容証明できちんと請求されたらよいと思います。後の裁判においても,証拠となりますので。 書き方についてはURLをご参照ください。 書く内容はホントは法律の専門家にチェックしてもらった方が良いですが,カンタンに内容(モデル)を書いておきます(名前とかは正しいものをいれてください,これだけでは不十分なので多少肉付けしてくださいね)。 (1)債権の発生(原因)及び内容 ・婚約破棄について   何月何日婚約したこと(証拠は宝石の証明書 かな?)  何月何日婚約破棄されたこと(真剣に結婚するつもりで一緒に生活したとか他のことも書いていいですが)  この婚約の破棄に対して損害賠償ないし慰謝料として,○○円が発生した。 ・生活費の返還について   何月何日~何月何日の間,彼氏があなたの家で生活した  上記生活中に彼氏のために,あなたの実家の家計から食事,その他○○円に相当する生活費が使われた。 (2)慰謝料の支払い請求及び不当利得の返還請求  上記元彼氏の婚約にかかる債務不履行により,損害賠償ないし慰謝料として金○○(200万?)円及び平成19年○月×日から年5分の割合による利息を加えたものを請求する(民法415条ほか)。  上記元彼氏の生活に使用された費用として,金○○(50万)円の不当利得及び平成19年○月×日から年5分の割合による利息を加えたものの支払を求める(民法703条) (3)期限の記載及び法的手段の通知 上記金○○円及び平成19年○月×日から年5分の割合による利息を加えたもののを下記の口座(あなたの口座(なんでもいいです)を表示)に,平成19年○月○日までにお支払ください。  もし,同日までにお支払いただけず,「元彼氏」氏からの連絡もない場合には法的手段をとることもありますので,あしからずご了承ください。 以上 こんなもんでしょうか。ご参考まで。もし,書けたら,市役所とかの無料法律相談とかでも軽く見せた方がいいですよ。

参考URL:
http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/naisyousyuumei.htm
noname#36961
質問者

お礼

再度、丁寧なご回答ありがとうございます。 私からの慰謝料請求の訴訟に関しては、荷物は全く関係ないんですね。 荷物を渡せば、彼からの返還訴訟は起こされないわけですから、さっさと運ばせます。すごく会いたくありませんが・・・。 内容証明の書き方についていろいろとご指導いただき、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

回答No.4

補足です。 No.3さんのおっしゃる権利の侵害による損害賠償請求は,民法709条に基づく不法行為による損害賠償請求のことをおっしゃっていると思います。 損害賠償請求は,債権債務関係がなければ(民法415条ではなく),民法709条しかありませんので(特別法の規定は除きます) それとも他になにか根拠条文があるのでしょうか(もし,そうだったら ご教示ください) >婚約破棄の慰謝料請求を、今回の権利の侵害による慰謝料で >少しでも相殺しようとするはずです。 とのことですが, 民法509条(不法行為により生じた債権を受動債権とする相殺の禁止) 「債務が不法行為によって生じたときは、その債務者は、相殺をもって債権者に対抗することができない」 となっておりますので,どちらにしろ「相殺」はできません(合意すれば可) >訴訟に持ち込めば、有利にことを進めるのは難しいと思われます。 これは同感です。

noname#36961
質問者

補足

ご回答ありごとうございます。 婚約不履行を訴訟に持ち込めば、荷物を渡さなかったことで有利に進めるのは難しいということでしょうか。 それとも婚約不履行の訴訟自体が、難しいということでしょうか。

noname#36294
noname#36294
回答No.3

>荷物の運搬を拒否すると、損害賠償請求されるのでしょうか。 今回は不法行為による損害賠償請求ではなく、権利の侵害による損害賠償請求が該当するはずです。所有権の立証はあなたが荷物の返還を拒否したことで充分です。「あなたのものじゃない」と主張したわけではありませんので、「あなたの荷物だけど返さない」と主張しているわけですからね。あなた自ら所有権が相手にあることを認めています。 返さないとして、相手の所有権を不当に侵害しているわけですから、慰謝料請求されても文句は言えないでしょう。(ちなみに慰謝料も損害賠償の1つです) よって、返還せずに法的手続きを取られたらやっかいでしょうね。 さらに言えば、婚約破棄の慰謝料請求を、今回の権利の侵害による慰謝料で少しでも相殺しようとするはずです。今回の内容証明はそのためでしょう。相手は権利を侵害されたという証拠を物証としてすでに手中に収めたわけです。訴訟に持ち込めば、有利にことを進めるのは難しいと思われます。

noname#36961
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かなり悔しいですが、荷物は○日に運ばせます。

noname#62235
noname#62235
回答No.1

>荷物の運搬を拒否すると、損害賠償請求されるのでしょうか。 個人の所有物ですから、他人のあなたが留置する権利はありません。不当に留置すれば、損害賠償を請求されても文句は言えません。 「慰謝料の担保」とするためには、それに相応する契約が必要です(所有物は、慰謝料と引き換えとする、というような)。 >また、あちらが提示してきた慰謝料の額があまりに低額であり、こちらとしては訴訟も考えている状態です。 訴訟の前に、あなたからも内容証明で請求しておくのがよいかと思います。 >裁判になった際に、同居していた事実として何を証拠としておけばよいのでしょうか。 写真でもとっておけばよいのではないでしょうか? もっとも、婚約とのことですので婚約の証拠(婚約指輪、結納道具など)があれば、とくに同居の証拠は求められないと思います。 不貞の確たる証拠はあるのでしょうか?

