• ベストアンサー

恵庭市、札幌市でアスペルガー症候群の疑いのある子どもをしっかり診てくれる病院

小学校教師です。 アスペルガー症候群の疑いのある子が学級におり、親とも面談や話し合いを繰り返し、しっかりした専門機関で相談・検査を受け、本人にとって今後最良な指導の道を探っていこうということになりました。どこまでも親身に、そして学校ともしっかり連携をしてくれる、そして、アスペルガー症候群児を救う手だてを持っているお医者さんを捜しています。こういう場合おそらく相性なども重要なのだと思いますが、まず基本的な人柄や子どもや親の苦しみにしっかり寄り添ってくれる医師を求めています。ご存知な方がいたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saiku
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.3

 随分熱心に支援を考えていらっしゃるようですね。子どもや親にとって何よりですね。  さて、療育センターの医師には以前学校へ来ていただき、一日観察をしてもらってアドバイスをいただいたことがあります。  また、上記のことはかなり前からお願いしなければ無理ですが、診療時間外の夜に、お願いして学校に来ていただいたこともあります。ただし、療育センターは9月から診療体制が変わるのでますます難しくなると思います。  この医師は本当にボランティアでいろいろなことをやってくださいますが、その分他の医師からの風当たりも強いようです。余談ですが。  また、楡の会の臨床心理士の方に学校へ来てもらってアドバイスをもらったこともありますが、こちらは、保護者の方がその時間分の診療報酬を払うことになります。  氏家先生やたざき先生が直接学校へ来てくれることはないと思いますが、氏家先生の所は電話やメールで話をしてくれることはあります。田中先生は、帯広にいたときにはしばしばやっていたようですが、今は時間的に無理だと思います。  あと、前者の方が書かれていた方法もあると思いますが、検査はできても医師でなければ診断はできませんし、やはり専門の度合いが違うので、これもニーズ次第だと思います。  同じように特別支援教育センター(円山の)に依頼すると、学校へ来て長時間観察をした上で指導のアドバイスをしていただくことはできます。

naokeym
質問者

お礼

詳しいご回答本当に感謝しております。 療育センターの長沼先生のお話をこの数日様々な方から聞きます。 おそらくsaiku様がおっしゃるのはこの長沼先生のことだと思うのですが。 ただ、9月から診療体制が変わるという点が少し気になります。 多くの方の意見やアドバイスを参考にしながら進めていこうと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • saiku
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.5

 もう書き込みも必要ないと思ったのですが、すみません、一言だけ。  田崎先生は、元は楡の会の医師でしたが、心療内科を3年前だったかな、厚別に開院されました。 個人病院ですが、たとえばグループワークなども取り組んでいるようですし、割合早く診ていただけるようです。  ただ、相性がすごくある方で、たとえば本人が行かなくても保護者の話だけで薬を出したり、「それは学校が悪い」と保護者の方に言ったりということを聞いています。(悪ければ仕方ないのですが…) また、紹介状を本人の前で声を出して読んだこともあったと聞いています。 (すみません、あくまでも又聞きなので誹謗中傷の意図はありません。)  一方、はっきりした物言いがわかりやすいという方もいます。 講演を聴いたことがありますが、不登校の子どもの対応などは是非お願いしたいと思うことがありました。  本当に、ニーズや相性次第です。一長一短というか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.4

札幌の幼稚園で働いています。 NO.1さんの回答のなかにあった、たさき子どもクリニックに通っていた子がいました。 アスペルガーでした。 お母さんもかなり参っていたようですが、田崎先生にお世話になって本当に良かったとのことです。 実際に園に来てくださったことはないのですが(多分個人病院なので難しいかも)当時のお母さんのお話を聞いてる限りではとても良さそうでした。

naokeym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在様々な方の意見やアドバイスを参考にさせて頂きながらよりよい方法を模索しております。aoislave様のご助言も参考にさせていただきます。 このような「良かった」という感想はとても参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.2

