• ベストアンサー

サウンドデバイスが見つからず、音が鳴らなくて苦しんでおります。

mocomoco41の回答

回答No.3

デバイスマネージャーから?マークになっているところを開いて、[デバイス]から[ドライバの更新]クリックして、[はい。今回のみ自動接続する]→[ソフトを自動的にインストールする]でどうでしょうか? インターネットに接続しているのが条件ですが。

noname#86719
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何度か試してみましたが、「見つかりません」と表示されました。

関連するQ&A

  • デバイスドライバーがわからない

    友人から壊れたパソコンを譲り受けました。 ハードディスクを交換して新しくWindowsXPproをインストールして使用可能になりましたが、サウンドデバイスのドライバーがインストール出来ず、音や映像が再生出来ません。 デバイスマネージやーを開くと、PCIモデム・SMバスコントローラ・ビデオコントローラ(VGA互換)・マルチメディアオーディオコントローラの4つに?マークがついています。 これらのメーカーやデバイス名が分からないのでドライバーの探しようが無くて困っています。パソコンは東芝のDynabook AX/3527CMSです。 東芝のホームページでも見つからずに困っています。(探し方に問題があるもしれませんが)

  • オーディオデバイスなし。と表示され音がでません。

    現在gatewayの5062jというデスクトップPCを使用しています。 http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5062j.html 昨日再インストールをしたところ、オーディオデバイスなしと表示されて音がまったくでなくなってしましました。 どのように対処すればいいのでしょうか? またデバイスマネージャのその他のデバイスの欄で PCI Device PCI シンプル通信コントローラ SM バス コントローラ ビデオコントローラ 不明なデバイス  というところに黄色いはてなマークのようなものがついており。 ドライバがインストールされていないと表示されています これも関係あるのでしょうか。 おたすけください><

  • 「オーディオデバイスなし」(音が出ない)の解決方法について

    「オーディオデバイスなし」(音が出ない)の解決方法について  ビスタ仕様の    NEC Lavie PC-LL550HG1B のノートパソコンにXPをインストールしたら、    オーディオデバイスなし    サウンドカードが見つかりません というメッセージが出て、デバイスマネージャのその他には、    PCI Device SM バス コントローラ    ビデオ コントローラ(VGA 互換)    基本システムデバイス    基本システムデバイス となっていて、すべてに?と!マークが付いています。  ネットで検索して、いろいろな方法を試しましたが、なかなか 音がでません。  解決策が分かる方がいれば教えてください。

  • デバイス・ドライバが・・・

    Intellistation M pro 6219を使用しているのですが デバイスマネージャーにて?マークがいくつかありドライバをDLしたのですが症状が回復しません。 ?がついているのは PCI Device イーサネットコントローラー ビデオコントローラー(VGA互換) マルチメディアオーディオコントローラー ユニバーサンシリアスバス(USB)コントローラー 不明なデバイス となっていてイーサーネットのドライバをDLしたのですが症状はそのまま?になっています。 どなたか助言お願いいたします。

  • イーサネットコントローラが見つからない

    WindowsXPのクリーンインストールをしたところ、 ・SMバスコントローラ ・イーサネットコントローラ ・ビデオコントローラ(VGA互換) ・マルチメディアオーディオコントローラ の4つのデバイスに?マークがついてしまいました。 メーカーのHPなどからドライバをダウンロードし、ほかの3つはなんとか無事インストールできたものの、イーサネットコントローラだけは、どのドライバをインストールしたらよいのかがわかりません。助けていただけると、とてもありがたいです。 マザーボードは、MSI 865PE Neo2-LS です。よろしくお願いします。

  • 各種ドライバーの検索

    宜しく、お願いします。 富士通FMV-C6210のリカバリーCDを失くしたのでWinnXp Home EditionでフォーマットしインストールしXpは、起動しますが、デバイスマネージャーでみるとPCI Device,SMバスコントローラ,イーサネットコントローラ,ビデオコントローラー(VGA互換),不明なデバイス×2が?マークがついています。富士通のHPで検索しましたが、見つかりませんでした。 宜しくお願いします。

  • ネット接続が出来ません。

    WindowsVistaBasicをインストールしたNEC PC-LL750ED1B をXPにして使おうとして、HDDの中身を全て消去し WindowsProをインストールしました。 そして、インターネットをしようとしましたがつながりません。 ・ローカルエリア接続がありません。 ・デバイスマネージャを見ると、 イーサネットコントローラ、PCIモデム、SMバスコントローラ、ビデオコントローラ(VGA互換)、マルチメディアオーディオコントローラ、基本システムデバイス に?がついています。 リカバリディスクはついていなかったか紛失しました。 このような状況で大変困っています。よろしくお願いします。

  • リカバリ後のデバイスドライバのインストール方法

    DELLのPrecision380(XP Pro)というパソコンを利用しておりまして、ハードディスクが壊れたため新しいハードディスクに取替え、リカバリディスクからシステムを再インストールしました。 一部のデバイスのドライバがインストールできなかったようで、デバイスマネージャーを見ると、その他のデバイス、という扱いで、1、PCI Device 2、SM バスコントローラ 3、イーサネットコントローラ 4、ビデオコントローラ(VGA互換) の4つに?がついています。 別のパソコンから教えてgooを検索しDELLのドライバ・ダウンロードサイトからネットワーク用ドライバに表示されているファイルを全部USBメモリにダウンロード、Precision380にそのUSBメモリを接続し、デバイスマネージャーからそのメモリの中を指定してイーサネットコントローラのドライバを更新しようと試みましたが、該当するファイルが無いようでファイルを指定しての自動更新ができません。 手動で更新するにはどのような手順で行えばよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 音がでません・・・。

    まえまでは音が出ていたのに、ノートPCから音が出なくなりました ディバイスの異常かなと思いつつ調べてみると PCI device イーサネットコントローラー ビデオコントローラー ビデオコントローラー(VGA) 不明なディバイス×2 が「!」マークを出していました この中で、音声と関係があるディバイスがあるのでしょうか ない場合、どうすればいいか、対処法を教えてください Windouws XP SP3 ノートPC

  • デバイスドライバが解りません。

    知人から預かったノートパソコンの質問です。 NEC LaVie 型番PC-LL7509Dについてです。 ハードディスクが完全にダメだったので換装してXPHEをインストール しましたが、次のデバイスが?マークのままで、NECにも聞いたら販売も していないと言われてしまってこまっています。 PCIモデム、SMバスコントローラ、ビデオコントローラ マルチメディアオーディオコントローラ、基本システムデバイス のものが認識できなくてこまっています。もし、だれか解決策が ありましたら教えていただけたらとてもうれしいのですが、宜しくお願いいたします。