noname#36961
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり荷物は渡すしかないですね。 婚約の事実は明らかです。婚約指輪をもらいました。 不貞の確たる証拠はないといったほうがいいかもしれません。 不貞とは体の関係があったとの証拠ですよね。 他の女性と付き合っていることを書いた日記やプリクラはあるのですが・・・。

関連するQ&A

  • 婚約中の不貞についての損害賠償請求

    私(男)31歳会社員、彼女25歳ですが、付き合い始めて 約半年位で先月結納を済ませました。 しかし私の不貞行為の発覚で婚約解消し、彼女から 損害賠償請求がきました。 こちらに非があるので、誠実に対応したいのですが 自分も生活があるので不相応な請求がきたり、 またこおいう場合の慰謝料の相場(もちろん男の年収によると 思いますが、ちなみに私は年収450万位です)も分かりません。 彼女は弁護士に相談してるらしいですが、 こちらも弁護士をたてたほうが良いでしょうか? また他の方法等ございましたら、ご鞭撻お願いします。

  • 慰謝料、損害賠償請求について

    慰謝料、損害賠償請求について 刑事事件で逮捕されて、身柄を留置されました。 留置場の中で悪質ないじめにあいました。 留置場の担当警察官はなにも注意もせずに、見てみぬふりでした。 かなり精神的苦痛をうけました。 提訴するには、証拠とか必要ですか? 自分の証言だけでは厳しいですか?

  • 婚約不当破棄で損害賠償請求したい!!!

    今年3月にプロポーズされ、12月に結婚する予定でした。私は30歳でかなり結婚を焦っていること、以前結婚を約束していた彼に借金があったことを隠されていた事で一度結婚がダメになっていた為、今回はどんな事があってもダメにはなりたくない事をずっと前から彼に伝え、それでも結婚したい、自分を信じてと言ってくれました。私は彼の全部を信じ、スキになり、結婚すること、その後の生活を本当に楽しみにしていました。 それなのに、ほんの些細な問題(新居について)が起き、彼は突然、結婚延期、翌日には別れを言ってきました。理由を問うと、結婚を焦る私が怖くなった、結婚する相手は私ではないと思ったと言われました。散々その辺りについては話し合いを重ね、それでも信じて良いとつい数日前まで言っていたのに・・・私はダメになるようなことをしたり、言ったりした覚えは全くありません。 この事が原因で私は人を信じることが怖くなり、将来に対する夢や希望を持つ事、何かを頑張る気持ちが全くなくなり、病院に行くと、うつ病と診断されました。会社を2ヶ月近く休職し、母は遠く離れて暮らしている為、仕事を辞め、一人で暮らす私の元へ来てくれています。 今でも毎日泣かない日はありません。病気のせいか、「生きたい」という気持ちにもまだなれません。結婚を報告した友人にもダメになったことを伝える勇気がもてません。 父が電話で彼に謝罪を要求すると、彼の父親が「結納もしていないのに謝罪の必要はない」と言われました。それどころか私や両親を侮辱するような事を言っていたそうです。 どうしても彼と彼の両親を許す事ができません。無料の法律相談に一度行ったところ、結納を交わしていなくても、婚約不当破棄が成立するといわれました。その頃ちょうど見た新聞記事にも「婚約は将来結婚をしようという当事者間の合意で成立。双方が結婚に向けて誠実に努力する義務がある。不当の破棄の場合、慰謝料は200万円程度が目安」とありました。 私は彼の両親に結婚の挨拶に行きましたが、彼はまだうちの両親には会っていません。結納はしていません。でも彼の提案でブライダルサロンに行ったり新居を見に行ったりしました。結婚に向けて何度も何度もたくさんの話しをしました。 出来れば、新聞記事の通り、損害賠償請求をしたいと思っております。 その為にはどのような方法ですればよいでしょうか?弁護士さんに相談した時はそこまで詳しく聞けませんでしたので、どのような方法で彼に連絡がいくとかそのあたりまで教えていただきたいのですが・・・ 彼は慰謝料を支払い拒否することは出来るのでしょうか?そうなった場合は裁判になるのでしょうか?出来れば裁判にはしたくないのですが・・・ 損害賠償請求をしたり、裁判をすることによって私の心の傷が消えるとは思えませんが、私がこんなに苦しんでいる事を彼にどうしても知って欲しい。今普通に生活をしている彼をどうしても許せません。 どうか良い方法を教えて下さい。