医療機関の情報はわからないのですが、 自閉症協会のHPの中に北海道支部が あると思うので、支部HPがあれば、 その中に医療情報もあると思います。 なければ掲示板などでお尋ねになるのが 良いと思います。 地域によって実施していない場合もありますが、 養護学校(特別支援学校)で教育相談があれば、 そちらに相談してみるのも一つの方法だと思います。 WISC-IIIなどの検査もしてくれると思います。 自閉症協会の中にはアスペルガー部会を設けて いる支部もあります。保護者だけでなく、本人の 方も参加しているそうです。 参考の足しにでもなれば幸いです。

naokeym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 養護学校や自閉症協会などに今後アドバイスや支援を求めることも視野に入れて進めていきたいと思います。 まだ、我々やご両親等による「疑い」の段階にすぎませんので、今後はっきりしてきた場合noarin様のおっしゃる方法・機関も考えていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saiku
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.1

 なかなか難しいですね。  まず、医療機関は有名な「氏家子ども心療内科」。あと「北海道子ども療育センター児童精神科」「札幌医科大学」「楡の会」「たざき子どもクリニック」などがあります。(詳しくはHPで調べてください)「北海道大学子ども発達支援センター」のよくNHKに出ている田中先生も臨床で診てくれることがあるようです。そして、澄川にある「清療院」ですが、こちらは多分札幌の施設であまり詳しくわかりません。  さて、学校と連携、本人への指導はほとんどのところが大なり小なりで行ってくれますが、「どこまでも」とか「親身に」とか「しっかり」「寄り添う」となると、お医者さん達はとても忙しすぎるので無理です。また、それに近いと私が思っているところはその分待ち時間も長く、療育センターで半年待ち(でいい方)、田中先生は診てもらえるのかどうか、といった感じになります。  また、田中先生は「診断名は付けません」とこの前の講演会でおっしゃってましたので、そんなところも相性と合わせてこちらの要望に合うかどうかという問題があります。  有名な氏家先生の所は、先日は1ヶ月待ちで以前よりすごく早く診てもらえるようでした。ただ、医師が今は4人いるようなので誰にあたるか、ということもありますし、検査待ちが長くて結果が出るまで2~3ヶ月待つのかもしれません。  私は、質問者さんの近辺の教員関係者ですが、ニーズに合わせてどこを紹介するか考えています。 「早く診断が欲しいのか」「保護者の性格と医師の性格は合いそうか」。とにかく難しいです。  「どこまでも」とか「親身に」とか「しっかり」「寄り添う」という部分は、学校で補うしかありません。そのためにも、ご自分でもいろいろ勉強なさることです。 そういう勉強会を月1で熱心にやっている先生達もいるようですよ。 こうやって、保護者の方ともきちんと連絡をとって本人のために努力されている方なので、きっと学校で補うことができると思います。追加質問があればお答えします。

naokeym
質問者

補足

ご丁寧なお答えありがとうございます。 インターネットでは診療内容や実績を知るにはなかなか限界がありましたので大変有難く読ませていただきました。 学校でできることをわれわれ教員や苦しんでいる本人がしっかりやっていくためには、進んでいく方向や起こっていることの仕組みなど、専門的な知見や方法がまず大切だと考えています。そこで、saik様がおっっしゃるように、これまで教員の間でセミナーに行ったり、勉強会を行ったり、本を交換したりして勉強してきました。子どもの発達のもつれには様々要因がからみあっている場合もありますから難しいですね。 札幌市、もしくは札幌近郊には学校の現場のことを非常に良く理解されている医師の方がいらっしゃると聞きました。また、中には学校に心理士さんがいらしてくれて子どもの一日の様子をしっかり見ていただける病院もあるといいます。 私たちの願いは、診断や病名ではなく、まず保護者や子どもがしっかり話を聞いてもらえ、その上で苦しみの性質を少しでも明らかにしていきたいということです。 もし、実際にそのお医者さんに会ってお話をした経験がおありでしたら、その感想などお聞かせ願えたらうれしいです。 まずもって、回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群

    小学5年生の息子について、質問があります。 息子はアスペルガー症候群の疑いがあります。 成績は優秀で、様々なことに興味をもち、読書なども熱心です。 アスペルガー症候群で学習能力が問題ないということもあるのでしょうか? また専門的な診断はどの科へ行くのでしょうか? 親は子に対してどんな対応をすれば良いのでしょうか?

  • 6歳の息子にアスペルガー症候群の疑いがあります。

    6歳の息子にアスペルガー症候群の疑いがあります。 私自身、ほとんど知識がなく、いろいろホームページで調べたりはしたのですが 本当にアスペルガー症候群なのか、もしそうだとしたら今後どのように サポートしていったらいいのか不安でいっぱいです。 診断やケアなど札幌近郊でお勧めの病院はありますか? お勧めする理由、待ち時間なども分かれば教えていただけるとありがたいです

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群を題材にした映画が上映されるようですが、朝日新聞やNEWSWEEKでの紹介文ではレインマンをアスペルガー症候群と説明していました。 私の認識では知能障害の無い自閉症をアスペルガー症候群と認識していますが、レインマンは明らかに知能障害があると思います。 私が伺った医者が言うにはわりと頭のいい人に結構居ると聞きました。学者など・・アインシュタインなんかもその疑いがあるそうです。IQにすると75位が境界らしいので当然それ以下が自閉症でそれ以上がアスペルガーということになると思いますが、レインマンはそれ以下ではないでしょうか? わたしはサバン症候群の傾向ははありませんがアスペルガーです。レインマンと比較されると非常に誤解を受けそうで怖いです。 レインマンは本当にアスペルガーなのでしょうか?

  • アスペルガー症候群

    こんにちは。 閲覧頂きありがとうございます。 20代、女性です。 ずっと統合失調症であると診断されて治療を受けています。 しかし最近、自分がアスペルガー症候群もあるのでは?という疑いをもっています。 医師にも相談するつもりですが、その前に皆さんの意見が聞ければ嬉しいです。 まず、狭い範囲における記憶力が突出しているらしく(自覚はありません) 人が喋ったことを一字一句覚えていて、再生することができたり 気がついたら「何でそんなことまで知ってるの?」というぐらいに 物事を調べ上げてしまいます。 また、行動がパターン化してしまいます。 カラオケに行くのが好きなのですが、毎日、行って、同じ歌を歌います。 なのに、飽きたことがありません。まるで儀式のように歌っています。 それから、痛みや温度に対しても鈍く ものすごく辛い物を食べてもなにも感じなかったり 痛みもまったく感じなかったりします。 小さいころから運動だけはだめで 親が学校に呼び出されてどうにかしてくださいと言われました。 以上のことから、アスペルガー症候群の可能性はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アスペルガー症候群が子供に遺伝する場合について

    僕はアスペルガー症候群なのです。 しかし、僕から子供にアスペルガー症候群が遺伝するなら納得がいくのですが、アスペルガー症候群の親から生まれた子供はアスペルガー症候群しか発症しないとは限らず、それ以外の発達障害や知的障害を発症する可能性もあると聞きました。 アスペルガー症候群の僕が子供を作った場合、子供がアスペルガー症候群になる可能性と、その他の発達障害や知的障害になる可能性とはどちらが高いのでしょうか?

  • アスペルガー症候群??

    ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3789156.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3633807.html​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3638411.html​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3676549.html​ 以前↑でも質問した者です。(自己紹介です) 大学に入学するつもりでしたが、 受かった大学を蹴りました。 僕は以前からいくつも質問させて頂き 素晴らしい回答をいくつも頂きましたが結局何も何も成長しませんでした。 というか言われた事を実行しようという気概すらありませんでした。 何というか・・・ 僕は本当に自分の事がわかりません。 何度アドバイスされても何度反省しても同じ過ちばかり繰り返してしまいます。 実は僕は以前精神科の病院でアスペルガー症候群と診断されていました。 何故かは知りませんが、その事を親は隠していました。 その事を問い詰めると親は「その医師の診断が間違っている。 お前と初めて会ったにもかかわらず検査(知能テスト)の結果だけでアスペルガーと決め付けた。 今の先生(担当が変わった)もあの診断は間違いだと言っている。」 等と意味不明な事を言われました。 本当に僕がアスペルガー症候群(障害者、異常者)だとすれば今までの自分の意味不明な言動等も説明が付きます。 障害者なのですから。 まともな仕事、結婚も出来ず、友人恋人も出来ない悲惨すぎる人生になることも明らかです。 しかし親はそれを認めません。 それが僕には理解できません。 障害者なら障害者だと認めて欲しいのです。 ところであまり詳しくはありませんがアスペルガー症候群という人たちは現代社会に対し、 非常に適応しにくい困難さをかかえているそうです。 そうだとするとアスペルガー症候群だと認めると色々と援助しなくてはいけませんが、 それが面倒なのでしょうか? または「アスペルガー症候群の子供を持つ親(笑)」というレッテルを貼られるのが嫌なのでしょうか? まぁ親の言動等を見ていると邪魔だから早く僕には消えてもらいたいというのが見え見えなんですが。 そこで質問なんですが親が僕を「アスペルガー症候群」だと認めないのは どのような理由が考えられますか? 専門家(臨床心理士の方等)、経験者の方が居たらお願いします。 多くの回答を希望します。