  • 損害賠償請求について

    美容院を経営しています。先日、一週間前にパーマ液が目に入ってかぶれてしまい、気がもねたから損害賠償を請求するとの電話がありました。その日のうちにお見舞いに行きましたが、見たかぎりでは目の方はなんともなってなく、ご主人に聞いたところ、病院でも大したことないとの診断で、2度目の通院の際もう大丈夫だと言われたそうです。後日、液が目に入った時の状況を詳しく聞こうと思い電話をかけたところ、逆ギレされ、またしても損害賠償だの慰謝料だのと大騒ぎされてしまい困っています。実際の損害が大してない場合でも、慰謝料って請求されるのでしょうか?ちなみにこの方は、すぐにカッとなりやすい性格で変わり者と言われているようです。おまけに保険外交員です。私はこの人から2つも保険に入っているのに、よくもこんな請求ができるかと思い本当のところ悔しい気持ちでいっぱいです。

  • 損害賠償請求権について

    半年ほど前にケンカをし、相手にケガを与えてしまいました。 はっきり言えば、どっちもどっちなんですが、治療費は全額請求に加え、慰謝 料は途方もない金額を請求してきました。 その為、示談を進めようとしている自分の気持ちとは裏腹に、相手のそんな考 えの為、お話になりません。 このままいつまでこんな事を続けていれば良いのか?と思ったので、色々調べ た所、損害賠償請求権は3年で消滅すると言うのを知りました。 しかしこの損害賠償請求権が消滅する3年とは、どこを基準に3年なのでしょう か?ケンカを起こした当日でしょうか?それとも裁判争いなどをしだした日か ら3年でしょうか? 下らない質問ですが、おわかりになる方いましたら教えてください。

  • 婚約破棄について

    婚約破棄で、慰謝料請求する時 「慰謝料」という場合と 「損害賠償請求」という場合がありますが どう違うのでしょうか? 後、経験者の方いれば、請求するにあたって 何かあれば教えて下さい。

  • 不貞行為の相手方に対する損害賠償請求の管轄裁判所

    不貞行為の相手方に対する損害賠償請求の管轄裁判所 配偶者の不貞が理由で離婚します。 配偶者の愛人に対して損害賠償請求(慰謝料請求)を行いたいのですが、その愛人の住所地を管轄する地方裁判所と考えますが、正しいでしょうか。訴額は100万以上です。 ある本によれば家庭裁判所とあったのですが、いかがでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 加害者に損害賠償請求

    いつもコチラにお世話になっている者ですが、 またお願いいたします。 只今、交通事故の損害賠償について保険会社と示談中の身なのですが(当方被害者、事故により障害を負っております) 加害者本人に損害賠償請求が私の場合できると聞きました。 理由は 保険会社は加害者本人ではなく、勤めている運送会社と契約しているから ということらしいのですが、 もし損害賠償を請求するとすれば、  傷害慰謝料・逸失利益・障害慰謝料等がありますが、そういう類の請求となるのでしょうか? それとも私が請求した額と保険会社の提示額の差を請求するものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 損害を見込んでの損害賠償請求???

    取引先から損害賠償請求通告書が届きました。話し合いによる解決という方向で考えているということなんですが。 でも、実際まだ実質的な損害は出ていなくて、あくまで概算でこのくらいかかるだろうという費用を請求されています。 その費用とは、ある製品に使われた部品を交換するという作業です。 実際交換しなくてもなんとかなるらしく、大半はそのまま使われており、在庫分を補修したいのでその費用を払えと言うことなんです。 ここでなんですが、補修済みなら金額も確定するので損害が発生したわけですから、損害賠償請求されても仕方ないんです。しかし、今の段階ではまだ補修をしていないわけですから、この請求を飲んでお金を払ったとしても、そのお金が実際、補修に使われるかどうかはわかりません。 取引先は、この請求を認めないと訴訟を起こすと言います。 その場合は在庫分だけでなく、全ての製品についての金額になるぞ!とやや脅し気味にすら感じます。 弁護士に相談したら、まだ損害が発生していないのだから相手にするなと言うし、取引先は、損害発生してなくても損害賠償請求できるって言うし・・・ 本当のところはどうなんでしょうか?

  • 労災の損害賠償請求の時効

    私は仕事中の転落事故で重度の後遺障害を負いました。 労災保険の適用で現在は労災の障害補償年金を受給しています。 すでに年金を受給していますが、会社(事業主)への損害賠償・慰謝料の請求を検討しています。 (まだ会社と示談等の書面を交わしていません) 労災障害年金を受給してからでは、損害賠償・慰謝料請求はできないですか?あと、会社への損害賠償・慰謝料請求に時効はあるのでしょうか?