  • アスペルガー症候群について教えて下さい。

    私は、人付き合いが苦手です。アスペルガー症候群について、詳しい方、いろいろ教えて頂きたいです。 うちの息子がこの春から小学校にかようのですが、その子がアスペルガーなのかどうか悩んでいます。 簡単な診断方法も教えて頂ければ幸いです。

  • アスペルガー症候群

    アスペルガー症候群 私はアスペルガー症候群の受動型と診断された17歳です。 障害者となった自分の将来に不安を感じています。 多くのアスペルガーの方は理系で記憶力が優れているそうですが、私は文系です。記憶力も偏っています。 私が出来ることといえば、カレンダー日時ですがそんなの役に立ちません。 パソコンが好きでよくいじっていますが、仕事にできる程精通しているわけでもありません また受動型故か二時障害に苦しんでいます。過敏性腸症候群や自律神経失調症などが辛いです。 学校で授業中当てられたり、人前でリコーダーを吹いたりすることにストレスを感じています。 同じ障害を持った方アドバイスお願いします

  • アスペルガー症候群の特徴があてはまります。

    アスペルガー症候群の特徴があてはまります。 親や医者からアスペルガー症候群だと言われたことはありません。  当てはまる特徴をおおよそあげると、 コミュニケーションがものすごく苦手、 言外のことが理解できない、 素直にしゃべってしまう、 話し方が回りくどい(よく人に言われる)、 独り言をよく言う、 視覚的敏感さ、 …などです。きりがありません。 私について母からは「小さな頃、騒がしいところにいると、嫌がったり体調を崩したりしていた」と聞いています。 小学校高学年くらいから人とうまくかかわれないことや、考え方が変わっていることが気になっていて、 何か変だ、普通じゃない、と思ってきました。 自分のことを分かりたいのできちんとしたところへ相談に行きたいんです。杞憂ならそれで良し。  学校のカウンセラーにお世話になっているのですが(いまさぼってるのですが…)、「繊細なのね!」程度のことしか言われたことがありません。 どう尋ねたらいいのか。「私アスペルガーじゃないかと思うんですが…」みたく尋ねるものなんですか? もしくは、外部に相談に行くならどういうところに行ったらいいんでしょうか。 アドバイスをください。お願いします。

  • アスペルガー症候群

    こんにちは 現役中学3年です 最近、とにかく落ち込むということが多いため、インターネットで症状を調べていました。 最初は鬱病という結論を自分の中で出したのですが、 先程まで調べていると、軽度自閉症(アスペルガー症候群)の可能性が高いことがわかりました。 症状なども自分の行動と9割一致していますし、ほぼこれで決定だと思います。 (知らぬうちに集団の中を気まずくしている、運動が苦手、落ち込みが酷い、冗談がきかない等) 正直これが分かったときとてもショックでした まだ鬱病と言われた方があっさりと納得できました 自分がこんな症候群にかかってるだなんて思っても居ませんでしたし、 本当にショックです(この症状とは限りませんが) アスペルガー症候群の症状の一つとして、「社交性の問題」がありますが、 自分は学校でも友達が何人かいます。 しかし、その友達が自分のことをどう思っているかなどというのがとても気になり、 増してこの症候群が分かった今となっては、付き合っている友達にとても悪いと思うようになりました 鬱病だと思っていた頃は、前向きに生きていけば治せるものだと思っていましたが、 アスペルガー症候群は治療方法もないとのことなので、とても心配です 正直、生きる自信を無くしました ネットでもたくさん友達が居ますが、こうなってしまっては付き合うのも辛いです 今年は受験勉強もありますし、勉強にも支障が出ることがとても怖いです 僕はこれからどうすれば良いのでしょうか どなたか助言を下さると幸いです、よろしくお願い致します